京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-08 16:09:16
 

川崎港町の日本コロンビア工場跡地に地上30階のトリプルタワーが
建つようです(来年3月着工予定)
川崎区には高さ100m近いマンション建設は過去になかったと思います。
京急大師線の地下鉄化や中瀬、殿町地区の再開発も進んでいて環境も
徐々にですが良くなりつつあるようです。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産・コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

【スレッド本文・物件URL追加しました。2011.01.20副管理人】

[スレ作成日時]2007-12-26 19:33:00

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?

795: 匿名さん 
[2011-05-26 23:12:47]
北斗の拳を語る時点で年代がわかる(笑)
796: 匿名 
[2011-05-26 23:19:08]
>790
まだこんなアホなこと言ってるやついたのか(笑)
797: 匿名 
[2011-05-27 01:53:37]
遥さんがユリアに見えてきた
798: 匿名さん 
[2011-05-27 02:06:19]
ギリ知ってますよ〜北斗の拳

大体30前後ってバレますね(汗)
幼少時にはよくわかんなかったけど、WIKIで北斗の拳の説明よんだら、すごい世界観のお話だったんですね。漫画を大人買いしてきたくなりました。
799: 匿名さん 
[2011-05-27 03:50:10]
物件は値段考えたら全然お得だと思っています
が、夜一人で歩いて帰らない方がいいってのは
確かですよねー
京急近くにある緊急警察呼び出しボタンなんて川崎以外で見た事ありませんし
昔は今よりある意味安全だったんですが…
地元のタクシーの運転手さんとかに聞くと色々教えてくれます
800: 匿名さん 
[2011-05-27 04:52:49]
駅徒歩1分でも危険なんですか?
801: 匿名さん 
[2011-05-27 06:58:43]
過去レスで日本のヨハネスブルクとかいってた奴がいたな。
803: 匿名さん 
[2011-05-27 11:08:50]
って
北斗の拳の説明は???
804: 周辺住民さん 
[2011-05-27 12:26:51]
港町付近は夜になると人はほとんど歩いていませんよ、暗いので

怖そうな方が多いのは繁華街の中です。かなり怖いです

京急川崎から港町方面に歩くなら怖い方の出現率は低いです



805: 匿名 
[2011-05-27 12:32:54]
WIKIPEDIAの北斗の拳の解説、面白すぎます。是非とも見て見て。
806: 匿名さん 
[2011-05-27 12:50:24]
怖そうな方、怖い方、出現率って、、、。
807: 匿名さん 
[2011-05-27 16:39:36]
危険・怖い連呼してる人って、単なる田舎者みたいで笑えるw
歌舞伎町なんか絶対歩けないでしょうねw
ヘタすりゃ新宿すら行けないんじゃない?「あんな治安が悪くて怖いところは歩けない」とかいって。
808: 匿名 
[2011-05-27 16:47:02]
男だったらただのビビり君だけど、女の人にはちょっと怖いんじゃない?歌舞伎町みたく若い学生も交じってるわけじゃないし。
ま、せっかく東口綺麗になってくぐって渡れるようになったんだし、わざわざ堀ノ内通る必要もないけど。
京急だったらもう知らない。
809: 匿名 
[2011-05-27 17:48:30]
807
田舎もんだろ?
810: 匿名さん 
[2011-05-27 22:32:09]
807ですがなぜ田舎者とばれたのでしょうか?
811: 物件比較中さん 
[2011-05-27 23:28:28]
だから、終電逃さないようにして港町で降りればいいやん。
1分なんだから。
812: 匿名 
[2011-05-27 23:39:44]
そもそも田舎者って言葉を使ったり言ったりしない、都会では。
813: 匿名さん 
[2011-05-27 23:43:35]
ここだったらまだ歌舞伎町の方が住めるわ
最近、歌舞伎町は大分浄化されちゃったし
814: 比較検討中 
[2011-05-27 23:58:25]
この辺りの土地勘がないので(歌舞伎町も北斗の拳も知ってますが(笑))、週末にでも、付近を実際に自分の目でよく見てこようと思います。通勤通学ルートはもちろんですが、生活上周辺環境も無視できず、販社の資料からだけでは一番わからない点なので。
815: 匿名 
[2011-05-28 01:09:40]
ギャー

頼む、それだけはやめてくれー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる