双日リアルネット株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 今宿東町
  7. インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-19 10:08:48
 削除依頼 投稿する

まだ情報が少ないですが・・インプレスト横浜鶴ヶ峰について語りましょう。


所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
売主:双日
販売代理:双日リアルネット
総合監修:デザインショップ・アーキテクツ
設計:トツカ・セッケイ
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:双日総合管理

[スレ作成日時]2007-03-29 21:53:00

現在の物件
インプレスト横濱鶴ヶ峰
インプレスト横濱鶴ヶ峰
 
所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
総戸数: 321戸

インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について

187: 入居予定さん 
[2008-09-26 01:13:00]
うちは、オプション会で見積りしてもらいましたが、注文しない予定です。
 オプション会に行く前に、某量販店で気に入ったオーダーカーテンを見つけ、
かつ無料で内覧会に立ち会ってくれて、気に入った複数のカーテンを持ち込ん
であてがってくれるところをあったので。
 オプションで注文するよりかなり安く済みます。
 オプションでは、造作家具の食器棚と洗濯機置き場の上の戸棚を注文する
予定ですが、あと防汚コーティングとエコカラットをどうしようか迷っています。
 造作家具は、隙間なく設置できるという面では後々の掃除等の手間が省ける
し、無駄がなくスペースを活用できると思っています。
 確かにオプションのいいところ、引渡し時にすでに設置されている利点はあり
ますが、やはり予算に限界があるので難しいですよね。
188: 購入検討中 
[2008-09-26 08:02:00]
素人な質問で申し訳ありませんが、10月のオプション会が終了したあとに契約をした人は、すべて自前でそろえなければならないのでしょうか。
189: 匿名さん 
[2008-09-26 08:40:00]
オプションで買える桃のカタログが、契約書類一式と一緒になっています。
オプション会終了後でも連絡すれば買えます。

ただ、
オプションってのはぼったくり価格がほとんどですから、
自前で揃えたほうが安上がりです。
価格を気にされないで、
引き渡し時に準備されてるのが何よりうれしい、って方以外は手を出さないほうが賢明かと。
190: 匿名さん 
[2008-09-26 08:41:00]
×オプションで買える桃
○オプションで買える物

訂正します(笑)
191: 契約済みさん 
[2008-09-26 10:09:00]
そうですよね。うちは自前で揃えるつもりです。インターネットについてですけど、IP電話にするには毎月いくら位掛かるのですかあ?知っている方がいたら、教えていただきませんか?
192: 契約済みさん 
[2008-09-27 14:10:00]
安く上げるには、それなりの労力が必要ですね。
安く上げたいのはやまやまですが、子供(赤ちゃん)がいて共働きだとそれも出来なそうなので、入居に際して必要最低限の物はオプションで買いました。
正直、高いですね。
現在、家具を選んでいますが、休日しかできないので結構大変です。
自分で選んで購入する時間がある方はその方が断然お得だと思います。
193: 匿名さん 
[2008-09-27 18:56:00]
住んでから序序に揃えていくのも楽しいですよ?
住む前にひと揃えしちゃうと、
住んでから、こんなもんか〜とぽっかりしちゃいますので。
194: 匿名さん 
[2008-09-28 18:23:00]
>No.153さん

マンションDBの評価はあまりあてならないと思います
こういったものはお金をつめばいくらでも操作できますから・・・
(雑誌の○○ベスト10なんかもそうです。マンションに限らず、とういことです)

じゃあこのマンションは良くないのか?というと、
そうとも限りません。
自分自身で、信用できるソース元の情報を収集し、
自分の価値で決めれば良いのです。
他人がいくら高評価・低評価をだしても
自分の価値とちがっていれば意味がないと思いませんか?
195: 契約済みさん 
[2008-09-29 13:01:00]
内覧会の日程が届いていましたね。
平日開催のようですよ。仕事あるのにどうしましょ?
休日も日程に入れてくれないと対応できない。
確認も平日だし・・・ 休日に人が押し寄せない為ですかね?
ちょっと不親切な気がしませんか?
196: 匿名さん 
[2008-09-29 13:07:00]
今時内覧会が平日なんですか?
どこのデベでも内覧会は普通に土日にやってますよ。
不親切というより今時有り得ないでしょう!

売れてないから内覧会に来る人が少ない理由を、平日だから・・・と言い訳したいんでしょうかね?
197: 営業 
[2008-09-29 14:47:00]
販売数が多いので、土日にすると、混雑しすぎて、パニックになるのです。申し込みございません
198: 購入検討中さん 
[2008-10-04 11:15:00]
子育てするには非常に環境が良いと思い、検討しております。(まだ1歳にならない子供がおります。)
子育て層は多いでしょうか?
あと、オリンピックの品揃えっていかがでしょうか?
食品フロアは充実してますか?
199: 周辺住民さん 
[2008-10-04 14:52:00]
オリンピックは普通のスーパー(ヨーカドー、ローゼン、西友など)と同程度だと思います。生活用品全般がそろって便利だと思いますよ。
オリンピックから2〜3分の所に八百屋さんと小さいスーパーがあります。そこはなんでもお安いです。時間がある時は両方見比べて買い物するとお得です。
200: 購入検討中さん 
[2008-10-04 16:19:00]
>No.197さん
なんとももっともらしい理由ですね。
ちなみに“申し込みございません”→“申し訳こざいません”ではないですか?ぷぷっ!!

パニックになるほど決まってるのでしょうか?知り合いにも聞きましたが、おそらく完成後も1年以上はかかるでしょうね。うちは完成後、さらに価格が落ちてから検討しようと思ってます。
201: 匿名さん 
[2008-10-04 17:41:00]
本当は単に土日が面倒臭いだけです。申し込みございません。
202: 匿名さん 
[2008-10-04 17:47:00]

申込みが無いって事?
203: 匿名さん 
[2008-10-04 18:04:00]
近所に住んでますが、子育てにいい環境とは思えません。
一般的に言って子育てにいい環境とは

・公立小中のレベルが高い。
・上記の小中まで徒歩10分以内。
・歩道が整備された町並みで、交通事故のリスクが少ない。
・近隣地域に私立小中が多くあり、またそれらまでの通学の便もよい。
・中規模以上の公園が徒歩10分以内にある。
・保育園、幼稚園が近くに複数あり、通園バスなどが充実している。
・最寄駅から自宅までの間に繁華街、風俗店などは一切ない。
・ファミリー向け商業施設までクルマで20分以内で行ける。
 (ただし、都心周辺地区で、郊外まで行かないとそのような店が
 ない場合は除く)

ひとそれぞれ優先順位が違っても、概ねこのような感じでしょう。
この物件にあてはめると、当てはまるのは7番目くらいでしょうか。
休日のショッピングも、ここまでくると港北NTへもちょっと距離があるし。

ここは単に田舎であって、手付かずの郊外の緑があるだけです。
そういうものを子育てによい環境、と早とちりするのは危険だと思います。
204: 匿名さん 
[2008-10-04 18:34:00]
購入予定の無い人が書き込みするなんて、よっぽど暇なんですね。***っ
205: 購入者 
[2008-10-05 00:05:00]
>203さん

あまりに自己の価値観の押し付けで笑ってしまいますね。
どこの営業さんか知りませんが、荒らすのはやめてくださいね。みんな購入者(希望者含)は今後の入居に役立てるために意見交換しているのですから。

>公立小中のレベルが高い
→公立ならどこでもほぼ一緒。今宿南小は横浜市の英語教育重点校でレベルは高いようですよ。

>近隣地域に私立小中が多くあり、またそれらまでの通学の便もよい
→私立もピンきりでしょう。要は子どものやる気。親の教育の仕方。

>中規模以上の公園が徒歩10分以内にある
→インプレスト近くにある今宿公園は横浜指折りの大規模公園。野球場もテニスコートもあります。ただ行くには坂がある上歩道も狭いのが難…。

>ファミリー向け商業施設までクルマで20分以内で行ける
→神奈川県唯一の「ららぽーと横浜」があります。インプレスト周辺から車で15分。

私は今年夏から2回ほど周辺を歩きつぶし、熟考して決めました。地元のタバコ屋さんや工務店さん、床屋さんにも伺い、治安を含め、今住んでいる(横浜市)ところよりはるかに整っていると確信した次第です。
横を流れる帷子川にカルガモ親子がいたのが驚きでした!

埼玉、千葉県でこれほどの規模・設備・価格のマンションはいくつかあっても、横浜市ではそうはないと、親戚の一級建築士にも言われました。
206: 匿名さん 
[2008-10-05 00:13:00]
205
そおゆう排除思想は止めましょうよ。
変な宗教を信仰してるのかと思われますよ。

自分がどう思い何を信じるかはお互いに自由じゃないですか?

思い込んで気に入って買えたのなら、側からどう思われようとあなたはある意味幸せなのでしょうから、他人にまであなたの信仰じゃなくって考えを押し付けるのは如何なものかと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる