横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【14】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. LAZONA川崎レジデンス 【14】棟目
 

広告を掲載

LAZONA@CT購入者 [更新日時] 2009-02-27 15:59:00
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売!)(2006年9月15日 商業施設OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎物件HP:(完売により閉鎖)
LAZONA川崎スポットライト:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設:http://www.kajima.co.jp/

__________________________________________

【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

[スレ作成日時]2006-04-03 01:40:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

LAZONA川崎レジデンス 【14】棟目

422: 匿名さん 
[2006-05-12 20:47:00]
東京建物からメールが来ました。ラゾーナ落ちたけれど意外にラッキーだったかな。やっぱりよさそうです。

「Brillia Tower KAWASAKI Design Concept Book」の
 発送につきましては、今月下旬を予定しております。
 送付準備が整いましたら、改めてご案内申し上げますので、
 恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいませ。

 現在、おかげさまで大変多くの皆様よりご関心を
 お寄せいただいており、

 □ 早くモデルルームを見学したい
 □ 販売のスケジュールは?
 □ 価格・広さはどれくらい?

 等々、お問合せをいただいております。

 【Brillia Tower KAWASAKI】におきましては、
 今秋のモデルルームオープンに向け準備を進めており、
 皆様によりよいものをお届けするため、ただいま詳細を
 検証中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■    
■□   「 ELLE DECO 」発 Style Revolution.
□■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 世界21カ国で愛読されているライフスタイル・デコレー
 ション誌「ELLE DECO」が、世界で初めてマンションを
 デザインプロデュース。

 デザインを手がけたのは、「ELLE DECO」のスピリッツを
 受け継ぐ建築家であり、アーティストの『武松幸治』氏。

 外観もパブリックスペースも、もちろんプライベート
 スペースの美意識まで、すべてに「ELLE DECO」の
 思想が貫かれ、そして描かれています。

 プロジェクトの立地は、再開発が進む、ドラマティック
 に生まれ変わろうとしている、JR「川崎」駅西口エリア。

 この街で、これまでの日本のマンションを凌ぐ、
 どこまでもスタイリッシュなマンションを目指します。

 もっとカッコよく、スマートで、ポジティブなライフ
 スタイルへのレボリューション。

 風景も人々の意識も変える、地上34階、395戸のモード
 なタワーが誕生します。

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
  武松幸治氏
  1963年 長崎生まれ。
  1991年E.P.A環境変換装置建築研究所設立。
 
  自給自足型の建築をコンセプトに設計活動を開始。
  設計に限らず、インテリアやプロダクトのデザイン、
  アーティストとのコラボレートによるインスタレー
  ションなど、活動は多岐にわたる。
423: 匿名さん 
[2006-05-12 22:35:00]
なんかうらやましいですね。^^;
1年前は同じようにはしゃいでいたことを思い出してしまいます。
今度はご当選されるとよいですね。^^
424: 匿名さん 
[2006-05-12 22:50:00]
>422
スレ違いですよ。
425: 匿名さん 
[2006-05-12 23:10:00]
>422
テンプレ貼り付けるなって・・・
426: 匿名さん 
[2006-05-13 00:02:00]
>>422さん
【東京建物】ブリリアタワー川崎【JR東日本】のスレへどうぞ。
427: 匿名さん 
[2006-05-13 02:21:00]
でも川崎周辺のタワーマンションも盛り上がってきましたね。
428: 匿名さん 
[2006-05-13 03:37:00]
>>379さん
3:4というよりは横に広がりを感じる空間の方が、部屋が広く感じるという事です。
同じ広さでも天井が高いと部屋が狭く感じます。

最近の流行で2.5m以上の天井高を持つ物件も増えていますが、
20畳近くないと部屋が狭く見えてしまうのです。

天井高が2.5mのラゾーナでも10畳〜15畳のリビングが狭く見えませんでした?
ご自宅は2.3m程度だと思います。私の家もそうです。
そのおかげで畳数が少なくてもそこそこ広く見えてしまうのです。
実際に生活を始めると広さの違いはちゃんと気づくんですけどね。
単純な目の錯覚です。
429: 匿名さん 
[2006-05-13 09:33:00]
ラゾーナ契約組みですが、ブリリアタワー川崎に会員登録して
説明会などには参加するつもりです。
そういう皆さん多いのではないかなと思っています。
レジャーとして楽しんできまーす!
430: 匿名さん 
[2006-05-13 13:02:00]
マンションのグレードという点では確かにブリリアの方が高級感がありそうですが、
価格がめちゃくちゃ高そうですね。住宅価格もここ半年ほどで急上昇しているし、金利とかも含めて。
ラゾーナは高級感という点ではいま一つですが、お買い得度ではNo.1だったと思います。
川崎のイメージを一新していくためにも今後はブリリアみたいなハイグレードが駅周辺にたくさん
できてくれるといいなと思っています。これからの川崎が楽しみです。
431: 匿名さん 
[2006-05-13 13:05:00]
個人的にはブリリアがラゾーナより内装が上なだけで
総合的グレードとしてはラゾーナの方が上だと思っています。

多分、ラゾーナが後発だったとしても、ブリリアでなくて
ラゾーナを買ったと思います。
432: 匿名さん 
[2006-05-13 13:08:00]
>>429
冷やかしで見に来るな**ッ!
433: 匿名さん 
[2006-05-13 14:59:00]
432さん

ブリリア板に行った方が楽しいと思いますよ。
もうラゾーナ板には用ないでしょ?
あなただけですよ。そんなことしているのは。
434: 匿名さん 
[2006-05-13 15:31:00]
>>433
ブリリア板にいるけどなにか。
冷やかしは迷惑だから辞めろと書いて何が悪い!
435: 匿名さん 
[2006-05-13 17:01:00]
>>434さん
冷やかしでも買わないんだから良いじゃないですか。
閑散としたモデルルームより、ラゾーナみたいに人がごった返したほうが
人気があるわけですしうれしいと思いますよ。
436: 匿名さん 
[2006-05-13 17:04:00]
>>433さん
他物件の詳細をラゾーナ板で論議するのはあれだとは感じますが、
ラゾーナの場合は商業施設の話題もここでなされますし、
その話題をされるんだったら歓迎すべきだと思いますよ。
ブリリアさんだってプラザまで徒歩5分ぐらいですし。
モリモトさんに至ってはラゾーナと距離はほとんど変わりません。
(ただ道路を挟んで真横に移動できないから徒歩2分くらいにはなると思いますけど)
437: 匿名さん 
[2006-05-13 17:18:00]
>>430さん
確かに内装と外装はブリリアのほうがよさそうですね。
内装は300万円ほど掛ければ高級物件並みにすぐに変更できます。
どうしても気になるなら入居後リフォームしたら良いと思います。
でもすぐはもったいないので、入居2年後に変えては如何です?

個人的に外装もブリリアのほうが格好良く見えますね。ガラス多用が利いています。
ただ、部屋から拭けない窓を多用すると、定期的な業者依頼になるため管理費が高くなるデメリットもあります。立地的に駐車場も地下機械式になりそうですし、管理費が高そう。
438: 匿名さん 
[2006-05-13 17:19:00]
>>433
そう思うなら、さっさと住民板に移行しろよ。
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=137&disp=1
じゃなきゃ>>436も書いてるように、ここはラゾーナの商業施設含めた板ということなんだよ。
レジデンスだけじゃないからここに居座り続けているんだろうが。
>>435
あのね>>レジャーとして楽しんできまーす!
と書かれてうれしいわけないだろ。
人気物件になったら、邪魔以外の何者でもないよ。
439: 匿名さん 
[2006-05-13 17:31:00]
>>438
まあまあ。
そんなに感情的にならずに。
これからがお互いに一番楽しい時期なんですから。

>人気物件になったら、邪魔以外の何者でもないよ。
最終的に売れ残りになるより良いでしょう?
西口の将来性から、そうなる可能性は低いと思いますけど、
いろいろな人が興味を持ってくれる事を否定しなくても良いじゃないですか。

ラゾーナは立地の良さから駅前モデルルームだった事もあり、冷やかしの人も含めてものすごい量の来場者がありましたよ。検討者さんみたいですからご存知ですよね。
440: 匿名さん 
[2006-05-13 17:36:00]
>>431
同じ気持ちですね。^^
あの時期にナビューレやCMTや島を選ばず
LAZONAを選んだ方々だから方向性がぶれないんでしょう。
441: 匿名さん 
[2006-05-13 18:13:00]
>>438
それだけ思い入れの強い物件に出会えて良かったですね。
抽選に当たった時には、報告に来てくださいね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる