東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 有明のマンション事情
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-20 17:53:02
 
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。

対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。

新築
 ブリリアマーレ有明(略称:BMA)
 ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS)
 シティタワー有明(略称:CTA)
中古
 オリゾンマーレ(略称:HM)
 ガレリアグランデ(略称:GG)

FAQ
 スーパーはありますか?
  東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
 小中学校はありますか?
  現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。
 

[スレ作成日時]2010-08-23 15:13:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

12

有明のマンション事情

336: 匿名さん 
[2010-09-17 16:49:22]
その3
その3
337: 匿名さん 
[2010-09-17 16:49:47]
その4
その4
338: 匿名さん 
[2010-09-17 16:50:08]
その5
その5
339: 匿名さん 
[2010-09-17 16:50:28]
その6
その6
340: 匿名さん 
[2010-09-17 16:50:55]
その7
その7
343: 匿名さん 
[2010-09-17 16:54:42]
ワンザの近くの公園。
ワンザの近くの公園。
344: 匿名さん 
[2010-09-17 16:55:43]
すみません。やりなおし。
すみません。やりなおし。
347: 匿名さん 
[2010-09-17 17:01:52]
>>341さん
私も昔はここらの写真を撮りまくりました。(^^;
でも最近の変わったところへ行く機会が減ったので、写真のアップ楽しみにしています。

ただ、アップする際、余裕があれば「sage」にチェック付けると不要にスレ上がらず、招かざる方の目につきにくくなります。
スレが平穏であるよう、微力ながら当方もご協力しています。

P.S.
既出ですが、今年の初日の出を添えておきます。
私も昔はここらの写真を撮りまくりました。...
363: 匿名さん 
[2010-09-18 18:09:56]
夕方の空の色もなかなか良いですね。
夕方の空の色もなかなか良いですね。
370: 匿名さん 
[2010-09-20 20:19:56]
>コストコが来るってうわさありますよ。
既出の話題ですが、コストコのHPにある出店計画に「東京湾岸エリア」があっても、この付近とは限りませんよ。
土地条件の欄もよくご覧くださいね。
具体的な出店計画が出るまで、無用な「噂」に過ぎないと思います。

3連休の最終日、天気もよく有明の公園付近には幸せそうな人がたくさん歩いてて、こっちもほのぼのしました。
検討版の上位には、湾岸スレが乱立しててどれも荒れてますね。
このスレも有明も長閑でたいへん結構なことだと思います(笑
湾岸の対岸(日の出埠頭)あたりから撮った写真添えておきます。
夜になると、BMAの存在感が目立ちます。
来年は、BMAとともにBASも対岸から見た夜景の1つになりますね。
既出の話題ですが、コストコのHPにある出...
615: 匿名さん 
[2010-10-24 09:27:35]
駅前のほうは結構綺麗になってきましたよ。
写真貼りますね。
駅前のほうは結構綺麗になってきましたよ。...
616: 匿名さん 
[2010-10-24 09:27:55]
その2
その2
617: 匿名さん 
[2010-10-24 09:28:16]
その3
その3
618: 匿名さん 
[2010-10-24 09:28:38]
その4
その4
619: 匿名さん 
[2010-10-24 09:29:08]
その5
その5
620: 匿名さん 
[2010-10-24 09:29:47]
その6
その6
621: 匿名さん 
[2010-10-24 09:30:15]
その7
その7
622: 匿名さん 
[2010-10-24 18:35:44]
その8
その8
623: 匿名さん 
[2010-10-24 18:36:03]
その9
その9
998: 匿名さん 
[2010-11-16 14:12:39]
有明の騒音(?)環境は、非常の独特かもしれませんね。
なにしろ反響や遮蔽するものが少ないので(^^;
時に遠くの走行音が聞こえる場合もありますが、総じて都内では静かな部類だと思います。
確かに湾岸高速も以前(5年程前)は騒音ありました。
都内の幹線道路でも見られる低騒音の舗装に変わってからは激減しています。
それでもとても煩いと感じる方は都内でも幹線道路から離れた静かな住宅街をご検討ください。

ところで、東京港臨海大橋(仮称)の正式名称が決定したんですね?
別スレで知りました(^^;
こっそり置いておきます。
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/news/pdf/kisha20101115.pdf
有明の騒音(?)環境は、非常の独特かもし...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる