株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-09 22:38:38
 

すでに前スレッドの投稿が1600になっていたので、新しいのを立ち上げました。よろしくお願いします。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/
施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/
施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-21 20:22:07

現在の物件
クレストプライムタワー芝
クレストプライムタワー芝
 
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩6分
総戸数: 483戸

クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート2

846: 匿名 
[2010-09-04 13:24:23]
五反田はどうなんですか
847: 匿名 
[2010-09-04 13:29:46]
ワイフのお気に入りの店はこの辺に結構あります。
848: 匿名さん 
[2010-09-04 13:30:07]
五反田はちゃんと深夜まで営業しているスーパーがあるからね。
ここみたいにこじゃれた焼き鳥屋に女房子供をつれて晩ご飯を食べにいく必要はないの。
849: 匿名 
[2010-09-04 13:36:29]
五反田の深夜スーパーってマルエツ・プチのこと?

東急ストアは夜中、やってないしな。
850: 匿名さん 
[2010-09-04 13:38:32]
五反田の話は五反田でどうぞ。
だって、五反田でしょ?
851: 匿名さん 
[2010-09-04 13:47:42]
ここの住民さんの心の支えは1キロ先のマルエツプチだというのに、
そのマルエツプチすら否定されたらどうやって生きていけばいいのか?
852: 匿名さん 
[2010-09-04 13:48:25]
ここってホームページによると、角部屋の75㎡が6500万円からなんでしょ?
坪単価280万円は正直、値打ちありそうだよね。
853: 匿名 
[2010-09-04 13:50:42]
1キロなんて離れてませんよ。また誇張ですか。
どうしてネガさんはそんなにスーパーみなとの存在を否定するのでしょうか。
854: 匿名 
[2010-09-04 13:58:44]
スーパーみなと、の存在は否定されてはいないけど、都市生活者には、頼りにならないと言うこと
855: 匿名さん 
[2010-09-04 13:59:47]
ここの検討者層は、
五反田の東急ストアは夜11時で閉店だから使えないと言っている都市生活者なんだから、
夜8時で閉店のスーパーみなとは論外なんじゃないかな。
856: 匿名さん 
[2010-09-04 14:08:40]
853
マルエツプチまで歩いていったことないんですね。
Googleマップで距離を測った所、マルエツプチまでは950mです、50m足りないだけで誇張って。
ちなみにFoodexpressまでは1キロ先です。

スーパーみなとが使えるって言ってる人は自分が営業だと言ってるようなもんだな。
857: 匿名 
[2010-09-04 14:10:26]
スーパーみなと、9時まで開いていれば、私には十分です。
858: 匿名さん 
[2010-09-04 14:20:24]
スーパーみなとで日常の買い物は十分だと言える人はこの物件でいいんじゃないかな。
そういうライフスタイル自体は否定しませんよ。
859: 匿名さん 
[2010-09-04 14:21:05]
950m?地図上ではそんなにありそうにないけどな。

ちなみにFoodexpressは「マルエツ プチ 汐留シオサイト店」に変わりました。
行ったことあるんですか。

どうしても地元の「スーパーみなと」をなきものにしたいらしいね。

まあ、どうでもいいや。ここの悪口を書きたいだけの人たち相手に何を言っても時間の無駄だからね。
860: 匿名 
[2010-09-04 14:22:55]
ライフスタイルさんは青山でも六本木でも住めばいいじゃない。
別にライフスタイルさんのことも否定しないよ。
861: 匿名さん 
[2010-09-04 14:27:37]
結局、ここのコスパをどう評価するかでしょう。
862: 匿名 
[2010-09-04 14:36:11]
五反田のタワーって坪単価いくらぐらい?
六本木は聞いても仕方ないけど。
863: 匿名さん 
[2010-09-04 14:40:42]
この物件をおすすめできる層

・往復10分で夜9時閉店、日曜休の小規模スーパーで日常の買い物は十分だと言える人
・ちょっと歩けば吉野家やラーメン屋やうどん屋があるから食う物には困らないと思える人
・酔っ払いでごったがえす浜松町駅前の繁華街に妻子をつれて晩ご飯を食べに行くライフスタイルが好きな人
864: 匿名 
[2010-09-04 14:47:32]
例え営業さんでも、大人なら人を小馬鹿にしたような書き方はやめなさい。

今の人はみんな余裕がないんだね。
865: 匿名さん 
[2010-09-04 14:53:22]
同じ坪単価で買えるなら、六本木や青山の方がいいかもしれませんけど、みんな予算に合わせて買うわけで。
世の中の人全員が、ネガさんたちのようにお金持ちで億ションをポンと買えるわけじゃないから。
ネガさんたちの層がうらやましい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる