横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アデニウム日吉はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 蟹ケ谷
  7. アデニウム日吉はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-21 22:19:31
 削除依頼 投稿する

アデニウム日吉
専有面積(m2)/71.25m2〜85.06m2 販売戸数/総戸数:10戸/100戸 最多価格帯/ 未定 間取り/3LDK


所在地:神奈川県川崎市 高津区蟹ケ谷277番地1<住居表示>
交通:東急東横線「日吉」駅 バス10分 「さくらが丘」バス停から 徒歩7分

検討中の方情報交換しましょう

[スレ作成日時]2007-08-31 00:11:00

現在の物件
アデニウム日吉
アデニウム日吉
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区蟹ケ谷277番地1<住居表示>
交通:東急東横線「日吉」駅 バス10分 「さくらが丘」バス停から 徒歩7分
総戸数: 100戸

アデニウム日吉はどうですか?

447: 匿名さん 
[2009-05-12 12:39:00]
悪いトコ
駅迄不便
バス停遠い
虫とかが多い

いいトコ
車、バイク、飛行機等の爆音と無縁
空気のよさ

主婦としては
車やアシストチャリが使えるから駅迄遠くても大丈夫。
買い物も平坦だし

なにより洗濯物に粉塵着かない事やテレビがはっきり聞こえるのがいぃ
448: 匿名さん 
[2009-05-12 12:59:00]
おっ、なんか総合的にきましたね。
確かこのマンションってカーシェアリングとか電動のレンタサイクルあるんだよね。
その辺充実してるね。
持ってない人は便利に使えるし、持ってる人も自分のに何かあったら利用できるしいいよね。
あと静かなのは凄い魅力だと思いました。


…文句いう人こないね~
せっかく遊んであげようと思ったのに、昼休み終わっちゃうよ~。

みんなに苛められて泣きながらパソコン(携帯)壊したか?

しばらくしたらまた湧いて出そうだけど。

「そんなに暇じゃないんで」とか言いながら(笑)
449: 匿名さん 
[2009-05-12 14:06:00]
文句っつーか、否定派です。

チャリ云々って晴れの日しか想定してませんよね。
雨降ってもアシストチャリ使うんですか?

学校は?
山の下の子母口小と東橘中。
坂はかなり急ですがお子さんもアシストチャリですか?

それから、主婦の立場だけで言われてもねえ(苦笑)
やはり毎日の通勤を考えるとバス停さえもが遠いって致命的。

空気の良さって・・・川崎市内でそんなもんあるんですかね?
清川村とかだったら「空気がいい」とか言ってもいいと思いますが。
450: 匿名さん 
[2009-05-12 14:43:00]
>>435 >>436 >>438 お前みたいのが買うマンションかと思ったよ。住人じゃないんか?それは悪かった。そうだよな、関係者が買うわけないよな。
451: 入居済み住民さん 
[2009-05-12 14:55:00]
>>436 すみません、特殊な友達(ホモ達)しかいません。。今度、ホモパティーやりますんで、お騒がせしますが宜しくおねがいします。
452: 446(レフリーのつもり) 
[2009-05-12 15:21:00]
ファール!

451!

住人vs否定派のバトルで今は『立地』がお題だから、反則。

否定派減点1

そういうのはもう少しあとにとっといてね

o(^-^)o

さぁバトル再開!
453: 匿名さん 
[2009-05-12 15:41:00]
あ。きたきた。>>450
ほんとあぁ言えばこう言う…
しかも文章短っ!
次は頑張って長文書いてみようね♪


確かに雨降ったら通勤大変そう。
でもここの人達はそれよりも、緑が豊かとかそちらに重きをおいてるんじゃないですかねぇ。
子供のアシスト自転車については、若い内からそんなの必要ないと思うから論外かな。
むしろちょっと位学校遠いとか坂があるとかした方が体の発育にはよさそうな気がする。
454: 匿名さん 
[2009-05-12 16:44:00]
>>453

>でもここの人達はそれよりも、緑が豊かとかそちらに重きをおいてるんじゃないですかねぇ。

アホか?
そんなことを言ってたら全て「主観」で片付いて全然議論にならねーだろが。
455: 匿名さん 
[2009-05-12 17:19:00]
みんな主観を書き込むものでは?
456: 455 
[2009-05-12 17:34:00]
ごめん。言葉が足りなかった。

一般論だと、
・駅が遠いより近い方が良い。
・緑が少ないより多い方が良い。
となる。

で、私としては上記二つの優劣は付けられないと思うんだけど。
一般的にどちらかが良いというなら、それこそ主観だと思うし。

主観でいいんじゃないかなぁ。
457: ビギナーさん 
[2009-05-12 18:28:00]
>>456

>>443くらいから読み直してから出直して下さい。
458: 匿名さん 
[2009-05-12 19:56:00]
あ。そか。
立地ね立地。
でも、緑が多い土地に建ってるって事で立地に含まれない?
立地って駅迄の距離だけ?
459: 446(レフリーのつもり) 
[2009-05-12 20:04:00]
どもども勝手にレフリーです。


このバトルにまたも勝手に期限をもうけます。

明日の12:00まで!!

お昼ね(^O^)

今のところ、否定派リード!

住人さん達頑張れ~!

お題は『立地』ね
(^_^)v
460: 匿名 
[2009-05-12 22:06:00]
すみません
449さんにひとこといいですか

雨の日にアシストこぐなんて書いてありました?

小学校や中学校もマンションから車道に出るところだけが坂道で後はほぼ平坦ですが…


ここは幹線道路から一本入ってるから比較的空気も汚れてないと思います。清川村からみたらそれは仕方ないですが、あくまで以前の住居地域よりも排気が気にならないかなと思った迄です

否定派の方には私のわめきもウザいンでしょうね。
461: 匿名さん 
[2009-05-12 22:14:00]
何?その判定。
勝手に勝ち負けつけてんじゃねーよ(笑)

てかさ~、否定派は立地以外突っ込みどころがないんだから、ずっとこのお題でいいんじゃない?変えたところでこの話しかしないだろうしさ。
462: 匿名さん 
[2009-05-12 22:25:00]
確かに!!
立地以外否定派はお題がなさそう。。。
あえて挙げるなら??

設備?
あ、12時までなんだっけ、勝手にお題作ったら怒られちゃう。
463: 匿名さん 
[2009-05-13 01:21:00]
というか、懸命に立地を蔑まないといけないほど立地の悪いマンションですね。
確かにそうですね。
464: 元蟹ケ谷住民 
[2009-05-13 01:28:00]
立地以外ならリスクはどう?過去スレにもあったけど反対側の崖崩れ、死者もでたけどここ数年のゲリラ豪雨などの天候変化をみるとリスクは少なくなさそう。あと買い物とか不便だよね。
465: 匿名さん 
[2009-05-13 07:46:00]
>>460
449さんは多分マンションの場所がよく分かってないんじゃない?
気にすることないと思うよ。

>>463
お前どっちの立場で書いてんだよ(笑)
1行目が否定派で2行目が肯定派になってるぞ。
逆だとしたら状況分析能力がないぞ。
文章短いんだから、分かりやすい記述を心掛けろよ。

>>464
立地に対するリスクだったら今でいいんじゃない?
466: 住人です 
[2009-05-13 10:32:00]
何度も繰り返してしまうが、立地条件は良くないよ。

山の斜面に建ってるから、資産価値は下がりやすいし

周りは坂だらけ

この辺は高津区の崖崩れ危険地帯みたいなのに指定されてるよね?

敷地が狭く、車の出し入れ面倒だし

駅、バス、買い物遠い

前の道路は地元民の抜け道になっていて、狭いけど飛ばす

パッと思いつくのはマイナスばっかり

老後は大変そう

それでも、買って良かったと思う

今日このごろの俺
467: 匿名さん 
[2009-05-13 11:26:00]
大雨に対してマンション自体は大丈夫だろうけど、横の戸建て住宅が落ちてこないか心配。
人んちの土台迄分からないし。
土地を切り崩してマンション建てたから、あんなシビアな立地になっちゃったと思うんだけど…
自分はこのマンションの立地に対する不安はそこだけかなぁ。
468: 匿名さん 
[2009-05-13 12:19:00]
マンションの「立地」を話題にするときって普通は
駅までの距離とか用途地域の話だよね。

それがここの「立地」の話って、
崖崩れだとか
隣の戸建てが落っこちて来ないかだとか…
冷静に考えると基準がずれてるよね。
469: 匿名さん 
[2009-05-13 12:33:00]
そうですねぇ。
こんなスタイルのマンションですからねぇ。
平地にドーンと建つマンションとは違うことは確か。
470: 勝手に 
[2009-05-13 12:42:00]
レフリーです
(^_^)v

時間になったね

立地はやっぱり厳しいな

でも、否定派がどんだけ便利でいいとこ住んでっかわかんねーから結果は、独断と偏見で


ドロー!!

いやいや~盛り上がったね~!

楽しかった

みんなありがとよ~!
o(^-^)o

まだ、対決したい人いるなら、お題をリクエストしてね~!
471: 匿名さん 
[2009-05-13 12:51:00]
独断と偏見だ~(笑)

しかしあんまり否定派の人ガツガツ来なかったねぇ。

はいどうぞって場を用意されると書き込みたくなくなるものなんだろうか?

う~ん。へそ曲がりさん達だなぁ…
472: ご近所さん 
[2009-05-13 15:04:00]
>>471

っていうか、そもそも議論にならないじゃん。
入居者は否定派が何と言おうと自分の判断が絶対に正しいと信じて疑わず、
仮に否定派が論理的に論破しようとしても、最後は「人それぞれの価値観だから」と来たもんだ。
473: 勝手にレフリー 
[2009-05-13 15:14:00]
はいはい

そんなことは、わかっるさ。

なあ住人さん達

ただの遊び

暇つぶしよん。

否定派に付き合ってやってんのさ
(^з^)-☆Chu!!
474: 匿名さん 
[2009-05-13 23:30:00]
普通に考えれば、下がりに下がってくるはずのスレなのに、どうして大人気なんだろう。
住民版が活発というならわかるけど。

そろそろ そっとしておいてあげようよ。
475: 匿名さん 
[2009-05-14 10:18:00]
住民はだれもレスしてないよ。暇なネットバカが面白がって、荒らしてるだけ。ほっとけば、誰もレスしなくなるよ。
476: 匿名さん 
[2009-05-14 10:25:00]
475

わざわざ、そんなことをレスしてるってのは、住人なんじゃねーの?
477: 匿名さん 
[2009-05-14 10:25:00]
何でわかるの?
すごいね!475さん。
478: 匿名さん 
[2009-05-14 12:33:00]
お前みたいな、ホームレス予備軍の世話を、嫌々やってるんで。
479: 匿名さん 
[2009-05-14 15:18:00]
どういうこっちゃ

ホームレスの親玉だな~!!
480: 匿名さん 
[2009-05-14 18:41:00]
>>478
うわぁ。なんか久し振りに性格の悪そうな人のレスに遭遇した…

今までの荒らしなんかかわいいもんだよね。

住人さん?
481: 匿名さん 
[2009-05-14 22:56:00]
>>480 だからさー、こんなとこ住みたくなるわけないじゃん。477が、派遣切りされた住所不定者キリギリスみたいだから、言ってやったまでさ。
482: 匿名さん 
[2009-05-15 07:23:00]
481

キリギリスはお前なんだろ
483: 匿名さん 
[2009-05-15 09:25:00]
>>482 朝も早よから、たいそうなこった。いいねー、時間配分する必要の無いキリギリスは。ま、せいぜい野垂れ死にしないようキバッてくれや。
484: 匿名さん 
[2009-05-15 10:28:00]
お前が1番暇じゃね。
わざわざここ覗いてそんなことレスしてんだからよ

お前ここ買いたくて買えなかった逆恨みだろw

そんなんで発散できるとは…

ちっちぇー奴(^з^)-☆Chu!!

かわいいな
485: 匿名さん 
[2009-05-15 11:53:00]
そうそう
486: 匿名さん 
[2009-05-15 12:05:00]
本当に本当に器の小さい人ですね。すでに小さすぎて器ではないですね。
487: 匿名さん 
[2009-05-15 12:54:00]
ここを買いたくて買えなかった人なんているの?売れ残ってたくらいなのに。ここが金額的に買えない人が他を買えるわけないし。
488: 匿名さん 
[2009-05-15 15:18:00]
>>486
ナイス!ウケた(笑)

>>487
だからホームレスの元締めやってんじゃない?
面倒見てるって書いてたし。
あ。世話してやってるだっけ?
まぁどっちでもいいけど。
ここより安い新築マンションも、売れ残ってるマンションも結構あるよ。
知らないの?調べれ。
489: 匿名さん 
[2009-05-15 16:21:00]
まあ所詮、住居も住民もこんなレベルですって露呈する感じのスレだね。
490: 匿名さん 
[2009-05-15 17:48:00]
いや、逆に…

あくまで仮説ですが…

住人専用スレが過疎っているのに、このスレのこの賑わい…

実はこのスレに住人はいない…??!

な~んてね。
491: 匿名さん 
[2009-05-15 18:04:00]
490>> よく知ってるじゃん。ここで盛り上がっていることすら知らなかったりして。
492: 匿名さん 
[2009-05-16 22:35:00]
人気あるね。ここ。
493: 匿名さん 
[2009-05-17 23:19:00]
あまりに盛り上がってるから、今日は近所を通りがてら見にいっちゃいました。なぜ、駅からもバス停からも遠い斜面にマンションやら戸建てが並んでるのか不思議でした。さくらヶ丘は昔はグラウンドだったとこですね。あまりの変わりかたにびっくりしました。それにしてもあの山の上のバス停が最寄りとは言葉を失います。
494: 匿名さん 
[2009-05-18 09:28:00]
493

わざわざ見に行くなんて

とんでもね~暇人!!

笑える
495: 匿名さん 
[2009-05-18 12:37:00]
>>494 お前、本当に暇人だな。というか、アデニウムによっぽど興味あるんか?お前のレスだらけじゃねーか。中古の売り出し待ってるんか?暇だから待てるか。
496: 匿名さん 
[2009-05-18 12:38:00]
>>493さん
わざわざ見に行って、わざわざこのスレに悪態つくなんて。
よっぽどのかまってちゃんとお見受けした。

寂しいのなら遊んでもいいけど、正直このネタ飽きたのでこのスレで既出ではない話題を出してよ。
なければ別のスレに一緒に移動してあげてもいいよ。
なんでも~カテゴリー辺りの迷惑にならなさそうなスレに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる