株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ宮崎台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 馬絹
  7. クレストシティ宮崎台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-14 21:15:41
 削除依頼 投稿する

クレストシティ宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字矢中1031-14他(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩17分
    東急田園都市線 「宮前平」駅 バス5分 「馬絹神社前」バス停から 徒歩3分 (市バス「新城駅」行き)
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:63.66平米-75.85平米

設計:スペーステック一級建築士事務所
施工:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
売主:ゴールドクレスト

[スレ作成日時]2008-08-31 21:33:00

現在の物件
クレストシティ宮崎台
クレストシティ宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字矢中1031-14他(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩17分
総戸数: 228戸

クレストシティ宮崎台

25: リアル田都の住人 
[2008-10-18 18:41:00]
>>24
戸建てでも無いのに完全なバス便で田都の住人って言われても・・・じゃあ田都の駅からバスで行ける場所に住んでる人は全て田都の住人になっちゃうじゃん(笑)
26: 匿名 
[2008-10-19 19:57:00]
現在どのくらいの契約数なのでしょう。検討されてる方や検討から外された方のお話を伺ってみたいです。
27: 購入検討中さん 
[2008-10-20 21:32:00]
>>24
ここは検討掲示板だからマイナス点を指摘する意図はわかります。
しかし、あなたの発言は、ただ人をバカにしているだけですよね。
最低の人間だとはっきり申し上げます。

話に割り込んでしまい申し訳ありません。
ただ前向きな検討者としてあの書き込みは許せませんでした。
もっと実のある掲示板にしていきましょう。
28: 購入検討中さん 
[2008-10-20 21:33:00]
27です。

失礼しました、>>24ではなく>>25です。
29: ご近所さん 
[2008-10-20 23:01:00]
一応宮崎台まで歩いて行けるんで、バス使っても使わなくても好みじゃないですかね。
必殺はタクシー会社が目の前にあるしw
30: 近所をよく知る人 
[2008-10-23 16:24:00]
あのタクシーは地味に便利ですよね。
困ったときには使ってます。
31: 物件比較中 
[2008-10-23 17:23:00]
契約した方いらっしゃいます?
32: 契約済みさん 
[2008-10-24 17:20:00]
してきましたよー。
先週契約会に参加してきました。
色々不安もありましたが、今は気持ち良く、入居が楽しみです。
早く住民のコミュニティが立ち上がらないか今からドキドキワクワクしています。
33: 購入検討中 
[2008-10-24 20:52:00]
検討中ですが、一つ気になります。前がフットワークエクスプレス社の土地で、Googleの地図見ると大量の油がはっきり見えます。 土壌汚染大丈夫でしょうか 臭いとか残ってそう。
34: 匿名さん 
[2008-10-27 23:18:00]
図書館でむかしの地図確認スベシ
35: 匿名さん 
[2008-10-28 10:36:00]
敷地に接している武蔵野貨物線の騒音とか振動はどのような感じなんでしょうか?
貨物線のターミナルがかなり近いみたいなのですがやはり深夜とかにも走っているのですか?
ご近所の方教えていただけませんでしょうか。
36: ご近所さん 
[2008-10-28 11:04:00]
>33さん
油の部分の土は入れ替えたらしいです。
心配ならご自身の目で直接確かめたらいかがでしょうか。>35さん
ターミナルが近いんじゃなくて、ターミナルですね。
深夜でもポーッとかヒュッとか鳴りますし、作業の方の話し声も聞こえたり黄色いパトライトがクルクルしてたりします。ただし、引切り無しに貨物列車が通るワケでもないです。
23時〜朝までで気が付いたのは2本ぐらいで、起きていて窓を開けていたから気が付いた程度です。振動はありません。日中も運行は少ないです。

最近のマンションなら屋内にいる限り問題ないのでは?と思います。
一軒家や賃貸では壁や窓が違うのでよく聞こえますし、角度によっては黄色く光ります。
ただ周辺の家よりだいぶ近い場所に高層で立っているので、
我が家とは聞こえ方・感じ方が違うかもしれません。
寝れないほど酷いということはないと思いますし、もしかしたら気が付かないかもしれません。
37: 購入検討中さん 
[2008-10-31 12:15:00]
ノエル、お父さんですね。
ここは大丈夫でしょうか。
38: 物件比較中さん 
[2008-11-03 13:11:00]
宮前区に住んで30年になりますが、自分が気に入れば購入するつもりです。
まだ、モデル見にいけていないので、
近いうちに見に行こうとは思っています。
やはり気になるのは立地ですね。
はっきり言って、厳しい立地だと思っていますが、
自分の条件にあってる新築マンションはここしかないので
期待しています。ではまた。
39: 匿名さん 
[2008-11-03 17:02:00]
厳しい立地とは具体的にどんな環境を指してますか?駅までの坂?
40: 物件比較中さん 
[2008-11-04 20:42:00]
厳しい立地という表現はよくなかったですね。
申し訳ございません。
色々な考え方があると思いますが、個人的に一番ネックなのが環境面です。
環境面(尻手黒川道路、ガソリンスタンド、暗い、貨物線)をふまえると
資産価値としてはどうなのかな?って思います。永住希望ではないので・・・。
あと、小学校の学区も気になるところです。
100%納得のいく住宅を購入することはできないと思うので
なるべく妥協点を少ない住宅を購入しようと考えています。
宮前区民として一度見てきます。ではまた。
41: 契約済みさん 
[2008-11-08 11:32:00]
先日契約をしてきたものですが、私も転勤があり、資産価値のところがどうかなと気にしておりましたが、こちらは家賃保証がついており、3000万ちょっとのお部屋でも15万前後の家賃保証が付いていたので安心しました。やっぱり、駐車場が付いてこの広さ、価格、共用施設等を考えると、このエリアでは魅力だと思います。
42: 物件比較中さん 
[2008-11-08 18:57:00]
すいません・・・家賃保障ってなんですか?
誰が保障してくれるんですか?
毎月15万の収入が保障される?ってことですかね?
誰が保障すんですか?事業主?借り手がいなかったらどうしようもないとおもうのですが?
営業の方、その点はいかがなんでしょうか?
しばらく住んで、人に貸したい時、15万の収入が保証されるなら
みんな買うと思うのですが・・・。
43: 匿名さん 
[2008-11-17 23:04:00]
ここは完成前なのに値引してますよね。

まだ完成もしていないのにこちらの物件大丈夫でしょうか…
44: 匿名さん 
[2008-11-18 07:46:00]
他物件でも完成以前に値引きしていましたよ。完売したいが故なのでしょうね(^-^;

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレストシティ宮崎台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる