オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「阿倍野松崎町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. 阿倍野松崎町レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-07 22:37:09
 削除依頼 投稿する

地下鉄御堂筋線「天王寺」駅徒歩9分・地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分!
阿倍野松崎町レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目101番1他(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩4分
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~86.92平米
売主:オリックス不動産
売主:南海不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-07-21 11:07:15

現在の物件
阿倍野松崎町レジデンス
阿倍野松崎町レジデンス
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目101番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩9分
総戸数: 74戸

阿倍野松崎町レジデンスってどうですか?

326: ありがとう 
[2011-06-04 20:59:13]
いろいろと情報を教えてくださりありがとうございます。
お勧めもありがとうございます。
高い買い物ですから、他の物件といろいろと比較をしようと思います。
327: 匿名さん 
[2011-06-04 22:51:55]
こちらのマンションを検討している人って
タワーマンションは検討外なんじゃないでしょうかね
328: 匿名さん 
[2011-06-04 23:22:23]
ここ実際、残り何戸なんでしょう?

友達が契約しましたが、

このタイプのこの階なら買うかな?って思った住戸が、
すでにバラの印がついていて、契約済みたいな状態だったようで、
「その他のタイプや階なら、あきらめます~」と伝えたら、
翌日には、「そこを押さえてた方が、さらに上層階を購入する事になりました~!」と。
「ですので、ご契約くださいませ~」だったらしい。

なるほど、モデルルームのあの壁面のバラも、カモフラージュな部分もあるんだね、、、
という話をしていました。



329: 匿名さん 
[2011-06-05 08:38:32]
契約者の人が部屋を変更するケースがあるみたいです。
330: 購入経験者さん 
[2011-06-05 10:56:49]
私も親から結構な贈与をもらい、違うタイプに変更してもらいましたよ。

少し妥協した大きさだったので・・・



ちなみに、印紙代だけ追加で払いました!


331: 購入検討中さん 
[2011-06-05 11:06:02]
328さんって

友達が購入したんじゃないの??
残りなんて友達に聞いてもらえばいいんじゃないの?

契約してたらすぐに教えてくれるよ。

何か文章的におかしいよね?
せっかく友達が購入したマンションに

→モデルルームのあの壁面のバラも、カモフラージュな部分もあるんだね、、、

とか何故の非難??それとも僻み?


そんなに残りが気になるなら、電話しちゃいなよ。
332: 匿名さん 
[2011-06-05 14:31:18]
>331
電話しても同じでしょう
カモフラージュなんだから笑

残戸なんてコントロールし放題

非難とか嫉みとかという発想が意味不明

>328
本気で検討しているならモデルルームに足を運ぶしかないですね
それでも一部カモフラージュ有かもしれませんね
お友達に聞いていただくのも良いかもしれませんね
333: 匿名さん 
[2011-06-05 14:33:21]
残り少ないって営業から電話ありました。
334: 匿名さん 
[2011-06-05 19:45:36]
お友達欲しかった部屋が購入できて良かったですね

じっくり考えたらもう少し頑張って違う部屋に
したいって思う人も多いことでしょう
両親に話した援助してあげるからもう少し広い部屋にすれば?
って事で変更になる事も多々ある話ですよ
335: 営業マン 
[2011-06-06 07:14:07]
まだ、12件、売れ残っていますよ。
営業マンは焦っているのか、何度もしつこく電話がかかってきます。
「ここの物件は購入しませんので、電話はやめてもらえませんか?」と何度も伝えているのに
それでもしつこく電話がかかってきます。
336: 匿名 
[2011-06-06 21:58:24]
Dタイプってもう高層階しか残ってないですよね…
337: 匿名さん 
[2011-06-06 22:47:30]
まだまだキューズガーデン平日も人で賑わっているみたいですね
ヨーカドーの食品売り場はお惣菜も充実しているみたいですねぇ
歩いて行ける距離にあるって便利です
338: 匿名さん 
[2011-06-07 00:47:49]
話題を変えるのに営業マンさんが必死ですね^^
そう言うところにも必死さが伝わってくる。ホント何度も電話して欲しくないです。
売れてないわけですね。
339: 近所をよく知る人 
[2011-06-07 01:06:40]
このマンションに限らず営業の勧誘電話なんて
そんなもんでしょう?

購入する気がないなら、さっさと別の物件を
探せばいいだけの話です。

340: 匿名さん 
[2011-06-07 19:28:03]
拝見しての疑問。

下がり天井とはなんですか?
なぜ下がっているのでしょうか?

西向きバルコニーはやはり夏暑すぎるのでしょうか?
それでもすでに購入された方はやはり松崎町だからでしょうか?
341: 匿名さん 
[2011-06-07 21:53:27]
マンションの西向きの事度々話題になりますが
西日はマンションに限らず暑いものだと思います
南も同じくです、冬場は暖かいですけど夏場は
一日お日様の恩恵を受けるので暑いですよ
冬は暖かく過ごせますし、部屋は明るいです
342: 匿名さん 
[2011-06-08 09:27:53]
どこのマンションも西側は安いですよね。
一番高いのは南、次は、東、次は西でしょう。
343: 匿名さん 
[2011-06-08 20:51:00]
鉄筋コンクリートの梁とか、排気ダクトによって、
天井高が均一でなく、低い部分があるんです。
それが下がり天井です。

Dタイプの間取り、天井高から何センチ下がり天井だったか、
忘れちゃいましたが。
344: 匿名さん 
[2011-06-08 23:49:11]
>>339
だから営業マンが書くなって
345: 近所をよく知る人 
[2011-06-09 19:45:12]
>>344
何度もしつこく電話がかかってくるアピールはもうええって。

その電話する営業マンもあんたのことを買うことのできない
冷やかし客だってわかってるから・・・

一応、仕事なんで勧誘電話してるだけちゃいますかね?

どんなマンションを買いたいのかよくわかりませんが、
さっさと身の丈にあった別の物件を検討することを祈ってます。



[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる