横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス(10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 金港町
  7. ナビューレ横浜タワーレジデンス(10)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-12 22:47:00
 

内覧会が始まって入居も近づいてきましたね。


所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR線、京浜急行線、東急東横線、相模鉄道線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄「横浜」駅(きた東口)より徒歩5分



[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2007-02-04 19:15:00

現在の物件
ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分

ナビューレ横浜タワーレジデンス(10)

765: 入居済み住民さん 
[2008-03-19 06:04:00]
法定点検終わりましたね。ご近所の外国人の方が「エレベーターが止まっているけど外へ出れないの???」と我が家に訊ねにいらっしゃいました。出かけようとしたら廊下は真っ暗、エレベーターは動かずでびっくり…だったみたいです。

ナビューレには外国人の方も多くお住まいですので今回のように3時間も停止する場合はエレベーターの所に(日本語で停止予告のお知らせがありましたが)英語もあれば良かったと思います。
766: 匿名さん 
[2008-03-19 14:26:00]
>>765
その方、お知らせは見てなかったのでしょうか?
いくら日本語が読めなくても、3回もお知らせが入ってて、日付と時間が書かれてるわけだし
その時間に何かがあるとは思わなかったのかな。
767: 匿名さん 
[2008-03-20 01:35:00]
日本語が読めない方に何回お知らせを入れても理解できないでしょう
外国の方も理解できるよう英語のお知らせも必要だと思いますね
768: 匿名さん 
[2008-03-20 08:24:00]
>>766

自分にとって、アラビア語だったらどう思う?
769: 匿名さん 
[2008-03-20 09:39:00]
外国人ってそんなに多いの?
そのうち日本語が読めない中国人のために中国語、アラブ人のためにアラビア語も
必要ですってことになるのか。
770: 匿名さん 
[2008-03-20 09:43:00]
ロシア語も・・・
771: 匿名さん 
[2008-03-20 10:16:00]
ここは日本だ!日本語が分からないんだったら分かる人に聞け。
外国に住むっちゅうことはそういうことだ。
日本人が外国で現地の言葉がわからないから日本語で知らせろとはいわんだろうが。
772: 匿名さん 
[2008-03-20 11:43:00]
うちは、防犯カメラ作動は、中国語、英語、韓国語も併記されてる。
まあ、中国語だけ併記じゃあ、いかにも誰に警告しているかが
わかりやす過ぎて、問題になるからカムフラージュかもしれんが。
773: 匿名さん 
[2008-03-20 15:29:00]
いろんな国の人がいたら
何ヶ国語もというわけにはいかないから
解らない外国の方はフロントに聞くと良いですね

フロントに聞く事自体解らないかも・・・
774: 匿名さん 
[2008-03-20 15:50:00]
>771

だから、聞いたんじゃないの(笑)
日本語は喋れるけど漢字が読めないのかもしれないし。

英語は世界の共通語だし、中国語や韓国語だって駅の表記
とか見れば今の日本では常識となっているのが分かるでしょ。

アラビア語とかロシア語とか、なんでそんな話しになるの?
屁理屈な人が多いね。

外国のレストランに行けば日本語で書いてある店もある訳だし、
外国の人が多く居て不自由しているなら、その人達のために
すればいいだけの話。それをロシア語とかアラビア語はどう
する?とか、ここは日本だから日本語を使えなんてナンセンス。
日本人の多くが英語を使えない理由はまさにそれ。

日本に住んでいるアラビア語を母国語とした方が、英語が出来
ないなんてことは考えにくいし、英語だけでも多くの人が助か
るのは明確。

もっと建設的な話し合いをしましょうよ。
775: 匿名さん 
[2008-03-20 17:18:00]
ただ単におもしろがっている煽りはスルーしましょう。恐らくこのマンションの住民ではないと思います。住民用の別スレを利用して話した方がいいと思います。
776: 匿名さん 
[2008-03-20 17:39:00]
チベットの騒乱、中国経済の影響力を前に西側諸国は沈黙か
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-30925220080320?rpc=1...

金持ち中国人には逆らえないあるよ!
777: 購入検討中さん 
[2008-03-21 17:49:00]
中層階の東向きに住んでいますが、ポートサイドプレイスが結構存在感が出てきましたね。クレーンの高さぐらいまで伸びてくるかと思うと残念です。まあ、仕方ないですけどね。今は風呂上りカーテン開けっ放しで行儀悪く、半裸でリビングうろうろしていますが…。あと1年ぐらいの贅沢ですね。
778: 匿名さん 
[2008-03-21 17:59:00]
ポートサイドプレイスは眺望を邪魔する建物が無いから良いよね!
779: 入居済み住民さん 
[2008-03-21 20:19:00]
私も東向き中層階ですがポートサイドプレイスは全く気になりませんね。
私の部屋が南寄りだからなのかもしれませんが、リビングからポートサイドプレイスは見えません。
(窓に張り付けばさすがに見えますが)
ソファーに腰掛けてベイブリッジとマリノスタウンを堪能しています。
780: 匿名さん 
[2008-03-21 20:22:00]
へぇーそうなんだ。良かったね!
781: 入居済み住民さん 
[2008-03-21 23:22:00]
>>779さん
○○05号室の位置でしょうか。たしかにそこは引っかからないだろうなー。いいなー。
782: 匿名さん 
[2008-03-22 08:47:00]
779

今のうち堪能しておいた方がいいですよ。
目の前に建つのもあっという間ですからね。
783: 匿名さん 
[2008-03-22 11:19:00]
友人など呼んでもてなすのはいいのですが、お酒の飲みすぎには気をつけてくださいませ。
つい先日、エレベーターで同乗した方、ここの住人を訪問した方のようでしたが
見ず知らずの私に「ここに住んでるの〜?」とため口で馴れ馴れしく話しかけてくるし、
フロントには「ご苦労、ご苦労!」なんて失礼な感じで言ってるし、かなりいい気分で
酔っ払ってらしたようでした。
近隣マンションでの事件もありますし、酔ってる訪問者を送り出す時は、自宅ドアじゃなく
マンションの出入り口までしっかり見届けて欲しいなと思いました。
784: 入居済み住民さん 
[2008-03-22 12:41:00]
今日で引渡し一周年です。
美しい横浜港の眺望、全く飽きませんな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる