株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-09 22:38:38
 

すでに前スレッドの投稿が1600になっていたので、新しいのを立ち上げました。よろしくお願いします。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/
施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/
施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-21 20:22:07

現在の物件
クレストプライムタワー芝
クレストプライムタワー芝
 
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩6分
総戸数: 483戸

クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2

69: 匿名さん 
[2010-08-01 10:29:46]
同業他社に目の敵にされる物件に納得。

いま、港区の山手線内側で超高層マンションを建設できる業者いないからだろうな。

土地の入手もできないし、出来たとしても高い。入手済みの高値で購入した土地も同じ。
そのうえ建設費も高いから、仕様は低く抑えざるを得ない。もしくは販売価格が高くなる。

このあたりでは、せいぜい出来るのは小中規模マンション。
それでも割高になってしまいここと坪単価同じ。

湾岸など周辺に超高層マンション建てても、こことまともに比較されれば、地の利の優劣は明らか。


⇒だから同業他社が目の敵にする。

あと他の物件を中古で高く売リ抜けようとしているオーナーもこの物件が目障りだろうな。
ツインパークス中古は、価格が高すぎて、同じマンション内での取引しかないようだ。

70: 匿名 
[2010-08-01 11:44:10]
ここは売れ残りでは無く、リーマンショックから2年間販売しなかったそうです。
71: 匿名 
[2010-08-01 12:41:08]
>JRや羽田・成田への利便性と高級感と港区アドレスのタワーという点から、かなり具体的に検討中です。

それなら、港南にすれば?
72: 匿名さん 
[2010-08-01 12:44:08]
>>63
つーことはもちろんお買い上げしたんだよな?
73: 匿名 
[2010-08-01 12:49:48]
営業の自作自演バレバレ。スマッチなんか、2008年11/30から、ピタッとバラ色の書き込みが止まった。会社で怒られたんだろうけど、このスレ笑えるよね。

http://www.smatch.jp/T20/thread/P_8/
74: 匿名さん 
[2010-08-01 13:13:48]
港南は、市場価格が下がり中古物件が多く出回っている。
当初売りだし価格が安かったから、価格が低下してもキャピタルゲインが狙え、売り時。
でも、駅から遠くJRへはバス利用が難。
75: 匿名さん 
[2010-08-01 14:13:04]
購入検討中さん(達)が、時々ポジティブなコメントをしているが、それだったら、このマンションは、他と違って選び放題なので、さっさと買えば良いのに。
自分は
あの周辺環境がまんできない
ロビー、エレベータホール豪華風だが、センスいまいち
自分の検討した部屋は収納がやや貧弱
大半売れ残っている部屋の今後の処置が不安
デベロッパの評判
総合的に一平米100万〜の効用無し
→やはり築3年たつし、最低2割引きでもしないと売りきれないでしょう
76: 匿名さん 
[2010-08-01 14:49:44]
 不思議なんですけど、どうしてネガティブキャンペーンの人たちは、そんなに一生懸命、ネガ情報を書き込むのでしょう?だって、普通、無関心なものは無視しますよね?ネガ情報を書くことで得する人がいるということ?
77: 匿名さん 
[2010-08-01 16:08:02]
私は、自分の検討結果をシェアし、皆さんが致命的失敗(≒ここを買ってしまうこと)を犯さないようにと願っているだけです。板の趣旨には、合致しているはず。

ま、何事も自己責任ですが
78: 匿名さん 
[2010-08-01 16:08:45]
ネガレスで得するのは値引きを企む購入検討者か競合デベだけ。
単純な理屈です。

つまり、やはり、ここは隠れた人気物件ということ。
79: 匿名さん 
[2010-08-01 16:31:18]
>77
>致命的失敗(≒ここを買ってしまうこと)

口コミサイトとはいえ、あまりにも失礼なコメントだな。
購入者が満足できるかどうかは本人の問題だろう。
失敗と断言する理由が分からない。

客観的に見て、言われてるほど悪くない。
80: 77 
[2010-08-01 17:00:08]
>>79
あくまで、個人的見解だから、違う意見があるのも当然。自分にとっての効用に今の値段は見合わない。売れ行きが芳しくないのも、そういう見解が多いからでは。

最後に自己責任と書いたように、ここが価格含め、自分の効用関数にはまる方は、どうぞご購入されては?趣味はみな違うのは、その通りだし
81: 匿名さん 
[2010-08-01 17:08:39]
致命的失敗(≒ここを買ってしまうこと)

に、1票。
82: 匿名 
[2010-08-01 17:13:34]
>普通、無関心なものは無視しますよね?ネガ情報を書くことで得する人がいるということ?

一度見に行った客としては、別の意味での関心がある。この時代を間違えたバブルの塔のような物件が、今後どうなるのか?少なくとも、デベロッパーに乗せられて買うファミリーが出るのは忍びない。
83: 匿名さん 
[2010-08-01 18:25:19]

>致命的失敗(≒ここを買ってしまうこと)

住んだことあるの?
住んだことあるなら、根拠をもうちょっと明確にしたら??

住んだことないなら、こんな決め付け出来ないだろ。


掲示板は、公共な意見交換の場。
言いたいことがあれば、理路整然と根拠を示す必要あり。

さもなければ、ただの言葉の暴力。

あんたのネガ意見、中身がないから馬鹿にされてる。
84: 匿名 
[2010-08-01 20:03:33]
>>83
75に、自分が、そう思う理由を書いています。内覧もしたし、周辺には何回も行きました。

住んだことないと、意見言えないなら、3年も経っても売れ残っている物件以外の新築板が成り立たない。あなたの意見も論理破綻だね。

75以上に具体的に書いたら、どなたかに嫌がらせされかねませんので、あれで十分だと思いますね
85: 匿名 
[2010-08-01 20:17:36]
今住んでます住民も売りたいみたいです。
86: 匿名 
[2010-08-01 20:25:00]
うそでしょう
87: 匿名さん 
[2010-08-01 20:31:09]

75に書いてあるなかで、意見の根拠として書いてあるのは、

周辺環境が、好みではない。
ロビー、エレベータホールが、好みではない。
自分の検討した部屋の収納が、少なかった。


あとは、埋まっていない部屋の心配とデベロッパの風評、、

この根拠では、せいぜい言えるのは、80で言っている「自分にとっての効用にそのときの値段は見合わない」(いくらだか知らないが)
が、導きだされる結論だろう。

それを、致命的うんぬん、というところが、論理の飛躍だよ。

だから言葉の暴力だといっている。

こんなに簡単なことがわからないから、馬鹿にされている。

88: 匿名さん 
[2010-08-01 20:35:56]
竣工して3年も売れ残ってるのがまず致命的だろ
こんな誰も買わないタワマン、他にあるか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる