横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】
 

広告を掲載

ノーブル [更新日時] 2008-08-22 16:17:00
 

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part3です。
竣工まで一年切りました。ららぽーともオープンしますし、盛り上がりましょう!


前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2007-02-15 01:11:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】

143: 契約済みさん 
[2007-02-28 13:26:00]
>>142
私は初めての抽選だった事と、はずれた場合も抽選方法を見ていれば変に疑ったり
することもないかと思い見に行きました。結果みごと抽選に当たり契約に至りました。
見に来ていて外れた方は、すぐに営業と商談スペースで今後の話をしているようでしたので、
仮に抽選に外れてもまだ諦めないという方は、来た方が今後の打ち合わせがすぐに出来るので
良いのではないでしょうか?
144: 匿名さん 
[2007-02-28 14:43:00]
>142さん
 私は2回抽選しましたが2度とも行ってません。
 一回め外れた時は、2時以降に連絡となっていましたが
 お昼くらいには不可の連絡がきて
 他の部屋を案内してくれましたよ。
 結局金額が上がってしまうのに決断するのに
 あまり時間がなかったためお断りして
 次の抽選で当たり契約に至りました。

 ただ行かなかったのは現在とっても遠〜くに住んでるため
 時間と交通費のことを考えると行けなかっただけで
 近くだったら連絡くるの待ちきれずに行ってると思います!
145: 購入検討中さん 
[2007-02-28 15:20:00]
>143さん、144さん
ありがとうございました。
読ませていただいてとても参考になりました。
行くべきか悩み中です!
もし当たって契約し購入者の仲間入りができましたらカキコしますね。
146: ノーブル 
[2007-02-28 23:49:00]
145さん、待ってますね☆
MRで担当さんから聞いたのですが、今回3期2次で契約された方にもプレオープンの招待状を送るそうですよ。プレオープンまで後12日、ワクワクしますね!!
写真が着けれるようになったようなので、産業道路を横断するエスカレータ付き歩道橋の写真載せてみます。
145さん、待ってますね☆MRで担当さん...
147: 申込予定さん 
[2007-03-01 02:41:00]
センター北からは無料バスが出るとの事ですが、あとはららぽーと横浜を通るバスの行き先はセンター南?新横浜?二俣川?あざみ野?果たして路線が増えるのだろうか?でも市営バスの状況考えると、新規路線の新設は厳しいのかな?IKEAとららぽーとを通るバス路線ならきっと黒字になるんじゃないかな?
148: 購入検討中さん 
[2007-03-01 02:48:00]
ららぽーとの隣地のスポーツクラブは結局どこが入るのかな?でも4階建てで駐車場が200台分あるのならきっと大規模なものかな・・・と推測します。あとは、近くにTSUTAYAとかヤマダ電機とかができると最高なんだけどな・・・。でもIKEAからららぽーとまでの産業道路沿いは結構空き地が目立つので、まだまだ開発余地があるのかなとちょっと期待しています。
149: 匿名さん 
[2007-03-01 03:10:00]
鴨居駅からららぽーとまでの道は何とかならないのかな?夜は暗いし、通りに活気がなさそうだし、中途半端に入り口近くだけエスカレーター設置するんじゃなくて、せめて歩道にアーケードとか出来るといいんだけど。雨の日はららぽーとまで歩くのが大変だと思うよ。お客も雨の日は少なくなるんじゃないかな?都筑区もららぽーとやパナソニックオートモーティブシステムズ社の本社移転のおかげで潤うんだから、ちょっとは考えてほしいなと思っています。
150: 周辺住民さん 
[2007-03-01 10:00:00]
LaLaの上にマンションできますねえ〜
今日、家のポストに広告は入ってました。
2500万〜ってw
151: 匿名さん 
[2007-03-01 11:33:00]
ソレイユのことですか?
1LDK+S〜だから2500万なんじゃ?
152: 匿名さん 
[2007-03-01 13:11:00]
丘の上だから見晴らし良さそうですよね。LaLa横浜から5分くらいなのかな?
153: 匿名さん 
[2007-03-01 13:57:00]
丘の上、登って見た事ないんだけれど、何があるのかな。
154: 匿名さん 
[2007-03-01 14:56:00]
小学校はありますね。
155: 匿名さん 
[2007-03-01 16:31:00]
住宅地ですよ。ちょっと大きい目の公園もあります。LaLa横浜の工事の様子が見れるので時々行ってます。ららぽーとがオープンしたら駐車場から見学かな?!
156: 匿名さん 
[2007-03-01 18:24:00]
>148 本当ですね。レンタルビデオ店は本当に近くにあって欲しいです。周辺の方はどちらに借りに行っているのですか?
157: 匿名さん 
[2007-03-01 18:59:00]
>155さん 私も時々行ってます。ただ、公園の前に車止められないのがネックでして。どこに車止めて見に行ってますか?
158: 匿名さん 
[2007-03-01 20:00:00]
157さん、155です。
以前はソレイユ建設予定地に停めて見てましたが建設始まったので、お散歩がてらMRに停めて歩いて行ってます。
159: hyde 
[2007-03-02 00:29:00]
鴨居でレンタルビデオ店といえば、南口から小机方面
10分ぐらい歩いたところにツタヤがあるので、そこにみんな行ってるはずです。
3年前ぐらいまでは、鴨居駅南口から徒歩1分ぐらいのところにツタヤがあったのですが、
なくなっちゃいまして、結構不便な思いをしています。
160: 匿名さん 
[2007-03-02 01:49:00]
鴨池大橋はできたばっかりですが、新整橋〜ダイエー横の橋架計画もまだ生きてるんですかね?
何年先になるかわかりませんが、できたらツタヤはすぐですね ^^;
161: 匿名さん 
[2007-03-02 02:07:00]
らら横の整備中道路の作りは上麻生線との立体交差になりそうな感じですが
そのままダイエー横への橋になりそうな感じにも見えます。
162: 匿名さん 
[2007-03-02 07:02:00]
155さん 回答ありがとうございます。MRに用事がある時は私もそうしてます。
ただ、あの周辺を通っていて気になった際、公園の前に車止めLaLaの工事
をみていたら、おじさんにすごい勢いで怒られた経験をしたもので...

”ららぽーとがオープンしたら駐車場から見学かな?!”
↑そのとおりですね。ららぽーとのオープンを待ちます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる