オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「阿倍野松崎町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. 阿倍野松崎町レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-07 22:37:09
 削除依頼 投稿する

地下鉄御堂筋線「天王寺」駅徒歩9分・地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分!
阿倍野松崎町レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目101番1他(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩4分
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~86.92平米
売主:オリックス不動産
売主:南海不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-07-21 11:07:15

現在の物件
阿倍野松崎町レジデンス
阿倍野松崎町レジデンス
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目101番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩9分
総戸数: 74戸

阿倍野松崎町レジデンスってどうですか?

449: 匿名さん 
[2011-10-10 00:02:25]
よそのマンションのMRから出てくる客を狙って勧誘活動してるんですよね。必死さが伝わってきますが、やり方が最低です。
450: 匿名さん 
[2011-10-10 12:23:59]
どこもやってるよ
最低とは思わんけど
懸命やない?
451: 匿名さん 
[2011-10-10 13:07:59]
三流の販売会社ならどこでもやってるんでしょうねw
452: ご近所さん 
[2011-10-10 15:00:42]
パークタワーは、子育て関係無い、シニアの特殊な人(将来子供が孫を連れてきたりすることが無い2人っきりの人)か、地区地域を気にしない外●人が買うのでは?

あっ! それと、阿倍野界隈をほとんど知らない人ね。

西向きで日当たりが冬場無くても、レジデンスの方がましだよ。
453: 匿名さん 
[2011-10-10 15:05:53]
あとタワーの好きな人
二重床だし、ごみ捨てもフロアで簡単なんでしょ(よく知らんけど)
454: 匿名さん 
[2011-10-10 15:36:42]
住不は得意だよ
他社モデルルームの近くで看板出すの
見比べてみるのは良いことだから、顧客にとってはいいんじゃない?
455: 匿名さん 
[2011-10-10 19:06:25]
どこのマンションでも一斉入居して売れなければ値引きをしてくれますよ。
ですから完売していなければ、来年の4月以降が穴場ですね!!!

まだ、売れ残っていますからあせらずに待つのも一つの手ですね。
456: 匿名さん 
[2011-10-10 19:49:03]
ここはショールームのモデルルームにお金かけて高級感だしてるから完成してのお部屋見せたら余計に売れなくなるかもね。
457: 匿名さん 
[2011-10-10 19:50:07]
タワーマンションを検討している人と、タワーじゃないマンションを検討
している人って、かぶらないような気がします。
タワーを検討する人は、別の地域でもやっぱりタワーマンションを
検討するのではないでしょうか?

本気で欲しいマンションは値引きを待っていたら
無くなっちゃう事あるので、本気だったら自分が欲しい
間取りがあるうちに契約しちゃわないと悔いがのこちゃいそうな
気がします。
458: 匿名 
[2011-10-10 22:55:55]
売れ行きの悪くなったマンションは、三流?の販売会社に販売を委託するのよ。事業主は売れた分の手数料だけ払うっちゅうシステム。安売りせんでも売主は損なんてしないし、販売会社は大きな値引きしたら手数料なくなるしね。事業主と販売会社…マンションによって、システムが変わるんですよ。ちゃんと物件概要を見たら、販売代理とか提携とか、色々記載してるでしょ。大手事業主でも自社の社員が販売したり委託したり、マンションによって違うんですよ。プロヴァンスがどうこうじゃないけど、せっかく契約するなら勉強して吟味しましょうよ。
459: 匿名さん 
[2011-10-11 00:17:38]
いみわからん
広告費は売主がもつから早く売れないと困るはず。管理費もね。
460: 匿名 
[2011-10-12 17:42:46]
はじめから、売れ残りが出るのは計算に入れて分譲してるんちゃうかな。焦って大きな値引きをするとか、ないでしょ。小さなサービスでもありがたいと思ったほうがいいかも。
461: 匿名さん 
[2011-10-12 19:30:05]
マンションによるけどここは西向きマンションだしな。
462: 匿名さん 
[2011-10-14 09:35:48]
そうなんですよね。
ここ、西向きなんですよね。
だから、売れないんですよね。
463: 周辺住民さん 
[2011-10-14 18:30:19]
南向きでも売れないと思います。
南側は比較的大きな道路だし。

売れない理由を向きのせいにするのはチョット…。
464: 購入検討中さん 
[2011-10-19 00:39:19]
竣工前に9割以上売れているから、有料物件じゃないの。
465: 匿名 
[2011-10-19 00:48:50]
時期分譲の物件も残っているので、まだ10戸近く残っていると思います。
3月までに完売するのでしょうか?
466: 匿名 
[2011-10-20 20:52:40]
優良に次期に字を間違いすぎ(笑)。このマンションは、価格次第で売れます。
467: 物件比較中さん 
[2011-10-21 10:35:19]
なんだかんだ言って後6個でしょ?HPにもそうあるし。
この前未発表住戸とか言って、何件か出てましたから、もう出し惜しみはないんじゃないですか。
そんな時期でもないでしょうし。

やっぱり、松崎町ってだけで売れるんでしょうね。
ほんと後は値段次第ですね。
468: 匿名さん 
[2011-10-23 14:36:16]
でも、普通松崎町だったら即完売でしょう。
この時期に残っているのが珍しい。
このまま売れ残ると思うのですが。
売れ残り、値下げで購入した人は得ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる