横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-06-19 19:05:00
 

仲町台から徒歩9分の346戸の港北ニュータウンの大規模マンションです。
購入検討者の方、情報交換しましょう。

【前スレッド】
ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8610/

物件データ
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅
徒歩9分 価格:4800万円台-8100万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:97.07平米-110.57平米

[スレ作成日時]2008-09-03 21:06:00

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか? その2

908: 購入検討中さん 
[2008-12-30 18:53:00]
>907さま

私も同じクチで、新春価格を狙っています。
残戸数が8戸というのは、無いかと存じます。今年のMRがクローズするときで
80戸以上は空きがありましたから。(N村営業マン確認情報)

但し、今週のマンションズからも広告がなくなり、もしかしたら別ルートに流れたか、
真の残戸数に悩むところですね。
グランデ棟の高層部(お墓ビュー)の選択肢が殆どでしょうから、西向きの部屋が
お好きな方はMRへGO!

個人的な意見ですが、3末の決算までには売り切りそうな気がします。
909: 匿名さん 
[2008-12-31 00:42:00]
後は売り切れるのが早いか会社が金融機関に見捨てられてしまうのが早いかの競争ですね。
当然日綜の物件はここだけじゃ無いわけですから・・・・・。
910: 匿名さん 
[2008-12-31 01:31:00]
↑エラそう(笑)
自分の会社の心配すれば?(笑)
911: 匿名さん 
[2008-12-31 01:40:00]
公務員かも。。
友人に市役所に入ったの多いけど、会う度に、レクリエーション活動の話しかしないな。
つまりそれが仕事。。
912: 匿名さん 
[2008-12-31 09:23:00]
安売王物件。今値引きは5割引位ですか?
913: 購入検討中さん 
[2008-12-31 12:21:00]
>>912 上から目線だな。周りから嫌われる典型的な例

俺ならこう書くよ。
お値打ち物件。交渉で半額は可能でしょうか?
915: 匿名さん 
[2008-12-31 13:02:00]
竹中物件が5割ならいいかもなあ
916: 匿名さん 
[2008-12-31 13:34:00]
912
いやいや、インパクトはなかなかのもの。
少なくとも私は嫌わないね。
917: 購入検討中さん 
[2008-12-31 14:40:00]
半額は難しいんじゃないかな?そこまでしなくても埋まるよ。

ただし、グランデ棟の上層階(お墓ビュー)とガーデン棟の日当たり悪い部屋(共用施設周り)の空き部屋は年始数日間の契約状況によって更に条件アップがあるかも。

とにかく日綜は現金化を急いでいるんだよ。
918: 匿名さん 
[2008-12-31 18:29:00]
広告以外の値段は実際モデルルームに行って、購入前提で話しなきゃ分からないですよね。
もし半額になるとして、半額じゃなきゃ買えない層は、住む部屋はなんとか買えても子供や奥さん、ひいては自分自身も周りの人と価値観合わないと思うし、結局人生としては損な買い物になると思うけど。家族でひけめ感じながらって私は嫌かなぁ。
もっと身のたけにあった物件検討したほうがいいよ。
安いからって庶民が芦屋に家買って楽しくくらせないのと一緒。あくまで芦屋は例えだけど、半額で買う人と定価で買った人の差はあるよ。
ちなみに私はすぐそばの戸建て住民ですが気になりましたので。。
919: 契約済みさん 
[2009-01-02 11:48:00]
定価で買っている方もあまり価値観の違う層が入ってきても
嫌でしょうね・・・
920: 購入検討中さん 
[2009-01-02 18:11:00]
夕方、MRに行ってきました。
予約なしだと1時間以上待ちという、ものすごい混雑です。
3600万円台のものは広告用の一戸のみ、残りの部屋はそこまで下がりませんが、十分な
値引きはしましたね。
そこからの値引き交渉をやってみましたが、小生は引き出せず....
922: 匿名さん 
[2009-01-02 18:37:00]
あらら、値引きを引き出すためには、お客が入る時はだめだよ

3Qが始まったばかり、ゆっくり交渉しないと営業の思う壺

待ってたら無くなっちゃう?・・・ならば、言い値で買うしかないね
923: 匿名さん 
[2009-01-02 18:45:00]
あと残戸はどのくらい?
MRに行った人、情報求む。
924: 匿名さん 
[2009-01-02 19:06:00]
>923

自分でモデルルームへ行って聞いて来いよ!
925: 申込予定さん 
[2009-01-02 20:23:00]
>待ってたら無くなっちゃう?・・・ならば、言い値で買うしかないね

待ってたら無くなりそうな雰囲気でしたよ。
30分の間に、希望の部屋が先に押さえられてしまいました(泣)
確かに、言い値で買うしかありませんね。だから、申し込みしました。

さらに値引き交渉が出来た人、いらっしゃいますか?
926: 匿名さん 
[2009-01-02 21:13:00]
買い煽りレスに踊らされてはいけませんよ〜〜〜
927: マンション投資家さん 
[2009-01-02 21:53:00]
今日、モデルルームへ行ってきました。値段はそれなりに頑張ってくれて全体的にお徳感があり、条件の良い部屋はすでに無くなっていました。もう少し値引きがあると、すぐにでも完売するでしょうね。
子供が転校出来ず自分はここに住めないので、投資として検討となりますが、場所的に微妙ですね。実質、駅徒歩7分で100m2超えとは言え、この辺りに23万円以上の家賃で住みたい人って、多くは無いような・・。こんな好条件って、そうは無いような・・。迷ってます。
928: 匿名さん 
[2009-01-02 22:18:00]
レジデンス棟はまだ残っていましたか?
929: 匿名さん 
[2009-01-02 22:30:00]
日綜のマンションはあちこちで投げ売り状態の完売連発。
早くしないとなくなっちゃうよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる