東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業2
 

広告を掲載

スレ主2 [更新日時] 2010-10-24 14:52:15
 
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

住所版でスレ立てのですがスレの移動を進められたので宜しくお願い板します。(別スレから引用させて頂きました)

東京モノレール沿線(浜松~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるとかニュースを去年TVかで見た事ありました。
そのニュースと同じ内容レスを何処かスレで見かけスレを立てました!

新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h営業は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかも知れません!

もし「モノレール沿線」が上昇するとしたら
個人的な予想ですが「天王洲アイル」がポイントかと考えてます。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して
成熟しきった感すらあったと思いますが、
けど仮にもモノレール沿線が上昇を前提としたなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
「りんかい線」は渋谷や新宿へも一本で行けて、
「東京モノレール」は羽田空港まで一本で行けるので、
いつの間にか都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良くなってるのも確かです。
そして天王洲アイルから成田空港行きバスの発着もしてるようです!
それらを見越してか既に新しいホテルの建設まで着工してました!
それと+αなのですが、
成田空港~ドバイ間をエミレーツ航空とQatar航空が直行便運航が決まり発表ありました!
エミレーツ航空の社長が「まずは成田~で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表してました!!

と言う訳で、案外と
これから湾岸のマンション需要に変化が、、
東京モノレール沿線に需要が増えるかもです!
特に天王洲アイルは面白そうかな~などとの予想をしております(笑)
とは言え天王洲アイルには今んとこは新築マンションじたいが無いすもんね~(^^;)

個別物件への被害妄想やストーキング行為は禁止します。
羽田空港国際ハブ化によるエリア全体の発展を論じるスレです。(^^)

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/

[スレ作成日時]2010-07-25 23:35:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業2

863: サラリーマンさん 
[2010-10-22 22:50:50]
>829 by 匿名

「モノレールvs.京急 羽田国際駅「13分」の攻防」
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201010190115.html

上の記事のことですかね?モノレールも京急もお互い意地張らずにそろそろ仲良くしてくれないとあとどれだけ事業費をかけることになるのか・・・この論争は延々と続きそうな気がします。
品川駅は同時にニュースで話題になっているリニア中央新幹線の始発駅にも決定しましたが、2027年にはどう変わっていることやら^_^;
864: 匿名さん 
[2010-10-22 23:16:14]
まあ、WCTあたりは賃貸需要なんか増えるんじゃないの?
865: 匿名 
[2010-10-22 23:19:57]
明日から品川エキナカにユニクロが催事で入りますね。
来月10日まで。
866: 購入検討中さん 
[2010-10-22 23:20:46]
羽田なんて近いから、別にそんな近くなくてもいいんじゃね?
湾岸マンションなんて、そのためにわざわざ住まねーよ。
特に海・運河沿いの不便なところに住んでどーする。
867: 匿名 
[2010-10-22 23:20:58]
間違えた12月10日まで。
868: 匿名さん 
[2010-10-23 00:03:11]
空港に近いという理由でマンションを買うなら、どうして成田は売れないの?
869: 匿名さん 
[2010-10-23 00:10:31]
↑アホですか?
870: 匿名 
[2010-10-23 00:10:58]
>>868
スレ主のイントロご参照下さい。
871: 匿名 
[2010-10-23 00:12:48]
スレ主のイントロは、思い切りピントがズレている。
872: 匿名さん 
[2010-10-23 00:20:01]
最初は「住民版」にたてられたピントズレたスレですから・・・

テンプレでは「住所版」だし。。。。
873: 匿名さん 
[2010-10-23 00:23:59]
それより、
スレ1のスレ主の文章を
スレ主2が訂正しないでコピペしてスレ2立てた(らしい)んだから。
874: 匿名さん 
[2010-10-23 00:38:38]
スレ1のスレ主も住民版からコピペ。
スレ2のスレ主2もスレ1からコピペ。

テンプレ最初の3文字くらい読み直せよ。>>スレ主1、スレ主2
875: 匿名さん 
[2010-10-23 00:44:31]
しょせん天カスですから…
876: 匿名さん 
[2010-10-23 06:50:17]
>>875
まあそう僻みなさんな。

まともなことが書けないって、喧嘩に負けた子供の負け惜しみみたいで悔しさが精一杯にじみ出ているね。
877: 匿名 
[2010-10-23 11:16:56]
>>875
天カスって、語感も似てないし、ネガとして罵るにしても、もう少し工夫してもらわないと。
878: 匿名 
[2010-10-23 12:25:54]
誰かも指摘してたけどスレ主2、日本人ではない予感。微妙に堅いんだよね言葉が。

ひょっとして生きた日本語を学ぶ場になってたりして笑(オランダだのシスコを持ち出されたって今日びの日本人は怖くも何ともない←持ち出す感覚もズレてる)
879: 匿名 
[2010-10-23 12:30:29]
別に日本人でなくてもいいんだけど、羽田から近い、品川にも近い、ってだけで天王洲に期待してる都民、もっと言や日本人はだーれもいないよ。バブルの残骸だねあれは。
語るならそこんとこ踏まえて語ってくれたまえ。
880: 匿名 
[2010-10-23 12:32:03]
アムステルダム、サンフランシスコ持ち出したけど、スレ主じゃないよ。
人の流れが増えれば近隣のビジネスが好影響受けるセオリーの実例として挙げたんであって、そりゃあ怖がるはずないでしょ。

しかし羽田近隣が好影響受けない、というロジカルな説明が相変わらずないな。まあ、説明できるとも思わないが。
881: 匿名 
[2010-10-23 12:34:04]
東京都も羽田国際化の人の流れが天王洲アイル経由と期待しているようだし。
882: 匿名さん 
[2010-10-23 12:34:43]
>>878
日本人だ日本人でないとか了見せまいね。

グローバル化の時代に日本が生き残るためには、そんなことを言っている場合ではないだろう。

羽田から都心までの間は、日本人だけではなく国際的に注目されるようになったということが理解できなんて、まったくどうかしているよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる