横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル相模原淵野辺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. サンクレイドル相模原淵野辺
 

広告を掲載

やっと慣れた? [更新日時] 2009-05-07 07:52:00
 削除依頼 投稿する

一年以上が経ちました。
不備はないですか?
困っていませんか?

皆さんでイロイロ書き込んで、
有意義な掲示板を目指しましょう。

所在地:神奈川県相模原市淵野辺2
交通:横浜線「淵野辺」駅より徒歩16分

[スレ作成日時]2006-08-23 07:39:00

現在の物件
サンクレイドル相模原淵野辺
サンクレイドル相模原淵野辺
 
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2
交通:横浜線「淵野辺」駅より徒歩16分

サンクレイドル相模原淵野辺

22: 匿名さん 
[2006-09-16 17:42:00]
23: 匿名さん 
[2006-09-16 23:00:00]
20さん、大人の騒音なんて最初から言ってなかったでしょ?
うるさいからって窓を強くしめて気づかせることのほうが陰険じゃない?
あなたのほうが心狭いんじゃない?
24: 匿名さん 
[2006-09-17 07:36:00]
このマンションは作りが安いから窓強く閉めただけで騒音扱い
住民の質も悪いからちょっとした事でトラブルになるんだ(笑)
糞餓鬼いるだけで下の階のやつに恨まれてるってこと気づいてね

窓閉めてそんな上下左右に響くなら
糞餓鬼が走れば上下左右に恨まれるんだよ
電気ドリル男みたいに天井けずられれば気づくんじゃないか

これが糞餓鬼の周辺に住む住人の本音
25: 匿名さん 
[2006-09-17 08:22:00]
近所がうるさい
http://e-yakuin.jp/senryaku/title/065.html

「近所がうるさい」というタイトルの本も出版されてます
生活騒音に悩む方は一度読んでみたらどうでしょうか
内容はマンションの騒音に関する殺人・傷害事件の事例等

天井を叩く・玄関ドアを叩く等のスイッチが入るとこういう
事件の引き金をひき被害者がいつの間にか加害者になる事もあります

分譲マンションなのに下の階の方から歩き方の指導をされたり
苦情を言われるほうもノイローゼ状態な事を理解してください
26: 匿名さん 
[2006-09-17 16:51:00]
>>25
>>分譲マンションなのに

って分譲だったら 静かにしなくてもいいと思ってるんですか?
共同住宅を購入した時点で、
生活に多少のガマンが必要なことはわかってたじゃないですか。
気をつけて生活しててくれれんば、
ある程度の生活音はガマンします。
一言 気をつけてますが。。
って言ってくれるだけで違うのです。
27: 匿名 
[2006-09-17 19:50:00]
久しぶりに板見たら、また騒音問題に戻ってる…。
せっかく飲食ネタで心和やかになってたのに。
28: 匿名さん 
[2006-09-17 20:26:00]
流れ変えます ごめんなさい。
米独歩で唐揚げ買ってみました。うーん、超うま とは
いかないかなあ。私としてはオリジン弁当の味の方が
好きです。
三和の向こうの大勝軒に行かれた方 感想を
教えてください。
29: 匿名さん 
[2006-09-17 21:49:00]
そうですね!流れかえていきましょう!
大勝軒は母が良くいきますが、とてもおいしいそうです☆
ちなみにその前にある「KOGANECHAN」こがねちゃんの弁当屋さんは
安くておいしいです!
配達はしてませんがおすすめしま〜す!
30: 匿名さん 
[2006-09-18 12:28:00]
大勝軒って量が多い!!
びっくりした。

タイミング次第で、チャーシューの切り落とし
おみやげにもらえるし。
31: 匿名さん 
[2006-09-19 11:17:00]
大勝軒は10年くらい前に行きましたが基本“魚だし”なんですよね〜

生臭いものが苦手な私は・・・馬犬 目 ぽ..._〆(゜▽゜*)
32: 匿名さん 
[2006-09-19 11:50:00]
33: 匿名さん 
[2006-09-19 11:53:00]
34: 匿名 
[2006-09-21 22:58:00]
三和から淵野辺駅の方向に向かう途中に新しくお花屋さんが出来たようですね。
店名はなんと言ったか…。
どなたか行かれました??
そして周辺においしいパン屋とおいしいケーキ屋が
ないのが寂しい…。
グルメシティの前のパン屋さんは美容室になってしまったし…。
近辺でオススメあったら教えて下さい(^^)
35: 匿名さん 
[2006-09-22 19:05:00]
今日三和にきてるメロンパン屋さんでメロンパンを買ってみました。
すごくおいしくて子供もたくさん食べてくれましたよ☆
おすすめです!
36: 匿名さん 
[2006-09-23 11:20:00]
34さん
淵野辺総合病院の側のampmの
2件くらいとなりのパン屋さん。
その場でコッペパンを揚げて、
揚げパンにして キナコ シナモンシュガー など
いろんな味にしてくれるそうですよ。
メロンパンが有名らしいです。
37: 匿名さん 
[2006-09-24 21:52:00]
一階の庭やマンションの回りなどに生えているツバキに、毛虫が繁殖しているようです。
このツバキにつく毛虫は、「チャドクガ」の幼虫で
触るのはもちろん、
毛虫の毛が風に乗って飛び、その毛がついただけでかぶれたり湿疹がひろがったりするそうです。
小さい子供や赤ちゃんなどは、最悪死に至るケースもあるようなので
子供や、ペットを飼われているお家などは、特に気をつけたほうがいいですよ。

チャドクガは、毛虫の時期をすぎてもマユや成虫にも毒があるそうです。
一般的にはえているツバキは定期的に消毒をしているそうです。

38: 匿名さん 
[2006-09-24 22:12:00]
毛虫の毛は、干している洗濯物にもつくんでしょうか?
39: 匿名さん 
[2006-09-24 23:07:00]
つきます。業者に依頼したら費用がきりないので管理組合で消毒の道具とか買って貸し出してくれないかしら。
40: 匿名さん 
[2006-09-25 17:54:00]
毛虫には一切触っていないのに、毒毛が庭を飛び、
家族の腕と顔がただれました。
慌てて病院に行きましたが、症状が酷く、点滴を受けました。
チャドクガの毛は結構飛ぶようですし、
毛虫でも、繭でもさなぎでも、成虫(蛾)になっても
毒毛があるそうです。
しかも、年に2回繁殖するので、ほぼ年中毒毛が飛びます。
それが今年は大量発生したようです。
去年はなんともなかったのですが・・・
エントランスにも駐車場にもありますよね、ツバキ。
今年は大丈夫でも、いつ発生するかわかりません。
他のマンションを調べたら、毛虫がつかないように
年に2回くらい消毒作業をしているところが多いように思いました。
でも、これはけっこうな費用がかかるそうです。
しかし、毛虫が発生してからの処理では遅いのでは??
と思ったりもしています。
卵の状態でも風で飛ぶ毒毛がありますし、
毛虫になってすぐ、大量の毒毛が飛んでいるからです。
1匹の毛虫で30〜50万本の毒毛が生えているそうです。
今回、病院で点滴をうけ、軟膏と飲み薬を処方されましたが
かゆみと痛みで1週間以上苦しんでいます。
喘息のアレルゲンにもなっているので
今まで大丈夫だった人でも、急にぜんそくになったりするそうです。
お隣の庭をのぞいても、毛虫が発生している木もありますが
発生していない木もあるようでした。
しかし、次はどこで発生するかわかりません。
何か対策が欲しいものです・・・

41: 匿名 
[2006-09-26 12:02:00]
35さん36さんへ
おいしいパン屋さん情報
ありがとうございます!
早速行ってみます(^ー^)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる