東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 有明のマンション事情
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-20 17:53:02
 
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。

対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。

新築
 ブリリアマーレ有明(略称:BMA)
 ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS)
 シティタワー有明(略称:CTA)
中古
 オリゾンマーレ(略称:HM)
 ガレリアグランデ(略称:GG)

FAQ
 スーパーはありますか?
  東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
 小中学校はありますか?
  現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。
 

[スレ作成日時]2010-08-23 15:13:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明のマンション事情

551: 匿名さん 
[2010-10-17 19:48:12]
にっこりなんかに負けない強力なネガを繰り出せばいいですよ。
有明は豊洲に比べてネガさんが弱すぎるんです。
だから盛り上がらないんだと思います。
(確かにネガの意欲を掻き立てる要素が少なすぎるとは思うけど)
552: 匿名さん 
[2010-10-17 19:54:54]
有明、安いしね。
553: 匿名 
[2010-10-17 19:56:51]
>551
自演?
554: 匿名さん 
[2010-10-17 20:21:19]
下らない煽りばかりで
検討者皆無
555: 匿名さん 
[2010-10-17 21:06:56]
ネガが書き込んでも面白くない、スレッドの盛り上がりさえない有明…あーあ。
556: 匿名さん 
[2010-10-17 21:27:45]
あはは。そっちの方がいいんじゃないですか?
結構情報は出尽くしている気がしますし、十分かと。
あとは煽られないようにひっそり情報交換ができれば十分。
557: 匿名さん 
[2010-10-18 00:32:56]
レインズみると、いきなり成約増えてますね。
まぁ、お買い得物件だったってのはあるが、売り出しから3日で成約って(笑)
558: 周辺住民さん 
[2010-10-18 01:19:17]
目の前がCTAで真っ暗闇のガレリア。
誰か買ってやれよ。
559: 匿名 
[2010-10-18 01:29:37]
有明はみんなが注目する地域なんですね
560: 匿名 
[2010-10-18 01:30:59]
出来の悪い子ほど気になるって奴ですか。
561: 匿名さん 
[2010-10-18 08:04:38]
ガレリアグランデ俺も好きだよ。

有明3兄弟の中では最もホテルっぽい大人のマンションといった感じ。
共有部分と占有部分についてもかなり豪華。プールやジム、ラウンジに加え屋上にテラスもある。
ただ、修繕積立金が高いのが難点だが、一時金よりマシといったものなので気にならない人は気にならないかも。

賃貸も多くでているが、最近人気があるらしく20万円台の部屋が続々成約している。外資系の社宅として利用されているのかな?

↓写真いっぱいあるよ。
http://mansion-pedia.jp/mansion/%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E...

http://www.axel-home.com/000264.html
562: 匿名さん 
[2010-10-18 10:54:46]
>>561
有明3兄弟っと言っていることからも、残りの2棟はよくしらないのでは?
563: 匿名さん 
[2010-10-18 19:33:42]
知らないです。
プロパストが絡んだ3物件の事を3兄弟と呼んだんですよ。
BASも若干BMAの血を受け継いでるようにも見えますけどね。
564: 匿名さん 
[2010-10-19 07:51:22]
ガレリアグランデが一番お得な気もする。
565: 匿名さん 
[2010-10-19 19:57:01]
都バス05土日だけですが便利ですね。
築地場外シャトルバスみたい。

しかし、あのコース取りは不自然。
晴海通りまでまっすぐ行けば、有明のどのマンションも拾えるのに。
後々ゆりかもめ市場駅の人を拾って晴海通りから東京駅に行くコースなんだろうけど、駅から晴海通りまで場外のようなお店が連なれば新豊洲駅下にバス停があれば十分な気がするけど。

566: 匿名 
[2010-10-19 23:29:02]
テニス駅前のタイムズって営業終了するみたいですね。
次は何になるんでしょうか?
567: 匿名 
[2010-10-19 23:40:13]
3ー1の前の道に街灯工事の看板ありましたね。12月完成だとか。
568: 匿名さん 
[2010-10-20 19:44:16]
3-1の柵が開けられましたよ。
だれか視察にでも来たのかな?
569: 匿名さん 
[2010-10-20 20:43:35]
オシャレなショッピングモール作ってねー。劇場とかコンサートホールとかでもいい。
570: 匿名さん 
[2010-10-20 20:44:15]
オペラハウス欲しいな。
571: 匿名さん 
[2010-10-20 22:05:58]
え、タイムズも終了?
いよいよ、テニスの森駅前も開発されるのか。笑
572: 匿名さん 
[2010-10-21 08:03:56]
高く売れたんでしょうねぇ。。。うらやましい。
573: 匿名さん 
[2010-10-21 11:33:34]
3-1の開発も楽しみですけど、
テニスの森駅前も開発されたら、すごいなー。
マンションが建つとしか考えてなかったけど、駅前賑わうのでしょうか。
ケーキ屋さんとかカフェとかありえる?

駅としての集客はどうなんでしょうか。
574: 住人 
[2010-10-21 12:24:10]
お台場海浜公園駅にある駐輪場(お台場海浜公園駅自転車等置場)は現在工事をしてますが、何の工事がご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
575: 匿名さん 
[2010-10-22 01:10:36]
国際展示場川には結構カフェとかあるよね。
有明テニスの森側は住宅街として発展して欲しいなぁ。カフェくらいだったらいいけど。
576: 匿名さん 
[2010-10-22 01:15:40]
住宅ばかりでは息苦しい。ケーキ屋とかカフェとか北側にもほしい。
ファミレスはいらない。
577: 匿名さん 
[2010-10-22 01:25:42]
あら、こんなに広々してるのに息苦しいなんて(笑)
578: 匿名さん 
[2010-10-22 01:34:26]
フランチャイズのカフェ
チンして出すレストラン
ステキ♪
579: 匿名さん 
[2010-10-22 01:37:08]
そういうのはいらないな。
豊洲にあるカフェハウスみたいなのが好み。
580: 匿名さん 
[2010-10-22 08:21:49]
いいねー。オープンテラスで。
581: 匿名 
[2010-10-22 09:45:33]
運河沿いに水上レストランできてほしい。
582: 匿名さん 
[2010-10-22 09:46:55]
夜景は最高にキレイでしょうね☆
583: 匿名さん 
[2010-10-22 11:46:46]
有明の運河沿いに水上レストラン造れば、あの天王洲の有名な店より眺望的な立地は上回る気がする。
585: 匿名さん 
[2010-10-22 13:56:15]
有明のこともっと調べたほうがいいよ。話が低レベル。
586: 匿名さん 
[2010-10-22 13:56:47]
埋め立て地は正解ですが、ゴミ間違いですから。 
584 もっと頑張れー ネガネタにもならないぞ。
588: 匿名さん 
[2010-10-22 14:01:44]
584さん

言いたい人には言わせればいいと思います。
自分が良ければ良いじゃないですか?
589: 匿名さん 
[2010-10-22 22:26:08]
築地移転決まりましたね。
あとは、汚染除去作業を実施してもらえば何とかなりそう。

東京都さんにしっかり声を伝えたいですね。
590: 匿名さん 
[2010-10-23 00:05:14]
先日築地場内と場外うろうろしたけど、ちょっと無理。
有明方面に行って欲しい。
591: 匿名さん 
[2010-10-23 00:07:11]
都知事さんが言ってくれました!!!


 「予定地の土壌汚染対策として、わが国の代表する方々の英知を借りまして、それを実際に運用して、土壌をきれいにする。日本の先端技術を活用した手法を整えているわけでありますから、世界に誇る日本の先端技術を、それを開発した日本人が信用せずに、それを使わずにいるという話は、こっけいな話でありまして、今後ともこういった技術を万全に駆使しながら、土壌汚染を含めて、新しい市場を立派に作るために努力したいと思います。事業者の抱える移転についての課題の解決などのためにも、主に財政的な問題でしょうが、かつて大田市場を作ったときもそういう問題に対処しましたが、都議会にはともに知恵を出し合うことを呼びかけていきたいと思います」
592: 匿名さん 
[2010-10-23 00:07:23]
都心に住んで無駄な金払うよりよっぽど頭いいと思うけど
593: 匿名さん 
[2010-10-23 00:56:51]
都心に住むって不動産屋に生活金渡しているようなもんでしょ。
考えただけでおぞましい
594: 匿名さん 
[2010-10-23 11:40:14]
先端技術で汚染除去してくれるらしいですね。
ラッキーです。
595: 匿名 
[2010-10-23 11:46:12]
いいえ。
そんな無駄なお金はありません。
残念ですがここはさびれていくだけです。
596: 匿名さん 
[2010-10-23 12:20:29]
都知事さんがやるとおっしゃってますよ。
皆様の税金を使わせていただきます(にっこり)
597: 匿名さん 
[2010-10-23 13:47:20]
市場がきてもなぁ。騒音、悪臭、渋滞、混雑の原因になるからできればきて欲しくない。
598: 匿名 
[2010-10-23 13:50:16]
タカり屋みたいで素敵ですね(ニンマリ)
599: 匿名さん 
[2010-10-23 13:50:46]
ありあけぇのハァ~バ~

古い?
600: 匿名さん 
[2010-10-23 14:17:37]
市場の近くに住むわけじゃないからいいでしょ。そもそもマンション無いし。そもそもまだ更地のままなんですけど(にっこり)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる