株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-09 22:38:38
 

すでに前スレッドの投稿が1600になっていたので、新しいのを立ち上げました。よろしくお願いします。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/
施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/
施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-21 20:22:07

現在の物件
クレストプライムタワー芝
クレストプライムタワー芝
 
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩6分
総戸数: 483戸

クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2

110: 匿名 
[2010-08-02 10:38:00]
高輪台は高台だから眺望はいいと思います。ただ、周りに何もないので正直、どうかと思うんですが、立地や将来性を比べるとどうなんでしょう?
111: ご近所さん 
[2010-08-02 11:37:24]
こっちは”不”好評分譲中
112: 匿名 
[2010-08-02 11:50:57]
角部屋を検討してます。最近ここほど、お金掛けてるタワーマンションありませんよ。確かに完成は約3年前ですが、WCTよりお金掛けてて、WCTから引っ越す予定です。汐留の勤務先も近くなるので。値引き交渉出来きますか? 住民編が何故無いのか不思議です。高層階は景気待ちみたいです。
113: 匿名 
[2010-08-02 12:22:58]
このスレではかなり、値引き期待感が高まってる雰囲気ですが、トライしてみるとわかりますけど、実際は相当、渋い感じです。ここで書かれているのと違って自信があるんでしょうね。
114: 匿名 
[2010-08-02 13:01:44]
1~5%は成功例があるので当たって砕けろの気持ちで頑張ります。
115: 匿名 
[2010-08-02 13:13:00]
ホントですか?
116: 匿名さん 
[2010-08-02 15:34:44]
契約者の皆さん、こちらへどうぞ!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85166/

117: 購入経験者さん 
[2010-08-02 16:01:00]
112へ

将来の売却は考えますか?
118: 競合物件企業さん 
[2010-08-02 16:14:13]
ゴークレ・****!!
119: デベにお勤めさん 
[2010-08-02 19:42:17]
誠実、信用あるの売主を選んでください。
120: 匿名さん 
[2010-08-02 21:38:27]
値引きしないで、フェアヴァルーを主張するのは、既存の顧客に対しては極めて誠実であり、信用できるね。

ここが、ここまで在庫を保有できるには以下の理由による。

1)自己資本比率が50%近いという抜群の財務内容

2)大手デベに比べて従業員が圧倒的に少ないので身軽(単独で100名、連結でも170名)

3)モデルルームを兼用したり、HP制作にも必要最小限しか金をかけない効率経営(スウモ等の出稿も完成しても、完成予想図を使いまわしてる)

4)一部上場企業でありながら、安川社長が実質的に55%超の株式を所有しており、社長の強烈な個性が反映される

以上、財閥系デベには真似したくてもできない企業特性がある。
121: 匿名さん 
[2010-08-02 21:43:08]
麻布十番や高輪台なんかよりも、どう考えてもこっちの方が都心だし、交友便利だろ。
122: 匿名さん 
[2010-08-02 22:02:42]
ここがパークタワーだったら検討したと思う
結局はそこ

モノは良いと思うよ確かに
123: 匿名さん 
[2010-08-02 22:18:52]
パークタワーは管理費とか無駄に高いが、ここはどうなんだろう?
ゴクレ物件って、管理費とかリーズナブルな印象があるが・・・

ここは確か、最近流行りの無駄なエスカレーターがないのも質実剛健でいいね。

ただ、グランドピアノは誰がひくのか?
住民が勝手にひいてよいの?

それとも、ガレリアみたいに自動演奏?
124: 匿名さん 
[2010-08-03 00:09:36]
自動演奏。朝、昼、夕方、クラシックを演奏している。
CDと違って、生演奏は音が良いよ。

ここのロビーで(人間の)クラシックコンサートとか、ジャズピアノコンサートとか、将来できたらいいな、と思ってます。
125: 匿名 
[2010-08-03 00:10:36]
あ~大変残念
126: 物件比較中さん 
[2010-08-03 01:16:35]
ゴクレ物件はシンプルだと思う。
無駄に管理費のかかる共用施設や設備は無いから、固定費を抑えられている。

ただ、高輪台みたいに全く無いのも寂しいね。
せっかくのタワーなんだからさ。
127: 匿名 
[2010-08-03 02:14:24]
共用施設充実してますよ。デマカセはいかんよ。無駄の無い共用施設です。
128: 匿名 
[2010-08-03 15:16:30]
たまに居住者の方がロビーのピアノを弾いていらっしゃるみたいですね。
最初は自動演奏だけだったのが、弾いてもいいことに管理組合で決めたようです。
129: 匿名さん 
[2010-08-03 23:11:30]
高輪台の物件がイマイチなのが判明して、ここの注目度が上がってるね。
大崎・五反田あたりの林立タワマンはお見合いの割りに馬鹿高いので、ここの値ごろ感が理解されつつあるようだ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる