東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-15 13:50:31
 

東京建物と日本土地販売による話題のマンション、ブリリア辰巳キャナルテラス。
東京駅12分圏内の湾岸地域でありながら60平米台が3300万円台からと魅力的な価格設定の大規模物件です。


約束事
1.客観的事実以外の、地域を貶めるような書き込みは禁止。
2.他者の意見は尊重する。
3.荒らしはスルー。反応するアナタも荒らしです。

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85m2~103.61m2
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-08-04 16:44:26

現在の物件
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE
Brillia(ブリリア)辰巳
 
所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番)
交通:山手線 東京駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩13分 都営バス「東京ビックサイト」行き
総戸数: 232戸

Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2

61: 匿名 
[2010-08-06 13:33:54]
メトロの延伸期待してここ買うくらいなら、
いまのうちにシベリアに土地を買っておくんだ。
ツンドラのただ同然の土地でいい。
30年後、地球が温暖化してツンドラ地帯が緑あふれる温帯になり、
超熱帯と化した南の国から人々は移住してくる。
そこで土地を高く売るのさ。

メトロ延伸はそのくらい荒唐無稽なことなんだから、
もうここでの議論は終わりにした方がいいと思う。
62: 匿名さん 
[2010-08-06 13:34:54]
一般にも売ればいいのにね、まあ戦略や柵もあるんだろうけどさ
結局倉庫街のイメージなんだろうね
63: 匿名さん 
[2010-08-06 13:45:27]
メトロ辰巳店では従業員の雇用を100名予定しているらしいです。
雇用情勢悪化の中、雇用拡大による地域の活性化も目指しているとの事で、
一般客が利用はできないけれど、パートや正社員としての雇用先が見つかるかもしれません。
64: 匿名 
[2010-08-06 14:20:00]
ここはチャレンジャーも多そうだから、
ローン返済のためにメトロ辰巳店にパートに出られるのはいいかもね。
パートは都営住宅の住民がほとんどだろうから、
地域交流に世代間交流もはかれて一石三鳥だし。
65: 匿名さん 
[2010-08-06 14:35:12]
>>46
>ペアガラスが装備されるそうですが
>強い日差しを和らげるタイプとか、冷暖房の効率が良くなるタイプとか色々あると聞きました

ペアガラスの時点で、冷暖房の効率は良くなるだろうね。
強い日差しを和らげるタイプって・・・ガラスにUVカットのシートが加工されてるかされてないかだけの違いじゃないの?
後付けで何とでもなる。
66: 匿名さん 
[2010-08-06 14:38:04]
>>8さん
カーシェアリングも1台しか用意されてないところ多いですよね。ここも、物件概要の駐車場台数のところに(車椅子対応1台、来客用2台、カーシェアリング用1台含む)と書いてあったのでたぶん1台なんだろうな…と思います。1台しかないと思うと、利用したい時に利用できないのも辛いですよね。うちの場合は、車は所有しているので駐車場を借りることになりそうですが、この辺りに住むことになれば車はあった方がいいような気がしますよね。
67: 匿名さん 
[2010-08-06 14:50:17]
45さん
会員限定っていうのは「キャナルかなえる会員」のことでしょうか?
販売開始予定日がまだ先の話なので、悠長に構えておりましたが、
会員限定が多そうな気がしますね。会員になっておいた方がいいのかな…。

46さん
ペアガラスって、何種類かあるのでしょうか。部屋の向きによって
装備されるのかな?それともオプションで変更できるのでしょうか。
西向きの部屋などのように、西日に悩みそうな場合には強い日差しを
和らげるタイプを選んだ方が良い場合もありますよね。
68: 匿名さん 
[2010-08-06 22:17:28]
>>67

Brillia会員にも物件情報は早め届きました
因みに、資料請求をすれば誰でも『キャナルかなえるプロジェクト会員』だそうです(笑)

ダイレクトメールはそれなりに立派な物が2冊届いていますよ
69: 匿名さん 
[2010-08-06 22:42:48]
あの地域でどんな夢を語ってるのか・・
近隣住民としては興味ありますが
まあ聞かぬが花ですかね。
70: 匿名さん 
[2010-08-06 23:35:59]
辰巳は夢がいっぱいです。

こんな都心に近い立地がエアポケットのように残っていたのは、正にキ・セ・キ!!

これほどポテンシャルの高い立地は余り例がないですね。

ネガ野郎の焦る気持ちもわからないではないですよw
71: 匿名さん 
[2010-08-07 00:12:38]
テンション高いですね~

キ・セ・キ!!

なんて、なにかレトロムードさえただようフレーズ。

もしかしてデベに再雇用された人により組織された拡販特命(匿名)班があるのか?

と、ふと思いました。
72: 匿名さん 
[2010-08-07 00:20:26]
70さんは、ちょっとでもマイナス発言があると、すぐに出動する人です。

なんのためにそこまで褒め称える必要があるのか疑問ですが、ギャグなのだと思えば良いかと。
デベもここまで露骨ではない(というか下手過ぎ)と思うので、誰なんでしょうね。
70さん、所属はどちらでしょうか?


73: 匿名さん 
[2010-08-07 01:44:45]
所属は辰巳親衛隊特務機関w
74: 匿名さん 
[2010-08-07 01:46:40]
辰巳革命防衛隊特殊工作班?
75: 匿名 
[2010-08-07 01:53:10]
でもなー、豊洲の初期を考えると、辰巳がこの先どうなるのか興味はある。
ギャンブラーじゃないから自分で買うつもりはないが。
76: 匿名 
[2010-08-07 02:00:13]
>>75

確かに。他の地区より可能性という意味ではノビシロありそう。
でも自身で買えるかったら今はきついなぁ。。選択肢に入れるべきなのか悩む。。
77: 匿名さん 
[2010-08-07 02:02:26]
これから辰巳革命第一章が始まる。

みんな、乗り遅れるんじゃねーぞ!!
反革命の反動勢力の妄言に惑わされるなかれ。
エイエイオー!!
78: 匿名さん 
[2010-08-07 09:49:04]

いいですね。こういうノリ大好きです。

ハラショー! 違うか。
79: 匿名さん 
[2010-08-07 11:20:44]
やっぱ辰巳は共産党系なんだ。
80: 匿名 
[2010-08-07 12:38:35]
いや、その党だけでなく、あの党もですよ。

現地を見ればすぐ分かると思いますが、街全体がそうですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる