京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-08 16:09:16
 

川崎港町の日本コロンビア工場跡地に地上30階のトリプルタワーが
建つようです(来年3月着工予定)
川崎区には高さ100m近いマンション建設は過去になかったと思います。
京急大師線の地下鉄化や中瀬、殿町地区の再開発も進んでいて環境も
徐々にですが良くなりつつあるようです。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産・コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

【スレッド本文・物件URL追加しました。2011.01.20副管理人】

[スレ作成日時]2007-12-26 19:33:00

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?

887: 匿名 
[2011-06-02 23:56:59]
オール電化を辞めて、堀之内の先じゃなくて、川崎と堀之内の間に、そこそこの高さで建てれば、よい物件だったかもね。
889: 土地勘無しさん 
[2011-06-03 07:46:40]
>887
堀之内とはなんですか?
890: 匿名 
[2011-06-03 13:30:08]
ここが売れて困るのは誰か?
おのずと必死にネガする人物が浮かび上がってきますね。
本当に悪い物件なら、わざわざネガらなくても売れませんから。近所のあのマンションのように。
891: 匿名さん 
[2011-06-03 15:56:57]
>>889
無知をさらけ出す前にググれ。
893: 匿名 
[2011-06-04 00:36:19]
デベではない通りすがりです。

売れて困るのが、買った住民さんになりさえしなければ別に構いません。

ただ、近所に売れてないマンションがあるというのはポジよりネガですね。この一帯どこが建ててもすぐ売れます、だと安心できるのですが。
895: 匿名さん 
[2011-06-04 02:55:14]
>>890
近所のあのマンションって、競馬場近くのトコ?
896: 匿名さん 
[2011-06-04 05:23:21]
>>880
土曜日レースあるんですけど
http://www.nankankeiba.com/calendar/000000.do
指摘する前に調べてね
897: 匿名さん 
[2011-06-04 06:50:28]
ここってゴミの集積場は各階にあるの?
898: ご近所さんの購入予定者 
[2011-06-04 08:05:31]
>896
すいません、まれに開催はあるのですね
めったにないのですっかり忘れていました
ただ年に数回ですので、気にならないですね
必死にリンクまで貼っていただき
ありがとうございます。
899: 匿名さん 
[2011-06-04 09:49:53]
もちろんゴミ集積場は各階にありますよ
900: 匿名 
[2011-06-04 11:57:50]
898みたいなのばっかだとやだな。
901: 匿名 
[2011-06-04 12:06:59]
周辺環境から明らかに安い理由が分かるからそこがやだね。物は良さそうだけど
902: 匿名さん 
[2011-06-04 12:52:02]
競馬場近くのマンションは安いですか?
ここより環境が悪そうですが
903: 物件比較中さん 
[2011-06-04 13:00:09]
横浜駅まで電車で5分程度の場所に住んでます。
堀之内みたいなとこるないけど、環境最悪です。
ココは何が最悪何でしょうか?
競馬場?だけ
905: 匿名 
[2011-06-04 14:21:27]
明和地所、ビッグヴァン、アーネストワン、グランイーグルのような低所得層向け物件よりは相当まともな仕様とは言え、やはり堀之内が…。

競馬場は開催日だけの話。小汚いオッサンは高齢化し、減りつつある。
906: 匿名 
[2011-06-04 15:03:06]
ここも低所得者向けじゃないの?

907: 匿名 
[2011-06-04 15:23:35]
地盤悪くて、風俗店とギャンブル場の近くだしな~さらに大師線って
908: 匿名 
[2011-06-04 15:32:01]
ハザードマップをよーく見てみて。
ここの地盤は悪くないですよ
909: 匿名 
[2011-06-04 16:53:29]
悪いから杭うつんだろ
910: 購入検討中さん 
[2011-06-04 17:27:03]
高い建物だから杭打つのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる