三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Park TOWER グランスカイ【住民・契約者限定】 Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ【住民・契約者限定】 Part.3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-21 22:20:39
 

入居が始まりました☆
なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!

※:住民および契約者限定でお願いします。
検討中の方は検討版のスレへどうぞ。

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2010-07-31 10:51:42

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ【住民・契約者限定】 Part.3

873: 匿名 
[2010-10-24 20:40:11]
872です
五反田なんだから駅と大崎駅

五反田駅と大崎駅

の間違いです。
874: 住民さんB 
[2010-10-24 20:56:35]
価値観は人それぞれだけど、私は大崎に住んでるって人には言い難いです。オフィスに囲まれ、まわりに何もないし。まぁ個人差はあるので。
875: 入居済みさん 
[2010-10-24 21:23:15]

風俗ネガネタは完全にスルーしませんか?

グランスカイの住民だったらいちいち掲示板に書くはずがないし。。

やりあっても削除依頼で消えていくんですしね。


後悔してる人は早くお引っ越しでもしてください^^



876: マンション住民さん 
[2010-10-24 21:35:15]
駐車場の件ですが、少し値下げして稼働率を増やすのは現実的ではないのでしょうか?
儲けがゼロよりは多少でもあったほうがいいと思うのですが・・・
877: 匿名さん 
[2010-10-24 21:46:39]
値下げしても、既に入居済みで車なしで生活している人が、わざわざ車を購入したりする
ものでしょうか?利用率は向上せずに収入だけ減る結果になるかもしれません。

利用率のこれ以上向上の見込みなしとして、支出の圧縮の検討を始めた方が現実的だと思います。
878: 匿名 
[2010-10-25 01:59:39]
駐車場利用者です。
停めているタワーの操作盤に空き台数が表示されますが、いつも70台以上となっています。これは正直予想以上の低稼働ですね。
これまで車の入出庫で待たされたことも殆どありません。
この状態が続くのであれば、稼働は2基、残り2基は完全に停止し、保守メンテナンス、機器更新を半減するのも有りですね。もしくは三井リパークへの委託部分を拡大するか。
879: 匿名さん 
[2010-10-25 10:27:37]
今はここより安い外の駐車場を借りているんだけど
ここの駐車場の値段が下がるならこっちを借りたいな
880: 匿名さん 
[2010-10-25 10:56:40]
ここの駐車場の料金設定が法外とは思えないが開いているのに
わざわざ外に借りるのは良く分からない。

【一部テキストを削除しました。管理人】
 
881: 入居済みさん 
[2010-10-25 11:06:59]
878さん

三井リパークの料金設定は近隣の駐車場より安くないです。三井リパークへの委託部分を拡大しても無理ではないか?
882: 匿名さん 
[2010-10-25 11:20:39]
880さん
特にここの料金設定が法外だとは全然思っていませんよ。
こちらへ引っ越す前から借りている駐車場の方が安かったのと
距離も前に住んでいたところから大して変わらないので
そのまま使っています。
自分にとって利便性が大して変わらないのなら安い方が良いでしょ?
それを生活苦って。。。なんか感じの悪いコメントですね。
883: 匿名さん 
[2010-10-25 13:03:11]
昔と違って、不必要ならば車は持たないって世帯が増えましたよ。
うちは月に数回、休日に買物やちょっとしたドライブで使用する程度、年間走行距離は
3~4千km。運転が好きなのでたくさん乗りたいですが、仕事が忙しく難しい。

そのため今も手放すかどうか考え中。こうして車を持たない世帯が増えてるんですね。
友人、知人の多くも手放しました。
884: マンション住民さん 
[2010-10-25 13:45:47]
もしB2Fにトランクルームがあるって言ったら、使ってくれる住民はいますかね?
車の代わりにカラのコンテナを入れて、月3万円というのが現実的ならいいですね。
セキュリティ的にも、住民以外の方がB2Fを使うのは難しい気がします。
885: 匿名さん 
[2010-10-25 15:06:00]
 利便性にしたってエレベーターで降りたら自分の車があるのと、わざわざ敷地から
出て乗るのは大違いじゃない。
 自転車置き場が足りなくて駐車場稼働率が2割ってきびしすぎる。
駐車場このままだと管理費が1.5倍くらいになるんじゃ!
かんべんしてほしい

【一部テキストを削除しました。管理人】
886: 入居済みさん 
[2010-10-25 21:05:54]
車手放して何が悪いんだ?それぞれ経済事情は違うんだからそんないいかたおかしい。
金持ちなら一戸建て買えよ

【一部テキストを削除しました。管理人】
887: 入居済みさん 
[2010-10-25 22:07:51]
既にお話が出た事があるのかもしれませんが、皆様のご自宅のウォシュレット、「不良品?」と思われたことはありますでしょうか?うちのウォシュレットについて、最初はそれほど気にはしていなかったのですが、ウォシュレットで洗浄すると、水がウォシュレットの棒付近の便座に飛び散ります(いつも使った後に拭いている)。また、命中するところも、若干ずれている感じがしており。。変な話ですみません。会社とかのウォシュレットではそのようなことはないので少し気になっておりまして。。ただ単に便器が小さいだけかなとも思っていますが、皆さんのご自宅は問題ないですか?
888: 入居済みさん 
[2010-10-25 22:24:08]

>887さん
うちは大丈夫そうです。
890: 匿名 
[2010-10-26 00:03:23]
887さん
うちも887さんと全く同じです。メーカーの差と思ってました。
891: 匿名 
[2010-10-26 00:37:06]
そういえば、ウォシュレットの部品交換の案内が三井のアフターとINAXから来てますね。日程予約しないといけないので面倒だな。
892: 匿名さん 
[2010-10-26 01:55:43]
885は金持ちなんだったら管理費が1.5倍になっても問題ないでしょ。
893: 入居済みさん 
[2010-10-26 07:37:57]
891さん
そんな案内きてるんですか?
うちも水飛びするし、異常に汚れるんです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる