双日リアルネット株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 今宿東町
  7. インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-19 10:08:48
 削除依頼 投稿する

まだ情報が少ないですが・・インプレスト横浜鶴ヶ峰について語りましょう。


所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
売主:双日
販売代理:双日リアルネット
総合監修:デザインショップ・アーキテクツ
設計:トツカ・セッケイ
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:双日総合管理

[スレ作成日時]2007-03-29 21:53:00

現在の物件
インプレスト横濱鶴ヶ峰
インプレスト横濱鶴ヶ峰
 
所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
総戸数: 321戸

インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について

102: 購入検討中さん 
[2008-07-30 01:36:00]
先日、マンションの近くを通ったのですが、シート外観がみえたのですが、なかなかキレイでしたね。また「六会コンクリート」の件も問題ない、とうことで、よかったです。
103: 匿名さん 
[2008-07-31 13:58:00]
長谷工にはいろいろと問題があるというハナシもありますよ。

ちなみに、六会問題に絡むGM東戸塚も、長谷工です。
104: 匿名さん 
[2008-07-31 23:18:00]
契約した者です。

周り環境、生活便利さ、設備(オール電化)などは全然いい感じでした。
ちょっと駅から離れても、朝少し前を持って出て、ゆっくり歩くのは運動不足の都市人にはいいじゃないでしょう^L^
バス亭が近いし、本数も多いです、横浜まで直通で通勤は平気です。

また話題となるコンクリ問題も心配なく、使われてない証明文書があり、信用できると思います。

副都心として再開発は進んでいますが、将来に期待してます。
105: 契約済みさん 
[2008-08-04 13:13:00]
うちも 夫婦でとても気に入って決めました。世帯数も多く子供のいない私達に良い友達ができたらと 楽しみにしています。スマートなディンクス生活ができそうです。
106: 匿名さん 
[2008-08-04 14:14:00]
>105
この駅距離でディンクスが買うとは・・・売主も想定外でしょうな
107: 契約済みさん 
[2008-08-05 11:49:00]
車でしか行動しない者に取っては ここはどこにでも行きやすい 良い場所ですよ かえって駅に近いとラッシュ時など車ではなかなか出られないという事になるでしょう・・・  このマンションは駅から遠いのがネックと当初から言われてましたが 電車通勤する人の事だけを言ってて 不思議でした。
108: 匿名さん 
[2008-08-05 11:56:00]
>107
大部分の人は、電車通勤だと思うのですが……。ちなみにあの距離だと、原付or自転車は必要不可欠かと。

クルマ通勤だと、毎日のパレット式機械駐車場の出し入れで、えらいストレスが溜まりそうですね。お疲れ様です。
109: 匿名さん 
[2008-08-05 11:59:00]
一番ガソリン高騰の影響を受ける層が購入者層って事かな。
110: 匿名さん 
[2008-08-05 17:20:00]
高速やバイパスの入り口は、結構近いですけどね。
111: 契約済みさん 
[2008-08-06 00:48:00]
>104
>105 107
 お二方のご意見について、私も同意見です。
 私は、電車通勤ですが、ここの物件が駅から遠くてもそれ以上に
住んでみたいと思う気持ちが強かったので購入を決めました。
 実際引っ越したら、たぶん自転車かバスにより鶴ヶ峰駅まで行く
ことになると思いますが、それもすでに現場に行き確認しています
ので、不安はありません。
 批判的な意見をされる方がいますが、私たちなりに気に入ってい
るので、これからも前向きな意見交換をしましょう。
 ちなみに、今月末に提携ローン申込会&オプション会が関内であ
りますね。
112: 周辺住民さん 
[2008-08-06 11:56:00]
なんとか うちも インプレストの住民になれそうです! いつも顔がほころんでしまってます。
                                             私も友達ができたらうれしいです。

今までのマンションより2分くらい多く歩くようになりますが あのマンションに住めるならなんのその!

同じマンションの住民になる方達 よろしくお願いします。

また何か情報がありましたら教えてください。
113: 匿名さん 
[2008-08-10 21:06:00]
最近どうですか?半分以上売れたかなぁ?
わかる方がいらっしゃいましたら情報の共有をお願いします。
114: 契約済みさん 
[2008-08-11 00:57:00]
いろいろ比較衡量して契約することにしましたv(^^)v
駅から実際歩いてみたら、ビーサンはいても15分でしたのでなんら苦になりませんでしたね。
12月の入居が楽しみです。
1Gbpsの光ファイバーや駐車場料金が格安なのもいいですね。共用部にステンレス配管を使っていることもグーです。
すでに半数以上が契約済みになっていて、担当者の方にも余裕が漂っていましたね。
115: 地元民 
[2008-08-11 11:55:00]
あの道のりをビーサンで15分とはかなりの健脚ですね!
今の時季の強い陽射し&高温の中をお疲れ様でした!ちゃんと水分補給してくださいねw
ウチは春先にこの物件を真剣に検討していて、MRにも何度か通って何度か駅まで歩きま
したが、通勤であの遠さを毎日通うのは正直しんどいと思ったので断念しました。
天気の良い日ばかりとは限りませんし、やはりマンションは郊外&利便性が無い物件だと
買い替えの時に厳しいですからね。それに永住を考えているなら尚のこと、歳をとった
自分が電車に乗るために、その都度あの距離を移動するのは相当しんどいなと容易に想像
できましたし、仰るとおり設備関係も悪くはないと思いましたが、それも今どきの標準&
駐車場の大半が機械式の2段目以上って感じだったのでウチにとって決め手にはなりません
でした。
114さんがまだ契約を済ませていないのなら、もっと冷静に他の中規模駅近や戸建も当って
みたら如何ですか?
116: 匿名さん 
[2008-08-11 18:32:00]
>>115

まぁまぁ、価値観は人により、それぞれですから。15分っていうのには、アヤシさを感じますけどね(笑)。
117: 契約済みさん 
[2008-08-12 00:34:00]
No.114さんは、至って冷静に判断されていると思いますよ。
 No.115さんが仰るとおり「マンションは、郊外&利便性が無い物件だと
買い替えの時に厳しい」と思いますが、その反面を希望する方にとっては
良いのではないでしょうか?
 皆が利便性を求めてマンションを購入するとは限りませんから・・・。
 便利であるほど価値が上がり、価格が跳ね上がることは、誰でもわかります。
 私は、複数の物件を見て、さらにインプレストの周辺を十分散策して
決めました。
 ビーサンではありませんでしたが、私も鶴ヶ峰駅から15分で歩けましたよ。
 ちなみに、私が今住んでいるところは、最寄り駅から徒歩5分です。
118: 地元民 
[2008-08-12 10:10:00]
>>117
そうですね、リスクもメリットも全てを納得した上で決断したのなら、それは自分にとって最良の選択だとは思います。私の身近に転勤のため築浅駅遠マンションを売りに出してもなかなか売れない知人がいることもあって、老婆心ながらこの検討板に書き込んだ次第です。
119: 匿名さん 
[2008-08-13 00:08:00]
買いたくても買えない人の僻みも仕方ないですね。買える人は、勝ち組です
120: 契約済みさん 
[2008-08-13 00:42:00]
まもなく提携ローンの申し込み会がありますが、契約済みの皆様は、
どういう住宅ローンを検討されていますか?
 私は、二つの金融機関(三井住友&住友信託)に絞っていますが、
まだ提携ローンにするか迷っています。
 金利の種別は、10年固定と変動のミックスで検討しています。
121: 匿名 
[2008-08-13 12:35:00]
>>119
脳内勝ち組乙!ちなみにアナタは何が買えたの?
そういう言い草は億ションレベルの物件でないと単なるネタにしか思われないから、今後は注意しましょうねw 第一、普通に会社員やって浪費癖とか無ければ、インプレストの70〜80㎡台の部屋くらいなら欲しくなくて買わないことはあっても、買いたくても買えないっていうことはまず無いと思うが???
ほら、自慢のステップワゴン爆音仕様でパチンコなんて通ってないで、ちゃんとお金取っておかないともうすぐおたくの木造アパートの契約更新日が来ちまうぞw

以上、釣られてみましたorz

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる