三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘 part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 南千里丘
  6. パークシティ南千里丘 part6
 

広告を掲載

part5スレ主 [更新日時] 2010-08-21 10:53:39
 

おかげさまで大好評!part6です。パークシティ南千里丘についての情報を希望しています。

当マンション購入を検討される方の意見よろしくお願いします。
『投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。』←コレ大事!

『part1 2009.9/17〜』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50373/

『part2 2010.4/11〜』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71954/

『part3 2010.5/16〜』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75157/

『part4 2010.6/5〜』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77335/

『part5 2010.7/10〜』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82188/

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html


所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分 (阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

[スレ作成日時]2010-07-30 18:20:45

現在の物件
パークシティ南千里丘
パークシティ南千里丘
 
所在地:大阪府摂津市南千里丘1000(地番)
交通:阪急京都本線 摂津市駅 徒歩1分 ※阪急京都本線摂津市駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分)
総戸数: 586戸

パークシティ南千里丘 part6

901: 匿名 
[2010-08-15 17:48:05]
三階建ての戸建てなら80へーべあるマンションの方がいい。
902: 迷い中 
[2010-08-15 18:00:15]
えっ?! 駅近くてそんなに安いなら戸建てがいい…
建て売りじゃなく注文建築ならなおさら羨ましい…
903: 匿名 
[2010-08-15 18:02:20]
では千里丘の福○工務店へ行かれてみては?
仕事が早い!ですよ。
904: 匿名さん 
[2010-08-15 18:14:15]
3階建ての戸建て・・・何か嫌だ。
905: 匿名 
[2010-08-15 18:30:29]
OPHのエントランスもパークシティみたいに豪華なの??
水の庭がエントランスの外からも見えるようになってるからきっと素敵だと思いますよ。
906: 匿名 
[2010-08-15 19:15:02]
その水も管理費から…
ある意味、無駄遣い…
907: 匿名 
[2010-08-15 19:33:26]
そういえば太陽光発電や雨水再利用で管理費の光熱費が賄えると説明をうけましたが。
908: 匿名さん 
[2010-08-15 19:48:21]
>905
ムキになるなw
分譲の方が良くて当然。その中で外観がOPHとそっくり(同レベル)ってのが問題なんだろw
909: 匿名 
[2010-08-15 20:05:40]
そうそう、アンチが煽ってるだけということに気づきなさい。それとも何でも真に受ける天然さんですか?笑
910: 匿名さん 
[2010-08-15 20:45:37]
アンチの必死さが笑えますね。
今日もお勤めご苦労さまです。
911: 匿名 
[2010-08-15 20:45:42]
ネガはさっさと消えな面白みが無い( ・∀・)ノ゙
912: 匿名さん 
[2010-08-15 21:04:14]
皆さんは南千里のOPH行かれましたか??私もこの週末にショックを受けて帰ってきた一人です・・・・。
913: 匿名さん 
[2010-08-15 21:12:53]
契約者のふりが目にあまるようになってきましたね。
914: 匿名 
[2010-08-15 21:20:18]
まあまあ皆さん。色々な意見もあるでしょうが。
最近よく名前が出ているOPHの問題は、あのような外観にした三井の責任であって、契約者は何も悪くない訳ですから。落ち着きましょう。
公団のような外観は残念ですが、もう変更が利かない訳ですし、そこは諦めましょう。
915: 匿名 
[2010-08-15 21:32:37]
外観ってそんなに変ですか?一部のアンチが煽ってるだけでしょ。
私はパークシティの外観は明るくて良いと思いました。やや白すぎるかな?とも思いましたが。
バルコニーの手すりがガラスのパネル?も、最初は安っぽいなーって思ってたけど、実際に見ると明るくて意外と綺麗に見えましたよ。多分リビングから見るとガラスの手すりの方が明るく見えるんじゃないでしょうか?
中庭は楽しみですね。水の庭は滝のように常に流れているんでしょうか??
916: 匿名 
[2010-08-15 21:37:44]
>915
>外観ってそんなに変ですか?一部のアンチが煽ってるだけでしょ。

変ではないですよ。公団風で安っぽく仕上げられたと嘆いている人が多いだけです。


>バルコニーの手すりがガラスのパネル?も、最初は安っぽいなーって思ってたけど、実際に見ると明るくて意外と綺麗に見えましたよ。多分リビングから見るとガラスの手すりの方が明るく見えるんじゃないでしょうか?

No.18 by 匿名さん 2010-08-10 12:00
ガラス採用が高いかどうかと言う以前に、採用されているガラス自体のグレードを確認する必要があります。
現在バルコニーに採用されるガラスの品種は概ね2種類で、もしそのガラスに網が入っていれば、残念ながらそれは(ガラス手摺りとしては)低予算タイプになります。
網が入っていない場合は、合わせガラスと言って2枚のガラスの間に樹脂の中間膜が入っていて、それによってガラス破損時の貫通及び破片落下を防止するという商品が採用されているものと思われます。
ガラスに摺り調(乳白色)とか青い色がついているのも、合わせガラスの場合は中間膜自体に色がついているのが大半です。(ガラス表面の手触りがツルツルの場合はほぼ間違いありません)
合わせガラスに興味のある方はガラスメーカー(旭硝子、日本板硝子など)のホームページを確認されたら良いと思います。
917: 915 
[2010-08-15 21:56:47]
>916
なるほど、お詳しいですね。
ガラスの品種また調べてみます。
918: 匿名さん 
[2010-08-15 22:18:28]
外観の色については、派手すぎず周りと調和した明るい色だと思いますが。あそこに茶色があると思うとちょっとね。暗くなってしまう。
919: 匿名 
[2010-08-15 22:20:45]
公団ぽくてもマンションの顔となるエントランスがそこそこ高級感あれば全体が締まって見えて調和されますよ。
ガラス張りの吹き抜けロビーが、三井の物件にありがちなエントランス(笑)
品は良いですね。
920: 匿名 
[2010-08-15 22:50:33]
あのぉ…エントランスの高級感って重要ですか?
自分が生活する分にはどうでもいい点ですよね。
来客時に「おぉ凄い。」とか「ホテルみたいだ。」と思わせるぐらいで。
その時に自慢?する程度しか価値がないような気がするのですが…。

ただ、外観は遠くからも見えるので、やや重要な気がします。
921: 匿名 
[2010-08-15 23:16:27]
外観も生活するぶんには関係ないでしょう?
マンションの外観を自慢してる人もあんまり見ませんけど。
922: 匿名 
[2010-08-15 23:27:40]
生活する分には関係ないけど、売却する分には大いに関係ある。
923: 匿名 
[2010-08-15 23:34:02]
マンションの価値は立地が九割ですよ。
外観も別に普通ですしね。
924: 匿名 
[2010-08-15 23:42:49]
エントランスは大事ですよ!売るときなんかとくに。中庭なんかあると尚ポイント高い。
私は実際に中古を探してたので経験済み。やっぱりエントランスに入って豪華だと「おおぉー!」とテンション上がります。
925: 匿名 
[2010-08-15 23:43:43]
外観のいいマンションてたとえばどこのですか?
バルコニーの手摺とかコンクリートのほうが高級にみえるかもしれませんが、暗いとかもありますしね。
926: 匿名 
[2010-08-15 23:58:40]
↑ここ以外のすべて
927: 匿名 
[2010-08-16 00:14:44]
アンチの美的センスはあてにならないですしね。
928: 匿名 
[2010-08-16 00:16:41]
マンションの購入動機はいろいろあるが、隠れた一番の動機は見栄のため。駅前立地は動機ではない。外観が賃貸仕様では半分も見栄が晴れない。
by見栄晴
929: 匿名 
[2010-08-16 00:18:22]
摂津なんて買わない。
駅前だからっていい気になってると大変だよ。
摂津なんだから。
930: 匿名 
[2010-08-16 00:19:10]
>926
それ言っちゃうと袋叩きに遭いますって^^;
931: 匿名 
[2010-08-16 00:21:43]
見栄を張る契約者さんが多いのですね。でも見映えはOPHと変わんないんだし、OPHにしたら?ローンに苦しむ必要も無いよ!
932: 匿名はん 
[2010-08-16 00:24:56]
南千里のOPHの外観をパクった。

だから名前も南千里をパクって南千里丘にした。

なるほどね~。
933: 匿名 
[2010-08-16 00:26:05]
問題なのは、見栄を張るために購入を決めたのにでき上がってみればOPH並の外観であったことかな
934: 匿名 
[2010-08-16 00:27:17]
マンションの外観とかで見栄を張らないといけないんですね。。ご苦労様です。
935: 匿名さん 
[2010-08-16 00:28:10]
契約しましたが遠くのため、その南千里OPHを見に行けません。
見に行かれた契約者さん、本当に雰囲気は同じような公団住宅なのでしょうか?
936: 匿名 
[2010-08-16 00:28:28]
なりすまし契約者もご苦労様です。
937: 匿名 
[2010-08-16 00:30:36]
住民板にもなりすましがでてましたね。
938: 匿名 
[2010-08-16 00:33:56]
>935
こればっかりは、残念ながら、そうです、としか答えようがありません。
939: 匿名さん 
[2010-08-16 00:35:24]
アンチさん、嵐さんたちだけで盛り上がって楽しそうですね。
私の仲間に入れてください。
940: 匿名くん 
[2010-08-16 00:36:20]
>939
日本語でおk
941: 匿名さん 
[2010-08-16 00:38:43]
よくもめる掲示板ですね。それほど目立つ立地条件とは思えないこのマンションで、常に掲示板更新順番が上位に来てるのは是如何に
942: 匿名 
[2010-08-16 00:38:48]
自作自演といい、完全に2ちゃんねるですね。
943: 匿名 
[2010-08-16 00:56:08]
>941
それだけネタの宝庫ですからねぇ。

それにしてもこのスレッドは、契約者さんが少しでもマイナス面の悩みを書こうものなら、即、なりすまし・荒らし扱いされてますねぇ。

もう異常ですねぇ。
944: 匿名 
[2010-08-16 00:57:18]
>939
私の仲間とは工作員仲間のことですか?
945: 匿名 
[2010-08-16 00:59:14]
>939
いいですよ~。契約者仲間に入りましょう。
946: 検討中 
[2010-08-16 01:00:54]
OPH見に行きました。似てね〜!無駄足でした。荒らしにやられました。
947: 匿名 
[2010-08-16 01:04:21]
>912
これでガラス手摺が網入りガラスでしたら、かなりショックなんですが!
パークシティは網入りガラスか合わせガラスか、情報ありますか?
948: 匿名 
[2010-08-16 01:05:35]
946さん
バカですか(笑)
んなこた初めからわかるだろう。
確認、乙!
949: とくめい 
[2010-08-16 01:06:46]
>946
千里中央のOPH見に行ったのかな?青山台かな?
それは無駄足だったね~。

OPHはどこも同じではないですよ。
950: 匿名 
[2010-08-16 01:09:02]
似てるけど、ホントに行ったの?
それとも本気の火消し!?
ま、人それぞれ感じ方の違いがあるのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる