注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コンセプトハウスの評判ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コンセプトハウスの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-11 08:37:15
 削除依頼 投稿する

コンセプトハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
ーーー
注文住宅作るのにかかった実際の総額(土地費用も)教えて!! https://www.e-kodate.com/bbs/thread/322386/

[スレ作成日時]2010-07-15 13:28:19

コンセプトハウス株式会社

     
 
所在地:茨城県ひたちなか市笹野町1-9-25

コンセプトハウスの評判ってどうですか?

201: 不動産業者さん 
[2012-08-26 00:31:44]
用あってある工務店に行ったら元コンセプトの監督がいた。
その人の話ではここ1,2年で主要な現場監督や設計はほとんど辞めてしまっているらしい。
辞めた理由を聞いたらはっきりとは答えなかったけど・・・
202: 匿名 
[2012-08-26 22:47:56]
どうしたコンセプト。内部で何が起こっているんだ?
203: 匿名さん 
[2012-08-26 23:32:51]
会社は人だよ。
社員を大切にしない会社の成長はない。
204: サラリーマンさん 
[2012-08-27 01:16:13]
社長がベンツなのは許そうよ(笑)ギャラリーの雰囲気とかアットホームで好きだよ!
自分もサラリーマンだけど、企業が成長する時は社内で激しい新陳代謝があるものです。

でも、家つくりは経験も必要だから現場監督や営業担当が途中で代わる事は、顧客に
相当の不安を与えていることをもっと認識してほしいです。

良い家を創るために必要な事!
着工会議の全棟開催
ISO9001品質管理
近隣対策プログラム
技術検査結果の全棟公開←専用ボードに表示
機密検査の公開
VOC結果全棟公開
全棟30年保証
などの約束は正確に守ってほしいな。

205: 建設中! 
[2012-08-28 18:14:07]
そう言えば!!!

着工会議ってしてもらってないや(怒)

業者さんが良い人が多いから説明して

もらうの忘れてました。

あとで営業に聞こうかな~~~
206: 将来施主 
[2012-08-28 22:29:33]
会議って何やるんですか? 業者さん達と工事会議するのですか?
だとしたらどんな質問したら良いんでしょう?
207: 入居済み住民さん 
[2012-08-29 23:28:58]
着工会議は、家造りに関わる業者の人達との顔合わせです。
「私が○○を担当する××です。」と業者ごとに挨拶をしてくれます。
自分は、家族の紹介と家を建てたいと思ったことなどを簡単に話しました。特に質問はしませんでした。緊張しましたがお互いを知ると言うことで良いことだと思いました。

一通り挨拶が終わったら確かコンセプトが誓いの言葉みたいのを唱和して、その証書みたいのをもらいました。これが、どこかに行ってしまい内容が確認できませんが、安全に配慮しますみたいなことが書かれていたと思います。(記憶が曖昧で間違っていたらごめんなさい)

施主の役目は、これで終わりで退席します。その後、業者は残ってコンセプトと工事について注意点など打ち合わせを行ったみたいです。

みんなやるのかなと思いましたが、そうではないのですね。
209: 入居済み住民さん 
[2012-08-30 12:49:12]
207さん

ウン年前(担当営業の話では、県南進出後の最初から)ですが、茨城県南では着工会議は開催されていません。
今の状況は知りませんが。。。
やはり、大工をはじめ、直接施工する業者が県央に集中しているためです。
契約前に何度も何度も交渉(間取り作成や見積り依頼を含む)し、多数のコンセプトの家を見学した結果、信頼できると判断しましたので、自分は、会議開催は要求しませんでした。

208さん

確かにそうならないように、願いたい。
ちょっと前、震災関係の修繕(内装だけ)では、迅速に対応して貰いました。
震災直後の修繕は避け、1年経過して修繕箇所が安定した後(余震が減って裂傷の拡大がしないこと)に、工事としました。
早くて丁寧で良かったですよ。

ウン十年後、大掛なリフォームか建替が必要になったら、また、コンセプトにお願いするかも。
それまで、コンセプトには頑張って企業として継続していて欲しいところです。
210: 匿名さん 
[2012-08-30 14:52:54]
私も何とか会議はありませんでした。

実際コンセプトハウス様の施工エリアで多分一番遠方の建設現場なので
難しいと担当の方に説明を受けました。
でも、基礎工事も地盤調査も業者さんしっかり挨拶してくれました。
また、暑い中工事の説明もよくしてくれてると思います。

私自身、セキスイ様や一条様にお見積もりを頂いて見学もして
比べた中でコンセプト様を選びました。

日々期待値は高まります!!会社にコーディネイトの打ち合わせ
に何度か伺いましたが、若くて勢いのある会社でした。
事務所も綺麗でしたよ♪

完成がとても楽しみです。
現場監督のお兄ちゃんも汗だくで一生懸命仕事してます。
(ネモッチャンの笑顔最高!)
私は自分が選んだ会社様なので本当にアフターまで含め
長いお付き合いをして行きたいと思っています。

コンセプトハウスはお勧めします!!!!!!

211: 契約済みさん 
[2012-09-01 19:54:35]
うちは何とか会議…着工会議だと思いますが、開催するとのことで
自分のスケジュールの調整をして出席することにしました。
どんなことをやるのか、詳しく聞いていませんが
開催の趣旨はたいへん的を得ていて非常に好感が持てますし、安心して任せられると思います。
他の会社で建てた友人たちに聞いても、どの会社も同じようなことはやっていないようです。
開催場所は、コンセプトハウスの新しいオフィスがあるひたちなかテクノセンターだと聞きました。
私は行ったことはありませんが、ここには友人の会社が同じビルに入っているので
色々と聞いてみると南側4階の半分くらい使っているらしく、
担当の営業さんからもかなり社員の人たちがが増えたと聞いています。
色々な事がここには書かれていますが、契約してみればかなり違う内容が書かれているもの確かですし
正しいことも書いてありますが、私は実際に契約して良かったと思っています。
早くこんな暑くてたまらない、ある大手ハウスメーカーが造ったアパートから引っ越したい!
212: 不動産業者さん 
[2012-09-01 20:22:23]
以前も書き込みした者だが

コンセプトハウスと長くつきあっているけど

建物の性能や質はとてもいい。土地を世話したお客さんからの評判もいい

値段もそこそこで俺たち庶民に手が届かないわけでもない

監督が何人か辞めたのも知っている

新しい監督と分譲地の現場で話すこともあるが前とは違い

上から目線ではなく、もっと気さくで現場を良く知っている人たちだと感じた

この前の人が書いてい通り、彼らに聞くところによると

監督や設計の社員がかなり増えたので、広い事務所に移ったと言っていたよ

ホームページを見ると、確かに新卒者だけでも10人も入ったようだから

もっとこの会社が発展するのを祈りたい

それに伴い敵は増えて、この掲示板にいろいろ書かれれても

お客様の目線でしっかりやれば、評判も良くなるだろう

俺は好きだなこの会社
213: 入居済み住民さん 
[2012-09-02 06:59:18]

「着工会議」と書いている方は、余程昔に建てた人か、その当時の社員の方なのでしょうね?(笑)
214: 偽入居済み住人 
[2012-09-02 15:10:11]
↑ 213も関係者だと言っているのと同じ 笑笑
215: 某建材メーカーにお勤めさん 
[2012-09-03 08:15:20]
最近かなり受注数伸ばしているので敵もどんどん増えていますなぁ~(^^)。自分が担当している会社から発注がどんどん増えることは嬉しいので一言だけ言わせて貰います。仕事上多くの会社の建物を見てきましたが、この会社の建物は自分が知っている限りマジ性能はいい。玄人ウケする住宅とでも言うべきか、手間のかかっている家なのは間違いない。社員も新陳代謝でどんどん若くてデキる人達に代わって来ているので対応が早い反面、役員が人事異動してきたので我々に対する要求がキビシイのが難点。このスレで社員や社内について書かれている内容は、古い内容だったり表面的なことばかりなので、過去にドロップアウトした社員や取引してもらえなくなった業界人またはライバルのハウスメーカー関係者達によるものなのでしょう。リアルタイムの内部情報は取引している会社にしか伝わってこないのが通常ですからね。誹謗中傷やら有りもしないガセ情報を見ると書き込みしたくなるので書かせてもらいました。
216: 物件比較中さん 
[2012-09-03 11:16:57]
読み難い。
改行しない人の言うことは信用できない。
217: 物件比較中さん 
[2012-09-03 11:23:33]
あと、玄人受けするということはマニアックな住宅ということ。
大概、大手もマニアックな住宅造りに熱心だが、メンテなんかどうするの?
コンセプトハウスさんが、ずーっと存在して面倒見てくれるならいいけど。
218: 入居済み住民さん 
[2012-09-03 13:07:56]
215さん

最新情報をありがとうございます。
移転したことは聞いていたのですが、入居後ですと、当然、こういった情報に疎くなりますので。

217さん

私も気になります。よろしければ、コンセプトにぜひ確認を取ってください。
素人の私が独創的と思えるのは2つ。ほかはドコにでもある在来工法+面構造です。
以下の2つ+1つにつき、いずれも、メンテは必要とは思えませんし、契約前の説明でも、そんな感じでした。

○壁に「横枠木材(サイドビームと言うらしい)」
 これを横に張り巡らせ、その中に断熱材を挟む工法は独創的です。ここのメンテは、必要とはとても思えません。

○屋根下に横に張り巡らせた垂木
 この間に、断熱材を挟み、その上にまた断熱材を置きます。ここも独創的。
 通気層は屋根や壁内のどっちもありますので、そういう意味では、一般原則的な工法を踏襲しています。
 でも、リフォーム等の際、全く知らない建築会社に、構造面を触って貰った場合、リスクがありますね。

○基礎の立ち上がり部
 20センチ厚のコンクリート
 公庫基準14センチだと、断熱材の厚み5センチ分だけ、外壁が出っ張るので、カッコ悪いため。

 玄人受けするとは、一部独創的な施工もありますが、施工が丁寧で、監督がしっかり管理(監理)している、という意味であると、私は解釈しています。
219: 物件比較中さん 
[2012-09-03 15:58:41]
不慮の災害とか、ユニットバスの交換とかかな。
15年も経てば、水回りもいじりたくなってくるでしょ。

外壁の構造もそうだけど、風の塔なんかなんじゃこりゃと思った。
そのスペースを部屋にしてくれよと。
220: 入居済み住民さん 
[2012-09-03 23:11:30]
風の塔はおもしろい発想でそれを実際に形にした事には感心する。
新しい事をやろうとする活力を感じる。

家の真ん中にあるので、間取りに制約が出て、好みは分かれると思うけど。
実際に友部に見に行けば分かると思う。(見学まだ出来るかな?)

その活力を新しいものだけでなく、過去のものにも忘れず注いで欲しい。
222: 某建材メーカーにお勤めさん 
[2012-09-04 08:43:32]
>>221さん
本当にあなたが施主で心配なら、こんなスレで他の方の不安を煽るような書き込みをするより、直接この会社と話をすれば良いと思います。それに十分応じてくれる会社だと思います。それが拒まれ、問題が全く解決しないのであれば別ですが。アフターについては私の会社も直接・間接的に関わる機会が多くあります。この会社からは今まで以上にはるかに細かで的を得ている指示や技術的な要求が出てきていますので、以前より熟知した方々が増えたと感じます。
それから、私は社員の方々と個人的に深く交際している訳ではありませんが、取引上役員の方々とお話しさせて頂く機会はありますので、ある程度は企業状況を把握しています。また、それを自分の会社にも報告するのも仕事です。どこの会社も同じでしょうが取引先の状況を様々な角度で調査するのは当然です。しかし、企業対企業の関係なので、取引先の一社員が辞めた理由をいちいち調べることはありません。従って221さんの質問に残念ながらお答えできませんので申し訳ありません。
ただ以前と比べると、末端まで良く教育が行き届いていて好感は持てます。役員の方々のお考えもお客様主義が徹底しているようなので、こちらからの指示や要求がキビシイのが実情。きっと良い方向に行くと思いますよ。

>>216さん
茨城県南エリアの某ビルダーのスレでも過去に同じ書き込みして荒らしていましたよね。以前その会社を担当していたものですから記憶にあります。今度はこちらに来たのですね。あなたの書いていることは、あなたの性格だとか主観だとか叩かれていたようですが私もそう思います。笑
223: 物件比較中さん 
[2012-09-04 09:29:39]
>>No.222
記憶に全くないので別人でしょう。
しかし、どんなものでも陰と陽の側面があり、比較検討スレならば、陰の部分も浮き彫りにして検討するのが正当です。負の部分をスポイルして検討者の得になることは何もありません。
それを否定するならば、それは単なる貴方のエゴでしょう。

どんどん新しい工法にチャレンジして発展していくのは良いことだと思いますが、過去の客は置いてけぼりにはならないでしょうか?ましてや、施工をした人達が辞めてしまっているのでは。
素朴な疑問です。
224: 入居済み住民さん 
[2012-09-04 12:41:07]
223さん

 本物の検討中さんでしたか。貴方の文意が読めず、失礼しました。 
 218で私がカキコしたとおり、直接、投げ掛けた方が良いかと。私が検討中の際、パート1の本スレがあって、コンセプト社員に直接質問しました。

>施工をした人達が辞めてしまっている
>素朴な疑問です。

 拙宅も221さんと似たような状況ですが、実際の施工者(大工さん、鳶職さん、設備工事業者さん)を把握できていますので、あまり心配しなくて良いと思っています(少なくとも自分は)。
 雨漏り等の瑕疵や災害復旧は、コンセプトでなければ困りますが、水廻りや外壁の定期的なコーキングなどは、実際の施工者に委託すれば良いので、困りません。

>過去の客は置いてけぼりにはならないでしょうか?

 自動車とは違うとは思いつつ、これは、竣工後、誰もが受ける感慨かと思います。コンセプトの十余年前は充填断熱の家造りでした。拙宅は根太レスの新工法でしたが、基礎内断熱です。もうコンセプトは基礎外断熱ですからね。
 ここの点もしっかりと質問し、納得できなければ、縁が無かったということで。
225: 入居済み住民さん 
[2012-09-05 06:48:01]
私もコンセプトハウスで建てた者です。

前に書かれている224さんのように建物に詳しくはありませんが、
メンテナンスに関しては、着工式で面会し施工して頂いた下請けの業者さんの一覧が、
引渡しの時に使い方の説明書と一緒に、ファイルに綴じられて渡されますので、
そこに直接依頼することもできます。今も同じでしょうか?
私の場合は、いつもコンセプトハウスに連絡してお願いしていますが。

うちは、もう建ててから5年以上過ぎましたが、メンテナンスには満足していますし
この夏の暑さでも非常に快適に過ごせているのは、コンセプトハウスの建物のお陰だと思っています。

私を担当していた営業の方は、昇進して直接営業はしていませんが、
連絡すれば相変らず明るく親身に対応してくれます。
最近会った工事の方は、若い方でしたが頼んだ以外にも色々と対応してくれました。
私は100点満点とは言えませんが、合格点をあげてもいいと思っています。
226: 物件比較中さん 
[2012-09-05 09:19:29]
様々なご意見ありがとうございます。

もしその工務店が潰れたらどうするの?
などと意地悪なことは言いません。
大手の軽鉄に使用される工法のように特殊なものではないし、それなりに対応できるとは思います。
できれば、施主に構造の知識があれば尚良いでしょう。
227: 入居済み住民さん 
[2012-09-05 23:12:50]
明るさまでは要求しませんが、うちも親身に対応してくれる担当者だったらよかったな。

これから建てられる方もそのような人に当たると良いですね。
228: 主婦さん 
[2012-09-09 17:46:24]
この会社の標準装備のエコキュート:パナソニック370Lで見積もり78万はとり過ぎ!

保証の長い三菱や他メーカーの470Lでも65万の見積もりが来るよ!

冷暖房の標準が三菱なのに、エコキュートは選べない!

標準装備のメーカーも少しは選択の余地つくれよ。


 
229: ご近所の奥さま 
[2012-09-09 17:55:34]
私の家では、各照明の追加工事も、家の中を普通に明るくするだけで150万とか・・・

お風呂やトイレの標準装備は良いけれど、基本の装備が弱い?

それともパナソニックの回し者か?

いまどきキッチンがパナソニックとか愕然としました。

何のためにリクシルでわざわざお風呂見せるの?ショールームでリクシルの

キッチンみたら明らかに使いやすそうでした(泣)

お金に余裕があれば変えたい!

230: 匿名 
[2012-09-09 18:50:03]
パナのエコキュなんてその辺の設備屋で普通に40位で売ってくれますから。
231: 入居済み住民さん 
[2012-09-09 21:25:59]
今でもオプションについて色々な意見が書き込まれているのですね。

私の場合、オプションについてはパナソニックとリクシルそれからTOTOが中心でした。

デザイナーズハウスならほとんどのメーカーから選べたのでしょうが....

うちはマイコンセプトというオーダー住宅でしたので、価格が安い分選択肢はある程度決められていました。

お風呂やキッチンの選択肢ではなくメーカーの選択肢だったように記憶しています。

でも、お客さん側が分かりやすいように、いっそのこと大手ハウスメーカーのように

お奨めのオプションカタログを作れば良いのに....と思いました。 値段も良く分かるし.....

うちの場合は、最初契約する際の値引きでエコキュートと全館エアコン分がタダになったようなものでしたから

メーカーのわがままは言いませんでした。しかし、当時検討した大手ハウスメーカーでも

手広く全てのメーカーから選ぶのがOKという会社は無かったと思いますし、その2つだけで

ある大手さんは250万円の金額を出して来ましたから驚きました。

ハウスメーカーにしても電気やキッチンのメーカーにしても、好みは人それぞれですから難しいですね。

出てくるお湯の質は省エネの性能については他に使った経験が無いので分かりませんが

パナソニックのエコキュートで満足して使っていますよ。
232: 親同居さん 
[2012-09-10 00:01:59]
>>230の匿名さん
パナのエコキュート40万円で売っているの?
その値段で配送や取り付けもしてくれるの?
古い給湯器あるんだけど引き取ってくれるかな?
俺、松下好きだから、それなら欲しいよ!
234: 暇な問屋営業 
[2012-09-10 11:26:43]
あと+10〜15万見ておけばOKでしょう。
HMなんて、問屋叩くだけ叩いて、客には定価販売ですから。
最近の問屋は小売もしますからね。ご検討を
235: 入居済み住民さん 
[2012-09-11 06:03:42]
>>233
うまく表現できず伝わらなかったようで申し訳ありません。

コンセプトさんからは、詳細な金額が書かれたコストナビという見積書が提示されます。

これには建物本体価格のほか、希望したオプション工事の見積りとか手数料など全て表示されていましたが、

うちは創業15周年の節目の特別なキャンペーンということで、性能ばかりではなくとても魅力的な

グレードアップされた仕様が付いてきた上に、見学会に協力をすることを条件で特別値引きと書かれていました。

他の人の情報は分かりませんので比べようがありませんが、毎日涼しく過ごせる全館空調やオール電化が付いて

この価格に満足しています。あとはお金をためていつか太陽光発電を付けたいと思います。
237: 入居済み住民さん 
[2012-09-13 00:13:28]
うちはデザイナーズハウスでイナックスのキャンペーン中でした。
風呂、洗面、キッチン、トイレが通常よりグレードアップしてました。

差額で他に換えることもできると言うことで、グレードが同じくらいの気になっていたパナの風呂の見積もりをもらったら100万円ちょっとでした。これって差額なの?風呂丸々一個買える値段では?と思いましたが、深くはつっこまず素直にやめました。予算があればやりたかったですが。

キャンペーン品は、もれなく使うのが得策と思いました。
238: 入居済み住民さん 
[2012-09-13 00:39:31]
照明もそうですが、床や外壁、屋根など標準品がどんなものかを早い段階で確認しておいた方が良いと思います。私の時は、外壁を光触媒、屋根を瓦にしたら結構な追加費用がかかりました。外は家の中が決まってからとか思っていると後で痛い出費が出ます。

数年前の話になりますが、コンセプトの標準は結構ショボイところがあって、これくらいは普通と追加してゆくと、いつのまにかオプション費用が凄いことになります。標準でどこまで出来るのか早めに確認しておくことをお勧めします。
239: 入居済み住民さん 
[2012-09-13 12:35:10]
うちも数年前、確かコンセプトさんが10周年とのことで
記念のポイントキャンペーンを開催しているときに建てました。
(すごく大きなカタログからもらえたポイントに応じて好きなものを選べるという)
最初は、大きなカタログに載っていた様々なメーカーの
かなり豪華なシステムキッチンに目が奪われて迷いましたが、
最終的にはエコキュートとIHのオール電化とお風呂をパナソニックのイーユに
リビングの前の目隠しにアルミのスクリーンをつけてグレードアップでポイントを使い、
キッチンはパナソニックの標準仕様で最高ランクの扉の面材を特別にサービスして頂きました。
当時、500ポイントが当選した方のお宅が取材されてチラシに掲載されているのを見たら
すごく欲しかったサンウェーブのアクティエスというシステムキッチンが付けてあったのを見て
羨ましいと思いましたが、200ポイント+ちょっとサービスでも満足しています。
先日紹介した友人から聞いた話ですが、お風呂やキッチンは納得していたので、
キャンペーンじゃない通常でも少しグレードが良くなったのでしょうか?
キャンペーンのカタログを見てしまうと、欲しいものばかりなので商売上手ですね(笑)
コンセプトさんは快適さや省エネを売り物にしているメーカーなので
あちらこちら色々と要求してしまうとかわいそうなのかもしれませんが、
欲しい物は安く付けたいですよね。
240: 入居済み住民さん 
[2012-09-13 12:48:08]
標準装備では、不足と感じたのは、やはり照明でしたね。ダウンライトが少しばかり欲しくなりましたから。

あとは、コンセントが不足気味です。実際の生活で不便を感じないように、検討中の方はコンセントを気をつけましょう。ほかは、十分でした。外観は各お施主さんの好みなので、それぞれですね。

住み心地がよければ、それほどこだわりませんでした。床や内装は、標準で十分ですよ。家族の趣味のキルトやドライフラワーや写真で飾るので、気になりませんでしたので、正解でした。
241: 入居済み住民さん 
[2012-09-13 13:17:52]
みなさん細かな点に話が行ってしまって、コンセプトハウスの外断熱のすごさが語られていないようなので残念です。もうすぐお彼岸だというのに暑い日が続いていますが、毎日家に居ることが多い者にとってコンセプトハウスの家の性能や電気代の安さは有り難く、この点を私はPRしてあげたいですね。それから、受験で追い込みとなっている子供にとっても快適な勉強部屋は勉強が進むはずなのですが、この点はコメントできないですね…。
242: 入居済み住民さん 
[2012-09-14 12:55:27]
240です。
>コンセプトハウスの外断熱のすごさが
>語られていないようなので残念です

 確かに。では、住み心地の感想を。
 廊下(短いけど)も玄関も、室内と同じような熱環境なので快適です。
 なので、オープンスペースは、子供の勉強と、私の会社持参の残業と、大活躍です。
 夫婦双方の実家に里帰りした時、「自分の家って快適!!」と実感します。子供が爺ちゃん婆ちゃんに言うもんだから、「ウチもコンセプトにリフォーム頼むか?!」という話で弾んでいます。
 窓は開けません。虫が入るし、田舎なので、田畑の匂いが入ってくるので。自然は大好きですが、家の中までは要りません。
 電気代は、先日の請求書では1万少々。
243: 購入検討中さん 
[2012-09-16 06:03:23]
前の方に質問です。
電気代はオール電化での金額でしようか?
先日というと8月分の請求ですか?

安いとは聞いていましたが、今はアパート暮らしなのに家族4人で光熱費が2万円を大幅に超えてしまっているので、完全外断熱工法や全館空調に興味があります。
まだコンセプトハウスに決めたわけではありませんが、大手のハウスメーカーや住宅展示場の家ばかり見てきたので、この会社を知ってからすごく気になっています。デザインもいいし、建てている現場を見て主人もこれならいいと言っていました。よろしくお願いします。
244: 購入検討中さん 
[2012-09-16 20:00:08]
外断だとすっぽり覆ってしまうので確かに気密は良いのでしょうが、通常の内断でも結局内側からボードで覆ってしまいます。
内か外かの違いだけで真面目に施工すれば大差がつかないような気がします。
それに、コンセプトハウスさんは断熱性能が凄く良いわけでもないですよね。

そのわりに値段がやたら高いし、何だかなあという感じがしました。
特長が分かりやすく、インパクトを全面に出した広告を出すので、プラシーボ効果は抜群だと思いますが。
245: 購入経験者さん 
[2012-09-17 06:11:14]
244さんはコンセプトハウスで検討しているとのことですが、かなりネガティブな書き込みですね(^^;)

内断熱と外断熱では、性能が変わらないとは思いませんし、

同じ断熱材を使うのであれば外断熱構造の方が性能は高くなると思います。

真面目に施工すると大差がないと言う意味も良く分かりません。

(真面目じゃない会社には怖くて任せられませんよね?)

私は、大手も含めて何社か同時に検討して、家の中の空調や換気による空気の感触

断熱や耐震性を考え、コンセプトハウスは理にかなった構造だと思い決めました。

特に住んでからは屋根の断熱の違いが住み心地の違いに現れているなと思っています。

今年の暑さ続きでそれが良く分かりました。

値段もダイワハウスxevoの木造タイプに比べたら、同じ様な仕様にした場合かなり安いと思います。

具体的には、大和のジーヴォSORAとコンセプトの三階建住宅物語りで手数料的な費用を全て含め

ほとんど同じ面積の価格差は500万円以上ありました。正確には538万円。

ジーヴォは3階がまるっきり小屋裏部屋、三階建住宅物語りは1階がオープンスペースで

玄関周辺以外は仕上げなしですが全館空調換気付き、どちらも一長一短はありますがね。

コンセプトハウスで建てて良かったと思っています。

金額が高い安い、涼しい暖かいについては、人それぞれなので、

私の経験談ではなく、買う方自身で良く確かめるのが一番ですね。
246: 購入検討中さん 
[2012-09-17 06:56:44]
>同じ断熱材を使うのであれば外断熱構造の方が性能は高くなると思います。
そりゃ、木造とはいえ柱で熱橋するから当たり前ですね。
しかし、コンセプトハウスは断熱に力を注いではいませんよね。
それなら、高性能GWを多く詰めても十分に追いつくし、しかも格安です。

>真面目に施工すると大差がないと言う意味も良く分かりません。
簡単な日本語ですよ。そのままです。外断は容易に気密が取れますが、内断だと丁寧な施工が要求されます。
しかし、丁寧に施工すれば、格安で同等以上の性能が得られます。

>値段もダイワハウスxevoの木造タイプに比べたら、同じ様な仕様にした場合かなり安いと思います。
三階建て物語は一階はコンクリート打ちっぱなし床のほったらかし状態でしょ。

>特に住んでからは屋根の断熱の違いが住み心地の違いに現れているなと思っています。
個人的には、外断のメリットは小屋裏(三階)利用しかないと思っていますが、結果的に断熱性能的にはだいぶ劣ると考えています。
内断だと天井裏に断熱材を敷設します。小屋裏はパッシブな換気スペースです。
屋根が高温になっても、風が抜ける広大なスペースである小屋裏を通して断熱材に行き当たります。
つまり、断熱する熱量自体がそもそも全然違うという訳です。
同レベルの断熱材を採用したとすると、明らかに内断の方が外気の影響を受けにくいということになります。

ただ、小屋裏(三階)利用はそれを補って余りある魅力があるとは思いますが。

>金額が高い安い、涼しい暖かいについては、人それぞれなので、
ずばり、これですね。人それぞれなんです。
他の住宅と同条件で比較なんて出来ませんしね。
施主は住宅会社が広告宣伝することを鵜呑みにするしかないと思います。
その広告宣伝が上手いのがこの会社ですね。
この掲示板でもステマを上手く利用しています。
247: いつか買いたいさん 
[2012-09-17 19:12:31]
>>246
それなら
どこの会社が断熱に力を注いでいるの?
具体的に教えて下さい。
248: 入居済み住民さん 
[2012-09-18 12:31:23]
242です。
>電気代はオール電化での金額でしようか?
>先日というと8月分の請求ですか?
 オール電化です。額面が不正確でした。40坪台で1万4千円でした、すみません。
 なお、入居時、冷房26度とふんだんに使用して2万円でした。
 今は、節電を意識しておりますです、はい。
 春や秋では1万円を切ります。確か8千円台だったです。

246さんへ
>施主は住宅会社が広告宣伝することを鵜呑みにするしかないと思います。
>その広告宣伝が上手いのがこの会社ですね。
 はい、そうです。私は釣られましたので、今更修正できません(笑)。

>コンセプトハウスは断熱に力を注いではいませんよね
 私も一部そう思います。ただ、屋根断熱は今後も増強できるように技術開発したいというコンセプト社員の言葉が今も忘れません。
 私も、壁より屋根だと思います。夏の太陽は強烈なので。
 コンセプトハウスは、気密性の方に力を注いでいます。ただ、壁のスタイロは55mmを維持し、30mmのデチューン版は用意しないと明言していました。
 断熱だけでも、気密だけでもダメだと思います。

>三階建て物語は一階はコンクリート打ちっぱなし床のほったらかし状態でしょ
 私もそう思います。
 私の時には無かった商品ですが、これは、ネクストシリーズの床下を2.4mにまで引き上げたものです。
 なので、最近から基礎外断熱に変更したようですが、ネクストシリーズの派生版なので、コスパ良く対応できた、と社員に聞きました。

>この掲示板でもステマを上手く利用しています
 私は余り感じませんが、どこら辺でしょうかね。
249: 購入検討中さん 
[2012-09-19 01:43:30]
はっきりとはわかりませんがわたしも社員さんが書き込んでいるように思える部分も多々あるように思います。
250: 匿名さん 
[2012-09-19 13:32:32]
確かに。実際建てた人たちがよく出てくるけど、建てた後にここを見ようと思うかな~。建てた後はあまり気にしないと思います。しかも、批判的なことが書かれるとすぐに肯定派の意見がでてくる。まあ、自分で建てた会社のことだからいろいろ書かれていたら書き込みたくなる気持ちも分かるけど。なんか信用できないんだよな~。でもこのスレだけで家を決める訳じゃないけどね。参考程度。
251: 入居済み住民さん 
[2012-09-19 18:14:45]
248です。
 建てた後は、補修関係、設備関係、将来のリフォームに目が行きます。ついでにココを見ております。はい。
 更についでに、今更ですが、ローン関係なんかの最新情報の収集もやっております(半端な固定なので、借り換えするかどうか?)。はい。
252: 匿名はん 
[2012-09-20 19:04:20]
ほったらかし状態?

頼めば、30万位で部屋に仕上げてくれますよ。

ガレージにするなら割りとデザインが選べる筈です。

大和の営業さんのネガキャンですか?
253: 契約済みさん 
[2012-09-20 19:54:11]
237さんのキャンペーンって自分は外れたました(>_<)

あのキャンペーンもう一度やらないかなぁ~

コーディネートでは、照明より水回りにお金かけた方が良い感じでした!

照明やカーテンはイケヤやニトリで十分満足できるかな♪
254: ビギナーさん 
[2012-09-20 21:04:31]
システムキッチンが
Panasonicなのは変ですかね?
オール電化の今だからシステムキッチンは
電器メーカーの物が良いかと思います
素人考えですみません!
IHとか換気扇とか浄水器なんてむしろPanasonicの方が専門じゃないですか!
リクシルなんて元はサッシとかの会社でしょう。
255: OLさん 
[2012-09-20 21:07:53]
なんだ?
馬 鹿を宣伝している人がいるな。
256: OLさん 
[2012-09-20 23:04:56]
初めましてこの度上棟いたします。

建てられた先輩方に質問です。
大工さんにご祝儀は包みますか?

包んだ方はお幾ら包みましたか?
257: 匿名さん 
[2012-09-20 23:13:12]
さすが~反応が早い!社員さん頑張ってますね~
258: 入居済み住民さん 
[2012-09-22 04:30:38]
>>256
私も渡そうと思いましたが、会社の方針で受け取れないと言われましたので
子供たちと一緒に焼いたお菓子だけ皆さんに渡しました。
259: 入居済み住民さん 
[2012-09-24 18:41:21]
251です。住み心地の続きを話します。

 この数日、涼しいです。家は外より温度が高いです。気密断熱の性能のためでしょう。
 基礎コンクリートは蓄熱蓄冷体になります(売っている本に書いてあります)。
 夏の熱が秋冬(真冬までは無理でしょう)まで維持することを期待しています。

 盛夏の頃、屋内で聞くセミの声が妙なのです。
 なんだあの鳴き声は?と思い、外に出たら、ミンミンゼミでした。朝早く起きた時の出来事でした。
 これも、気密断熱の性能が成せる技でしょうか。近所のバーベキューとか、車の音など、通常の生活中では全く気になりません。

 快適ですよ。なお、ほかの新築の家に比較のために住んでいませんので、あくまでも、主観です。
260: 入居済み住民さん 
[2012-09-24 23:42:52]
256さん。上棟おめでとうございます。

うちは数年前になりますが上棟をやりました。ただ、家の高いところに幣串を付けたり、お供えをしたりといった式はせず、単に食事会でした。当日集まる人数を確認して、お弁当と飲み物を準備して、みんなで食べました。持ち帰り用のちょっとしたお菓子も準備しました。

ご祝儀は棟梁だけ多めに包みました。金額は気持ちと思っていますので、細かいことは控えさせてもらいます。ご祝儀、飲食代トータルでいくら位でやるか考えて割り振りました。うちは10万位としました。あくまで気持ちと思っていますので、多いか少ないかのコメントは、意味がないと思いますので、ご遠慮願えればと思います。

最近?はやらない方針とのことで、うちも式はやらなかったので、元々設定していないのかもしれません。節目なので希望される方もいると思います。気持ちの伝え方は、色々あると思いますので、営業の方に相談してみてはどうでしょうか。
261: 入居済み住民さん 
[2012-09-28 07:53:30]
うちも上棟の式はやりませんでした。

親からは昔ながらのしきたりだから、「お餅やお菓子を撒け!」と言われましたが、
コンセプトハウス側からは、その際にはヘルメットを付けて欲しいとか
足場の平らな板の上からでないと・・・等々色々な条件が出てきました。
てっぺんに昇るどころか、自分の家のちょっと高い所に行くにも何やら法律があるらしく
自分でもネットで調べてみましたが、確かに担当の営業マンの言うとおりでしたので、
あまり困らせてもと思い、
両親にもその旨話をして、ご祝儀と食事を出そうということになりました。
結局、お金は受け取れないと言われ、うちもお弁当と御菓子を出しただけです。

それからコンセプトハウスは、家が完成した際に社長さんまで来て引渡式というのをやるので
その時にも、みなさんにお菓子を渡しました。
何だか融通がきかない硬い会社のように書いてしまいましたが、批判しているわけではありませんよ。
工事の間もご近所からの評判も良く、安心して任せられる会社だと思います。

259さん
うちは線路に近いので電車の音がうるさいのかと思いましたが、夜も気にならないほど遮音性能のいい家ですね。
建ててそれほど時間が過ぎたわけではありませんが、太陽光発電でたくさん発電して電気を売ってくれるし、
小さいけど自分の趣味の部屋もできたので、住んでいて楽しい家です。
262: 住まいに詳しい人 
[2012-10-27 04:52:43]
上棟式は平日で、仕事が忙しくてできなかった人はいませんか?
263: 匿名さん 
[2012-11-20 20:17:58]
書き込み少ないね。。
あまり流行ってないのかな?このメーカー。。
264: 不動産屋さん 
[2012-11-24 07:07:36]
最近見学会のイベントを立て続けにやってるけど誰か見に行った?
265: 購入検討中さん 
[2012-11-25 11:36:44]

ここってメンテナンスどうなの?
266: 匿名さん 
[2012-12-03 02:09:29]

自宅建築に際してこの会社を検討しました。その結果を報告します。

この会社の良い点は外断熱の技術が確かなことです。

このレスではサッシの性能に触れていないのが不思議です。開口部の断熱は外断熱にとって大きな問題ですよね。

アルミサッシは熱伝導性が高く外気温が室内に進入し、室内気温が外に逃げだし外断熱効果をさげる。
樹脂サッシは断熱性に優れ外気温を室内に侵入させない。室内気温を外に出さない。しかし、高価格が難点です。

樹脂サッシの断熱性無しには開口部の外断熱は不可能と思います。この会社はYKK専用で樹脂サッシを使ってます。
でも、当たり前の様に樹脂サッシを使っていて特段に宣伝しないのは変な会社ですね。

各メーカーの展示場を見ると樹脂サッシを使っているのは少ないです。複層とLOW-Eガラスまででしょう。
樹脂サッシは価格は倍はするので、使えず、お客にも薦められないのかな。
その結果、アルミサッシで外と内との熱交換がおきてしまい、中途半端な断熱になって、各部屋の温度差や結露などが起きるのでしょう。

外周の布基礎の断熱も外断熱になりました。これで換気システムによる床下の地熱利用がより効果的になるはずです。

家を建てるとき何を先ず求めるのでしょうか。

私は樹脂サッシと分厚い断熱材使用の外断熱構造で得られるはずの住み心地を優先したいのですが。

皆さんはどう考えてますか。

とりあえず。良い点と思われたことのご報告になってしまいましたね。 *ちょっと褒めすぎで反省してます。
 

次回は 出来たら問題点も含めてご報告いたしましょう。
267: 入居済み住民さん 
[2012-12-03 17:57:08]
>樹脂サッシと分厚い断熱材使用の外断熱構造で
>得られるはずの住み心地を優先したいのです。

既に入居済み住人です。
同感です。コンセプトの家は快適です。
でも、言えることは、夏は冷房、冬は暖房が必須です。
気密性が第一、これは、私の素人考えです。
もちろん、断熱性も重要ですが、これを極めるとなると、窓が極端に少なくなる?です。
断熱性で重要なのは、やはり屋根だと思います。
なので、屋根の天窓など、もっての外ですよ(笑)。

>家を建てるとき何を先ず求めるのでしょうか。

既に入居済みですが、自分の状況を紹介します。
1.気密性はコンセプトが謳うレベルを確保
2.デザインと間取りが満足すること(コスト込み)
でしたね。

断熱性は軽視しませんが、気密性を重視しました。
窓は気密の欠点ですので、上げ下げ窓を多用しました。
引き違い窓はできるだけ控えましたね。

数年前の家なので、当時、オールプラで打診した際、耐久性と汚れ度合いで保証できないと説明を受けました。
で、外アルミで内プラスチックの窓になりました。これでも、結露は滅多に生じません。
今はオールプラでも性能が更に上がったのでしょう。

基礎外断熱に対応したとは、羨ましい限りです。
前のカキコにもあるのですが、
根太レス、タイベックシルバーなど数年前に無かった仕様が追加されています。

欠点は思い浮かばないのですが、注意点を述べます。
1.冬場は加湿器が必要。
 どこに、どの機種を、コンセント位置は?
2.熱交換器が微妙にうるさい。
 寝室や子供室から離したほうがよい。
3.電気カーペット
 どこに、コンセント位置は?

ですかね。生活して気が付いた点です。
加湿器は必要です。家の設計段階で考えるヒトは少ないでしょう。
実際、住んだ後、大きな出力の加湿器を買うこととなりました。
加湿器も音がするし、リビングのド真ん中に置く訳にいきませんしね。
寝室に別途、加湿器は必要になります。

電気カーペットは今冬、初めて設置しました。
で、コンセントの位置は?で、ちょっと考えましたね。
床暖房は不要と考えていますが、リビングに2畳分ほどあった方が、楽しいですね。
知人が遊びに来て、「電気カーペットだけで快適で羨ましい」と言ってましたね。

標準のコンセントは少ないです。多い方が、生活中に不快になることがありませんので、ご一考を。
拙宅は、ほかTV線や電話線も多めに付けました(子供が大きくなって部屋で使えるように)。
268: 匿名さんNo266 
[2012-12-04 23:25:21]
NO267入居済みさん

適切なご指摘ありがとうございます。気密性と断熱性能は表裏一体のものと考えてました。同感です。
この会社は本体工事は自社施工。気密性の確保には職人さんかなり気を使っているようですよ。

サッシは南向きは引き違いですがそれ以外は数箇所上げ下げ」FIX」を使います。

乾燥対策には換気機械室の近くの廊下にプラズマクラスター加湿器を置き、それを各部屋に供給したいです。

調理にはガスを使いますからその蒸気も加算されるでしょう。

*IHの危険性については別に書きたいと思ってます。システムキッチンがパナホームオンリーの弊害と合わせて。

コンセントは3口をつけてくれるので助かります。箇所も標準よりずっと多くつけたいですね。収納スペース内にも。
TVと光も増やしたい。出来てからでは間に合わない。オーディオは後の配線交換を考えて壁に入れないでむき出し予定で。

熱交換器の音の問題。夜ですね。振動も加えて検討します。低音と振動と推察します。対策を考えます。

とりあえず親切なご指摘の御礼に代えて。 

家は夢を実現する処です。楽しんで造りたい。ですよね。皆さん。
269: 入居予定さん 
[2012-12-05 09:35:26]
>>266
はじめまして、樹脂サッシについて同感します。

私はヤフーブログで建築中のマイホームを掲載中の者です(*^^*)

現場で通りすがりの近所さんに、とても良いサッシを入れましたね!言われるまで、私は標準のサッシがそんなに高性能なサッシとは気がつきませんでしたよ!勉強不足でご近所さんには苦笑いされました(笑)
270: 入居予定さん 
[2012-12-05 09:49:35]
>>265さんはじめまして、ナンバー269です。
メンテナンスについて説明があまり無いです。
なので私は自分のブログ内で同じコンセプトで建築中の施主仲間を集めています。
いざという時に、個人では企業に対抗出来ないからね!
私はコンセプトを自分で選んだので信頼はしています。但し今は不況です、何がおこるかわからないから施主同士で少しでもつながっていようと思うのです。265さんも施主になったら是非仲良くしてください。
271: 物件比較中さん 
[2012-12-10 20:33:19]
コンセプトハウスってセンス良いですか?
外断熱が気にいって検討中ですが、何度か見学会に行ってみて思うのは、これといった特徴のないデザイン。
外観も含め、センスが良いとは思えないんですけど…
リビングダイニングで和室があって、二階には寝室と子供部屋、、、っていう普通の家。

272: 購入検討中さん 
[2012-12-10 20:41:30]
デザインと性能の両立は難しい。
どっちも高レベルなのはスウェーデンハウスぐらい。
273: 匿名さんNo266 
[2012-12-18 00:40:40]
前の2件の書き込みに思うことを書いてみます。

建てたい家のイメージが出来ていないと他人事のようなコメントになります。

センスが無い」のは建主に半分以上の責任があります。自己責任で選んだからです。センスの無い建主」と言うわけです。

デザインは夢や希望が現実化された結果です。施工会社の建売「お仕着せ着デザイン」ならしょうがありませんが。

施工会社にはデザインの傾向があります。傾向を超えて自分のイメージを具体化するだけの対応力が会社にあるか。

たくさん質問し答を貰って確認してください。展示会では「ここは建主様の意向です。」と会社提案と建主要望の箇所や共同

作業の成果の箇所もを教えてくれます。

外部のデザインも意外と建主の意向が出てます。要望をどう実現し、また実現できなかったか。教えてくれます。

参考になります。

性能はカタログで謳うだけのものを実際確保した建築をしているか見学会で確認することです。この会社では室内温度

ですかね。エアコンひとつで夏涼しく、冬暖かい。温度計もありますから床下から機械室まで入ってみることです。


吹き抜けが多用されてるのは換気性能を上げるため」と推察しています。私は明るすぎる吹き抜けは好きではありません。


性能確保のため、会社独自のデザイン・間取りなどについて制約があるようです。

バルコニーは万が一の雨漏り防止のため部屋の上にはつくらない。天窓は断熱効果を強く妨げるのでつけないことにした。

外周壁の最小単位は耐震上45CM以上。・・・などなどです。

それを乗り越えて己のイメージを実現するために会社スタッフさんと奮闘してみるのも楽しいではありませんか。

今日はこれまでにします。長々と失礼しました。
274: ビギナーさん 
[2012-12-18 02:02:37]
数回お話しを伺ってますが、
最終的には大手と差ほど変わらない金額になりそうなイメージですが、
施主の皆様はいかがでしかた?

他社と比較したく簡単なプランもいただきましたが、
金額は教えてもらえず…

ローコスト1社、大手2社、コンセプトで検討してるのですが、
コンセプトだけが金額がうやむや。

話を聞くたびにおおよその金額すらつり上がってきています。

性能は気に入っていただけにとても残念…
275: 匿名さんNo266 
[2012-12-22 17:09:25]
価格でお悩みのビギナーNO274様

あの会社の建築価格は大まかに3クラスあり、高い順にデザイナー建築家が関わる高級住宅・所謂注文住宅
・建売タイプ(間取りの用途変更等はできる)に分かれます。私の場合は注文住宅です。
不思議なことに坪単価提示です。約55万円台。これに含まれないオプション設備は衛生・厨房・照明の一部
(リビング・寝室)電気設備・外構などです。
相談していく内に欲しい物が増えて、価格が上がります。よく内容を確かめながら話を進めてください。
注文住宅しか知らないですが、他のクラスも同じでしょう。仕組みを営業の方に教えてもらうことです。

デザインに疑問のお持ちのNO271様

注文住宅以上のクラスなら、どんどん自分の希望を出して見ては如何でしょう。技術・費用などの
観点から実現可能か教えてくれますよ。 性能を維持しながらセンスの良い家造りを目指してください。
建売の場合は当然限界があります。

メンテナンス」についてNO269様へ
この会社の工期は普通の会社より1ヶ月掛かります。重要な本体関係は自社施工です。このスレッドに
メンテナンス不良の書き込みが無い?のはよいことです。信用したいですね?
メンテナンス車両はボロボロですがね。

気に入らない点。

標準仕様の選択肢が」少ない。特にキッチンはパナのシステムキッチンだけ。
しかもIHクッキング使用を押し付ける感じ。(電機メーカーだから) 前回書いたようにIHは危険だと
判断してます。
詳しくはネットでIH・電磁波で検索して自分自身でご判断ください。低周波電磁波の害はスエーデンなど
欧米では白血病防止のため、送電線の下には学校は作りません。公共施設もです。
小さいながらも原子力ムラ」ならぬ「IHムラ」の雰囲気が漂ってます。情報が隠されてル感じ。
「危険」と判断している大学の先生は講師クラス、まるで昔の公害の宇井さん、原子力の京都大小出さん
を見ているようです。後から「実は・・」では困ります。
調理をする機会の多い奥さんや娘さんの健康を考えるなら、見せ掛けの「便利さ・きれいさ」で
IHを選ばないことです。
私はガスにしました。上のガスコンロ3口を使っているとき下のグリルが使えない不便さもありません。
停電でも大丈夫。
次いでながらガスコンロの70センチクラスは広くて使いやすいと思いますよ。
今回はIHについてだけ書きました。また、長くなって。反省!!!
276: 不動産業者さん 
[2013-01-03 01:50:21]
年始からちゃんと新年の挨拶まわりするんだねこの会社
店開けている同業者は少ないと思うけど頑張ってるねぇ
情報たくさん紹介して欲しいとのことだけど
ガンガン決めてくれないと紹介するだけじゃ疲れるから
今年は頑張ってくれ----
277: 入居済み住民さん 
[2013-01-08 00:04:06]
数年前に建てたけど施主には新年の挨拶なんてこないよね。
連休の連絡は毎度ご丁寧に郵送されてくるけど。
昨年建てたところぐらいには、様子見がてら挨拶にくればいいのに。
というか建てた後は、こちらから問い合わせしない限り音沙汰ないよ。
まあ、問い合わせても建てる前のときのような元気はないが、、、
278: 匿名さんNo266 
[2013-01-14 23:22:49]
前回IHクッキングの低周波電磁波の危険性(発がん性)について
お話しました。
確認されないまま入居&設置されたの方には辛いお話だったかと思います。
勿論「安全」と「信じる」かたは多いとは思いますが。

これから購入を検討される方は今一度検討してみることを
お勧めします。
都市ガス・プロパンガスの代理店・お店で話を聞いてみるのも大事です
契約・建築途中の場合は後戻りが出来ない時期があります。注意です。

あまりの反応のなさにひと言付け加えました。
従兄弟のうちでは防御用エプロン常備です。

昨今のハウスメーカー共通の問題点ですね。

このレス載りますか?載せますか?管理人さん
失礼な言い方ごめんなさいね。
279: 購入検討中さん 
[2013-01-15 07:09:53]
危険廚ってどんな分野にもいるもんですね。
勿論、携帯電話は使用せず、放射能が怖くて県外に逃げ出したのでしょう。
280: 匿名さん 
[2013-01-16 14:43:20]
>>276
年末年始は休みだよ!嘘書くな。他のハウスメーカーの方がしっかり初売りしてたよ。
281: 現在建築中のつくば民 
[2013-01-18 21:49:58]
正月は、しっかり休んでたよね♪

ハウスメーカーと言うより、不動産会社が

自社ブランドで分譲し始めた感じが強い会社だよね!

HPを見るとわかりやすい。なので分譲地以外で

建築を依頼するときは、工期が長めなる(まさに自分がそうなりました。)


 この間雪の日に、現場に様子を見に行ったけど

何の養生もされていなかった!!!!

もう少し、自社の商品に愛情を持てよ!監督さん

275さんと同じ意見で、標準装備の選択が狭い

というか......ないよね...

何か追加しても標準外手数料が半端なく高い!

まあ、標準装備のグレードが割と良いけどね。

今からこの会社で建てる方は、コーディネートの段階で

しっかり自分の意見・意思・方向性を持って臨んだほうが

良いですよ!


282: 購入検討中さん 
[2013-01-22 12:50:11]
三階建て物語で建てた方いらっしゃいますか?
土地の値段にもよるかもしれませんが、
固定資産税はいくらぐらいでしょうか?
283: 匿名さんNo266 
[2013-01-23 00:07:44]
購入検討中さんNO279さん

全くあなたの考えが判らない表現。「・・・どんな分野にもいる・・」
がどんなあなたの意見を表していますか。感想のような否定形?
危険かそうでないかはっきりと述べたらよいのに。

IHに関しては討論にならない書き込みが出る恐れを持っていましたが
まさにそのとおり。

読者の皆さんは冷静にご自身でお調べになって判断してください。

ついでながら
携帯電話は使います。生活できないから。バックに入れ体から離してます。
話すときはなるべく右耳左耳交互に。

原発事故の放射能」怖くて逃げ出したいです。お金がなくて逃げられません。
周りでは子供と奥さんを大阪や沖縄などに避難させてるかた結構います。
でも結局家を建てることに。自己選択の結果です。我慢してます。
この辺はチェルノブイリなら住めない放射能のレベルなのに。

「3月15日にヨウ素131を含んだ強烈なプルーム(雲)が本県から東京にかけて
通過し、被爆した可能性がある。特に幼児の被爆は甲状腺がんのリスクがあるそうです。」
とNHKの報道がありました。

国や県は無策です。浪江町役場は町民のために動き出しました。
福島県民は逃げ出したくてもできない人ばかりの現実を知って発言したのでしょうね。。

さて、IHクッキングは自己判断で避けられるリスクなので私は選ばなかった。
それだけです。少しは調理もします。中華なべまともに使いたいから。

IHクッキングに関して書き込みはもう控えます。また、長くて反省!

私も忙しくなりました。しばらくお休みです。

よいご購入検討を祈っております。  Good choice&Better life!

追伸、建物は土地の評価とは無関係に評価されます。

284: 匿名さん 
[2013-01-23 21:16:18]
電磁波、放射能、農薬を使用した野菜、ダイオキシン、大気汚染、まああらゆる分野に危険厨はいるでしょ。
それらに脅えて受ける精神的苦痛の方が遥かに人体にダメージを与えそう。
285: 入居済み住民さん 
[2013-03-06 22:29:02]
最近、書き込みがないけどコンセプトを検討している人あまりいないのかな。
大丈夫か、コンセプト。心配だぞ。うちの補修、まだ終わってないぞ。

住んでみて分かることもあるので、迷っている方は、まずは気になることを聞いてみて。
コンセプトの家って、もちろん完璧ではないけど満足度は高いレベルにあると思うよ。
286: 匿名さん 
[2013-03-14 22:14:17]
ここって構造に集成材を使用しているかと思いますが、材種は何でしょうか?
287: 契約済みさん 
[2013-03-27 16:38:28]
営業の態度が悪い!

確定的なことは何も言わない言えない。

「わかってください」の一点張り

今週いよいよなのに不安です
288: OLさん 
[2013-03-30 21:44:58]
営業変えてもらったら?

不安なのによく契約したね
289: 入居済み住民さん 
[2013-04-16 10:36:00]
契約済みの278さんはどうなったのでしょうか?
態度が悪いというのは良くないですね。
責任者の方や役員の方に会ってお話すれば解決するのでは?
私の担当だった方は偉くなってしまってお店には居ないようですが時々連絡をくれます。
社長さんが家の引渡しの時には鍵を渡しに来てくれましたが、
トップの人たちがお客さんに直接会って意見を聞こうとしている会社ですから
要求事項などをまとめて文書で出してみても良いと思いますよ。
私の場合は問題ありませんでしたし建物には満足して住んでいますが、
今は社員が増えてそんな人も出で来たのでしょうか?
良い家が建つといいですね。
290: 入居済み住民さん 
[2013-04-17 22:50:48]
うちの担当者は態度が悪いということはなかったけど予算を低く見積る
悪い癖があり、始めそれが分からず、後になってお金に関しては調整に
苦労しました。

屋根、外壁、壁紙、床材などは、基本設計のあとのコーディネートの
段階で詳細を決める流れでしたが、標準仕様で納得いかないと結構な
出費になるものもあります。
あと、外の水栓など普通付ける事が多いものなどが抜けていたり。
照明やカーテンもやってみると最低限の見積りでした。

お金借りる前にガッチリ仕様を決めておく位の勢いがあれば良かった
のでしょうが、素人では分からないところもあります。
担当者にもよると思いますが、最低でも標準仕様については、全て
確認しておくことをお勧めします。

ここを選ぶ方は、こだわりを持っている方が多いと思います。
標準仕様を押さえておかないで突っ走るとオプション追加で見る見る
コストが上がっていきますよ。
291: 入居済み住民さん 
[2013-04-24 23:58:14]
290さん
こんばんは、私も最近引き渡しを終えたばかりですが、

照明とカーテンの標準仕様の予算の大幅増で苦労しました。

また、家の周りに外部水道もコーディネートの段階で、一つ

つくような言い回しでしたが、結局つきませんでした。

担当の力量次第かもしれないけど、確実にコーディネートの議事録で

言質をとっておく必要があるかと思いました。

 
292: 入居済み住民さん 
[2013-05-29 17:27:50]
うちの場合は、契約する前にすごく細かな仕様書で標準で付いているものの説明をしてくれましたよ!
これが契約した際に設計図と一緒に契約書に付いていて、完成した家は約束した内容に間違いありませんでした。
担当の営業さんが言っていましたが、オーダーメイドの住宅は建売と違い、まだ出来ていないものを売るので、
設計図とこの標準の仕様書の内容が基本となるから、詳しい書面にして
事前に説明する決まりになっていると言っていました。
うちの場合も、希望でこれに書かれていないものや、書いてあってもその変更をお願いすると
見積書を出してくれて、お願いすると別にお金が必要になりました。まあ当然ですが...
それから、コンセプトさんにはハウジングアドバイザーと呼ばれている女性が大勢いて
色々とコーディネートの打ち合わせや相談に乗ってくれるのですが
その方が標準で付いてこないのに付いてくると言ったのであれば
上の方としっかり話をしてみてはいかがでしょうか。
コンセプトハウスは真摯に対応してくれる会社ですよ。
うちはカーテンや標準外の数か所の照明器具の予算をいくらにするのかは自分で決めましたが、
豪華にはしなかったので40万円程度で収まりました。でも営業の方は安く言う傾向にあるのかもしれませんね。
普通に暮らすために必要なものは全て付いていたので、多額の予算は必要ありませんでした。
今は、どんなキャンペーンをやっているのか分かりませんが、
うちはエコ・ECOキャンペーンと書いてあったキャンペーンカタログの仕様で建てました。
家自体は思っていた以上の性能で、毎日快適に暮らしています。
293: 検討中の奥さま 
[2013-06-03 18:09:36]
営業は、コーディネートの段階で安くも高くも言いません!コーディネートの方が自分の価値観と会社の営業方針で高い照明、付帯設備の紹介をするので、打ち合わせには必ず自分たちの払える予算とキチンとしたイメージ、意見が必要です。
294: 匿名 
[2013-07-05 22:35:06]
コンセプトハウスの新商品テクノストラクチャーってどうですか?
価格が安い割りに外断、全館はお得だと思うのですが?何か裏があるのでしょうか? 追加がかなり高額だとか?諸費用別とか?
今契約すると消費税が上がる前に住めるでしょうか?住宅購入初心者なのでよろしくお願いいたします。
295: 名無し 
[2013-07-22 00:23:47]
折り込みチラシも入ってたが、今週は見学会が3ヶ所も有ったね。好調なんかな?コンセプト。
296: 購入検討中さん 
[2013-09-17 13:27:43]
またチラシ見た
あちこち
たくさん
見学会やっているんだ

台風だったのにご苦労なことです

やはり性能がいいと聞いていたが
地元の会社でも評判がいいところは
たくさん造っているようだ


297: 購入検討中さん 
[2013-10-03 03:14:03]
日立にモデルハウスが完成したみたいですね。今週末に見に行ってこよう!
298: 申込予定さん 
[2013-10-04 15:25:05]
うちにもチラシ営業さんが持ってきましたよ。ついに日立に進出したんですね。
それにしても等身大モデルハウス=体感ハウスを謳っている
コンセプトらしからぬ、すごく大きな体感ハウスですね!
299: 入居済み住民さん 
[2013-10-22 21:29:31]
日立のモデルハウスどうでしたか。かたちが複雑に見え、大きいので空調の温度ムラとか気になりました。今は気候が良いので、そもそも感じにくいかもしれませんが。感想あったらお願いします。
300: 申込予定さん 
[2013-10-26 15:49:06]
ここの会社って完成見学会で間取りとかの説明聞いてると
施主さんの情報すごい教えないですか?
301: 入居予定さん 
[2014-03-21 00:57:39]
ひとまず気密性は高いようです。
うちの実測値:C値=0.09、隙間相当面積14平方cm
施工もしっかりしてそう。
こないだ、パワービルダー系の建売の立ててるとこみたら、
素人目でも基礎のつくりに雲泥の差があることが分かりました。
大手Mホームの基礎もここに比べるとショボかった。
柱や梁、かすがいなどの構造材の分量もパワービルダー系とは
一見して全然違う。
ローコストメーカや安い地元工務店よりは明らかに高いですが、
性能を考えると大手よりは割安に思えます。
302: 購入経験者さん 
[2014-03-24 17:37:04]
引き渡しから一年・・・

超快適ですね!!一年点検で住んでいる住人が

気が付かない場所まで点検と補修をしてくれました。

補修と言っても子供が汚した壁紙や窓の開閉の調整

ですが、とにかく気持ちが良いです。

303: 入居済み住民さん 
[2014-03-25 11:00:58]
確かに家の性能は高いと思うけど、一年点検なんてやってもらってないです。みんなやってもらえるのでしょうか?
建てた後は、ほとんどコンタクトなく、自分は、今は、あまりいい印象持ってないです。
頼まないとやってくれないのでしょうか。でも、何の連絡もくれないので分からないです。連休の連絡は毎回来ますけど。
304: タカ 
[2014-03-25 17:27:02]
ウチはたまたま見学させて欲しいと言われたので、快諾したらついでに点検してくれましたよ♪せっかくの縁だから自分から連絡してみれば?
305: 匿名さん 
[2014-03-26 20:22:27]
快適に暮らせる機能が満載された家造りだけでなく地震に強く、台風などにもびくともしなく、火災に強いハイブリッドモノコック工法を採用して耐震レベルも最高クラスなので安心して暮らせそうです。特に地震など起きたときは地震波を瞬時に分散するので揺れを抑える事が出来ます。デザインだけ良い家が増えているなかコンセプトハウスは、Ecoで快適+地震などの災害に強い家造りを追求していていていいと思います。
306: 購入検討中さん 
[2014-05-21 18:51:47]
外張り断熱工法で全館空調をする場合
居室や洗面所、浴室のドアは常に
開けっぱなしでないとダメですか?
307: No.301入居しました 
[2014-05-22 23:37:22]
No.306さん。拙宅はまだ、空調を使う季節が巡ってきてませんが、居室、洗面所は吹き出し口が設置されているので大丈夫のはず。浴室には換気扇しかなさそうですので、使用前にあけておいたほうが良いかもしれません。そうすれば使用中に開けておく必要はないのではないか、と思います。
309: 匿名さん 
[2014-06-22 17:24:42]
鬱陶しい梅雨の時期ですが、入居済みの皆さんの家では空調どうされてますか、
快適ですか?
点検はどうなんでしょう?
やってもらっている家とそうでない家があるようですが。
担当によるのでしょうか。
自分から頼まないとやってもらえないのかしら。
しっかりした決まりってないのでしょうかねえ。
310: No.301入居しました 
[2014-06-22 22:07:55]
コンセプトハウスの全館空調はシーズン連続運転が基本と聞いてます。それで、今の季節、まだ梅雨寒の日もあるかと思い、空調使ってません。小回りが利かないのは欠点といえばそうかもしれません。もともと我が家は空調嫌い揃い。それで何で全館空調?、とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、私共は存在感のないあくまで自然な空調が気に入って購入しました。我が家はこれまで賃貸マンション最上階にてエアコンを買わずに扇風機のみで10年も毎夏をやり過ごした強者ぞろい。30℃を超えない日にエアコンは全く不要。使っていて気付いたのは、エアコン使わない場合、熱い昼間に窓解放-夜締める、のパターンだと熱い空気を保温してしまう、ということ。防犯上のこともあるので、寝る時間は少なくとも1階は締める必要はあるが、夜や朝など涼しい時間に開放し、暑いさなかはむしろ締め切ったほうが良い感じがあります。なお、我が家はまだ1年経過してないので、点検はまだ先。高湿度のせいで一部壁紙が膨張して浮いた部分有。営業の方の説明でも、最初は壁紙の伸縮による小さな不具合はよくあるので、点検時に補修すると言ってました。そうしてもらえることを期待。
311: 匿名さん 
[2014-06-23 23:07:47]
シーズン連続運転ってそうなんですよね。

ちょいちょい動かしても効くようなイメージがそもそもないというか。

310さんも書かれていますが、小回りが利かないという点が欠点に挙げられますね。

使用すればかなりメリットがおおきそうなかんじはするのですけれど。。。

あと全館空調にした方が家の中での気温差が出ないので

全体が快適になるのではないかと感じます。
312: No.301入居しました 
[2014-06-30 19:47:49]
金曜夜からエアコンスタートしました。
最初の設定温度26℃。朝起きると室温24.5℃。ちょっと効きすぎと思い、27℃、28℃と設定温度を上げてますが、室温は25℃付近をキープ。外に出ると、室外機動いてるし、排水管から水が出ている。室温より設定温度高くとも動くようだ。適度に除湿され結構快適。家の中にずっといると自然な感じでエアコン意識しないけど、外から中に入ってくると明らかに涼しいのは分かる。まさに理想のエアコン。
313: No.301入居しました 
[2014-07-13 17:46:43]
エアコン連続運転開始から約2週間。28℃設定に固定。外がどんな気温でも(猛暑日だろうが、梅雨寒気味だろうが)1Fは25-26℃、2Fは26-27℃を不変でキープ。まるで恒温槽。きわめて快適です。早くうちに帰りたくなります。うちみたいにこれから老いさらばえていくだけの家庭はよいのですが、やや心配なのは小さい子供がこんな家に引きこもったら、ひ弱になってしまうのではないか、ということ。小さなお子様の居る方は、外出も積極的になさるとよいかと。家は休む場なので、快適なこと自体は正しいと思います。
314: ななし 
[2014-07-25 17:35:23]
今日発表のパナソニックのエコキュートのリコールですが、我が家は対象機種でした。直接の受け付け電話番号をお伝えします。0120-871-381
リコール専門のダイヤルです。
315: 入居済み住民さん 
[2014-08-22 16:32:11]
入居後はじめての夏ですが、涼しくて感激です。エアコンの風が直接当たるのとは違って優しい涼しさです。夜も寝苦しい日も無くなり、去年までの夏とは全く違う生活にコンセプトさんに感謝です。
316: 周辺住民さん 
[2014-08-29 16:21:07]
最近、さらに高性能な外断熱住宅を売り出したみたいだぞ!
どこまで性能高くするんだ
この会社マニアックだよな

317: 購入検討中さん 
[2014-08-30 08:58:55]
今朝の新聞にここの広告が入っていた。また消費税が上がってしまう前に決めようと思って本格的にハウスメーカー回っています。今月上旬の暑い日にある総合展示場に行ってみたけど、みんな涼しくて違いが良く分からなかった。翌日コンセプトハウスに行ったら本当にエアコン1台だけで60坪くらいのモデルハウスを冷房していたので驚いた。住んでから住宅ローンや子供の教育費やら色々と出費がかさむので、光熱費を節約したいと妻が言っていたので見学に行ってみたのですが、本当に電気屋が売ってる普通のエアコン1台だけだった。ちょっと感激したので書き込ませてもらいました。
318: 周辺住民さん 
[2014-09-13 13:34:29]
>>317
そんなでかいモデルハウスが
電気屋で売ってるようなエアコン1台で
くそ暑い夏なのに冷房できるのかよ??

319: No.301入居しました 
[2014-09-13 19:49:31]
No.317さんが行ったのは、前からある、友部の3階建のやつのことかな?あのモデルハウスは建てたの古いそうですが、風の塔なるマニアックなダクトの中に、よくある小さなエアコンの室内機があって、素人目にも確かに驚きます。エアコンの能力の参考として、もう一つ見てみるとよいのは室外機です。ここから室内の熱を排出するので、大量に熱を排出するには大型にしたり、台数を増したりする必要がある。大手メーカのモデルハウスの室外をよく見てみてください。大量の室外機を設置している場合が多いです。拙宅を含めコンセプトハウスの家はモデルハウスを含め普通サイズの室外機が1台のみ。それで間に合う気密断熱性を有しているということです。室外機1台だけって、家の外もすっきりして、結構いいですよ。
320: 最近入居しました 
[2014-11-11 17:40:18]
家の性能には満足しています。
打合せ,建築中もそれなりに不満がありつつも,結果としては満足しています。

が,

見落とした点がありました。

縦樋からの雨水排水が地面にダダ流しではないですか。
(樋受け石はありますが)
周りの家どれをみても,縦樋が地中にささって浸透桝,もしくは雨水管に繋がっています。
すっかり見落としていました。

別に地面にダダ流しが法律違反を犯しているわけではありませんが,いまどきってびっくりしました。
粘土質地盤なので,いまいち浸透しにくそうです。
この前,営業さんに話をしたら,
樋受け石で止めるのがコンセプトの標準ですって言われました。

今は,近くの浸透桝まで配管するための見積もり待ちです。

確かに標準って言われたらそれまで・・・

でも,でも,今時それはないよって思いました。
皆さんどうでしょう?

ちなみに,今のところ地面ダダ流しで目立った問題はありません。
321: No.301入居しました 
[2014-11-15 23:50:00]
一般的に住宅メーカの仕様としてここがどうなのかは私もわかりません。
拙宅の場合は、「縦樋が地中にささって...」になってます。
建てる地域によって、行政側の指導によりこうせねばならない、というのがあって、拙宅の場合は、これでこのようにしたと聞きました。ここは厳しいとぼやいていたような...。特にそれで別途料金はかかっていなかったように思います。「いまどき」というのは、家の問題ではなく、住宅地がいまどきでない可能性があります。
322: 入居済み住民さん 
[2014-11-16 14:25:00]
「これがうちの標準です」
後になって、思っていたことと食い違いが起こりそうな仕様は、一覧表でも作っておいてもらいたい。標準がショボくても先に言ってもらっていれば、追加工事するか早い段階で検討できるし、後で「えっ」ということにもなりにくいと思う。
うちも後でショボさが分かった仕様があったけど、いまさら追加予算は出せなく諦めたことがあった。コンセプトは、もっと客の立場に立った仕事をしてもらいたい。いい家つくっているのだから、よろしくお願いしたい。
323: 最近入居しました 
[2014-11-17 17:16:54]
№321さん
いまどきでない住宅地・・・
ここ10年の開発地なので,そんなことないと思います。
行政指導は,浸透桝設置,あるいは雨水管から側溝への排水なんです。
土地購入の際にも,側溝への雨水管までは施工済みでした。
なのに,肝心の雨水管まではハウスメーカー側でつないでくれませんでした。
つないでくれっては言わなかったので,ハウスメーカーの落ち度ではないということは分かっていますが釈然としませんでした。
ちなみに,御宅は浸透桝に繋がっているのでしょうか?それとも雨水管でしょうか?

№322さん
そうです!
いい家つくっているのだから,もう少し客側にたった仕事をしてもらえればいいなぁって思います。
(営業も現場も)


ちなみに,近所のコンセプトハウスで建てた家は地面にささった状態なので担当営業に聞いてみたところ,
「あのお宅は引渡し後の外構工事でやった」
との事でした。
雨水排水に関することは外構に入ってくるのですね。

ただの愚痴だったのですが,有難うございました。
324: No.321 
[2014-11-17 23:04:53]
すいません。確認したところ、いくつか忘れたり、勘違いがありました。まず、別途費用はかかってます。当初の「コストナビ」などの見積りより上がるわけではなく、絶対に必要な経費という認識だったので、無駄に払った気がしなかっただけですね。構造はよくわからないけど、「雨水桝設置」が見積りに含まれているので、「浸透桝設置」の方でしょうか。拙宅の場合、当初は外構業者にやってもらってください、と言っていたのが、行政サイドが厳しく、最初から雨水桝設置等を行わないと建築申請等の許可が下りないことから、こちらが頼まずともコンセプトが実施したという経緯でした(外構は後から別途頼んだので)。しかし、今考えると外構レイアウトに合わせて外構業者にやってもらった方が、レイアウトに合わせてマンホール等を設置できるので良かったようにも思えます。たくさんあるマンホール、結構邪魔です。地面ダダ流しでも問題が起こらないのなら、それも悪くないのかも。考えてみれば、家がなかったとしてもどうせ地面に落ちる雨なのだから。
325: 最近入居しました 
[2014-11-18 10:41:29]
No.321さん
わざわざありがとうございます!
そうですか~行政指導で最初から設置しないとだめだったんですね。

確かに雨水のダダ流しでも現時点では問題ないのですが,地盤が粘土質で浸透しにくいのと見栄えの点ですね~
汚水含めマンホールが結構多くなるのもそれはそれで邪魔そうですが・・・
とりあえず,浸透桝2基追加設置と,縦樋からの繋ぎの工事をお願いしようかと思っています。
(浸透桝をすべて塩ビで繋げてオーバーフロー分を雨水管へ排水して最終的に側溝に流そうかとも思ったのですが,結構お金がかかりそうなので・・・)
326: 匿名 
[2014-12-12 22:13:32]
外断熱住宅構造見学会 つくば会場(12月13~14日)
http://www.concept-house.co.jp/contents/event/187.html

外断熱住宅完成見学会 那珂会場(12月13~14日)
http://www.concept-house.co.jp/contents/event/188.html
327: No.301入居しました [男性 50代] 
[2015-02-07 23:37:01]
冬の温度調節は日光の影響が少ないせいか、夏よりさらに安定しますね。18℃設定で、どんな気候、どんな時間帯でも19℃~20℃にビタッと安定してます。いつでも快適、とは言えますね。冬越しのため室内に取り込んだパッションフルーツが次々と花を咲かせています。外は霜柱だらけの氷点下なのだが、こいつはいったい今何月だと判断して花を咲かせているのか?考えてみれば、一日中、あるいは日が変わっても19℃~20℃の気候なんて、自然界にはまずあり得ない環境。常春の国だな(そんな漫画が昔あった)。
328: 匿名さん 
[2015-02-10 23:40:44]
No.301さん
それは全館空調を24時間フル稼働させているということですよね。
1か月の電気料金はいくらくらいなのでしょう?
当方、現在アパート暮らしで電気代月8000円ほどですが、今建築中のコンセプト新居に住み始めると、
電気代が2〜3倍になってしまうのではと心配です。
329: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-02-13 12:33:01]
電気代は3倍ですね。
330: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-02-14 13:42:55]
以前はあるハウスメーカーが建てた比較的新しいアパートに住んでいました。昨年からコンセプトハウスに移って、面積は1.7倍くらいになりましたが、電気代とガス代あわせた光熱費と比べて、今のオール電化の電気代はそれほど増えてはいませんよ。家族は夫婦と子供二人です。
331: No.301入居しました [男性 50代] 
[2015-02-14 20:48:29]
No.329さんのおっしゃる通り、この冬場でその額の約3倍。でもオール電化なのでガス契約しておらず、ガス代ゼロ。他の暖房も不要。以前住んでた古い3LDKマンション(人がいるとき、いる部屋だけ暖房、トイレやふろ場、廊下等は極寒、風呂、台所はガス。室内温度温ムラ3℃以上)と比べると、たぶんトータル光熱費は3/4ぐらいですね。ちなみに太陽光発電なし、人がいる時間帯、加湿空気清浄機 シャープ KI-DX85-W(加湿22畳まで)1台を連続使用(さすがに全館加湿には能力不足のようですが、何とか湿度約50%以上を保持してます)。
332: 匿名さん 
[2015-02-15 20:54:01]
No.328です。皆さん回答ありがとうございました。
オール電化で大体その位の金額なんですね。大変参考になりました。
そういや私の今のアパート暮らしでもガス代が冬場1万円ですし、
そこまで激的に光熱費負担が大きくなる心配しなくても大丈夫そうです。
全館空調の快適さが今から楽しみです。
333: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-02-16 23:28:43]
331の方が書いている通りだと思います。
他のハウスメーカーでエアコンを付けた上に床暖房をすすめられたり、
太陽光を取り付ければ電気代は気にならないような話が多かったのですが、
コンセプトハウスでは、キッパリ床暖房は不要ですと言われ
半信半疑でしたが今は本当にその通りだと思います。
断熱性能の高い分、太陽光で発電した電気の多くは売電できるし
とにかく暖かい。寒がりの私にとって何よりも暖かいのが嬉しい!!
全館空調だけで足元から暖かいなんて信じられませんでしたが、
蓄熱の効果というのか断熱性能の高さなのか、とにかく快適です。
それから、この家は線路の近くに建っていて外は電車の音で煩いのに
室内は静寂そのもの。この防音というか遮音というのか、これは凄い!
暖かくて驚いた以上に感激です。友人も窓から近くを電車が走るのを見て
こんなに音が静かなんだぁ~と驚いていました。
334: No.301入居しました [男性 50代] 
[2015-02-18 23:18:02]
音に関しては一般に言われている外断熱の特徴が如実に表れてますね。
外断熱は断熱材が外側に張られているため、吸音材にもなる断熱材が外部の音を吸収するため、外の音の遮音性に優れていると言われてます。うちも線路の近くですが、333さんのおっしゃる通り電車の音はほとんど気になりません。以前、私が庭に出ているとき、うちの前の道路を、鐘をカンカン鳴らしながら消防車が走って行ったとき、家の中の人にあとで聞いたら、全く気付いていなかったほどです。もっとも、このとき消防車は鐘とともに竜巻注意報発令を放送で呼び掛けながら走っていたので、これが全く聞こえないというのは、欠点にもなりうるかもしれませんが。一方で、外断熱は壁の内側に吸音材にもなる断熱材がないため、中の音が響きやすい、と言われており、一般には欠点とされてます。これも顕著に感じる特徴で、1FのTVの音が2Fまで聞こえてしまいますが、ごはんの時、2Fにいる子供たちを呼ぶ際、大声出さなくても楽に聞き取ってもらえるという長所もまた生じてます。
335: 申込予定さん [男性 30代] 
[2015-02-19 23:57:53]
契約を検討しているものです!皆さんは、値引きはどの位ありましたか?ちなみにフェイバリットシリーズで検討中です!
336: No.301入居しました [男性 50代] 
[2015-03-12 22:01:33]
茨城新聞に載った記事によると新構造は外壁の断熱層を160mmと厚くしたらしい。外断熱の断熱層だけでこの厚みは考えにくいので、内断熱併用かもしれない。実際建てられる方は直接話を聞けば分かるかと思いますが。内断熱併用だとすると、先に書いた一般には欠点とされる中の音が響きやすい特徴は無くなっているかもしれませんね。
337: 入居済み住民さん 
[2015-06-23 13:26:48]
入居してもうそろそろ1年になります。
1年点検があると思うのですが,その連絡,日程調整等はいつごろ連絡が入るものなのでしょうか?
それともこちらから連絡を入れるものなのですか?
コンセプトハウス入居の方,教えてください。

宜しくお願いいたします。
338: by No.301入居しました [男性 50代] 
[2015-06-26 21:41:51]
うちの場合、1年を数か月すぎてからでしたね。営業担当の方から連絡が入り、点検しました。そう時間はかからない簡単なもので、あと、こちらが生活していて気付いた点などを聴取する、という感じ。不具合点によって担当業者が変わるので(壁紙施工会社、大工、等)実際の修繕はそのあと個別にやる感じ。うちの場合、実用上の問題はほぼなかったせいか、その後の進捗は遅いですね。忘れかけたころに連絡が来る、という感じ。
339: 入居済み住民さん 
[2015-06-29 13:55:31]
338さん
ありがとうございます。

やはり数か月遅れですか。
気長に待つしかないんですね。
しかも担当営業者が退職されたので余計に心配です・・・
(担当営業は個人的に挨拶にきてくれて,嬉しかったのですが)

ここは支払い請求はきっちりするくせに,入居後のアフターなんかはいまいちですね。

できれば,他の方の経験談も聞きたいです。

宜しくお願いします。
340: 入居済み住民さん 
[2015-07-01 23:13:27]
担当営業が退職されたのが気になりますね。
新しい営業が、きちんと引き継がれているのか心配です。自分が担当した家ではないので、親身になってやってくれないかもしれません。こちらから積極的に連絡を取った方が良いのではと思います。待っていると、そのままやらないパターンになってしまうかもしれません。コンセプトのアフターに過大な期待は禁物です。
私の担当営業も辞めており、建てた後は放置されている感じなので、そう思います。
残念ですが、人が辞めていってしまう、そういう会社なんでしょう。
341: 入居済み住民さん 
[2015-07-03 16:02:39]
う~ん,やっぱりほっとかれるんですかね・・・

退職した営業担当はきちんと引継ぎしていますからって言ってくれて,それを信じているのですが甘いでね。
ちょうど1週間後が入居して1年です。
この時期までなんの音沙汰もないってことは,アフター放置ですね。

もう少し待ってみて,連絡なしならこちらから連絡入れてみます。
癪に障りますが(笑)

残念
342: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-07-21 12:33:56]
メンテナンスについては、うちの場合は営業さんではなく、指定された通りメンテナンスの受付窓口や工事部の方にお願いしています。引渡式の際に、渡される厚いファイルに機械や設備ごとに直接電話をすれば対応してもらえる番号も書かれていました。

定期点検も専門窓口から連絡が来ましたので、立ち会える日を打ち合わせて、最近ですがちゃんとやってもらえました。営業の方とは全く違う方です。契約したのが一昨年の暮れなのでシステムが変わってしまっていたらごめんなさい。
343: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2015-07-21 17:05:59]
コンセプトさんを擁護するわけではありませんが、ちゃんと連絡して話をすればかなり紳士的に対応をしてくれる会社だと思います。点検の件などは良く話してみればいかがですか?私の場合、転勤で引っ越して来てコンセプトさんにお世話になったのですが、その前に10年ちょっと住んでいたあるハウスメーカーとさほど大きな違いはありませんね。営業の方は調子が良くてすぐにでも解決するような話をするのはどこも同じ(笑)家は長く住むものですから、ハウスメーカーとのお付き合いも長い目で見るべきで、担当者が代わっても丁寧に話せばしっかりやってくれる会社だと思います。以前の会社は大手とはいえ営業はすでにいませんし、メンテナンスの方は3度代わりました。
私の場合は、コンセプトさんに忘れられないように電話とメール両方で連絡していますが、返信は必ず来ますし、お願いした事は対応していただいています。
344: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-07-23 22:46:28]
一年点検、新しい営業さんが頼りない感じなら、直接工事部かお世話になった支店(営業所)に連絡した方がスムーズです。うちは一年1ヶ月経っても営業担当から連絡なし。こちらから連絡するも工事部に確認して連絡しますと言われ更に1ヶ月経っても音沙汰なし。用事で支店(営業所)に連絡したときその事を伝えると、すぐに工事部から連絡が来て日程決まりました…。
345: 入居済み住民さん 
[2015-07-24 10:36:06]
1年点検の質問をした者です。
色々と返答有難うございました。
その後の報告ですが,つい最近連絡が入りました!
(営業なのか工事やメンテナンス部門かはわかりませんが)

個人的には1年過ぎての連絡ってどうなのかなって思いますが,まぁ早い方の対応だったのかなって思いました。
色々と有難うございました。
346: 10年前に建てました [ 40代] 
[2015-08-04 09:07:02]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
347: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-08-05 18:28:55]
解決して良かったですね。
最近コンセプトハウスの営業の方から紹介のお願いがあり、近くに住む友達を紹介をしてあげようかと思って話す機会がありましたので、この掲示板の事を踏まえて、しっかりやって欲しいと伝えたところ、前に書かれていた様に、点検やメンテナンスのシステムが大きく変わって、24時間体制受付になったとのこと。私達の頃は無かったのでチョット不満ですが、これから建てる人は安心ですね。
それから毎日続く猛暑でも、こんなに涼しいのは本当に凄い性能です。
それから、最近建てたばかりの親戚の家に行ったら、2階やその上の3階というのか屋根裏部屋が暑くて、同じ外断熱の家でもこんなに違うとは思っても見ませんでした。何が違うのか良くわかりませんが、コンセプトハウスを選んで間違いないと思っています。
348: 入居済み住民さん [ 50代] 
[2015-08-08 09:49:10]
入居して5年経ちました。
1年目の点検は、目視でしたね。事前に私が床下点検(?)・写真撮影し、質問事項を用意して工事部の方に潜って貰って確認してもらいました。問題なしでした。自分の家ですので、真剣ですよ。
3年目の点検は、震災による修復込みで、安価(?)に対応して貰いました。無垢材ほど暴れませんが、集成材でも膨張しますので、壁紙の一部の裂けは避けられません。震災での亀裂と一緒に修繕して貰いました。
先日、他県の実家に諸用で泊まりましたが、拙宅の快適さを改めて認識しました。
本当です(私は廻し者ではありません笑)。
私のアドバイスとして、扇風機(又はサーキュレーター)は活用して空気を動かすと、更に良いですね、この暑い夏には。
349: 入居済み住民さん 
[2015-08-11 09:32:06]
こんにちは
一連の1年点検の書き込みをした者です。

点検そのものは9月予定ですが,入居してから丸一年住んでみて,やはり快適です。
当然夏は暑いことは暑く,冬も寒いことは寒いのですが,暑さ寒さの質が違うというか。
実家や前に住んでいた戸建なんかは,この時期出先から帰宅すると「むわっ」とするような熱が籠っていますが,今はそんなことないですね。
ちなみに我が家は24時間換気のみで,全館空調なしです。
(予算の関係で・・・涙)

家の性能は非常に満足です。
350: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2015-08-17 20:51:55]
コンセプトハウスはまだまだ発展途上かもしれないが良くやってくれていると思う。
建物の性能は申し分なく、暮らしていると真夏はこの涼しさが当たり前になってしまうが
他の家を訪問した際に感じる「快適さの違い」
社内で大手ハウスメーカーや地元の工務店などで建築した同僚や部下たちの家に
たまに行くことがあるが、やっぱり快適さのレベルが違っている。
ある部下が昨年新築した家は某有名ハウスメーカーで最終的に4000万円以上と聞いて
羨ましいと同時に驚きながらも、涼しさや静寂は拙宅の方が遥かに上と思いにんまり。

まぁ少々苦言を呈されているコンセプトハウスだが、
吾輩は言う事はしっかり主張しつつ
まだまだ続くこの残暑をコンセプトの家で楽しもうと思う。
声を大にして大勢の友人知人に奨めてもらうためにも、あと一歩の精進。
コンセプトハウスは、20年目を迎えたそうだが
経営者の皆さんは、この記念の年に施主向けのサービスを更に向上させる
何かを押し出し、企業理念としているお客さんの笑顔をもっとたくさん作っては如何か?
ちょっと晩酌で酒が入り乱文失礼。




351: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-08-26 01:46:26]
コンセプトハウスが家の質、社員の質共々素晴らしくて、つい書き込みたくなってしまいました(^^)
そろそろ契約かなって所です。

毎回の打ち合わせが気持ちいいです。
質問したことなどほとんどスーッと答えてもらえるのですが、複雑な事などはあやふやな答えで無く、次回調べてきます、宿題ですね、と忘れずに次の打ち合わせで説明してもらえます。
こんなことは当たり前と思うのですが
、他の見積り取った2社の営業はできませんでした。大手D&国⚪︎
よく調べてきてくれてるんだな、とその思いが嬉しいです。
一言で言えば、誠実 ですかね。
だからアフターも心配はしていないです。

20周年キャンペーンで300〜500万円相当のポイントキャンペーンを今月末までやっていて、施主思いの頑張ってる会社だなと益々契約して応援したくなりました。私は500万円相当のポイントを貰えるのでかなり助かりました(>_<)それを使って設備をグレードアップするつもりです。標準だと残念な感じになりそうで。

毎年なにかしらのキャンペーンはやっていると聞きましたので、今後建てる友人達にも自信もってオススメできそうです。
早く建てて、みなさんみたいに、他のお家に行ったとき「あ~やっぱウチが最高だわ笑」とニマニマしてみたいです!
352: まほろば 
[2015-08-27 10:16:05]
>351さん、
コンセプトハウスはとても良いと思います。
ローコストメーカーと比べると確かに高いですが、その分しっかりした造りと段違いの住環境が約束されています。
キャンペーンでのポイントからするとデザイナーズハウスでしょうね。
犬走りを追加するといいですよ。
353: 申込予定さん [女性 30代] 
[2015-08-27 23:46:10]
351です。
お返事頂けるとは思わず嬉しいです(*^^*)
はい、うちはデザイナーハウスでお願いしています。
たしかにローコストには抑えられませんね;
ローコストはローコストなり、と現実がわかったので、コンセプトで建てると決めた時に予算を上げました。
オプションが高く付く印象ですね。
でも外断熱のこの質でこの価格なら安いとすら思ってしまいます…
なので、フェイバリットなどなら更にお得に建てられると思うと頑張ってる会社だなぁーとつくづく。←間取りの関係でウチは無理でした。

この会社を見つけられなかったら私どこで建てていいか途方にくれてました。本当に縁だと思います。同じ県にこんな会社があったなんて、本当に良かった。

犬走り いいですね~!でも残念ながら自作で全面デッキにする予定で(^◇^;)予算を取っておかなきゃなりませぬ。。
また先輩方のご意見を覗きにきます♪
354: No.301入居しました [男性 50代] 
[2015-08-29 08:13:32]
うちはキャンペーンの時期にフェイバリット新デザイン限定のキャンペーンだったので、かなりお得に建てられました。時期や条件がうまくキャンペーンに合うと、コストパフォーマンスがきわめて高くなるかとは思います。新興住宅地なので周囲で様々なメーカの家が次々と建てられており、散歩すると、その建築途上の様子が見られるのだが、大手有名メーカーを含め、木造住宅では、いまだかつてコンセプトハウスのものほどごつい基礎を目撃していない。あまり宣伝していないポイントだが、確かにしっかりした造りと言えるでしょう。351/353さんは自作で全面デッキにされるそうですが、それは素晴らしい大工能力をお持ちのようですね。それができるのはうらやましいかも。うちの場合は小さいデッキしか作ってませんが、傾かないように地盤をうまく固める自信がないこと、耐久性の高いハードウッドの加工にも自信がないことから、ウッドデッキ専門業者に依頼しました。
355: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-09-03 12:55:07]
入居して早1年、営業からほぼ連絡なし・・・。
356: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-09-07 11:58:44]
営業からは連絡はいらないですよ
営業は新規客相手が商売ですから。
連絡が来るときは1年点検時か何かしらの用事があるときくらいなんじゃないですか?
家に不具合がなければハウスメーカーとは連絡はいらないもんだと思いました。
357: 匿名さん 
[2016-01-24 01:38:33]
こんなに寒い日は、コンセプトハウスにして良かったと思う。電気代も安い。
358: 匿名 
[2016-01-24 17:42:14]
前に友部の分譲の件で初めて電話した時、電話に出た女性の対応はとても良かったけど代わった男性社員が×。
「うん、ラスト1区画でぇ、そう、くるなら早い方がいいよ…うん、…うちも損失覚悟でやってる価格だから〜」みたいな感じで一気にドン引き。
丁重にまた電話しますと言って終わらせました。
ここは男性社員の(と言っても1人しか知らんが)口の聞き方から指導すべき。
359: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2016-01-26 14:07:22]
どこに電話したの?私も近くの建売会社の土地を見に行った帰りにこの会社の分譲地を見つけたので、立っていた看板に書いてあった番号に電話して、今販売している区画を聞いてみました。対応してくれたのは男性でしたが、残っているのは1区画ではありませんし、対応も丁寧でした。ただ土地以外に建物の資料も欲しいと言ったら、送るので住所や名前以外にも色々聞いてきたけど、嫌だったので言いませんでした。これが普通なのか熱心なのか??今度の土日にイベントやってるので来て下さいと言われ、24日に見に行って資料をもらってきました。
360: 入居済み住民さん 
[2016-01-28 09:42:29]
この会社のホームページを見たら二世帯住宅の新商品が載っていました。両親と同居を考えて税金が上がる前に決めようと話し合い、最近何社か見学していたのですが、知り合いからコンセプトハウスは暖かいと聞き興味があります。知り合いは他のハウスメーカーで建ててしまい、その後妹さん夫婦が新築したこの会社の外断熱住宅に行ったら、暖かさがかなり違うと言っていました。年寄りが住むことになるので実際の住み心地やプランニングについて、この会社で二世帯を建てた方のご意見をお願いします。
362: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2016-02-07 22:06:47]
私の建てた震災前にはデザイン提案型の2世帯はありませんでしたが、今度発売されたようですね。この季節のコンセプトさんの暖かさは、他社とは大きな差があると思います。両親ともに暖かくて助かる。トイレに夜行くのに苦にならない。と喜んでくれています。コンセプトハウスにして良かったと思うのは、そればかりではなく、自分が会社に行くのに毎日5時起きですが、なかなか起きられず毎日辛かったのに、この家に引っ越してからは楽に起きられるというか、本当に楽です。電気代についても満足しています。

365: No.301入居しました [男性 50代] 
[2016-03-14 23:19:31]
確かに、寒くて朝起きるのがつらいという現象は起きなくなりましたね。しいて欠点を上げれば家の中にいると外の寒暖が良く分からないので外出時の服装を時々間違う(薄着すぎたり、厚着すぎたり)こと。一度部屋着(ジャージ)のまま外に出てみると、寒さ加減がわかるんですが。パッションフルーツやハイビスカス等の南国植物を冬越しのため家に取り込むのですが、なぜか取り込んでる冬場のほうが花が咲いたり実がついたりしてます。パッションフルーツ等、家の中にあると観察しやすく、人工授粉もしやすい。大窓をつけると遮熱との兼ね合いが難しくなるのかもしれませんが、土地や経済力に余裕があり、広い家を建てられる方なら、室内=熱帯植物温室、みたいなのもできるかもしれないですね。
366: 入居済み住民さん 
[2016-07-30 07:13:09]
梅雨明けして暑くなってくると、コンセプトハウスの性能の違いが実感出来ますね。入居して3回目の夏です。

私の友人もある地元のメーカーで新築したので、引越しを手伝いました。まだ夏前でそれほど暑い日では無かったのに、山小屋風のロフトに行くとモヤッと暑さと湿気を感じました。我が家ではこんな事は一度も無かったし、親しい友人の家に口を出すつもりはありませんが、ちょっとラフな部屋の中の出来ばえやデザインも我が家とは違うし、嗜好や感性の違いなので否定も肯定もしませんが、同じ外断熱住宅でもこんなに住み心地が違うものかと感じました。

それから半年位経って、その友人が訪ねて来た際に、光熱費やら住み心地など家の話になりました。そこで感じたのは、やはり基礎と屋根の断熱構造の違い。やはり彼の家は、うたい文句のように家中快適とは言えないようで、概ね同じ床面積で同じ家族の人数でも生活のスタイルが違うので一概には比較は出来ないと思いますが、彼の家では光熱費がかなり高くなっていましたね。彼によると屋根と外壁に張られた断熱材は同じ暑さだとか。それから、基礎は外断熱ではなく内断熱とのことでした。

私がコンセプトさんに決めたのは、寒がりな妻と暑いのが大嫌いな私の意見が合ったのは言うまでもありませんが、性能が数字で見えること。ちなみに友人の家も性能が表されていたようですが、コンセプトさんとは違う表示方法でした。
それから一番の決め手は地球温暖化で住宅ローンが終わる頃は、猛烈に暑くなる事を予想して、夏の対策、屋根の断熱構造に惚れ込んだからです。うちの妻は出掛ける前に、家の中に干した洗濯物が良く乾いて臭わないのが凄くいいと言っていますが、それも断熱性能や気密性能の高さの恩恵ですし、加えてコンセプトさん独自の空調換気システムのパワーだと思っています。

このシステムは最近バージョンアップされ、更に高性能化されたと聞きましたが、どこが変わったのか気になります。しかし、わざわざ担当者を呼んで聞くようなことでもないし、車のように買い替えられないので聞かない方が良いのかもしれませんね。でも気になるので誰か教えてくれますか?笑


367: 入居済みさん 
[2016-07-30 12:20:44]
入居して7年です。
先般の震災で震度6を経験しても、問題はありませんでした。

快適さは良いですが、当たり前になってしまっている自分が居ます。
他県の実家に帰った時に、快適さを実感しますよ。

拙宅は、パナソニックの小型空調機を1・2階に1台づつ設置のやや旧式のコンセプトハウスの仕様です。
微妙に建坪が大きかったので、2台になりました。今は風の塔という仕様ですかね。

やや旧式なので、基礎内断熱です。今は、基礎外断熱で完全外張りになりましたね。
羨ましいけど、シロアリ大丈夫かと、勝手に思っております。

屋根のスタイロ2重張りは今も変わらないようですが、フェノールフォームになったとか。
まぁ、何物も購入時点で、古くなりますので、仕方ないですな。
368: 現在建築中さん 
[2016-08-01 22:22:17]
現在、基礎工事をしている最中であります。
基礎工事が始まってわかったこと。他社と比べると工期が倍近くかかります。まわりでほぼ同時に基礎工事が始まった数社の会社と比べてました。
基礎から外断熱材や鉄筋量が多かったり、他社と比べると頑丈そうに感じます。施工も丁寧なとこもより時間がかかってしまっているように思えました。
会社によってここまで基礎の部分が違うのかと驚いているところです。

風の塔がⅠからⅡにバージョンアップされたと聞き、何が変わったかのか気になったので設計部のほうに確認しました。

①エアコンは変更ありません。(モデルチャンジによる性能アップはありえる)

②熱交換気ユニット 1,2階に別々に設置していたのが、スペックを上げて1台に統合

③ダクトが通常の断熱ダクトから抗菌、消臭断熱ダクトへグレートアップ

④熱交換器リモコン採用(デジタル表示で屋内外の温度、湿度、運転状態、快適性、省エネ効果等が表示)

⑤性能落とさずに省電力、静音性に配慮

⑥排気口の設置ヵ所が大幅に増加(旧タイプは1階の4ヵ所のみが、1,2階のの各部屋へ基本的に1ヵ所づつ配置)

⑦1,2階のトイレの足元部分に給気口追加

かなりバージョンアップされていそうですね。私はもうすでに契約済まし、建て始まってしまいましたが、これから風の塔の全館空調が気になって採用考えている方には朗報かなと。
ⅠもⅡどっちもだと思いますが風の塔って部屋ごとの風量個別操作のリモコン付いてるんですよね。
これって他社の全館空調の風量ゾーン調整より優れていると感じます。
HP上見ても書かれていないですし、Ⅱに関してももう少しバージョンアップのアピールしてもいいんではないかと思われます。
369: 購入検討中さん 
[2016-08-03 06:42:54]
コンセプトハウスで検討している者です。
今はアパート暮らしで、今朝も蒸し暑くてあまり眠れず寝不足です。暑さは苦手なんですが、エアコンの風に当たっていると体が怠くて怠くて困っています。今年の夏はかなり暑そうなので、新築するなら本当に涼しい家が欲しいと思って探していたら、コンセプトハウスを知り合いから紹介されました。
この紹介してくれた方は結局コンセプトハウスで建てず、同じ外断熱住宅ですが他の会社で建ててしまい、外断熱なのに場所によってかなり温度差があると言っていました。家を見せてもらった際にも山小屋風のロフトは素敵でしたが、あまり涼しいと感じませんでした。聞くところによると、この家にも全館計画換気のエアコンが付いているようですが、確かにご主人が自分の部屋として使いたくて、それが欲しくて購入の決め手になったロフトなのに、あまり使っていないとのことでした。
コンセプトハウスの場合、見学会で見た家は、もっと風が流れているような、さわやかな感じがあり温度差があるようには感じませんでした。営業の人が説明してくれたように、全館の空調換気システムや屋根の断熱の構造が、知り合いの方が建ててしまった会社のとは全く違うようです。
それから、コンセプトハウスから貰ってきたカタログや資料には、空調換気システムについて、風が吹き出す所はどこに付いているのかまでは書いてありませんので、詳しい方教えて下さい。前に書かれているのを読むと、トイレに換気が付いていると書いてありますが、うちのアパートのトイレにも換気扇は付いているので珍しくは無いと思いますけど、そこから夏は冷たい風が出て来るのでしょうか?冬場足元に暖かい風が出て、他に臭いなどを排出する換気口が別に付いているということなのですか?よろしければもっと詳しく教えて下さい。
370: 匿名さん 
[2016-08-03 21:37:40]
もうちょっとで引き渡しの者です。
まず一言言わせてください。
コンセプトさんにお願いして本当に本当に良かったです‼︎
引き渡しを控えて心に少しの曇りもありません。
営業さんや設計さんはじめ監督さん、職人さん達(専属と外注の方がいます)も皆さんとても気持ちの良い方ばかりで、不思議なくらいでした。
コンセプトさんはメインが県北ですが、うちは県南なので、職人さん達は毎日水戸のほうから通ってくださいました。
なので休憩の際は水戸弁?が聞こえてきてほのぼのしてましたよ。

工期はうちの場合、約6ヶ月でした。
施工も随所丁寧で、手をかけて家づくりをしてるんだなという感想です。
現場での打ち合わせ(こちらの心変わりでの急な変更など)をイヤな顔1つせず対応してくださいました。

訳あって毎日のように現場の中を見学できる環境だったので、職人さん達の邪魔にならないよう施工状況を見学させてもらってました。雑談も沢山しました。いい思い出です。

なんせ主人が建築関係の人間なので、チェック?の目は厳しかったと思いますが(職人さんも工事が始まる前に施主が建築関係だと聞いて、ぶっちゃけ嫌だな〜と思ったと話してくれました笑)その主人も納得の技術でありました。
毎日、施工中も室内がとても綺麗に整頓され掃除されているので、こういう職人さんなら仕事も間違いないとも思いました。

うちはパナソニックの全館空調が1台だけで、2階屋根裏に入っています。そこからダクトを壁や天井の中を張り巡らせで、その建物ごとに空調の設計書が違いますので、うまく循環するように吹き出し口が天井についています。
全館(居室はもちろんのこと玄関もトイレも廊下もすべてです!クローゼットの中は吹き出し口ありません。ウォークインなら付いてます)
ダクトの施工も見ていましたが、1階と2階の間の天井のスペースに大蛇のように銀色の断熱されたダクトが張り巡らされていくのは圧巻でした。接続とか間違えたりしないのかなと思ったりしてましたが、要所要所で監督さんなどの検査やチェックが入ってました。

先日から初の全館空調の自動運転が始まりまして、めちゃくちゃ快適でこれは夏と冬は引きこもり確実の最高具合です。

ちなみにうちは45坪弱の2階建で廊下が無く、玄関からリビングから吹き抜けから全部つつ抜けスカスカの間取りなので、全館空調のメリットを最大限活用している建物であります(個室は寝室だけくらい)
シーリングファンを吹き抜けの天井につけてます。
それだけスカスカでも冷房27度設定で長袖でもいいかも位涼しいです。吹き出し口からはそよ〜〜っと冷気が出てる位なので、冷房嫌いの私も、嫌な風はあたらないしとても快適です。
その空気は床に吸い込み?口が何箇所かついているので、そこから基礎の中へ流れ、外界に排出されます。床もその温度に左右されるので、冬も床暖房まったくいらずというわけです。基礎も外断熱だからこそ効くシステムで納得です。

書きたいことが沢山ありまとまっておらずすみません。
とにかく県内でメーカーを迷ってる方がいたら自信をもってオススメできます。
ひとまずギャラリー(営業所)へ足を運んでみてください。しつこい営業などありませんし、コンセプトさんのコンセプトや、施工事例など入っているiPad を貸し出ししているのでお家でゆっくり見られると思います。
うちを見学して頂きたいくらいです。本当に。

これだけ良い家づくりができたので、コンセプトさんに恩返しといえば、友達に紹介したり、この実体験の投稿から少しでもギャラリーに出向くかたがいて、ご縁があったらご契約になれば、それはそれは私としても嬉しいなと思います。
今後とも長いお付き合いになると思いますが、そういう点でも気持ちよく住めそうです。あ〜〜幸せ(*^^*)
371: 匿名 
[2016-08-03 22:48:25]
ここはつくば市に土地を買った者でも対応して頂けるんですか?
以前電話で確認したら無理って言われた様な気がするんですが
372: 匿名さん 
[2016-08-04 01:45:03]
↑もちろん建ててもらえますよ。
うちもつくば市内の土地に建てました。
373: 契約済みさん 
[2016-08-04 06:45:54]
369さん
風の塔は最近新しくなり、特に給気する場所や排気経路
採用する機器類について大幅に見直したと聞きました。
旧モデルはトイレに排気口しかなかったとのことでしたが
新モデルには足元近くに給気口が天井に排気口が各一ヶ所あるようです。
換気効率は良くなっている言えます。
もちろん夏は空調された冷えた空気が給気されるはずです。
個別に温度調節代わりの風量のコントローラーが付いているのがうれしい。
他社の全館空調システムには、この個別調節用のコントローラーは付いていなかった。
トイレや脱衣所が空調されたことで、
ヒートショックや熱中症の心配も減り、
お年寄りが居る家庭には朗報です。
私も若く無いのでこの点は気に入りました。

私は仕事で空調を少しかじっているので、コンセプトさんと契約する前、
大手3社と地元1社を比較して感じたことは、
大手ハウスメーカーは営業マンの話しは上手だが
空調特に換気の重要性を理解していない。
気密についても視点をボカされたというより
換気との相関関係も余り理解していないようだ。
人にもよりますがね。
大手と言えども全館空調を施工する人は少ないそうだ。
加えて金額が高い。建物自体も
コンセプトさんは気密、断熱、換気の性能バランスが良く
理に適った設計がなされています。
しかし、一つ言わせてもらえば、コンセプトさんの技術開発の方は
当然仕組みを良く理解していましたが、苦言を呈しますと
営業の方はもう少し勉強しましょう!

他に検討していた地元企業は369さんが書かれている会社と同じかもしれません。
ここはメーカー既製システムの採用で、独自性はなかったと思います。
気密や断熱には力を入れていないようですし、
耐震や耐火についても性能は高くはありません。
外張り断熱と広告に書かれていましたが、
実際は基礎は内断熱という点に加え、
内装は私の趣味と乖離していたので除外しました。





374: 入居済み住民さん 
[2016-08-07 21:18:07]
うちは入居してから今年で7年が過ぎた。
大きな問題もなく、想定以上に快適に暮らせ
良い買い物だったと思っている。
車は新車が出る度に、新しく装備が付いたり、
便利になったりするが、家も同じで
風の塔なるもの気になる。
うちは当時最新の全館空調換気システム
Eエアシステムがついていて
今も快適な空気を供給してくれている。
真夏に他の新築した家に行っていつも思う事は
エアコンがフル稼働していても
冷たい風が吹き付けるので
快適とは言えないことだ。
こんな時、我が家の快適さが良く分かる。
コンセプトハウスの次の快適技術が楽しみだ。
375: 入居済み住民さん 
[2016-08-12 11:27:50]
>>370
もしかしたら兄弟の大工さんですかねぇー。
整理整頓、技術、人柄とも文句無しでした。
我が家も大満足でした。
376: 入居済み住民さん 
[2016-08-14 18:27:32]
入居して半年になります。コンセプトハウスと言えば、高気密高断熱を活かし、省エネルギーでどの季節でも快適に過ごせるところが売りだと思います。我が家は、普通?の全館空調システムを導入しました。コストは高いと思いましたが、半年住んで冬と夏を経験しておりますが、快適です。引っ越す前はアパートに住んでおりましたが、夏は暑く寝付けない日が続き、エアコンがない部屋以外は蒸し風呂状態、冬は寒くて布団から出られないのと結露に悩まされました。しかし、今はそれは全くありません。もちろん空調を24時間稼働させているおかげですが。ただ、オール電化を採用しましたが、快適にすごせているわりに電気代もあまりかからないと思います。
空調の吹き出し口は、我が家の場合、トイレにはありません。換気口のみです。各部屋と玄関、脱衣所にあります。間取り上、制限はあると思いますが、吹き出し口の場所の変更は可能でした。
377: 匿名さん 
[2016-08-17 00:54:31]
外断熱を売りにしている茨城県内のビルダー数社とダイワハウスで検討している者です。細かな部分までの構造を営業の人から教えてもらったり、実際に建てている現場も10以上は見ました。それからコンセプトハウスで建てた知り合いから設計図を借りて、友人の一級建築士に送って見てもらいました。彼の専門は住宅ではありませんが、かなりの枚数の図面を見て、隅々まで良く考えられているし、これだけ現場に分かりやすく情報を届けている会社なら安心じゃないかと言われました。それが決め手となってコンセプトハウスと契約しようと考えています。
地盤の改良工事が無ければ、話題の風の塔を追加でお願いする予定ですが、他に付けておくと良い物はあるでしょうか?後からでは間に合わないと困るのでアドバイスお願いします。
378: 入居済み住民さん 
[2016-08-17 10:56:02]
>>377
基本性能が高いので色々な追加は体感しづらい無駄な出費だと思います。ならば外構工事、家具、家電に回すことをお勧めします。私はコンセプトに知り合いがいたので上棟日を伸ばしででもいい職人さんが来る(大方順番らしいです)まで待ったらと言われ1月遅れで建てました。
数十年住むので1月待ちは全然苦にならす、結果作業内容、環境は大満足でした。
全体的に職人さんのレベルは高いと思いますが中でもいい職人指定と、営業マンにお願いするのもありです。
いい職人、普通の職人、?の職人でも建て主が支払う金額は変わりませから!
379: 入居済み住民さん 
[2016-08-18 00:12:59]
うちは職人さんと言うより大工さんについて、腕の確かな方をお願いしたいと打合わせの中で話した記憶がありましたが、営業担当者が大工の腕で性能やクオリティに差が出ないように、工事の管理に力を入れているので任せて欲しいと言われて、そのまま一任しました。今のシステムは分かりませんが、私が建てた当時は大工さんが選べる様なものではなく、引渡式でお会いした社長さんも協力会に属してる大工さんならほとんど同じ品質になる様に工事の検査や管理などのシステム化が大切だと話をしていました。
結果は仕上がりも丁寧でとても満足しています。後から聞いた事ですが、ご近所への気配りもしっかりやってくれていたらしく、私たちが最初に担当者と挨拶回りした以外にも、何度か挨拶に来たり掃除も近所の家の前までやっていてくれたと聞きました。見えない所でもきちんとした会社だと思います。
380: 住まいに詳しい人 
[2016-08-18 08:20:12]
確かに仕上がってしまえば職人による差は少ない。
しかし、材の止め方、補強、下地施工に格段の差があり。
工事業者から見れば一目瞭然!
一般的に見分けるならば整理整頓が出来ない職人が腕が良かったのは見た事無し。
381: 入居済み住民さん 
[2016-08-18 22:52:15]
377さん
風の塔はお薦めです!
うちが建てた当時はまだ実験段階で、かなり安い価格で取り付けていただきました。とにかく涼しい。電気代も安い。
382: 匿名さん 
[2016-08-23 14:16:10]
書き込み見る限り、凄く評判良さそうですね。
私も気になっていたのでハウスメーカー探してる時一度電話でご相談させて頂いたんですがつくば市だと施工範囲外だと言われて入り口のところで泣く泣く断念した経緯があります。
しかも電話で最初に対応して頂いた女性は大変感じの良い方でしたがその後話した営業の方が敬語1つ使えないその辺のあんちゃんみたいな対応で興醒めしたのであまり良い印象ないまま終わってしまいました…
383: 入居済みさん 
[2016-08-23 21:22:11]
382を書かれた方、それはいつ頃のお話ですか?
384: 匿名さん 
[2016-08-23 21:32:01]
>383
確か定かではありませんが今年初め位でしょうか?
友部の1号の分譲地の残った部分をしきりに薦めてきた記憶があります。
385: 購入経験者さん 
[2016-08-24 13:03:28]
>>384

つくば市どころか守谷で建てた事例を聞きますけどね〜
386: 入居済みさん 
[2016-08-25 19:38:20]
>>384 382・371も同じですね。
昨年コンセプトハウスさんにお世話になって、つくば市に外断熱住宅を新築した者です。
ホームページや広告にはコンセプトハウスさんのつくば店が掲載されています。
もうお分かりだと思いますが、支店がある同じつくば市内だというのに
施工できないというのは、ちょっとおかしな話ですね。
どこか外のメーカーと勘違いなされているのではありませんか。
それから、コンセプトさんのスタッフは皆さん礼儀正しく良く教育された方々だと思います。

肝心の建物は、あれこれわがまま言わせてもらって完成した外断熱住宅ですが、
すごく住みやすくて以前住んでいた家とは比較にならないくらい快適な住みごこちに満足しています。
全館空調のエアコンはこの夏も本当に弱くかけておいて十分。電気代も安いので助かります。

387: 匿名 
[2016-08-25 20:29:01]
こちらの建坪単価って平均どの位なんですか?
設備にもよるんでしょうけどあくまでスタンダードで。
388: 入居済み住民さん 
[2016-08-25 21:29:23]
>>387

注文住宅の平均坪単価
http://www.polaris-hs.jp/kiso_chishiki/mitsumori_top.html

ニューベーシックで、ほとんど標準なら、茨城県の数値に至らない(と聞いた)。

フェイバリットのスタンダードの場合、埼玉県や千葉県の数値に至らない(と聞いた)。

デザイナーハウスを選ぶような人は、千差万別(でも、茨城県の数値よりダイブ上だ)。

三階建住宅物語は、手元に情報無し。

私の場合は、東京都を超えた(大笑)。
389: 住まいに詳しい人 
[2016-08-29 00:59:16]
この方は、自分がお金持ちだと自慢したいようだ。
コンセプトハウスは、茨城発祥の企業とは思えない
高いレベルのデザイン住宅を長年市場に供給している。
それから断熱や気密をはじめ様々な住宅性能にこだわり
独自の技術開発も熱心で、業者達から聞くところによると
設計図面はマニアックなくらい多く描かれており
現場の監理はかなり厳しいと聞く。
その結果、住心地や会社の評判について
このスレに書き込まれている通りかなり評価が高い。
しかし、最終的な価格は実際に請負契約を
締結した人しか分からないので噂では無く、
コンセプトハウスに直接問合せしてみれば良い。
自分の目で見積金額を確認して、性能や品質を良く知った上で
自分にとって価値のある住宅かどうか判断するべき。
大切なのは、他に気になる会社の情報も数多く集め比較し、
相見積をした上で最終的に決定しては如何か。
390: 入居済み住民さん 
[2016-08-30 01:01:13]
住宅の高い安いは、人によって住宅に求めるものは違うし価値観も違う。資金の余裕だって人により様々だと思う。
うちは、年寄りが居たので最優先に親の事を考えた。親孝行など何一つしたことがなかったが、老後は快適な暮らしを楽しんでもらおうと考えて、大手のハウスメーカーやら地元の工務店やら片っ端から見学した。庶民には手が出ない豪華な家もあったし、外張り断熱といいながら、意外といい加減な会社もあった。その中で、性能が明確で、どの見学会に行っても快適だし、エアコン一台だったのはコンセプトハウス。この会社の広告や営業マンの言葉に偽りなし。そう確信してコンセプトハウスに決めた。もちろん、このe戸建ての掲示板への投稿は全て読んだし、同時に検討したハウスメーカーの書き込みも読み漁った。建築している現場をコンセプトハウスの担当者に幾つか見せてもらい、その後は何度もそこに通って建築している過程を見た。知らんぷりをして大工さんに話しかけたりもした。工事現場は綺麗に片付けられ、大工さんの対応も良かった。ここなら大丈夫という確信が持てたので決めたわけだが、完成して住んでみると本当に建てて良かったとつくづく思う。家族みんなそう思っている。年寄りの熱中症など全く心配することなどないレベルの快適さだ。真夏にこんなに涼しく過ごせるのは安い買い物だと思う。まだ3年目だが冬の暖かさは、ストーブやファンヒーターなどでは得られない、体全体が温かくなる不思議な快適さ。
実際に、ここまで快適だとは建てて住んでみなければ分からなかった。が、親戚や友人の建てた家に行くと同じ新築の家なのにこんなに違うのかと驚く。お世辞でも何でもなくコンセプトの外断熱住宅は快適だ!
風の塔の話が出ていたが、私は追加で100万円近くしたと記憶している。エアコンだけでも家電量販店で見ると30万円位する上位モデルが取り付けてあったので、銀色の龍がのたうちまわるような凄い配管など、工事代を含めると高くないと感じた。大手ハウスメーカーの全館空調の見積もりに比べたら半分以下だった。他とは比較しょうがない快適なコンセプトの外断熱住宅と空調システム風の塔はオススメだ!
391: ご近所さん 
[2016-08-30 23:21:46]
うちは築40年を過ぎてかなり古くなり
新築に興味を持ち始めた。
先ずネットで情報を集めようと気になった
ハウスメーカーのホームページを見ていたら
コンセプトハウスという会社が我が家の近くで工事を始めた。
工事の前に挨拶に来たらしく、
かみさんがチラシを渡されたと言っていた。
普通はチラシじゃなくて手拭いかタオルじないの?と思った。
ケチなのか経費の削減なのか分からないが来ないよりマシだ。
受け取ったチラシを見たがチラシと言うより挨拶状だった。
その後この会社の現場監督が挨拶に来た。
先日は暑いのに道路を掃除していた。
わざわざe戸建でこれだけ熱く語る客や
良い家だという客が多いコンセプトハウスに興味を持ったので
もっと情報が欲しいものだ。
最近出張でしばらく見ていなかったら工事が進んでしまったが
最近の高性能な家はどんな物なのか興味津々で観察する予定。

392: 匿名さん 
[2016-08-31 01:09:16]
いま基礎工事しているが、やけにコンクリート幅が分厚くみえるので図ったら180㎜もある。
工事始まるまで知りませんでした。
知り合いの他社の基礎幅は120㎜だったので1.5倍の太さがあるとは。だから基礎が頑丈そうにみえるんですね。
こんなに分厚くするのは家の性能や耐久性を高めるためなんですかね。
393: 周辺住民さん 
[2016-09-01 05:44:22]
うちの近所でも工事が始まった
掘られていた地面に石が敷かれた後
黒っぽいシートが敷かれたがこれって何?
その後随分細かに鉄筋が組まれていた
394: 匿名さん 
[2016-09-01 19:30:25]
現場監督に確認したところ、黒いシートは、耐候性・耐久性のある特殊樹脂シートに安全性を高めた防蟻薬剤を混入、優れた防蟻力を持ちながら人畜無害。土壌・水質汚染公害の心配を解消従来の土壌処理に代わる画期的なシロアリ防蟻工法だそうです。
395: 購入検討中さん 
[2016-09-02 00:19:15]
断熱だけじゃなく他にも色々と手がこんでいる家なんですね。かなり快適な家なのは良く分かりますが、予算があまりないので見積りまでして断るのも恥ずかしいと思い先に進んでいません。
土地はあるので、自分で返済出来ると思う住宅ローンの借入額から計算すると、最高で2200万円位なんですが、コンセプトハウスで35坪位の外断熱住宅を建てることは可能でしょうか?2200万円は自己資金200と借入2000で保険とかローンの借入の費用とか全ての予算です。
396: 入居予定さん 
[2016-09-03 01:26:49]
コンセプトハウスと契約して今建築中です。
私も新築するのは初めてですので不安でした。
予算が決して多いとは言えず、土地もなかったので最初は建売住宅や安い住宅の会社ばかり見て回っていたのを覚えています。
何社も見ていたら、どこも大差はなくこんなものかと思いながら、ちょっと疲れ面倒になってしまい、一番安い建売に決めてしまおうとしていたら、親からの援助で土地代を出してもらえることになり、家探しも振り出しに戻ることになりました。
そんな時にチラシでコンセプトハウスの外断熱住宅の見学会を知り、興味を持ちました。ホームページを見たら、今まで見て来た会社と違ってかなり性能にこだわっていて、新鮮なイメージでした。ファインズというチラシも他の会社のチラシと違いお洒落で目立っていました。
昨年夏にはじめて見学会に参加した印象は驚きでした。他の会社はみんなエアコンを部屋の数だけ取り付けて冷房していましたが、コンセプトハウスは、たった1台だけで家中が涼しかった。玄関を入るとすぐに涼しいし、家の中が静かでセミの鳴き声や車の音がほとんど聞こえないことにも驚きました。
これだなと思い欲しくなってしまい契約しました。デザイナーズハウスの予算が無かったので、うちはフェイバリットというシリーズにしました。欲しかったデザインに近く、間取りも希望通りにできたので満足でした。建物本体と外部の給排水設備、電気工事、諸費用で2000万円以内に収まり、消費税と多少のオプションや住宅ローンの借入費用などを含めても2300万円でした。引越しするのが楽しみです。
397: 購入検討中さん 
[2016-09-03 10:05:37]
>>396
ちなみに延べ床面積はどのくらいですか?
色々とHM見てきたけど値段的には大差無いので、それならコンセプトで建てようと思っています。営業の人の口が臭いのがマイナスだけど、それくらいなら我慢する。
よろしくお願いします。
398: 入居予定さん 
[2016-09-04 22:00:55]
延べ床面積は約35です。吹き抜けのあるプランが凄く気に入りこれでお願いしました。吹き抜けは2坪ちょっとなので37坪の大きさになります。
397さん、営業の方に直接言いにくい事ですね。デザインや性能は抜群なのに残念ですね。
399: 購入検討中さん 
[2016-09-04 23:57:23]
>>398 さん
ありがとうございます。
吹き抜け良いですよね。
コンセプトは天井が低い(普通かな?)から、尚更吹き抜けを作りたくなりますね。皆さんの書き込みを見てると、性能は本当に凄いんだと思います。

昨日、見積もりが出たのですが、40坪位で3000万を超えていました。398さんと 3坪差で700万〜1000万の差はどこから来るのか?特にオプションは付いてないはずなんですが‥。
まだ、間取りも仕様も決まってないから高いのかしら?とりあえず次の間取り提案が楽しみです。

400: No.301入居2年超 [男性 50代] 
[2016-09-07 19:06:35]
No.395さん。参考になるかどうか分かりませんが私が購入した時は家の広さも総額もあなたの予算ぐらいでした(Favoriteシリーズ36坪タイプ)。キャンペーン時の棟数限定特別価格であったことは、考慮すべきポイントではあると思います。そういうのを使えれば、おそらく行けます。最近の構造改良(内断熱材の追加など)分での値上げがなければです。外構は別に頼んだので、外構は別です。地盤改良不要で建てられています。上下水道の敷地内引き込み済の土地です。オプション追加は屋根裏収納追加の40万がメインで、それ以外の追加費用発生オプションはほとんど無し、の条件です(ポイント活用分のオプションは結構使ってます)。2年前のタイプですが、それでも、高気密高断熱に全館冷暖房を加えたこの家は、他の家ではあまり感じられない、充分な快適性(温度むらのなさ)を提供し続けています。太陽光発電無しですが、光熱費もあまりかかりません(オール電化+エコキュート使用ではある)。入居前古いマンションにいて、エアコン1台をなるべく使用しないで我慢しながら生活していた時のガス代と合わせた光熱費合計と比較して、年間の光熱費は85%ぐらいですね。夏冬はエアコン連続運転なのにこのぐらいで収まるのは優秀と思えます。一つ失敗した点は、全て追加費用無しのものから壁紙を選択しましたが、見た目だけで決めてしまったので、選択した中の一種に強度が弱い(何かぶつけた時に剥げやすい)種類があった。この辺は注意して選択されると良いかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる