横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「HEART BEAT BASE 横濱根岸 はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 根岸町
  7. HEART BEAT BASE 横濱根岸 はどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-03 14:59:00
 

332戸のビッグプロジェクト。異国情緒が漂い、横浜らしさを温存した街。横浜直通11分・JR「根岸」駅よりフラットアプローチ徒歩10分。洋風中庭などを取り入れ、大型人工温泉大浴場やキッズルームなど充実の共用施設。

みなさんいかがでしょうか。

[スレ作成日時]2007-12-27 11:46:00

現在の物件
HEART BEAT BASE横濱根岸
HEART BEAT BASE横濱根岸
 
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
交通:JR根岸線根岸駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72m2-90.49m2
販売戸数/総戸数: / 332戸(デイケア施設1戸含)

HEART BEAT BASE 横濱根岸 はどうですか?

42: 匿名さん 
[2008-05-11 10:50:00]
ここは値下げ前提で考えないと後で大損しそうですね
43: 購入検討中さん 
[2008-05-11 22:50:00]
4月の週末に3回行きましたが、中旬まではMR混んでました(最後の日曜は空いてた)
4月末時点では30戸ちょっとが分譲済でした。
購入検討中ですが環境の悪さで、もうちょっと安くならないかなーと思ってます。
今の所、デベは値引きできないと言ってるので・・・
しばらく様子見です。
44: ご近所さん 
[2008-05-11 23:33:00]
中区住民ですが、あそこ中区とゆう認識
全くありません。
それと、あそこに元あった施設ガキの時から
心霊スポットとして話題でしたし、廃墟になって
からは、地元高校生が肝試し会場として
人気?のようでしたよ。
アシカラズ。
45: 契約済みさん 
[2008-05-12 23:38:00]
確かに線路沿いで首都高も通っているけど・・・京浜東北線は同じ立地が多いかとおもいます。棟の位置とか考えればそれほど気にならないのでは?駅から10分・・・我慢できる範囲。   温泉は横浜スカイスパと同じ・・・裸の付き合いが嫌な方は購入しないでほしいですね!ハマブギ・・・別に恥ずかしくないと思うけど。
46: 契約済み② 
[2008-05-13 01:18:00]
先日契約してきました。
分譲済40戸くらいに増えているようですね。
病院跡地ってのは気持ちの問題かなぁと。銭湯好きにとっては人工温泉うれしい限りです。
47: 不動産購入勉強中さん 
[2008-05-14 01:23:00]
どなたか教えてください。
根岸駅から東京まで通勤で、朝何時出発なら座って行けるのでしょうか?
48: 周辺住民さん 
[2008-05-14 12:41:00]
>No.47さん

私は東京方面に向かうのに6時半過ぎに京浜東北線に乗っていますが、座れる確率は低いです。根岸より大船側の駅で乗客が降りる駅もそんなに無いですし。ただ、横浜まで我慢すれば座れる確率は上がるのかなと。
私は森林公園のある山の近くに住んでいますが、その辺りでもベランダに出ると、日中はかすかに臭いが感じられます。より近いこちらの物件はもう少し臭いがするかもしれませんね。あと国道は暴走族が走っていることがたまにありますので、国道沿いだとその間はうるさいかも。まぁ、たまにですので、我慢してしまえば良いだけの話ですが。
臭いや場所が懸念になっている方は、山際にあるマンション(確かエルフィーノだったような)の1室が売りに出されているのをチラシで見ましたので、候補にあげるのも良いかもしれません。中古ですが、建ってから2年は経っていないと思いますし。
49: 近隣住民 
[2008-05-14 15:05:00]
>No.47さん 桜木町始発があるから、乗り換えたら良いと思います。7時台の上り列車の始発は結構ありますよ。
50: 購入検討中さん 
[2008-05-25 15:16:00]
さっきモデルルームの脇を通ってきましたが、駐車場がら空きでした。
大丈夫ですか?スレも盛り上がっていませんし。
51: 物件比較中さん 
[2008-05-25 19:27:00]
赤十字病院跡ですね、土壌は悪くなさそうですが取り壊す際の
アスベスト問題等(近隣住民を集めて説明がありました)が少
し気になっていますので、もう少し様子見です
52: 契約済みさん 
[2008-05-26 16:52:00]
アスベストは大丈夫ですよ。きちんと説明がありますから・・・病院跡地は個人の考え方であるから少しでも気になるなら他の物件探された方がいいかもしれませんね。私は平気ですけど・・・今更、心霊スポット?全く気になりません。そんな事気にしてたらどこにも住めなくなちゃう!モデルルームの駐車場は空いてますね・・・何度か行ってますが、電車で来る方も多いみたいです。あまり込んでいても見ずらいですよ!
53: 匿名さん 
[2008-05-26 22:04:00]
住所、立地、環境、広告、設備とこれほどつっこみどころ満載の物件もめずらしいですね。
54: 不動産購入勉強中さん 
[2008-05-28 23:12:00]
>No.47さん

根岸線で座るのなら、始発のある磯子なら可能です。ただし、7時過ぎしかないはず。

でも、新築は今は無いですね。プリンスホテル跡地にそのうち出来ると思いますが。
55: 通りすがり 
[2008-05-30 19:24:00]
売主が倒産した場合、どうなるんだろう?
56: 周辺住民さん 
[2008-05-31 16:22:00]
病院跡地ではありますが、廃墟だったわけでもありませんし、
みなと赤十字病院に移転しただけですので、問題ないとおもいますよ。

なんせ不便な場所ですので、完売までは時間がかかるとおもいますね。。
平日、休日ともに17時〜18時半は、目の前の道路が大渋滞することが
多いので、購入前に、その時間帯の道路状況を確認されるといいのでは
ないでしょうか。
57: 匿名さん 
[2008-05-31 18:43:00]
何でここが不便な場所なんでしょうか?
58: 物件比較中さん 
[2008-06-04 20:49:00]
スポーツクラブは近くにないのかな??
59: 契約済みさん 
[2008-06-05 14:06:00]
先日モデルルームに行ってきましたが、かなり分譲済になってました。場所はそんなに不便ではないと思います・・・自転車があればより便利だし、車があれば問題なしですね。夕方の渋滞。。。それほど気にならないでしょうか・・・
60: ビギナーさん 
[2008-06-07 09:24:00]
間取り図にエアコンの室外機を置く場所が書いてありましたが、
共用廊下側の部屋にエアコン設置する場合は、玄関の隣に室外機置くってこと?
玄関の両脇に室外機って普通なんですか?
61: 周辺住民さん 
[2008-06-07 23:05:00]
うちのマンションは、玄関の両脇の部屋の窓は、ちょっと出窓風になっていて
廊下側からみると、窓の下にちょうどエアコンがすっぽり入るように
スペースがありますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる