横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サウスアリーナ鎌倉大船」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 鎌倉市
  5. 山崎
  6. サウスアリーナ鎌倉大船
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-17 02:10:00
 削除依頼 投稿する

湘南モノレールの湘南町屋に住んでいます。
先日、興和不動産・野村不動産から生活調査アンケートがポストに入っていました。
H19年8月完成予定で、大船から徒歩13分、モノレールの富士見町駅から徒歩4分に150戸の『鎌倉大船プロジェクト』が計画中との事です。
詳しく知っている方詳細教えてください。

所在地:神奈川県鎌倉市山崎字八反目980番5(地番)
交通:横須賀線「大船」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2006-06-06 00:33:00

現在の物件
サウスアリーナ鎌倉大船
サウスアリーナ鎌倉大船
 
所在地:神奈川県鎌倉市山崎字八反目980番5(地番)
交通:横須賀線大船駅から徒歩13分
総戸数: 150戸

サウスアリーナ鎌倉大船

543: 匿名さん 
[2006-11-26 09:59:00]
申し込みした後でもキャンセルは可能ですよ。来年の8月ぐらいまでなら何の問題もなくできますよ。繰り上げ返済を多くされるとか、借り入れがそんなに多くないのなら、他の銀行の方が金利も手数料も安いかと......。ちなみに私も一応ですが申し込みしますが、他の銀行で借りる予定です。
収入とか借入金によっても違ってきますが,,,,,,,、地場の地方銀行とか、インターネット銀行とかちらべて見た方がいいですよ。0,2%違っても35年でしたらすごい違いですし。
金利の違いでの月額の支払い金額や、総支払額などの金額を見たいのなら、「ノムコム」のホームページのローンシュミレーションでも見られたら良いかと思います。1円でも安くしましょう。もったいないですから。
544: 匿名さん 
[2006-11-26 10:29:00]
2500万を固定金利3.3%と3.5%の35年の場合だと..............。
金利の総支払額は、1718万と1839万の121万も違います。月額だと3000円の違いですが。
銀行は儲けすぎぎですから、安くする方法を考えましょう。千葉方面の銀行さんは金利が安いと聞いたので調べている最中です。後日、ご報告させていただきます。


545: 匿名さん 
[2006-11-26 22:54:00]
マンション近くにある大船浄霊センターって何ですか??
546: 匿名さん 
[2006-11-27 00:07:00]
手かざしで病気・不幸を無くす系の信仰宗教団体です。
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/kyuusei.html#Anchor-23240

規模は大きく、美術館(熱海のMOA美術館)も所有している団体です。
このような団体の施設は大船でなくともどこの地域にも存在しますので特段
気にするようなものでもないでしょう。
ただ近所に信者が多いなら近所付き合いの際に勧誘等に注意する必要がある
と思います。

実際、この施設については周辺の住民の方に意見を聞くのが一番ですが・・・
547: 匿名さん 
[2006-11-27 00:14:00]
546さん
情報ありがとうございます。でも何か不気味だな…
548: 匿名さん 
[2006-11-27 22:19:00]
543さん
544さん
ありがとうございます。ちょっと勉強してみます。
ご報告もお待ちしています
549: 匿名さん 
[2006-11-27 23:08:00]
笠間3丁目に建築中のナイスのマンションは.................
完成は来年の9月  地上7階建て  戸数56戸  62㎡〜76㎡ 部屋タイプは3LDK/4LDK
物件名:ナイスパークフロンテージ大船   EVは1基  大船駅から徒歩15分
単価は、170万/坪プラスに設定しています   とのことでした。
総額を押える為に、占有面積を狭くしたようですね。材質面も結構、削っているようです。
サウスアリーナを選定して正解だったと思いますよ。私は、ナイスさんに期待していたのですが....残念です。
550: 匿名さん 
[2006-11-27 23:13:00]
金利が来年の11月頃は、間違いなく今より0.25%はアップしているのでは.....。
頭金を少しでも多くするようにしましょうね。
551: 匿名さん 
[2006-11-27 23:16:00]
まだ、基礎工事をしているようですが、間に合うんですかね?  一般的には、1階分が1ヶ月かかると聞いていますが。。。。。。。
552: 匿名さん 
[2006-11-28 00:37:00]
一度ここを検討された方へ。

プラウド藤沢が発表されたようです。
当方は大船に住むことが希望だったので満足ですが、
こっち方面でお探しの方は覗いてみてはいかがでしょう。

ちなみにコンロはベーシックにしました。
553: 匿名さん 
[2006-11-29 16:41:00]
昨日駐車場の抽選会が開催されたことと思いますが、
結果連絡受けた方いらっしゃいますか?
どういった方法で連絡されるのでしょうかね。
554: 匿名さん 
[2006-11-29 19:11:00]
553さん

火曜日の抽選会は駐車場の申し込みのあった件数すべてに順位をつけることを行っていると思います。それから数日かけて、その順番で希望順に場所を決めていく作業を行うという話でした。
結果は郵送で連絡が届くという話だったと記憶しています。
555: 匿名さん 
[2006-11-29 20:27:00]
駐車場、私が聞いたのも28日に順番を決めてその後に郵送で連絡するということでした。
原付は約2倍になりそうだと言ってました。こちらは外れたら原付処分しないとならんので
ちょいと痛い。
うちは、悩んだ結果、コンロをガラストップに変えました。それだけじゃ有償オプションの
基本料金がもったいない(?)ので、コンセントを3つ増やしました。電気配線はあとから
じゃ大変なので、だいぶ高いなあって思いましたけど、思い切って。。。
その分、インテリアオプションは減らそうかと思ってます。
556: 匿名さん 
[2006-11-29 20:35:00]
553です。
>554さん 555さん
情報ありがとうございました。
ではとりあえず郵送されてくるのを待つしかないということですね。
希望のエリアになったら嬉しいです。

ところで皆さんインテリアオプションの資料ってお持ちですか?
我が家にはそういった資料が見当たらないのですが・・・はて?
557: 匿名さん 
[2006-11-29 22:51:00]
我が家は、42型か、37型のテレビに変えるかで調整中です。
プラズマか液晶か。ハイか普通か。悩んでます。
558: 匿名さん 
[2006-11-29 22:56:00]
ナイスさん、もう少し高いようですよ。角部屋は180万の後半だとかと聞きましたが。角部屋の76㎡が4400万では。結構、いい線か。
私も待とうかと思った一人ですが、サウスさんにして良かったと思っている今日この頃です。
559: 匿名さん 
[2006-11-30 00:23:00]
価格ではサウスで良かったと思うが、実際の生活しやすさを考えるとナイスさんのが良かった…
560: 匿名さん 
[2006-11-30 23:04:00]
そうかな....。?笠間3丁目なら、大船まで徒歩でしょ。他の交通手段ってないでしょ?。バス停までも遠くて。558さんの言われる価格が本当なら絶対、信じられない。高すぎる。買わないね。私なら。

561: 匿名さん 
[2006-11-30 23:07:00]
ナイスさんか____。今一なんですよね。企画・プラン・クオリティーとも。
もう少し考えたら良くなるんだけど。中古物件の下げもきついんですよねナイスの物件は>
562: 匿名さん 
[2006-12-01 12:41:00]
駐車場、自走式の4階になってしまいました
6番目の希望なので、かなり運が悪かったようです
うちはほぼ毎日車を使うし、子供もいるから、屋根なしはちょっと・・・
駐車場って、例えば3階が希望なら空くのを待てたりするんですかね?!
1年に1回は更新があってシャッフルしたり、、、しないかな?!

インテリアOPの資料、早く欲しいですよね
予算とか考えたいし。何月頃でしょうか?!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる