横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド宮崎台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 宮崎
  7. プラウド宮崎台
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-11-20 21:48:17
 削除依頼 投稿する

川崎市宮前区宮崎3-13-4



所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎3-13-4他(地番)
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅 徒歩4分
売主:野村不動産 東急建設
施工:東急建設

[スレ作成日時]2008-02-04 00:16:00

現在の物件
プラウド宮崎台
プラウド宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎3-13-4他(地番)
交通:東急田園都市線宮崎台駅 徒歩4分
間取:4LDK
専有面積:90.56m2
販売戸数/総戸数: / 91戸

プラウド宮崎台

123: 南側1階希望 
[2009-05-07 15:09:00]
南側の1階を申し込もうか迷っています。
日当たりを凄く気にして迷っていましたが、排気ガスと騒音、臭いも気になってきました。

あの周辺に住んでいたので、なかなか良い場所かなと思っていて、値段もギリギリ届くかと思っていたのですが、
割高なんですかね???

小さな子供がいるので部屋の中の環境が凄く気になります。

1階(半地下)に住んでらっしゃる方がいたら、いろいろ教えてください!!
124: 匿名さん 
[2009-05-07 15:29:00]
別のプラウドに住んでいますが、買うときには近隣の別のマンションより1000万円は高かったので非常に悩みましたが、結局、プラウドにしてよかったと思っています。
こんな時期なので、信頼できる会社のものがいいのではないでしょうか?
125: 匿名さん 
[2009-05-07 16:22:00]
こちらの坪単価、思ったより割安な気がしますが…どうでしょう?
126: 匿名さん 
[2009-05-07 20:08:00]
坪単価は230~300のようですが、これで割安と感じられる人が羨ましい。。。
127: 匿名さん 
[2009-05-07 20:35:00]
プラウドも最近は失敗が目立つ感じだし、昔のブランド力に陰りが見えつつある。

値段もこの地域としてはかなり割高で、ヴィークコートほどではないにしても
ちょっと厳しい感じか。
128: 購入検討中さん 
[2009-05-08 09:24:00]
我家も購入を検討していましたが、今回は申し込みを見送ることにしました。

理由としては、以下のとおりです。
①値段が割高なこと
②部屋の配置がいまいち我家には合っていないこと
③部屋の配置が微妙だったので、少し変更し使いやすくしたかったのですが、ほぼ100%変更が不可の上、リフォーム対応にしていただくと、異常に値段が高いこと。

場所としては、すごく良いと思うのですが、マンションをうまく活用できるように譲歩していただける点が1つもなかったので残念でしたがあきらめました。
我家はまた別の物件を探すことになると思います。

その後、申し込み状況はどうなのでしょうか。
諦めた分際ですが、やはり気になってしまいます・・。
129: 匿名さん 
[2009-05-08 12:23:00]
MRに行きましたが、ほとんどの部屋に申し込みがあるようで花がついてました
倍率2倍・3倍の部屋もちらほらと
第一期で半数以上の部屋を出す時点で、やはり人気があるのだと思います
個人的には5階以下の部屋は割安・6階以上の部屋は割高に感じます
No.128さんと同じく部屋の配置が変更できたらよかったのに、とも思います
130: 匿名さん 
[2009-05-08 21:50:00]
特に間取りにこだわることはないので第1期は様子見だな。
どれぐらい売れるのかプラウドの実力を見せてもらいます。
131: 近所 
[2009-05-08 23:51:00]
みんな、買いたい弱気・・なんですね。興味深い。
第二公園の夏の盆踊りは・・なかなか、好きですね。
132: 匿名さん 
[2009-05-09 17:21:00]
本日、第1期申込締切で61戸完売したみたいです
購入できた方々はよかったですねー
133: 匿名さん 
[2009-05-09 18:35:00]
完売じゃなく全戸に登録があったということでしょ。
これからキャンセル住戸も出てくるはずです。
134: 購入経験者さん 
[2009-05-09 18:38:00]
ここのプラウドも順調みたいですね。
マンションは立地と企業体力ということなんでしょう。
135: 匿名さん 
[2009-05-10 00:37:00]
第1期は61戸に対して
100以上の申し込みがあったそうです。
すごい人気だったんですね。

残念ながら我家は落選してしまいました・・・。
欲しかったので、本当に本当に残念です。

間取りより低倍率の部屋に申し込めばよかったのかなぁ?
136: 匿名さん 
[2009-05-10 00:49:00]
今日の抽選もすごい人でしたね。
倍率4倍のとこもありました。
137: 匿名さん 
[2009-05-10 09:02:00]
第1期ということもあり、なかなか好調に登録があったようですね。
抽選で落ちた人も残り30戸あるんだから買えるといいですね。
138: サラリーマンさん 
[2009-05-10 20:26:00]
なるほど、びっくりしました。
田園都市線は不況知らずということでしょうか。
139: 物件比較中さん 
[2009-05-10 20:35:00]
138さん
「田園都市線は不況しらず」ではなく、「駅近は不況知らず」ということだと思います。
同じ田園都市線でも、たまぷらの美しの森なんぞは一流デベの物件でも駅徒歩10分以上
の駅遠ばっかりなので、長期売れ残り-->大幅値引き でもなかなか完売しませんよ。
140: 物件比較中さん 
[2009-05-11 00:39:00]
こんな割高な物件が好調とは。
高掴みお疲れ様です。。。
141: 購入検討中さん 
[2009-05-11 01:11:00]
割高で興味がないなら寄らなければいいのに。
興味があるけど買えないから「割高」と感じるのでしょう。
あなたの方がお疲れ様です。

私は残念ながら落選です。
142: 川崎大使 
[2009-05-11 01:34:00]
駅近ではあるものの、私鉄沿線の川崎アドレス。しかも小さな駅が最寄駅。
こういう物件が「田園都市線」「プラウド」というだけで高値で取引される。
実利重視の賢明な消費者にとっては、「あんな立地の物件をあんな高値で買うめでたい
ヤツがいるんだ」ということになるが、それによって勘違いデベが付近の売り出し価格
を吊り上げると検討者にとっては迷惑な話。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド宮崎台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる