横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-06-19 19:05:00
 

仲町台から徒歩9分の346戸の港北ニュータウンの大規模マンションです。
購入検討者の方、情報交換しましょう。

【前スレッド】
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8610/

物件データ
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅
徒歩9分 価格:4800万円台-8100万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:97.07平米-110.57平米

[スレ作成日時]2008-09-03 21:06:00

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2

950: 匿名さん 
[2009-01-03 14:24:00]
これだけ購買層が低レベル化するとスラム化が怖いな。
951: 匿名さん 
[2009-01-03 14:24:00]
モデルルームで聞きゃ済むなんて意見言っちゃったらここの掲示板の意味ないじゃない。
あんたこそ掲示板に書き込みする資格なしだよ
952: 匿名さん 
[2009-01-03 15:24:00]
レジデンス棟で三階(実質二階)は売りあるかなぁ いくらくらいだろう…
953: 物件比較中さん 
[2009-01-03 17:13:00]
レジデンス棟は半地下がありませんよ。
昨日の段階で、レジデンス棟二階の部屋もビックリ価格でありました。

今日、売れてるかもしれませんけどね。
954: 匿名さん 
[2009-01-03 17:22:00]
二階って 実質三階でしょ?
955: 匿名さん 
[2009-01-03 17:23:00]
二階とは 芝生付きのところですかね?
956: 匿名さん 
[2009-01-03 17:44:00]
物件全体として半地下が1階扱いになるから、「○階」が実質「○-1階」なんだよ。
で、実質1階以外の情報無いの?
957: 物件比較中さん 
[2009-01-03 19:37:00]
半地下が1階扱いなのは、グランデ棟だけだよ。
ガーデンとレジデンスは無かったよね。
958: 匿名さん 
[2009-01-03 20:50:00]
今日、MR行った人、誰かいないの?
情報モトム。
959: 匿名さん 
[2009-01-03 21:46:00]
レジデンス棟は半地下しかもうないかしら…
960: 匿名さん 
[2009-01-03 22:33:00]
ここは、少なくともあとひと月様子みたほうがいい。
モリモトのマンション買ってしまった人は大変なんだよ。
961: 匿名さん 
[2009-01-04 00:00:00]
レジデンスの1F芝生つき部屋魅力だけど、セキュリティ的にどうなのかしらと思ってしまふ。
建物のセキュリティは万全だけど、1Fだと柵越えられますよね。
1F以外の部屋はみてないけれど、空きがあったら検討したい〜
いくらくらいでまだ残ってるかな?
962: 匿名さん 
[2009-01-04 00:48:00]
だからモデルルーム行くか担当営業に電話して聞けば。聞くところ間違ってるよ。正しい情報くれるのはホントごく一部の人だけで、それも誰がホントか判断できないでしょココじゃ。
ちなみに実体験として本気で検討してるならなおさらそうすべきかなと。
検討自体が本気じゃなければココの情報で十分かと。
963: 匿名さん 
[2009-01-04 00:54:00]
聞くところ間違ってますかね?
どこからどこまでが、掲示板できいていい範囲なのかあなたが決めることでもないけれど。
964: 匿名さん 
[2009-01-04 01:06:00]
聞くのは自由、ただその情報が正しいかどうかは不明ということですよ。
だから本気じゃないなら参考程度にココの情報で十分。本気ならここで聞くより確かな情報源に聞いたら…ってアドバイスです。実際の価格や残戸数なんて書き込みしてる人が把握できてる訳ないんだから。
965: 匿名さん 
[2009-01-04 01:30:00]
勿論それは承知でお聞きしているのですよ。

真っ向から「間違いだ」のって言われる筋合いはないと思いましたので。
966: 購入検討中さん 
[2009-01-04 01:36:00]
>>961
聞くこと自体は間違ってはいないと思うがなぜ返事がないか考えてみては?

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない

1か3のどちらかだと思われる。962は上記3にあてはまるだろう。

本日の状況報告
チラシ(年末、1/1、1/3の連続)の効果が効いてか駐車場さえ待ちが出るほどの大盛況っぷり。
実際に値引き情報や空き部屋状況を聞けたのは午前中に行った人か予約した人を除いて相当な時間待った人ばかりだと思う。
そんな苦労を安易に掲示板で収集されてはたまらんというのが本音では。
本気で検討している人は重要な情報は競合者が増えるだけなので教えたくないと思う。
967: 匿名はん 
[2009-01-04 06:39:00]
第二期より約3ヶ月、この掲示板をチェックしていますが、参考になっています。

昨年は、N綜とN村の営業マンがおり、対応や提供情報もバラバラ、もちろん
ポジ情報しかくれないので、不審でした。
今年から、N綜の間に合わせ部隊ですから、知識不足も否めません。
この掲示板から真の購入検討者の意見を探すのは困難かもしれませんが、
総合的に判断する上でも、参考になると思います。
968: 購入検討中さん 
[2009-01-04 07:04:00]
>>966さん

たいへん参考になりました。
教えたくないなんておっしゃらずに、重要情報のご提示をお願いします。
966さんの申込み後でかまいませんので。

<聞きたい質問>
1.値下げ価格からの、さらに値引き&プレゼント成功情報。
2.日Sさんの経営ネガ情報。
3.その他ネガ情報。
969: 匿名さん 
[2009-01-04 11:19:00]
とりあえずは3月の決算待ちじゃない。
やっぱモリモトの例があるように契約してすぐ売り主がとんじゃったら色々大変みたいだし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる