横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 有馬
  7. ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-04 23:15:14
 

所在地    :神奈川県川崎市宮前区有馬7-3-1
※「(仮称)鷺沼プロジェクト」続スレです。

東急田園都市線「鷺沼」駅下車、徒歩15分に
建設予定のマンションです。
みなさん情報交換しましょう!!

交通     :東急田園都市線「鷺沼」駅より徒歩14分
管理形態   :委託(管理形態未定)
総戸数    :144戸
敷地面積   :5779.37m2(実測)
構造・階建て :鉄筋コンクリート造地上6階地下1階建
完成時期   :2009年7月中旬予定
入居時期   :2009年7月下旬予定
間取り    :3LDK 〜4LDK
専有面積   :73.80 〜 111.91m2
売主 :東急電鉄株式会社
      野村不動産株式会社
敷地の権利形態:所有権の共有
その他概要  :施工/大豊建設(株) 
        管理/東急ファシリティサービス(株) 
        駐車場/131台収容(賃貸料未定) 
        駐輪場/260台収容(賃貸料未定) 
        バイク置場/15台収容(賃貸料未定) 
        地域地区/第1種中高層住居専用地域・第1種住居地域

[スレ作成日時]2008-05-03 12:55:00

現在の物件
ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス
ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区有馬7丁目3番1(地番)
交通:東急田園都市線鷺沼駅から徒歩14分
総戸数: 144戸

ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス

801: 入居済み住民さん 
[2009-09-24 21:18:30]
私が1番気に入っている点は、扁平逆梁の効果か、
日当たりがよく、部屋が明るいところです。
静かで、風通しもよいですし、気持ちよく過ごしています。

また、雨の日には地下駐車場が便利ですよ~。

それから、隣の丸正! 主婦にとって心強い存在です。

駅からは少し遠いですが、バスに乗ればあっという間ですし。
バスと徒歩を状況によって使い分ければ、便利ですよ。

802: 購入検討中さん 
[2009-09-24 21:26:48]
抽象的な煽りではなく、参考になる具体的な感想。
803: 入居済み住民さん 
[2009-09-24 23:19:32]
参考になる具体的な ・・・

どんなことを知りたいの?

抽象的な質問でなく知りたいことをきけば?
804: 購入検討中さん 
[2009-09-25 00:19:16]
この物件は値下げ交渉できた物件でしょうか。
805: 入居済み住民さん 
[2009-09-26 00:40:14]
私は受けていませんよ
受けている人がいたら私もききたいですね
806: 入居済み住民さん 
[2009-09-26 00:55:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
807: 入居予定さん 
[2009-09-26 09:10:51]
来月入居予定の者です。
  

入居にあたり、ひとつ気がかりなのが、音問題です。

我が家は幼児が一人おりまして、下の階への音がとてもきになっておりました。

806さんによるとかなり響くようでとても心配になってきました。

女の子なので普段はそうでもないと思うのですが、お友達がくるとやはりドタバタ。。。。


口をすっぱく気をつけるように言わないとだめですね。

上の階やお隣の音などなど他に御意見お聞かせください。
808: 入居済み住民さん 
[2009-10-01 20:12:02]
確かに上階からお子さんの走る音が聞こえますね
でもある程度は仕方が無いかなと思っております

逆に当方の足音が階下にどう聞こえているのか気になります
時にはかかとからゴンと音を出してしまう事がありますので
809: 購入経験者さん 
[2009-10-03 23:30:49]
仕方ないですよ。
上階に子供がいればどこのマンションだって聞こえますよ。
後は下階の人が音に対して寛容な人であることを祈るばかりです。
810: 806です 
[2009-10-05 20:50:49]
>807さん
かなり響く、という程は聞こえませんが、走ってるな、とか、何か落としたかな、と分かる
くらいの音です。生活音なので仕方ないと思える範囲です。全く不快感はありません。

実は前の賃貸で上階の足音に悩んでいました。それは、時間を問わず、という事でした。
自分にも子どもがいるので子どもの走り回る音には無頓着なつもりでいたのですが、
夜10時を過ぎてもどんがらやられると結構頭にきました。子どもが「また太鼓なったね」と
いって眠れないくらいだったので、一般的にかなりの音だったのだと思っています。

階下の方の考え方や家族構成に大きく委ねられる問題ですが「子どもだから仕方ないでしょ」
は自分は無しにしようと思っているので、時間と度合いは気をつけないとなぁ、と個人的に
思っています。でもお友だちが来ると激しいの、良く分かります。そういう時はキッズルーム
活用かなぁって思っています。まるで抑制できませんもんね、子どもの集団パワー。。。

お子さまが子どもらしく暮らせる環境になるといいですね。
引っ越していらしたら、よろしくお願いします!
811: 匿名さん 
[2009-10-05 21:53:28]
駅まで徒歩15分の時点でOUTですね・・・。
812: 入居済み住民さん 
[2009-10-06 01:03:05]
>>811
他を当たって下さい


>>806
あなたは特定されても良いのでしょうが他人を巻き込むのはいかがでしょう?
813: 入居済み住民さん 
[2009-10-06 05:04:16]
>>812さん
まぁまぁ、ここは穏便にお願いしますよ。
いいじゃないですか、あなたに迷惑がかかる訳ではないのですから。
814: 806です 
[2009-10-07 01:16:32]
すみません、他人様を巻き込んだ意識がありませんでした。
大変申し訳ありません。
815: 購入検討中さん 
[2009-10-07 01:30:35]
806さん
気にされなくても大丈夫ですよ。
812さんも気をつけた方がいいですよという位だと思います。

私は806さんの書き込み参考になりました。
816: 申込予定さん 
[2009-10-07 02:31:25]
>>812=786

他人を巻き込むって?
悪い事かかれて火消ししてるの?

相変わらず上から目線の高飛車住人w

近隣だったら嫌だね
ってか、デベでしょ?住人のふりしてw
817: 購入検討者さん 
[2009-10-07 08:51:27]
別に806が他人を巻き込んでる気はしないけど。迷惑もかけてないんじゃない?うちも参考にさせてもらいました。前向きに検討中。

812だって書き方は気をつけた方がいいと思うけど悪意ないでしょ?816は邪推が過ぎるよ。他物件のデベ?
818: マンコミュファンさん 
[2009-10-07 22:11:55]
イニシア完売しましたね。
先越されちゃいましたね。
がんばってください。
820: 物件比較中さん 
[2009-10-20 12:32:20]
グランブルーも完売したそうです。
値段が少々高いですが、それにみやった物件だと思います。
がんばってください。
821: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 21:22:59]
>>819
私は普通に駅まで歩いてますよ。
マンションの敷地を出てから、少し早めに歩いて電車に乗るまで約15分。
駅へ着く頃には少し体が暖まっている感じです。

駅までバスを使われてる方もいらっしゃるみたいですが、
鷺沼駅行きのいろんな路線が集約されるところなので、朝はものすごい数のバスが通ってます。
822: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 21:41:57]
今日たまプラの某物件を見てきました
さんざん、こちらの物件と迷いましたが、うちはここで良かったと思います
具体的には・・・やめておきます
また業者と勘違いされるので・・・笑

駅の魅力としてはたまプラはいいです
うちは住む快適さを選びました
なので駅まで遠いのは仕方ないと考えて良い運動をしていると思っています
イニシアもグランブルーも完売してよかったですね
ここも値段下げない割にがんばっていると思います
823: 周辺住民さん 
[2009-10-21 10:17:53]
鷺沼はたまぷらや港北のようには新しくも、きれいでもないですが、町が落ち着いてて気に入ってます。いろんな世代の方々が偏ることなく住まわれています。交通面でも車なら東名ICにも近く、飛行機なら羽田/成田行きリムジンもたまぷら、港北から出てるし、新幹線なら新横浜までもまずまず近いです。
開発とは無縁の土地かもしれませんが住みよいですよ。(ある市長候補は鷺沼駅の整備を謳ってますがいつのことやら)
824: 匿名さん 
[2009-10-21 11:44:15]
友人が近所に住んでいますので、こちらの物件はよく見かけております。
私も鷺沼駅って好きですよ。以前は東横線沿線に住んでいたのですが
東横の駅(東京側)の雰囲気に似ていて、なんだかホッとさせられます。
以前はたまプラも同じような雰囲気でしたが、今は様変わりしてしまいましたね。
私は鷺沼は、今のままのザ・東急というスタンスでいてほしいな、と思います。
825: 入居予定さん 
[2009-10-22 08:31:40]
来月入居します!
今、引越し準備で毎日忙しく過ごしております。

来客用の駐車場ですが、利用状況ってどうですか?  
1台しかないのでなかなか利用できないのではないか。。。と思ってます。

近隣にコインパーキングなどあるのでしょうか?

826: 入居済み住民さん 
[2009-10-22 21:41:54]


鷺沼方面歩いて5分のところに、コインパーキングがあります。一日最大料金が1200円です。
郵便局の近くまで行けば、タイムズもありますよ。

来客用駐車場は意外と使われていないのでは?と思いますが・・・どうですかね?
827: 入居予定さん 
[2009-10-24 21:53:21]
ありがとうございました。

今日、現地を確認しました。


もう少し近くにコインパーキングあると便利ですね。


入居しましたら、よろしくお願い致します。




828: 検討中 
[2009-10-25 09:11:28]
騒音関係で部屋を選んでいます。
スラブ厚や隣との壁の厚さとか、住人のかた上階下階からの騒音で悩ましく感じる人がいたら
いろいろ教えていただけないでしょうか?
829: 入居済み住民さん 
[2009-10-30 09:49:49]
上下からの騒音はそれほど気になりませんよ。
お子さんが走り回る音がなんとなく聞こえるくらいですが、気にならない程度ですよ。
831: 匿名さん 
[2009-11-03 08:49:22]
いいじゃん、大物芸能人も住んでいたし。
833: 匿名さん 
[2009-11-04 19:08:14]
ホントに知らないの?チョー有名よ。
834: 周辺住民さん 
[2009-11-05 10:23:21]
だれ?
住んで「た」ベッ○ーのこと?
住んで「る」西○秀樹?
大物ってだれ?
835: 匿名さん 
[2009-11-05 11:20:45]
調べるの遅いよ
837: 匿名さん 
[2009-11-05 18:15:32]
>広告とかウザいから、ドーンと値引きして売り払ってくれ。<東急さんよ。

これは言えてる。
毎回毎回同じ広告で見飽きた。
ごみが増えるからやめてくれ。
838: 匿名さん 
[2009-11-05 23:17:03]
売れるはずもないのに、値段交渉の話になると
顔色を変え強気で強引に説得してくる販売姿勢、
どうかと思いますよ、東急さん。
印象が悪すぎる。



839: 匿名さん 
[2009-11-06 00:41:39]
野村のプラウド、コスモスのイニシアの位置あたりが徒歩圏内で限界だもんな。
840: 匿名さん 
[2009-11-06 00:47:45]
「徒歩では少し遠いですね」と営業に言ったら
どんな風に説得するんだろう。
その分値引きしますからとか言うのかな。
それとも、あっさりご縁がなかったと言うことで。という感じであしらわれるのかな。
841: 匿名さん 
[2009-11-06 02:19:40]
そんなこと言うような感じじゃないですよ。
値段交渉の話になると、物件の紹介の時とは手の平返したような対応で、
交渉の余地はないですが?ということを最後までねちねち言われました。
こんな営業居るんだなとちょっと驚かされました。
というか、接客対応が上から目線で非常に悪く唖然としました。
843: 匿名さん 
[2009-11-06 18:32:16]
サーパス安いよー。いかがですか?
845: 匿名さん 
[2009-11-06 23:24:15]
郊外でその上、駅から歩くのですか?
846: 匿名さん 
[2009-11-06 23:46:20]
そうですよ。
847: 匿名さん 
[2009-11-07 14:33:58]
駅の北側と南側、どっちが人気あるのかな?
ここも北側だったら良かったのに・・・
848: 匿名さん 
[2009-11-07 14:45:26]
そういえばサーパスは北側ですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる