株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ宮崎台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 馬絹
  7. クレストシティ宮崎台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-14 21:15:41
 削除依頼 投稿する

クレストシティ宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字矢中1031-14他(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩17分
    東急田園都市線 「宮前平」駅 バス5分 「馬絹神社前」バス停から 徒歩3分 (市バス「新城駅」行き)
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:63.66平米-75.85平米

設計:スペーステック一級建築士事務所
施工:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
売主:ゴールドクレスト

[スレ作成日時]2008-08-31 21:33:00

現在の物件
クレストシティ宮崎台
クレストシティ宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹字矢中1031-14他(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩17分
総戸数: 228戸

クレストシティ宮崎台

189: 匿名さん 
[2009-09-12 10:50:11]
溝の口と宮崎台の比較で、宮崎台がいい?っていう意見を書いている人いたけど、
南武線、田園都市線、大井町線、三線利用できるし、
丸井、ノクティはじめ、商店街等の買い物施設、ボーリング場やカラオケ等の遊興施設、
区役所や高津病院や帝京病院等の大きな医療機関その他諸々で、
どう考えても溝の口の方が生活する上での利便性は格段に上でしょう。

宮崎台って、田園都市線で各停だけじゃん。駅前もなんにもないし。
どこをどう取って上でいっているのか理解できない。


190: 匿名さん 
[2009-09-13 11:34:13]
>>188

平成31年の間違いですね。たぶん。平成21年じゃなく。
191: 匿名さん 
[2009-09-13 12:26:54]
宮崎台って、所詮、川崎。田園都市線だからって人気が高いエリアって勘違いしいる人多いね。
192: 匿名さん 
[2009-09-13 23:34:28]
ゴールドクレストと五洋建設の組み合わせは危険だな・・・・
クレストフォルムシンユリガオカを見てきてみてください。築年数浅いにもかかわらずヒビが数千カ所も入っているらしい、乾燥収縮と太陽の熱でヒビが入ったと平気で言っているらしい。

責任感は無いし、住民に酷い恫喝的発現も関係者からあったらしい。
193: 匿名さん 
[2009-09-14 19:14:09]
>192
全部、・・・らしいってあるけど、どこの情報??
新百合ヶ丘の物件がそんなに酷ければ、中古販売できないと思うんだけど、
実際に売ってますよね。
何か不満があるのだろうけど、それなら掲示板ではなく直接言うべきでは。
まあ、多かれ少なかれ、不満はどこの物件にもあるけれど。
それとも同業他社さん?


194: 匿名さん 
[2009-09-14 22:06:07]
宮崎台って人気があるのか無いのか分からないけど、駅近くの物件って高過ぎですよね。
正直手が出ません。
でも、完売してる物件もあるってことは、人気があるんですかね?
195: 購入検討中さん 
[2009-09-14 22:56:46]
購入検討している者ですが、
近所のスーパーだと、どこが安いですか?
自転車で10分程度の範囲で行ける所を教えて下さい。
196: ご近所さん 
[2009-09-15 13:35:29]
私も一度見に行きましたが、営業マンの対応は素晴らしかったと思います。
他物件の営業マンは終わってましたけど・・・。先に完売してしまいましたね。

ちなみに最近の田園都市線は、依然と比べて空いています。
東急も色々考えていると思います。大井町線を溝口まで伸ばしたり
結果が出ていると思いますよ。ただ、以前を知らない方だと混んでると感じるのは
仕方ないですね。
197: 買い換え検討中 
[2009-09-15 16:14:31]
このエリアの物件物色中のものです。
所詮川崎市といっても、そこそこニーズに応えられるエリアだから物件もあるの
かなって感じています。田園都市線というのも人気路線だし。
住んでいた方に聞いたところ、駅が一番低地でそこから坂道に抜けて住宅街が続
くと聞きました。バス通勤も必至だし、まずは直接環境とか見てからにしようと
思います。
あと、多摩川の花火大会とか見えるか?と他の掲示板でありましたが、ご存知の
方いらっしゃいますか?
198: 入居済み住民さん 
[2009-09-15 22:15:44]
>197さん
多摩川の花火、良く見えましたよ!
ベランダから見るには、東向きでないと見えませんが、
皆さん、最上階、または一つ下の階あたりの通路に出て見てました。

ここから駅までは、坂道を使わずに行けますよ。遠回りするわけでもなく。
なので、自転車で駅まで行ってます。
自転車だと、駅の駐輪場まで5分位です。
199: 匿名さん 
[2009-09-16 22:55:49]
多摩川の花火が見えるんですね。
自宅マンションの窓から眺められるなんて、素敵です。

宮崎台に住んでいる人は口を揃えて子育てに良いと
言っておりますが、緑や公園も多いし、確かにそうなんでしょうね!
ただ、保育園事情が心配な事と、駅から遠い、通勤ラッシュの
面でひっかかっております。
条件に全てぴったり合う物件なんて無いのでしょうけど、
主人には、あと30年は通勤してもらう事になるでしょうし
どうしても慎重になります。
200: 匿名さん 
[2009-09-18 18:17:16]
花火花火って。騒ぐほどのものじゃないでしょう。
遠くに火花みたいに見える程度で。そんな花火がそんなにありがたいのかな。音も聞こえないし。
近くで大輪の花を大迫力の音で楽しむのがいいんじゃない?昔、多摩川の近くに住んでいた時にそれなりに
見えていたけど、それでもいまひとつ。ましてや、宮崎台なんて。。。
201: 匿名さん 
[2009-09-18 18:32:19]
>>194

少なくとも以下の坪単価を見ると
他の駅と比べて、高くないです。人気があるとも思えません。

駅周辺で梶ヶ谷より若干高いくらいです。駅を離れると
とたんに安くなります。梶ヶ谷より安くなっていますね。

http://beans-coop.jp/sobaeki/20018.html

202: 匿名さん 
[2009-09-18 18:51:34]
そもそも人気だったら、とっくに完売してるでしょう。去年12月に竣工しているのにね。

203: 物件比較中さん 
[2009-09-19 01:25:28]
>201
ここは、土地が高くないので、価格が安いのですね。
見学した時に、建物自体は良さそうなのに、価格が安かったので気になってました。
小田急線沿い(登戸~新百合ヶ丘)も検討しているのですが、向ヶ丘遊園より下りは、ここより土地がずっと安いんですね。
参考になります。

完売していないのは、部屋数が多いのに、小出しで売っているからかもしれません。




204: 匿名さん 
[2009-09-21 15:59:16]
>>203

小出しで売っているって。本気で言ってますか?

デベは空き部屋を抱えているだけで余計な負担(修繕費、管理費、税金等)
があるのですよ。その他、長引くとその分の販売・宣伝費・広告費等がかかるし、
早く売ってしまいたいっていうのが本心です。
小出しで売っているにしても限度がありますよ。竣工から10ヶ月経っているし、何方か書かれていましたが、
1年を経つと、新築と呼べなくなる。長引くと長引くだけ損するのですから、
今の現状が販売計画所以とは考えられないですね。単に売れないから残っていると考えるのが普通です。



205: 物件比較中さん 
[2009-09-21 22:38:22]
>204

本物件を見学した時、現在販売している部屋は、ここと、ここと・・・
と、10数部屋が販売対象でした。
確認しませんでしたが、空き部屋は、それより多いかなと思ったので、小出しと言っただけです。
残りが、その10数部屋なら小出しではありませんね。

確かに204の言う通りだと思うので、私の思い違いですね。
残りがそれだけなら、本気で早く検討しようと思います。
206: 匿名さん 
[2009-09-22 11:23:29]
竣工の数ヶ月前から販売開始しているのを併せると、一年以上売り続けていることになる。
それでもなお完売していないのはかなり痛い。

販売開始すぐに完売する物件もあることから考えると、人気不人気の物件の目安は
ダイレクトに、この売れ行きに表れていると思う。

値段が安い、仕様がいい、緑がある。田園都市線のブランドだのといろいろと
ここのメリットはあるが、それを含めても、
客観的に見ると、それほどの価値は認められていないということ。

某溝の口のマンションはいろいろと言われているが、
販売から完売までが早かった。
仕様、環境はちょっと悪くても、
マンションは立地、街力等が良ければ売れるということかな。

207: 匿名さん 
[2009-09-22 11:51:07]
>>205
残りが気になるのなら営業にきちんと確認したらいかが?
209: 匿名さん 
[2009-09-23 10:46:07]
大規模マンションは、相当人気でなければ完売まで時間がかかる。
ここも、大規模でなければ完売しているのにね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレストシティ宮崎台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる