総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-08-07 19:50:08
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3

551: 匿名さん 
[2010-07-26 12:18:13]
キャンセルは早めにした方がいいですよ。
契約書類の準備が終わった後だと迷惑がかかるし。

悩んでいる理由は何でしょうか?
553: 匿名さん 
[2010-07-26 12:46:15]
キャンセルか否かは与えられた期間内ギリギリまで考えた方がいいですよ。
554: 匿名さん 
[2010-07-26 12:49:28]
契約書に判を捺す寸前にキャンセルですか?度胸ありますね!
555: 匿名 
[2010-07-26 12:55:03]
外れた人は、当選者にキャンセルして欲しいでしょうね。
ここにキャンセルネタを書き込む人が外れた人だとは言いませんが。
556: 匿名さん 
[2010-07-26 12:57:56]
550です。
悩んでいる理由ははっきりとこれというのはないのですが、何だか突然不安になってきてしまったんです。
初めて家を買うからかもしれませんが、本当に買ってしまって大丈夫なのか、と。
大丈夫だと思うから購入を決めたのに・・・

キャンセルするとなると金曜日までに連絡をしないといけませんよね。
流石に判を捺す寸前でキャンセルなんて度胸はないので、先に電話でお断りはしますが。
もう今日から契約手続きを始めている方もいらっしゃると思うので、早めに決断を下そうとは思っているのですが、キャンセルを決断する決定的な理由もなく、うだうだしている感じなんです。
558: 匿名 
[2010-07-26 13:05:05]
びびりですか?怖きゃ止めとけ。それがいつも貴方でしょう。今後、ずっと一緒だよ。
559: 匿名さん 
[2010-07-26 13:09:30]
人気物件ではいつもありますね、キャンセル騒動。有明でもありました。
560: 匿名 
[2010-07-26 13:13:57]
どこだってあるよ。
562: 匿名 
[2010-07-26 13:30:22]
次点のいる部屋?ならいーんじゃない?
563: 匿名さん 
[2010-07-26 13:35:47]
高い買い物ですからね。ただ、どこかで踏ん切りつけないと、
一生、家は買えないですね。
564: 550 
[2010-07-26 13:36:16]
いえ、気持ち的には買う80、買わない20という感じなのですが、その20があるのに大丈夫かと・・・
マリッジブルーみたいなものかもしれませんが・・・
確かにビビリかもしれません。
なので、もう少しギリギリまで悩んでみようと思います。
ありがとうございました。
565: 匿名さん 
[2010-07-26 13:37:06]
キャンセルなんて大した問題じゃないし契約ごとには付き物ですが、キャンセルの決定的理由が無いなら、購入した方がいいですよ。

もし、先行きの経済不安が頭をよぎるなら、キャンセルですね。不安を抱えての生活は精神衛生上よくないですからね。
566: 匿名さん 
[2010-07-26 13:59:15]
キャンセル物件はどういう手順で次の買い手が決まるんでしょうか。
567: 匿名さん 
[2010-07-26 14:03:03]
>>566

一般的には抽選だったら次点の人にまわり
次の人がいない場合は先着順販売となります。
568: 匿名さん 
[2010-07-26 14:10:39]
>>567

第一順位 抽選次点の人
第二順位 別の部屋(同タイプ)の抽選に外れた人
第三順位 別の部屋(違うタイプ)の抽選に外れた人
第四順位 その他候補者
第五順位 一般先着販売
569: 匿名さん 
[2010-07-26 14:28:40]
抽選次点の人が別の部屋に移っちゃっていたらかわいそうだよね。
570: 匿名さん 
[2010-07-26 14:43:24]
大きな買い物です、他の人に迷惑をかけるかどうかも重要ですが、ご自分の気持ち状態を優先した方がいいですよ。キャンセルが当然の権利とは思いませんが認められた権利であると思います。
571: 550 
[2010-07-26 14:59:27]
皆さん、ありがとうございます。
買うにしても買わないにしても自分が納得して行動しないと後悔しそうなので、あと数日しかありませんが、徹底的に悩んでみようと思います。
営業さんや他の方にご迷惑をお掛けするのは本当に申し訳ないですが・・・
572: 匿名 
[2010-07-26 15:10:42]
さっきのは釣りでしょ? ね!
573: 匿名さん 
[2010-07-26 15:47:28]
掲示板なんてって軽く考えていましたけど、けっこう影響力があるし、匿名だから怖いですね。

私も今のままの方が幸せなんじゃないかとさんざん悩みました。大金が出て行くわけですから。

港区、中央区、渋谷区、やはり魅力的です。

そして駅直結。都営浅草線はたしかに古臭いけど、雨風の影響を受けないで、、っていうのはすごいんですよ。


それでも、なんとなく不安っていうのはありますけど。そういうもんなんでしょうね。

574: 匿名さん 
[2010-07-26 16:16:39]
釣りじゃないでしょ。キャッシュで払えない人は結構悩んでいると思うよ。
575: 匿名 
[2010-07-26 16:20:03]
キャッシュで払えても悩みます
576: 匿名さん 
[2010-07-26 16:35:30]
悩むなら申し込まなきゃいいのに 人騒がせな人達アホクサ~
577: 匿名 
[2010-07-26 17:15:22]
高額だから悩んで当たり前だと思いますが。
578: 匿名さん 
[2010-07-26 17:26:08]
悩んだ結果 結論がでたから申し込んだんでしょ~ 順序おかしくない~
579: 匿名さん 
[2010-07-26 17:34:41]
皆が確信的なレギュラーの不動産マニアってわけじゃないんだから、大半の購入者は、買う前も買った後も迷うのは普通ですよ。
580: 匿名さん 
[2010-07-26 17:55:07]
自分は確信的なレギュラーの不動産マニアじゃないですけど、申し込んだ後はもう迷いませんよ。フラフラしてもいいこと無いですからね。決断力の差じゃないですか?あるいは経済的な要因が大きいんじゃないですかね。
581: 匿名 
[2010-07-26 18:00:00]
迷うのは普通?そんな堂々言い切るのってどうなの?確かにうちも迷ってるよ。でも迷ってるならはなから申し込むなってそれは至極当然な話でしょ。相手のいることだし、下手したら誰かの人生左右しちゃうかもしれないし。すいません、てかんじだよ。
582: 匿名 
[2010-07-26 18:03:08]
迷うのが人生。迷わないのも人生。人生いろいろ。
583: 匿名さん 
[2010-07-26 18:09:11]
私も25日にすべてが決まると思ってたので意外でした。

悩んだのは25日の15時までで、それ以降は<買えた>それだけです。

なんとなく不安でなんとなくうれしいというのが正直な気持ちです。
584: 匿名 
[2010-07-26 18:12:30]
他の掲示板も抽選のあとはこんなかんじ?それともここ特有なの?

抽選のあとはもっと大喜びしてるひとと、そうじゃないひとでひしめきあうのかと思ってたから意外。なんだか先行き不安?
585: 匿名さん 
[2010-07-26 18:16:34]
確かにあんまり喜んでいる人がいないよね。当たってしまったから腹をくくった感じ?
586: 匿名 
[2010-07-26 18:17:07]
思いきらなきゃ買えない人と、さらっと買ってしまえる人がいたら、ここは前者のが多いんでしょうね。
587: 匿名さん 
[2010-07-26 18:26:10]
さらっと買ってしまえる人たちは、こんな掲示板にやってきてグダグダ語らないよ。
588: 匿名 
[2010-07-26 18:28:21]
確かに!
589: 匿名さん 
[2010-07-26 18:37:54]
それよりも購入者でも検討者でもないのにダラダラ掲示板で妬みっぽいことばかり言ってる人って誰なんですか?
591: 匿名 
[2010-07-26 19:17:36]
妬みっぽいこと言ってる人なんていたっけ?

気にくわないこと言われると、二言目には妬みとかひがみなんでしょ!みたいなのやめない?

なんかはずかしい・・・・
592: 匿名 
[2010-07-26 19:18:50]
590さんみたいなレスがあるから、色々な意見を聞ける掲示板て見てしまいます。
583さんも、悔いない決断が出来るといいですね。
私はとりあえず今回はまだ決断が出来ず見送りましたが、私もじっくり悔いない決断をしたいです。

593: 匿名さん 
[2010-07-26 19:28:51]
人気タイプの部屋に運試しで登録。
高倍率の抽選をかいくぐって当選。
冷静に我にかえって悩むって感じでしょうか。
抽選漏れた人はたまらんね。
594: 匿名さん 
[2010-07-26 19:41:19]
591。
妬みやイヤミ言う方が恥ずかしいんじゃないの?おたくどうかしてない?
595: 匿名 
[2010-07-26 19:51:12]
高倍率の部屋ははずしたけど、それでも、ってかんじですね。
596: 匿名 
[2010-07-26 20:02:19]
594さん、
593みたいなレスはスルーでいきましょう。気持ちはわかりますが。
597: 匿名 
[2010-07-26 20:38:18]
子供が窓辺のカウンターによじのぼらないようにする名案をお持ちの方がいましたら、是非教えてください。
598: 匿名 
[2010-07-26 20:46:38]
確かに~!
でもこればかりは柵で囲うしかないのでは?
固いから転んで頭打ったりしたら危険ですね。難しい~。
599: 匿名 
[2010-07-26 20:51:12]
やはり柵しかないですかね。。ケガのことを考えると、見映えなんか気にしてる場合じゃないですよね。ありがとうございます。
600: 匿名さん 
[2010-07-26 21:44:32]
>>599
柵なんかしたら更に畳数減っちゃうよ><
4畳なんてありえない!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる