横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド宮崎台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮崎
  7. プラウド宮崎台
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-11-20 21:48:17
 削除依頼 投稿する

川崎市宮前区宮崎3-13-4



所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎3-13-4他(地番)
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅 徒歩4分
売主:野村不動産 東急建設
施工:東急建設

[スレ作成日時]2008-02-04 00:16:00

現在の物件
プラウド宮崎台
プラウド宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎3-13-4他(地番)
交通:東急田園都市線宮崎台駅 徒歩4分
間取:4LDK
専有面積:90.56m2
販売戸数/総戸数: / 91戸

プラウド宮崎台

203: 物件比較中さん 
[2009-05-24 22:32:00]
>>201
今回のこの物件ほど選べないのも珍しいですよ??
原因は野村さん側で販売開始がずれこんだことが原因です。
204: 匿名さん 
[2009-05-25 01:09:00]
今日、たったの2時間限定で第一期2次の受付があったようですが、相変わらずの人気だったのでしょうか?
205: 購入検討中さん 
[2009-05-25 13:01:00]
>201

私も、この物件を検討していましたが、
この物件ほどセレクトできないのは、最近では珍しいと思いました。
野村の自信ゆえかと思っていましたが、販売時期がずれこんだせいだったんですね・・・納得です。
第一期の二次からは、さらにその狭いセレクト範囲から更に狭まると私は担当者から説明を受けたので
間違いないと思います。
ほとんどのフロアが色さえ選べなくなるみたいですね・・。
206: みんな幸せが一番 
[2009-05-27 22:34:00]
どこに住んでも、住めば都。それを決めるのは自分、決めたのも自分。
ちょっとの努力と後は運。
207: ここで言う事では無いかま知れませんが。 
[2009-05-31 00:32:00]
買えてよかったと思ってます。

多少の不安や迷いも無くはなかったですが、我が家にとっては現段階でのベストな選択をしました。

この先ここより良いと思える物件が出てくるかも知れないし、出ないかも知れないし。。。


でも言い出したらキリが無いので、今はいかに自分達の生活をココで楽しむかを、最優先に考えています。

営業曰く、植栽にも気合いを入れるそうなので今から楽しみにしています。
208: 周辺住民さん 
[2009-06-01 22:07:00]
No.207さん、

わたしは今回購入を見送りましたが、絶対いい物件だとおもいますよ。
>>多少の不安や迷いも無くはなかったですが
きっとどこを買ったって、このあとどんな物件みたって、多少の迷いはありますよ!
新生活、楽しみにしてくださいねー。わたしも通りかかってきれいな建物♪って楽しみます!
209: 周辺検討 
[2009-06-02 10:21:00]
我家もコチラを検討しましたが、都合により近場で戸建てを建てることにしました。
ご近所になるので、こちらが建つのも楽しみにしています!

まぁ、どんなマンションでも、良いところはあるし、悪いところもあると思います。
でも、どのマンションが一番良いってことも無いと思います。
そんなの人に寄りますから。

植木にも力を入れていただけるなら、公園の雰囲気も圧迫感無くてよいかもしれないですね。
楽しみにしてます☆
210: 匿名はん 
[2009-06-06 02:37:00]
ってころは今のご時世皆さん定価で購入!?
211: そう 
[2009-06-06 03:38:00]
今の市場環境全体から言えば値引き獲得は当然でしょうが、個別に見たら需給バランスですから。


いい物はいいし、どう思うかそれはまた個人の価値観でしょう。値段コンシャスか物コンシャスか。


値段に軸足を置くのであれば値引き無しモノは選択肢から外れるだろうし、どうしても欲しくて、さらに本物件のように自分の他にも買い手がいればそれは値段の問題では無いと思います。払える範囲内においては。

マンションに限らず、何を購入するにしても自分の価値観を価格に換算すればよいだけの話で。それが釣り合えば購入するし、合わなければ見送るし。


シンプルなマーケティングの話だと思います。
212: 匿名はん 
[2009-06-06 14:27:00]
マーケティング!?笑
213: もうすぐ夏祭り・・ 
[2009-06-15 23:02:00]
近所住民です。
第二公園の夏祭りですが、楽しみですね。
宮崎踊り・・。盛り上げましょう!
214: 匿名さん 
[2009-06-16 00:18:00]
販売延期は不動産暴落を受けて価格設定を野村が迷ったため。。。
ただあのバカ高い価格で売れ行き好調ってことは、このご時世あの価格では売れないだろうと思われた野村の価格設定がドンピシャだったってことですね。
215: 周辺住民さん 
[2009-07-01 21:54:00]
宮崎台駅周辺のお店「ユーストア」というお店で先日買物したのですが、おつりが5000円たりなくてレジ袋に商品をつめ終わってから尋ねてみると、クレーマー扱いで、責任者Mさんの対応とか最悪でした・・。
数歩間の間に私が落としただけなのかもしれないから確認しただけなのに。。
集計後電話もらえるとのことで、夜10時半頃着信があったみたいなのですが、そのときはでれなくて次の日電話かけると、決まりが悪かったのか、すぐ電話をかけ直すといいながらかけてこず・・。

次の日の電話ではやっと責任者につながったものの謝罪の意思は感じられず、レジ台の集計もむしろマイナスでしたとのこと・・。挙句の果てに、電話も何回もかけたと言われて確認したんですが、着信履歴は一回のみで、ほんと「はぁ・・。」という感じでどうでもよくなりました。

宮崎台の雰囲気は結構気に入ってるのですが、こういう誠意の感じられないが責任者をやっているお店が近くにあるのはとても残念です。

で、でも全体的には宮崎台いいとこですよ(汗汗
216: 匿名さん 
[2009-07-02 00:20:00]
ユーストアなんて名前のお店、ありましたっけ?
217: 周辺住民さん 
[2009-07-03 23:43:00]
ユータカラヤじゃないですか。
しかし、即日完売というチラシが毎週のように我が家のポストに入ってきます。
マンション入り口に「チラシ禁止」って貼ってあるのに。
それを無視してでも完売って伝えたいのでしょうか?
ホントに売れてるのでしたら止めて欲しいのですけど。モラルのない会社ですね。
218: 購入検討中さん 
[2009-07-07 23:28:00]
第2期の募集が始まっていますが、やはり1期のように抽選になるのでしょうか。
今回がラストチャンスかも知れないですし。う~ん・・・どうしようかな。
219: 買いたいけど買えない人 
[2009-07-08 01:35:00]
私のマンションにもチラシ攻撃、ウザイです。

今回の販売が最終期で、販売戸数が10戸ということは、
 実は、20戸くらい残っているのかも?

竣工が秋らしいし、秋売りの安い物件も出始めて、あせっているのでしょう。
220: 匿名さん 
[2009-07-11 22:52:00]
マンション市況回復の兆しを象徴する事例として日経産業新聞に出ていましたね。

『宮崎台駅(川崎市)から徒歩4分にある野村不動産の「プラウド宮崎台」でも異変が起きている。5000万円台後半が中心で、総戸数91のうち5月初旬の第1期販売で61戸が抽選のうえ完売したのだ。総戸数の半分以上を売り出せて完売できるのは半年ぶり。今週末の最終売り出しでも抽選は確実で「必勝パターンは久しぶりだ」という。』

野村不動産にとって久しぶりに好調に売れている物件のようです。
221: 入居予定さん 
[2009-07-13 16:19:00]
ここ販売おわったの?
222: 匿名さん 
[2009-07-13 23:49:00]
HP見ると、残2戸ですね。この2戸は恐らく1期から残っていたものでは。このご時世でこれだけ売れるのはすごいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド宮崎台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる