注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの企画住宅について3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの企画住宅について3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-09-13 15:08:29
 削除依頼 投稿する

前スレ
1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10268/
2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9582/

パート2も伸びてきましたので3を作成しました。
続きはこちらでお願い致します。

[スレ作成日時]2010-07-13 10:30:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井ホームの企画住宅について3

1: バーリオ建築中 
[2010-07-14 18:58:30]
皆さんは、建ててる最中の建物内の見学には謝礼を頂いてるんですか?

うちは既に基礎の段階から合わせると数回見学されてるんですけど、営業から「見学させてください」って言われただけです。
住んでからの見学会が謝礼付きなんですかね。

あと、引き渡し前にもお住まい見学会ありますよね?
スリッパを履くのは当たり前ですが、手袋をしてもらえるんでしょうか?

私が引き渡し前の見学に行った時は、手袋は用意されてなかったので、自分の家の時はベタベタ触られるのはやだなぁなんて思ってしまったんですが…
2: 競合物件企業さん 
[2010-07-14 19:06:55]
養生しスリッパ(裏がやわらかく傷がつきにくい素材)、手袋は常識です。ワックスもしっかりする。
謝礼は契約時にどのような話をされてるかで違ってくると思います。例えば、値引きの条件で案内させることを、OKしてるとか。  
うちなんかは、契約時に値引き条件として完成前の案内を承諾してもらってます。入居後の案内はモニター契約をし1回1万円です。
何にもない場合は営業との人間関係じゃないですか。この人に世話になったから協力してあげようとか。
3: 匿名さん 
[2010-07-19 00:42:19]
三井の物件訪問では必ずスリッパ手袋は渡されましたよ
4: 匿名さん 
[2010-07-19 09:10:20]
先日展示場で、バーリオの間取り集をもらったばかりです。
趣味で作っているステンドグラスを、壁面やドア等に取り付けするのは、バーリオでも可能なのでしょうか?
横浜の三井の展示場でステンドグラスが綺麗に埋め込まれているのを見て、取り入れたいなと思いました。
コスト的には相当かかるものでしょうか。
5: 匿名 
[2010-07-19 11:55:56]
バーリオでステンドグラスが導入できるかは分かりませんが、ステンドグラスの大きさにもよりますが、大体30万以上、デザインが凝っている物だともっと高いです。 デザインを簡素にすれば20万くらいにならなるかもしれませんが、高いですね。   ニッチに小さいステンドをホームセンターで買ってきて自分ではめればガラス自体は2万しません。 エクステリア部分で外壁にステンドガラスをはめることもできますよ。  窓や戸にはめ込もうとなるとそれなりにお金がかかってしまいます。
6: 匿名 
[2010-07-19 13:22:48]
4さん

我が家もバーリオです。契約して、ほとんど打ち合わせも終わった段階なので、アドバイスできれば。

ステンドグラスは入れることは可能ですよ。うちも入れましたし。

ただ施主支給となると、微妙かもしれません。おそらく大丈夫だと思うのですが、契約前にこれ、これは施主支給するとあらかじめ議事録に書いてもらった方が安心です。
5の方も書いてありますが、三井でステンドグラスをやると、たしかに高いです。2、30万円はかかりますね。うちはお金がなかったので、要所によってランクを下げてデザインガラスでコストを抑えました。

営業にもよりますが、三井は施主支給の際、やたらと保証の面を気にします。

いい間取りと仕様になるといいですね。
7: 匿名さん 
[2010-07-19 13:40:40]
4です。自作ステンドグラスなんですよぉ。
50×100ぐらいの大きめのを室内壁や窓部分内側に、と考えてましたが。
三井のステンドでチョイスするとすっごいお値段になるんですね。
2,30万のステンドの大きさというのはどのぐらいなんでしょう?。1枚のお値段ですよね。
照明関連はバーリオでも施主支給大丈夫そうですか?
8: 6です 
[2010-07-19 16:14:03]
7さん

はっきりとした数字ではないので、あくまでも参考程度で受け取ってください。

うちは玄関にたしか40Х70くらいのFIX窓だと思うんですが、コーディネーターと営業とこれはいくら、あれはいくらとやりあった記憶があります。カタログやサンプルを見ながらだったので、たしか高いのは20何万でしたね。

照明については、施主支給OKですよ。ただ、こちらも保証がうんたらって言われました。

流れとしてはコーディネーターとワット数、白熱や蛍光などの種類を決めて提案書を出してもらいます。それから自分でネットなりで、お得なものだけを支給するというのがよいと思います。三井もある程度はサービス価格でやってくれるんで、全部三井でも、そこまでは変わらないかもですね。
施主支給した場合、取り付け料金は通常より高く取られると聞きました。
9: 1です 
[2010-07-20 01:08:31]
お礼遅くなりましたm(__)m
ご回答ありがとうございます。
手袋はしますよね。
よく言おうと思います。


あと、皆さんフローリングマニキュアを頼みましたか?
コーディネーターさんからパンフと提案書をもらったんですが、普通のタイプとNANOタイプだと倍以上違うのでどうなのかなぁと。
持ちなども気になりますので、やられた方教えて下さい。
10: 匿名 
[2010-07-20 09:17:45]
4さん、照明は最近シーリングタイプ以外は施主支給できなくなったそうです。 うまく交渉すれば出来なくはないのかもしれませんが、その部分の補償問題がからんできます。 
9さん、フロアマニキュアは見積もり取ったらなかなか高かったです。
うちは結局ノンワックスタイプを選びました。 
11: 匿名 
[2010-07-20 12:25:35]
全館空調以外でオール電化のアンペアをいくつにするか迷っています。 50坪ちょいです。 今は夫婦二人です。将来も考え少し、大きめのアンペアにしたいのですが、60Aと80Aどちらがいいでしょうか?
みなさんはどれくらいのアンペアを入れましたか?
12: 匿名 
[2010-07-20 18:17:38]
9さん
うちもフロアマニキュアを提案されましたけど、高くて頼みませんでした(^-^;
ネットで検索したら、同価格で充実した施工をしてくれる業者さんがたくさんありまして…そちらにお願いして施工しました。
13: フロアマニキュア質問者 
[2010-07-20 19:43:44]
>>10さん
ノンワックスタイプと言うのは何でしょう?
ワックスをしなかったって事でしょうか?

>>12さん
やはり高いですよね(汗)
ネットで検索との事ですが、施工は引き渡し後すぐに行ったって事でしょうか?
営業に聞いたら、引き渡しまでは他業者を入れられないと言われたので、クーラーも早く入れたいのに無理だし、カーテン屋さんも入れさせてもらえません。
皆さんどうされてるんでしょうか。。。
14: 匿名 
[2010-07-20 21:36:30]
>>13さん
10ではありませんがノンワックスタイプとは合板に樹脂化粧シートが貼ってあるので傷が付きにくく光沢もあります。ペット用もありますが表面がザラザラしていました。いろんな種類があるので営業に言えばサンプルを見せてくれますよ。
15: 匿名 
[2010-07-20 21:37:38]
10です。ワックスをしなくて良いタイプの床にしたと言うことです  傷に強いワックスフリーの床にしました。
16: 匿名 
[2010-07-20 22:12:28]
>11さん
心配なら80アンペアにして、住んでから大きい様なら60アンペアに契約変更するば、逆に大きくするには、結構金額が掛かるらしいよ。
17: 匿名さん 
[2010-07-20 23:52:57]
10さん、以前は照明すべて施主支給できてたのですね。
最近急にできなくなったというのは、どうしてなんでしょうか。理由ご存知ですか。
18: 契約済みさん 
[2010-07-21 02:50:00]
>11さん

我が家は現在建築中で総床面積120平方メートルくらいです。

全館空調とオール電化にしたのですが,電気やや全館空調の東芝さんの勧めもあって100Aにすることにしました。

ちょっと大きすぎたかな???とも思っています。
19: 匿名 
[2010-07-21 07:13:59]
17さん、私はもうすぐ着工のものです。理由は詳しく教えてもらえませんでしたが、施主支給した照明を取り付けのとき壊してしまったとか、取り付けた照明が保証されなくて何らかの問題になったとかトラブルがあって施主支給がダメになったみたいです。   施主支給できないと照明の割引率が30パーセント引き位なので大きいですが、予算オーバーを想定していたのでなんとかなりました。
シーリングは施主支給できますよ。
20: 匿名 
[2010-07-21 09:08:06]
16さん19さんありがとうございます。
やはり大き目のアンペアにしておいたほうがよさそうですね^^
我が家も電気工事の関係者から100Aがいいのではないかと言われています。 
基本料金が増えるのと初期費用も増えるので迷っていましたが、小さいものを大きくするのは確かにお金がかかりそうなので、80か100アンペアにしたいと思います。
色々ありがとうございました。
21: 匿名さん 
[2010-07-21 09:23:28]
19さんありがとうございます。ステンドグラスもそうですが、照明もなかなか自由がきかないのですねぇ。
予算オーバーしたくないので、シーリングを多めにしようと思います。
シーリングタイプの照明を自分で取り付ければ、取付け料もかからなくてすみますよね?
19さんは、なにか施主支給したものはありますか?
22: 匿名 
[2010-07-21 11:10:25]
19です。 祖父の思い出のある木の飾りを和室の壁に取り付けてもらいます。 施主支給と言うのかはわかりませんが、複雑な工事になってしまったので けっこう取り付けるのにお金がかかってしまいました。

後のものは初期費用が安くついても、結局後から保証がきかなくて困ったことになりそうなので全部三井のものから選びました。カーテンはレールだけつけてもらって後は他で頼もうと思っています。


ステンドグラスですが、予算をあまりかけたくないのでしたら、額に入れて絵みたいに飾ってはいかがでしょうか?
ニッチにはめ込む、壁にはめ込む等も素敵だとは思いますが、多少お金はかかると思います。
一番素敵なのは建具にはめ込むことでしょうけれど一番お金はかかりそうですね^^;
23: 匿名 
[2010-07-21 19:36:50]
13さん
うちはUVフロアコーティングなるものをしたのですが、引き渡しされてから次の日に施工でした。
エアコンも家電量販店に依頼しましたし、カーテン類もカーテン屋さんに依頼のため、引っ越しは翌週にズラしましたよ。
テレビやそのアンテナ工事もあったので、引き渡しされてから約1週間でしたが、その期間に集中してやってもらいました。
24: 匿名さん 
[2010-07-21 20:29:16]
皆さん、引渡しされてすぐお引越しされてるんですか?。三井のシュシュの展示場に行った際、
1Fトイレドアを開けたとたん、ものすごい「壁材のにおい?」がしたんですけど。
新築したばかりの家のにおいは、気になりませんでしたか?
25: 匿名 
[2010-07-21 23:13:44]
私は今着工中ですが、完成見学会に行った時には、臭いはしませんでしたよ。港南台のシュシュには、四回いきましたが、その様な臭いはしなかったです。
26: 匿名 
[2010-07-21 23:18:41]
24さんそれは壁紙のにおいですよ。 うちはまだ住んではいませんが、よくホームセンターで売られているパズルマットを買ったときそんなにおいがしました。 何回か天日干ししたら気にならなくなりましたが。 壁紙じゃ天日干しというわけにはいかないので、クロスが貼られてしばらくはしっかり換気されるはずですが、トイレみたいな場所だとなかなかにおいが落ちなかったのかもしれませんね。
気になられるなら少々高いですが、エコフィニッシュの壁にしてはいかがですか? 一番無害で体にはよさそうですね。 我が家は普通のクロスです。  引越しは引渡し後すぐじゃなくても大丈夫ですよ。  
27: 匿名さん 
[2010-07-22 00:30:17]
クロスのにおいはきついですからね
クロスサンプル集を借りたときにああこんなににおうのだと思ったものです
28: 匿名さん 
[2010-07-22 10:59:00]
25,26,27さんありがとうございます。
自分は先月シュシュ展示場に行ったんですけど、4回行った25さんは平気だったのですねぇ。
感じ方に個人差があるんですねおそらく。サンプルでもにおいを感じ取った27さんは、もう入居済みなんですか?
シュシュのあの壁材のにおいで「新築してもにおい気持ち悪くて住めなかったらどうしよう」と思ってましたが、
26さんから教えていただいたエコフィニッシュ導入、検討してみようかと思います。
建築後、すぐ入居せず2,3ケ月ほおっておけば、においは抜けていくものなのでしょうか。
29: 匿名 
[2010-07-22 18:31:39]
26です。引き渡し後2、3ヶ月置いてから入居する方はあまりいないのではないでしょうか。私は気にならないですが、壁紙の匂いなど、敏感なタイプの方は極力自然素材のものを使用した方がいいかもしれませんね。
30: 匿名 
[2010-07-22 20:25:45]
クロスを貼ってから、他の施工をしている間に、換気をすればだいたい匂いはとれると思います。展示場のトイレは開けっ放しにしないし、換気されてなくて匂いが残っていたんでないでしょうか? 一度完成見学会にお邪魔してみてはいかがですか? 私が伺った時は、新築らしい匂いはしましたが、嫌な匂いはしませんでしたよ。
31: 匿名さん 
[2010-07-23 08:28:25]
そうですね、完成見学会に行って確認してみる事も考えてみます。
シュシュ展示場にも、1ケ月後ぐらいにもう一度行ってみて壁材のにおいが耐えられるかどうか、かいできます。
32: 匿名 
[2010-07-30 16:23:11]
今プランニング中ですが、外壁の色が悩んでしまい決まりません。皆さんどんな色にしましたか?
33: 匿名 
[2010-07-30 16:42:16]
アイボリー系にしました。
34: 匿名さん 
[2010-07-30 19:35:21]
色で言えばうちもアイボリー系ですが、MGクレイlongなので骨材の色が入り、ベージュっぽい感じかな。
吹き付け材が決まってるなら、営業さんに近場のいろんな色の物件をピックアップして貰うといいですよ。
うちはなかなか決められなくて、地図に色々と印を付けて貰ったところを片っ端から見て回って、なんとか決めました。
百聞は一見に如かずで、実際に見たら一目で「これは思ってたのと違う!」とかハッキリと分かっていいですよ。
35: 申込予定さん 
[2010-07-30 23:19:15]
外壁の新色というか、4月を過ぎてベストコレクションも改定になってて選択肢増えたよね。
去年から本命メーカーとしてたけど、契約直前で別な意味で迷い出した。
床材もちょっと変わってるじゃん。
デザイン重視で三井ホームに決めていたけど、最終的な仕様・設備が決められない。
うーむ、外観なら雨樋も要注意だ。
契約先は三井ホームで間違いなし。ただし、住宅ローンの借入額は増すばかり。
余談というか愚痴が長くなってしまったけど、皆さん照明の予算はどれぐらいになりましたか。
メーカーカタログで選んでいたら、述べ床面積40坪弱で100万円超(カタログ定価)。
営業から照明メーカーや器具の変更提案が出ているところ。
そして、「最初の見積もりが甘いんだってー」と心の中で叫んでいるところ。
照明で失敗したくないです。アドバイスお願いします。




36: 購入検討中さん 
[2010-07-30 23:31:12]
35さん、照明の当初の概算見積りはいくらぐらいだったのですか?
うちは延べ床30坪弱で、概算見積り20万円になっていますけど、実際は相当高くなってしまうのでしょうか。
施主支給したらどうですか?
37: 匿名 
[2010-07-31 08:44:24]
やっぱりアイボリー系の色が多いですよね。ベージュとかも。真っ白に茶色の瓦でなんちゃって南欧風にしたいと思いますが、汚れが目立つ気がするなぁ。。。と。やっぱり汚れますよね〜?
38: 匿名 
[2010-07-31 09:13:13]
うちは50坪ちょいですが、60万台前半でしたよ。(割引後ですが) スンゴーイ高級なシャンデリアとか入れたんでしょうか? 予算は30万でしたので倍にはなってしまいました。ここのスレ参考にして予算を多めにしていたのでなんとかなりました。 今から修正するなら洗面所とかキッチンとかの照明を安いものに変えるとか、寝室は休めのシーリングにするとかでしょうか。 出来るところはシーリングタイプにしておけば、施主支給できて安く出来ますね。
39: 匿名 
[2010-07-31 09:19:56]
近くに真っ白の三井ホームがありますが、一年ちょいでもう全体的にくすんだ色になってきています。 白っぽいのを選びたいなら、MGクレイロングがやはりいいと思います。 瓦を茶色にするならアイボリー系でも素敵だと思いますよ。
40: 匿名 
[2010-07-31 10:27:56]
MGクレイとMGクレイロングって性能にかなり差があるのでしょうか?
41: 匿名 
[2010-07-31 11:07:28]
今のはMGクレイロングに変わってますよ。 ちょっと前はMGクレイという名前でしたが。 性能も良くなってます。
42: 申込予定さん 
[2010-07-31 11:39:08]
38さんへ シャンデリアは入れてません。「高級な」LEDだす(笑)
36さんへ 女性の方ですか。男はカタログが分厚いほど燃えるんです(バカっす)
      照明器具は、照明メーカーショールームでも実物がなかったりするので、
      難しいっす。

はじめの照明予算は、40万円。それでも1.5倍ぐらい出せばおさまるか、と予想。
それでもカタログから自ら厳選。ちょうど家電量販店にあったんだよね。分厚いのが。

前スレ・過去レスはチェック済み(貴重な情報に感謝、感謝)。
ただ、自分のことになると、なかなか思い通りにはいかず。

インテリアなど「最後の詰め」あたりは、皆さん「金額で妥協」っすか。照明器具や
カーテンになって我慢したくないなー(それなら、ケチるな、ということだわな)。

ちなみ外壁は、10年以内に塗り直しを計画。白系なので、(色合いが)持たないよ
なあと…。
43: 匿名 
[2010-07-31 11:54:31]
LEDをたくさん入れたんですね。 うちはダイニングにLEDにしましたが、それ以外は室内は普通のです。 カーテンは一度打ち合わせましたが、高くなりそうな予感です。 どちらも妥協したわけではないですが、リビングなど人が集まる場所は気合いをいれましたが、それ以外は普通のものにしました。

申し込み予定さん、まだ外構にもお金がかかるので、照明も少しダウン出来るよう頑張ってくださいねo(^o^)o
44: 匿名 
[2010-07-31 12:38:37]
築後一年でクラックを数ヶ所発見しました。メーカーに確認するとよくありますとの回答で、外壁の白色化した部分と併せて補修されることになりました。補修はよしとしても、クラックはそんなにすぐに出るんでしょうか。ちなみに我が家はMGクレイです。



45: 昨日、完成しました 
[2010-07-31 12:55:36]
うちは外壁はメインはビスクオレンジです んで一部分だけアイボリーホワイトで塗り分けました

照明は床面積35坪で見積もり45万、実質49万(割引後価格)

カーテン類も見積もり35万、実質40万となりました。(ウッドブラインドが響いた…)

営業さんが、“見積もりが余ればマイナスすればいいんですから!”と多めに見積もりしていたのでオーバーは少しですが…うまく心理的に乗せられた感はありますが…いろいろ選ぶ楽しさはありましたね

自分もぶ厚いカタログを3社貸してもらい夜な夜な楽しんで悩みました

いろいろな方が仰ってますが、施主支給はシーリングタイプに限定されるんじゃないですかね

46: 匿名 
[2010-08-01 20:31:53]
45さん新居完成したのですね。おめでとうございます。 住み心地はいかがでしょうか? 我が家はまだ着工前です。 外観がビスクオレンジにアイボリーホワイトということで、きっと個性あふれる素敵なお宅でしょうね。 
我が家もたくさんのカタログをもらい色々考えをめぐらせて、家作りを楽しみました。 形になるのはこれからですが、とても楽しみにしています。 

 44さん、クラックについては分かりませんが、営業や設計士からは聞いたことがありません。 幸い直してもらえるということですが、せっかくの新築なのに悔しいですね。 早く補修されてもとのきれいな外壁にもどるといいですね。
47: 建築中 
[2010-08-01 21:20:48]
我が家は約45坪で、照明は約35万。
施主支給は1箇所のみです。

気張って三井ホームを建築中ではあるものの、
経済事情はちょっと厳しいものがあります。
コーディネーターさんがその懐事情を察してか、
値引率のいいものやシンプルなものを選んでくださり、
ちょうど当初の予算通りになっています。

これからカーテン選びになりますが、
これも施主支給にせず、
予算内で収めていただこうと思います。

いずれもメリハリをつけることで予算オーバーを防げると思います。

48: 匿名 
[2010-08-04 10:58:18]
カーテン選びで迷っています。 現在着工前でカーテンを選んでいるところです。 三井のカーテンはすでに見せてもらったのですが、どうしても理想の色のカーテンが見つかりませんでした。  大手家具店のカーテンなら気に入った色のものがあったのですが、そこで購入すると値引きがありません。 三井ホームで購入するとものによっては三割引とか値引きもあり、引渡し時にカーテンがつけた状態というメリットもあります。
皆さんはカーテンどうしましたか? どんなかんじのカーテンを取り付けたかなどを教えていただければうれしいです。 ちなみに私はピンク色(子どもっぽすぎないピンク)で探しています。 レースのカーテンは室内が外から見えずにエレガントでかわいらしい感じがいいと思っています。
49: 匿名 
[2010-08-04 20:47:34]
キッチンで悩んでます。Kシリーズとサンウェーブと見積りしたらKシリーズのほうが20万高くなりました。ステンレスの換気扇にしたからかも知れませんが・・。使い勝手とかどちらがいいのでしょう?
換気扇だけサンウェーブとかも出来るのでしょうか?サンウェーブだとフィルターレスでも安いので。
50: 匿名 
[2010-08-05 11:37:18]
私はサンウェーブにしました。 パタパタくんをつけました。 Kシリーズはシンク周りが使い安そうですよね。換気扇だけメーカーを変えるのは難しいかもしれません。 バックセットを違うメーカーには出来ると思います。
51: 契約済みさん 
[2010-08-06 01:45:30]
うちの設計士の名刺には、一級建築士とも二級建築士とも
記載されていません・・・。ってことは資格をもっていないのでしょうか?
52: 匿名 
[2010-08-06 08:41:18]
契約済みとあるので、契約書の図面をよ〜く見て下さい。 二つ設計の名前があると思いますが、どちらも一級の登録番号が書いてあるはずですよ。
53: 匿名さん 
[2010-08-06 08:44:51]
設計士は外部委託と聞いたのですが、契約後は別会社の設計士とだけ商談をしていく形となるのですか。
別会社であっても、気の合わない設計士を変えてもらる事は可能ですか。
54: 匿名 
[2010-08-06 09:30:41]
契約後の設計変更は出来るか分かりませんが、大体最初に付く設計士がその営業所の一番良い設計士だと思います。
我が家の場合は契約後の打ち合わせで数回は営業も来ましたが、 多忙な営業に予定を合わせると予定がなかなか合わないので、設計士とだけ合う事のがだんだん多くなりました。 設計士というのは元々自信たっぷりな方が多いのではないでしょうか。 我が家の設計士も知識豊富で自信満々な方だったので、気が合うって感じではなかったです。

我が家の場合は、契約前に私がどんどん設計士に自分なりに書いた設計を見せて、「こうしたい」 という提案を見せて、それに対してプロなりの見解と理由を教えてもらい納得するという形をとってそれを繰り返していきました。 お互い意見を交えていきながら一緒に間取りを作ったので、生意気な言い方ですが同じ敵と戦った同士って感じでした。
53さんはどういう事情があって設計を変えたいと思ってらっしゃるのですか?
55: 匿名さん 
[2010-08-06 21:12:45]
検討中の者です。54さん、自信ないよりは自信満々の設計士の方が安心ですが、
あまり家に対して知識がないですし、間取りに対する強い希望も少ないと
設計士のいいなり(言い方変えれば、自分達の意見が通りにくい)家になり、
結果コストアップしてしまう可能性大きいですか。
56: 匿名 
[2010-08-06 22:12:31]
55さん自信、間取りの希望が無いのではなく、まだ出てきていない、つまりまだ家を購入する時期ではないのではないでしょうか? 我が家も最初はなんとなく家が欲しいくらいの気持ちで、自分達の希望ははっきりしていませんでしたよ。 家が欲しいと思ってから3年くらい色々勉強したり、日常の家事の中でここが不便だから新居では「こうしたい」という事を探し、時を経て徐々に自分達の希望が見えてきました。

自分達の希望や知識がなければ、どのハウスメーカーでも家作りは上手くいかないと思いますし、せっかく注文住宅を作れるのにもったいないですよ(>_<) まだ契約前のようですので、もう少し時間をかけて検討してはいかがですか? 後悔しないように。 55さんに素敵なお家ができますように願っています☆

57: 匿名 
[2010-08-06 22:47:35]
54です。すみません上のレスは私です。 質問に答えていませんでした。  予算を少なめに伝えておいて、契約前に確実に間取りや設備を決めてあとからの金額アップはしたくないと営業や設計士に伝えておけば、契約後の金額アップは避けられるかと思います。 あと地盤調査なども契約前にお願いしましょう。 あとで地盤調整でお金がかかると困るので。  ちなみにキャンペーンとか色々お得な情報を持ち出してきて契約を急がせる場合がありますが、実は次の月も同じキャンペーンをしていたりするのでつられてはいけませんよ^^
58: 匿名 
[2010-08-07 16:01:48]
現在インテリア打ち合わせ中です。階段の手摺でアイアンのUM3型というのがいいな〜と思ったのですが、アイアンものは高そうな気がしてまして…。どなたか差額とかご存じでしょうか?
59: 匿名 
[2010-08-07 16:47:07]
階段につく手摺の長さによるんですが、うちは8万くらいアップしたのでやめました。
可愛いんですけれどね。
60: 匿名 
[2010-08-07 17:29:07]
59さんありがとうございました。やっぱり高いですね〜。家も無理そうです。アイアンのプランターも高いし、妻飾りぐらいしか無理そうです。
61: 匿名さん 
[2010-08-07 17:57:45]
自分もアイアン製品取り入れたいと思ってますが、ちなみに妻飾り程度でおいくらですか。
アイアンのプランター、よく窓のところに付いているものですよね。それも相当お高いんですか。
62: 匿名 
[2010-08-07 18:54:29]
私は外構でアイアンを入れることにしました。 三井以外の外構屋です。  お花のとか可愛いのが三井よりだいぶ安いです。  エクステリア部分でネームプレートとその周辺に可愛いアイアンつける予定です。

63: 建築中 
[2010-08-07 19:12:17]
三井のカタログに載っているような妻飾りは、ひとつ約3万円です。
64: 匿名 
[2010-08-07 23:43:42]
プランターは25万ぐらいするらしいです。シュシュ仕様のやつですが。高過ぎです。
65: 匿名さん 
[2010-08-09 01:15:17]

ここは高いねー いいけど
66: 匿名さん 
[2010-08-09 08:26:25]
61です。想像以上の高値にびっくりです。62さんのように外構でステキにした方がコストダウンできますね
妻飾りは1万円程度であるみたいですが、施主支給などは可能なのでしょうか
建築中の63さんは他にも付けられましたか。64さん、シュシュにはステキなアイアン製品、山アリですよね
67: 匿名 
[2010-08-09 10:43:04]
外壁につけるものを施主支給となると補償のからみがありそうですよね。   我が家は玄関にアイアンベンチを置けたらいいなーと思っています。 もちろんシュシュに置いてあるような高いのではなくて、ホームセンターとかの安物ですけど。 
あと普段目に付く目線の位置にアイアン製品を持ってこれたらなと思っています。  これも外溝で作ることになるので三井以外になるかとおもいます。
ところでアイアンって外に置いても錆びないんですかね。
せっかく買ったのに錆びたら嫌だな^^:
68: 匿名 
[2010-08-09 23:35:51]
私も錆びが気になります(>_<)
ベランダにアイアンがついた可愛いおうちが近所にあるんですが、
錆びが茶色く流れて白い外壁を台なしにしています。
三井のアイアン製品なら、そのあたりも考慮されているとは思うのですが…

実際どうなのでしょうか?
69: 匿名さん 
[2010-08-10 02:45:24]

どうですかここ
70: 匿名 
[2010-08-10 04:42:35]
うちの近くで三井ホームで施工されてて1〜2年の白い外壁、アイアンの家は、まだ錆びやアイアン部分からの雨だれはでていないです。

でも私も、どこのメーカーかわかりませんが、錆びや雨だれがでているアイアンの家見たことあります。

屋根の軒が出ている近くだと、少しは良いのかな。
錆びや雨だれは多少は覚悟が必要なんでしょうね(--;)
71: 匿名 
[2010-08-10 05:52:37]
どちらにせよ、10年に1回は100万前後かけて外壁を塗り替えなくてはきれいな家は保てないんですよね。
家は買ってからもメンテナンスがけっこうかかるので、ぎりぎりでローン組んで家を購入しちゃうとあとあときつそうです。
10年後点検して、指摘された場所は直さなきゃ20年後も補償してくれなくなっちゃいますので。
お財布の紐はかた~くしめていきたい所ですが、ついつい緩んじゃいます^^:
でもなんだかんだ言いながらも完成がすごく楽しみでわくわくしてます☆  
72: 入居済み住民さん 
[2010-08-10 08:25:07]
検討中の方や設計段階の楽しい方も、メンテナンス費用の話を営業さんに聞いておいた方がよいですよ。
うちは、10年点検は通常100~200万の見積りになると聞きました。
アパートやマンションだとあまり気にしなくて済みますが、戸建て持ち家は自分でお金ためて、どこを
直すかなども判断しないといけません。

73: 匿名 
[2010-08-10 09:14:37]
そうですよね。例えば10年点検で200万以上必要だとすると、(家の大きさなどによって変わりますが)購入後もローンの支払いとは別に月2万くらいは貯めていかなくてはならないですよね。

せっかく三井で素敵な家を建てたとしてもそれを維持するのお金がかかりますものね。 
夢は色々広がりますが、金銭面であとあと困ってメンテナンスが出来なくならないように、引き締めていったほうがよいようですね。

カタログ見ているとついつい欲しくなりますけどね。
74: 匿名 
[2010-08-11 19:01:56]
マンションでも管理費や積立修繕費で2〜3万はとられますしね〜

うちはローンの支払いとは別に、月2万×120ヶ月(10年)=240万は貯めるつもりで計画してます。
できれば修繕は100万くらいで、
余りを繰り上げ返済に回したい(>_<)
75: 匿名 
[2010-08-11 20:11:53]
74さん、きっちり計画されてますね☆
ちゃんと修繕して可愛がっていけば家も74さんのためになが~く頑張ってくれると思います(^^)

我が家も頑張らなければ!!

家を長持ちさせるには、室内のこまめなお掃除は欠かせませんね。  でも毎日のお掃除は意外と大変ですよね。
皆さんは少しでも清掃性を良くするために家にどんな工夫をされましたか?
例えば、床に汚れにくい工夫をしたとか。  三井の家で出来る工夫がありましたらこれから家の計画をするので教えていただけたらうれしいです。
76: 匿名 
[2010-08-12 12:31:34]
うちはお風呂を折れ戸から開き戸にしました。
あとは床をキャスター耐性タイプにしたり…

まだ設計中なので、私も皆さんどんな工夫をしたか知りたいです。
77: 入居済み住民さん 
[2010-08-12 21:20:23]
VARIOで建てました。
設計士さんのセンスが我々とあわない感じがしたのでチェンジしていただきました。

商品知識も経験も豊富な方だったので、設計士の方には申しわけなかったのですが、
結果としては良かったと思っています。
78: 購入検討中さん 
[2010-08-12 21:54:18]
バーリオ検討中の者です。
設計士というのは施主側の希望を取り入れ、形にしていく立場の人だと思っていましたけれど、
経験知識豊富すぎる人だと、まるで設計士の好みの家みたいな感じになってしまうのでしょうか。
77さん側のセンスに設計士が合わせてくれるわけではなかったのですか。
79: 建築中 
[2010-08-12 22:17:12]
63です、ご無沙汰していました。
アイアンは、三面に合計四つつけます。
室内にもアイアン製品を取り入れました。
カーテン、照明などに・・。
でも、高いのでリビングだけです。
80: 匿名さん 
[2010-08-12 22:42:08]
76さんはお風呂のドアを開き戸にしたんですね。
私は折れ戸から引き戸にしようかと迷っています。
引き戸の方が体が不自由になっても使いやすいと思うからです。
でも引き戸にすると結構高くなるんですよね><;
それから引き戸にも片引き戸、2枚引き戸、3枚引き戸と
色々あり、これまた悩ましいです^^;
みなさんはお風呂のドアをどうなさいましたか?

最近、知人が家を建てましたが、トイレにTOTOさんの
ネオレスト便器をつけていました。
デザインも良かったですが、節水性も世界一(?)で汚れが
半永久的に付きにくいとのことで魅力的でしたよ。
また、トイレの床もTOTOさんのセラミックタイル(名前は
忘れました^^;)とフローリングを組み合わせていましたが
すごく素敵でした。便器周辺の床に尿素による汚れが付着する
のが嫌だからそうしたそうです。
少々(?)高くなってしまったそうですが、トイレにこだわりが
あったから、大満足だそうです。
81: 匿名 
[2010-08-12 23:15:30]
設計士は施主の希望には応じてくれますが奇抜な提案もしてきます。また過去に設計した奇抜な家の自慢をしてきますので希望に合わない時は断りましょう。営業が設計士の事を先生と言っているので言いにくい雰囲気ですが!
82: 匿名 
[2010-08-13 01:06:17]
設計は施主の希望がはっきりしていれば希望にそって図面を作ってくれますがそれても設計士さんの得意な部分・好みがそこはかとなく表れたりもしますから。
83: 匿名さん 
[2010-08-13 09:04:08]
設計士を「先生」と呼んでるんですかっ、営業がー??。態度も営業より大きいのでしょうか。

84: 入居済み住民さん 
[2010-08-13 20:10:04]
そういえば「〇〇先生」って呼びますね。最初聞いたとき違和感(心で苦笑)を感じましたが、慣れました。先生は腰が低く、いい人でした。でも企画住宅に先生は必要ないような気もします。社員で建築士いるでしょ
85: 匿名 
[2010-08-13 22:42:08]
我が家の設計士のかたのことは営業さんは先生ではなく名前にさんづけですよ。ICさんは先生と呼んでました。
私たちもさんずけで呼びました。
86: 建築中 
[2010-08-13 23:39:58]
営業さん、ICさん、外部設計士さん、現場監督さんは、それぞれに話しかけるときに「○○さん」と呼び合っていました。
しかし、外部の人間である私たちに向かっては、それぞれのことを「営業の○○が・・」とか「設計の○○が・・」「ICの○○・・」と呼び捨てで言っていましたよ。
とてもいい感じでした。
87: 契約済みさん 
[2010-08-14 19:57:55]
私の設計士は当初外注の設計士でしたが、何回作成してもらっても普通の設計で納得がいかず、3月末に決算値引き契約を迫られて怒ってしまいしました。その後に店長が間に入り、社内設計士が作り直して一回で気に入りました。現在の打ち合わせは元の外注の設計事務所の代表ですが、最初の設計士とは提案が全然違い気に入っています。設計士は気に入らなければ変えてもらったほうがいいと思います。
トイレやキッチンは三井オリジナル以外は割引率は非常に悪いです。TOTOネオレストも4.8Lではなく6L。4.8Lネオレストは8掛けです。以前TOTOの協力店でリフォームした時は4割引きでした。
尚、全館空調(第一種換気)は経年でダクトに埃がたまり、吹き出してくる可能性があるので止めました。
88: 入居済み住民さん 
[2010-08-14 21:47:23]
TOTOネオレスト、私もお勧めです。
残念ながら私の家も6L洗浄のネオレストですが、ご近所さんは4.8L洗浄のネオレストでした。
4.8L洗浄があると知っていたら多少高くてもこちらを選んだのに。。。勉強不足でした。
89: 匿名 
[2010-08-15 16:46:25]
TOTOはあまり大手ハウスメーカーと提携しないイメージですね。
モノもいいし、ブランドイメージが確立しているので、余裕があるのかもしれません。

老後を考えてうちも室内ドアは引き戸をなるべく採用しようと思っていたのですが、
あまりに金額が高いので断念しました;
敷地やお金に余裕があるなら、廊下幅を広く、引き戸を採用、将来手摺りが欲しいところには壁に補強、風呂は1.25坪タイプ、等が有効なようですよ。
90: 匿名 
[2010-08-20 07:58:25]
三井はいろんな物が高いですね。外構やガーデニングは皆さん別にお願いしたのですか?三井だと何割くらい高くなるのでしょうか?
91: 匿名さん 
[2010-08-20 17:33:06]
外構は別にお願いしました。
結構庭が広いので金額も大きく、三井の営業さんが最初から「非常に割高なので他でやらせた方が良いかも」と仰っていた通り、最初の見積もりで他業者の2倍弱くらいの価格で来ました(かと言って素敵なプランというわけでも、やる気がある感じでも無いという......)。
ビックリするくらい高かったです。

本格的に他の外構業者を検討し始めてから、機会があったので検討中の業者を見て頂いたところ営業さんが「○○社は一度別のお客さんの時に出来栄えか支払いか何かで揉めてたような......」とか情報を幾つか下さって、助かりました。
外構のプランを早めに立て始めたので、家に係る配管なども外構との関係で位置をずらしたり出来たし、別に他業者でも何の問題もありませんでしたよ。
92: 匿名 
[2010-08-25 13:47:25]
90です。ありがとうございます。別業者も視野に入れて考えたいと思います。
93: 建築中 
[2010-08-29 09:03:00]
今建築中ですが、感激の日々です。

地盤改良、2メートルも掘ってしっかり固めてくれました。
軟弱地もこれなら良さそうです。

基礎工事、しっかり鉄筋を入れて頑丈に作ってくれました。
何事も基礎が大事ですからこれなら安心です。

土台の木がボルトで基礎にとめられました。
予想以上にたくさんの材が使われていて驚きました。

何と言っても建て方というのかフレーミングというのか、
壁が舞う姿には涙が出るほど感動しました。

当初はデザインや高気密高断熱にばかり気にしていましたが、
目に見えない部分ながしっかりしていて満足しています。
今どきの大手HMはどこも同じかもしれませんが、
現段階では三井ホームにしてよかったと自己満足しています。



94: 物件比較中さん 
[2010-08-31 10:42:10]
93さん、頑丈そうな家づくり、よかったですね。
ちなみにどれぐらいの大きさでどれほどの金額ですか?
きちんとした家づくりは金額にもよりけりなのかな、
三井のようなメーカーを選択しておけば安心できる家づくりになるのかな。
95: 建築中 
[2010-08-31 14:19:56]
93です。
45坪ですが、費用はビミョーです。
HMで建てる場合、どこまでを費用とするか・・、難しいです。
坪単価は○十万といっても、実際住むまでには△十万かかりますからねぇ。
メーカー側が思う坪単価と施主側が思う坪単価には差があります。
従って費用は簡単に言えません。
96: 匿名 
[2010-09-07 14:29:43]
皆さんは子供部屋の壁紙ってどんな感じにされましたか?三井風だとすごくかわいい柄物なイメージですが、成長と共に嫌になってしまうかな〜?と。でも子供らしさも出したいし。
ご意見お聞かせ下さい。
97: 匿名さん 
[2010-09-07 21:49:51]
せっかくなのでかわいらしいものにしました。
自分ではなかなか思い切ったものが選べませんでしたが、コーディネーターのアドバイスをいただきかわいらしさもありつつ娘も息子も高校生くらいまで使えうなデザインのもをえらべました。それから子供たちが大きくなるころには壁紙もかえどきになるかとおもい・・・。
息子も娘も私も主人もとても気にっていて大満足のお部屋になりました。
98: 匿名 
[2010-09-08 10:41:35]
97さんありがとうございます。
やっぱり子供の時しか使えない柄とかにしたいですよね。
私もかわいい系好きなので、思い切ってかわいい壁紙チョイスしてみます。
99: 購入検討中さん 
[2010-09-16 07:35:24]
初めて書き込みます。
現在、三井ホームにて検討中です。

三井ホームのデザイン、間取り等が凄く気に入ってます。
ただ、構造等が少し気にかかる箇所があるので、ご存知の方
教えてください。

建設地が、塩害地区です。海まで1km程度。(施工は冬になる予定)
さらに、雪が降る地域です。
このような状況で、基礎や上物を建設しても、問題ないのでしょうか?
過去スレで、「多少雨等に濡れても、含水率を測定するので、問題ない。」
みたいな事が書いてあったと思います。
塩害地区ということもあり、凄く気になっています。

営業にも勿論確認とりますが、
他社ハウスメーカーは、「塩害地区で、冬に建設する場合2×4だけは、おススメしません。」
と言われました。

三井の営業に聞いても、大丈夫としか言わないような気がしましたので、
こちらで確認させて頂いてます。


ご存知の方、お願い致します。


100: 匿名ちゃん 
[2010-09-16 10:18:48]
>99さん
変なところを気にし過ぎです。
多少の風雨や潮風に当たったからと言って、ヒドい問題は発生しません。

もし他社の言うとおりであれば、塩害地区の建物はある時期に一切施工しなくなると言うおかしな状況になりますよ。
101: 購入検討中さん 
[2010-09-16 15:23:48]
>100さん

ありがとうございます。
初めての家作りということもあり、細かいところまで
気にしてしまいます。
100さんがおっしゃる通り、塩害地区に問題が発生するようであれば、
塩害地区に家が建つことはないですね。

102: 匿名 
[2010-09-16 17:35:08]
99さん

自分は詳しくありませんので個人的感想の域をでませんが…

塩害地域であれば、木造2×4より重鉄であれ軽鉄であれ鉄骨系メーカーの方が厳しいのではないんでしょうか…もちろん各社万全の防錆対策はしてるでしょうが…

2×4は釘が命の工法ですからそういう論調になるんだと思いますが、そんなに気になさることないと思いますよ

むしろ、どんな工法であれ“しっかり施工されているか”が大切な気がします
103: 購入検討中さん 
[2010-09-16 22:33:47]
>102さん

99です。
施工がしっかりしていないと、どこのメーカーでも同じですね。
どこのメーカーでも、施工体制は素人ですが、出来る限り
確認するつもりです。

三井ホームで建設した先輩方にお聞きしたいのですが、
欠陥等あったのでしょうか?
104: 匿名 
[2010-09-16 23:39:59]
入居して1年くらいですが不具合らしい不具合はないですね。
105: 匿名 
[2010-09-17 19:20:11]
99さん

102です

三井ホームで建築し引き渡しを受けて1ヶ月ですが、現状欠陥と感じる部分は全くありません

建設中は“なんで?”という事は2度ほどありましたが修正できましたので…

現場に足を運んでチェックすることで欠陥が発生する可能性を減少させることはできると思います
106: 購入検討中さん 
[2010-09-18 20:51:33]
>>102さん
99です。

三井ホームと打ち合わせ中です。
三井ホームと契約するか悩んでいます。
経営状態が不安なものですから・・・

いろいろと助言ありがとうございます。
107: 入居済み住民さん 
[2010-09-19 01:29:11]
三井で建ててビックリした事は各部屋の仕切り壁の薄いことです。
隣接している部屋なんて作ったら声まる聞こえなんで問い合わせても
こんなものです・・・の回答。
聞こえなくする為には防音工事だって(笑)。
窓の高さの規制があるので窓位置もなんとなく納得出来なかったので
頑張って数年後には他社で建てます!
あと気密性はいいといいますが、そとの音は結構入りますよ!
三井はそれを気密性がいいから、余計に音が反響して大きく感じるとか
言ってましたが、結構な金額とってるんだからそんな理由出すんだったら
改善しろよ・・・と正直思います。

住んでみないとわからないですよねホント・・・。
108: 入居済み住民さん 
[2010-09-19 08:07:39]
三井ホームで建てて入居後半年ですが参考になれば
まず隣の部屋の音はそんなに気になりません。タイプによって壁の厚さが違うのでしょうか・・・
うちは外の音はほとんど聞こえません、車や雨風の音など。よく聞こえるのは小さい子供の叫び声です。
特別な遮音はしていません。
一番気になるのは外壁の雨がたれたようなしみです、北側で早くも出現しどうやって消そうか考えています。
他は犬走りのコンクリートのひびです。1mm以上じゃないと補修はしないそうで。
109: edkt 
[2010-09-19 09:10:30]
No107入居済み住民さん
現在設計がおわり、今月から着工予定の者です。
そんなに壁が薄いんですか?防音がいいという評判で三井を選んだというのに・・・。
ちなみにうちの担当は段取りが悪く、インテリアコーディネートごときで3ヶ月もかかってしまい、着工が大幅に遅れてしまいました。ほんとに腹が立ちます。
むこうの都合で2週間に1度しか打ち合わせさせてもらえず、インテリアの解説がやたら長くて全然進まず、怒ったら連日打ち合わせが入りました。
申し訳ありませんと平謝りで、全然反省している様子なし。
遠慮していると連中つけあがりますからがんがん言うべきですね。今更ながら遠慮していたことを反省しています。
担当は異動で一度替わっていて、前の人はよかったですから、当たり外れあるかもしれません。
設計士さんも一度替えていただいて、結果的によかったです。
110: 入居済み住民さん 
[2010-09-20 09:42:05]
2x4の壁の厚さは、4インチ(約10cm)+壁板(10mm程度)で、在来工法の4寸柱の家とほぼ同じです。在来工法は3寸5分も多いので、それに比べると厚いです。これは三井に限らずどこのハウスメーカーでも同じです。
壁の遮音は、ロックウールを入れると、かなりよくなります。入れなくても気になるほどではないですが、費用はわずかなので、気にするなら入れたほうがいいと思います。音漏れは、壁よりドアや窓からのほうが多いので、二重窓にするとかしたほうがいいかもしれません。防犯ガラスも通常のペアガラスより1枚ガラスが多く、樹脂層もあるので、防音効果があります。
111: 匿名 
[2010-09-20 10:11:05]
防犯ガラスはペアガラスよりガラスが1枚多い??どこの製品?
112: 匿名 
[2010-09-20 10:17:42]
音の響きについては真逆の評価があり悩むところです 勾配天井にしたら雨音が響き気になるという施主さんのブログがあったりもしました。(これは今は遮音効果のあるシートを採用したためましになっているとの話も聞きましたが)
113: 入居済み住民さん 
[2010-09-20 11:35:59]
110です。
防犯ガラスは外側が合わせガラスになっていて、樹脂フィルムを挟む構造になっています。したがって防犯仕様のペアガラスは、ガラス3枚と樹脂フィルム1枚になります。正確にいうと、「防犯ペアガラスは普通のペアガラスより1枚ガラスが多くなる」、ということです。

雨音は、勾配天井よりも、トップライトや2階の窓ガラスに当たる音が大きいです。勾配天井の雨音は床にいるときはきになりません。ロフトにいるとある程度響きます。
114: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 02:23:24]
>109さん

107です。壁・・・薄いです。他の三井のコミュでも薄い為の隣部屋に声が漏れると悩んでる
施主さんが実際いましたよ。その人もあまりの声の響きにクレームをつけたけど、なんだかんんだ
訳のわからない回答されただけと言ってました。
例えば、隣接してる各部屋でお互い普通の声のトーンで話したり実験しましたが普通に聞こえ
会話出来たんですよね。。もぅビックリですよ。昔の長屋か!!っちゅう程ですよ。
仕切り壁を叩くと空洞ってのが丸わかりですし(笑)どうしたものか悩み中です。

遮音性や気密性を売りにしてるくせに、やたらと窓を付けたがるのも三井の印象です。
そんなに窓ばかりだと遮音性なんて意味ないですし・・・。
私はアメリカでセンターコントロール有りの吹き抜けで昔寒い思いをした経験があるので
今回の2X4では吹き抜けは止めましたし窓の数もかなり減らしうまく日の光だけを取り入れ
アホみたいな大きな窓はやめました・・・が、それでも外の音は入るしね。
まっ隣の建売と比べると全然遮音性ありますけど(笑)値段も数倍だしね当たり前かなって感じです。
115: 匿名さん 
[2010-09-21 07:29:27]
音の問題がでていますが、いつ建築されたのでしょうか?
昔から、構造が変わっていないのでしょうか?

116: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 09:00:17]
三井の家に住んで4年になります。

外の音は全く聞こえません。家の前を車が通ったり、60m位離れた所の電車の音とか。
ピアノの音も外にあまりもれないので夜は10時まで弾いています。

雨音は勾配天井のリビングでトップライトの所だけは気になりますが、大雨や台風の時
のみです。
117: 建築終了 
[2010-09-21 12:59:27]
住んで半年です。瓦屋根、トップライトなし、こう配天井なしですが、大雨でも全く音はしません。窓や換気扇から雨の音が入ってくる程度です。ピアノの音は外に少し漏れますが、隣家の窓が閉まっていれば聞こえていないと思います。参考まで。
118: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 23:21:15]
>115&116さん

107です。建設、入居は今年ですよ(笑)
昔からの構造の云々は素人なんでわかりません。
だけど、現場監督さんにも聞いたけど三井ブランドでグレード
上げたとしても壁の厚さはお客さんの強い要望がない限り皆
同じと言ってました。
車の音がしないって、それはたまにしか通らないからじゃないですかね。
うちはやっぱり聞こえますよ。
119: 匿名 
[2010-09-22 08:40:06]
もしかするとすごく耳がいいのかも。

うちも入居半年ですが、外の音は窓を閉めてればほとんど聞こえません。
ただ妻は『太鼓の音がするから今日お祭りかもね』と言う時があります。
私には聞こえませんが。

おそらくご自身が思っている以上に音に対して敏感なんでしょう。
建てる前にモデルハウスで音を試すとか色々回避策があったんでしょうけど。
120: 匿名さん 
[2010-09-22 08:50:01]
建てた時期が微妙だけど、次世代対応していないバーリオだとロックウールが薄いから遮音効果も薄いと思います。(外の音)

中で発生した音は気密性が高い方が反響すると思います。
昔と違って24時間換気のためにドア下の隙間があったりするので、中で発生した音はある程度しょうがないような気がします。
121: 入居済み住民さん 
[2010-09-22 09:41:11]
私は入居1年です。次世代で建てたのでロックウール90mmが標準で入っています。外の音をどれくらい拾うかなのですが、窓からの音の進入はかなりあります。Low-eペアガラスは、ある程度遮音性がありますが、壁から2m横の小道を自動車が走るとわかります。こればかりは、他社で同じグレードで建てても同じです。これを改善するには、内窓をつけるしかありません。それと、室内音はかなり反響します。これは北欧系のHMでも体験したことがありました。隣同士の部屋の声が聞こえるのも、扉のアンダーカットからも音は流入しますから、防音扉にすることしか改善策はありませんね。それと隣接する部屋は我が家では、収納や棚が置かれているせいか問題にはなっていません。
後、驚いたのは6歳の子供が1階リビングで地団駄を踏んで泣いているとどんどんという音がそとにかなりひびいいていたことです。マンションでもそうですが、こういう重量音は外に響きやすいみたいです。
122: 匿名さん 
[2010-09-22 10:39:32]
教えてください。
皆様は、三井ホームと他数社で検討していたと思いますが、
三井ホームに決定した理由は何でしょうか?
やはり、デザインでしょうか?それとも、営業との相性でしょうか?
123: 建築終了 
[2010-09-22 10:56:47]
スウェーデンハウス、一条工務店と比較検討しました。決めては提案が魅力的であったこと。また提案段階でかなり細かいところまで敷地調査しており、他メーカーより一歩抜け出ていました。スウェーデンハウスは間取りがいくら検討しても決まらないのと同じ仕様で比較すると割高だった(モジュールが大きいためうまくいかなかった?)。一条工務店はまず契約しないと詳細な設計や見積もりが出せなかったため先に進めなかった。三井ホームのデザインに好感を持っていたことは確かです。スウェーデンハウスも魅力的だったけど。。。
124: 匿名 
[2010-09-22 13:29:38]
うちはスウェーデン、住林と競わせました。

最終的な決定打はデザインとコスト、営業との相性ですね。

デザイン力では全然劣る住林を競合にしたのは、三井は住林に対し非常に対抗意識を持っているからです。

スウェーデンのデザインも良かったのですが、コストと提案力で三井の勝ちでした。

営業ともかなり親しくなり、けっこう無理をきいてもらいましたよ。その代わり契約前にかなりの回数打ち合わせしましたけど。

結果的に契約後のコストアップは抑えられたし、納得いく契約ができたと思います。

慌てず納得いくまで理想やコストの打ち合わせをした方が良いと思います。契約なんていつでもできるので。
125: 匿名さん 
[2010-09-22 21:22:01]
122です。
>>123,124さん
参考になります。
三井ホームはデザインがともて素敵で惹かれています。
私的には満足しています。
しかし、構造面が気になっています。
>>123さんがおっしゃるように、納得いくまで打ち合わせをします。
126: 匿名さん 
[2010-09-25 07:40:39]
122です。

度々質問ばかりで申し訳ございません。

皆様は、打ち合わせで、どこまで決定したのでしょうか?
私は、以下を決定してから契約する予定です。

・間取り
・床材
・建具
・冷暖房関係
・太陽光
・サッシ
・外観
・キッチン
・トイレ
・お風呂
・洗面


以下は決定しない予定です。
・壁紙
・カーテン
・照明
・窓の大きさ




127: 匿名 
[2010-09-25 08:35:48]
入居1年になります。
 うちの場合は窓の大きさと壁紙も決めてから計約しました。
128: 入居済み住民さん 
[2010-09-25 09:32:46]
入居2年を過ぎました。
窓の大きさは構造に影響する部分なので後で変更すると増減見積がわかりにくくなります。
窓の大きさは決めた方が良いかと思います。
また、どこを防犯ガラスにするかも決めた方が良いかと思います。
129: 匿名 
[2010-09-25 09:52:48]
>>126
私はあなたが決める予定の項目はほぼ確定させてからの契約でした

外観については、吹き付けの素材と色、屋根の素材
内部は、ニッチやエコカラットの使用部位
全館空調の室外機やエコキュートの置き場

防犯ガラスの使用箇所
和室があるなら畳の種類

こんぐらい決めておけば、照明やカーテンの予算を見誤らなければ、予算超過ということはないでしょう
130: 匿名さん 
[2010-09-25 13:18:29]
126さんが決める予定のものは、契約時にうちも決まっていました。
129さん同様、吹きつけの素材や屋根の素材、全館空調関係や、防犯ガラスも。
細かい事を言えば、玄関タイルの種類も決まってました。
窓の大きさ、窓の種類も決まってましたよ。
窓は見積もりも動くし(外壁量や構造、防犯ガラス、電動シャッター、面格子とも関係します)、大きさや種類も決めた方が良いと思います。

契約後は、色決めとかカーテンとが中心でした。
131: 122 
[2010-09-25 20:03:21]
122です。

皆様、ご意見ありがとうございます。
窓、防犯ガラス、屋根、吹き付け、ニッチ、エコカラットも決めてから
契約します。

家造りは楽しい部分もありますけど、悩む部分も沢山あって、
疲れますね。

また何かありましたら、宜しくお願いします。
132: 購入検討中さん 
[2010-10-01 14:12:25]
三井ホームの商品種類(バーリオ、マイレーブ、シュシュ、ハクア等)によって
キッチンメーカーの標準はあるのでしょうか?
例えば、ヤマハなら増額なしで、サンエェーブにすると、増額とか。
※オプションにもよりますが、オプションは無視してください。

トイレや、お風呂等も商品種類による標準があるのでしょうか?
営業の方に聞いたのですが、当社標準がございません。
と言っておりました。

133: 匿名 
[2010-10-01 15:15:53]
キッチンは標準というのはありませんでしたが、
最初の見積もりでは、三井ホームのオリジナルキッチンが入っていました。
134: 匿名 
[2010-10-01 15:39:08]
132さん

うちはマイレーウ゛で建てましたが、キッチンはいわゆる“標準仕様”で永大産業製と日立ハウステック?製を選べました

風呂はINAXでしたね グレードはINAXのラ・バスシリーズのSタイプと同グレードのような気がします
多少、壁面のカラーバリエーションが少ないですね(その分価格はだいぶ安いです)

バーリオやフリーは分かりませんがマイレーウ゛で何もこちらが言わずにいたら設定されたのは以上のメーカーでした。

135: 134です 
[2010-10-01 15:42:19]
132さん

たびたびすみません 134です

三井ホームオリジナルキッチン…永大産業製 との説明を営業さんから受けました

風呂に関しても、三井ホームオリジナルバス…INAX製

でした。
136: 132 
[2010-10-01 20:44:02]
>>133-134さん

早速意見ありがとうございます。
ヤマハかクリナップのキッチンがいいなぁ~と思っています。

標準使用で、エイダイか日立になるのなら、金額UPですね。
137: 匿名 
[2010-10-02 01:28:01]
永大はけっこう高いですよ。

ヤマハ<サンウェーブ<永大でした。
サンウェーブのバックセットがイマイチだったのでキッチンはサンウェーブでバックセットは永大にしました。
ウチがやりたいことをやろうとして一番安い組み合わせでした。
138: 匿名 
[2010-10-02 09:27:46]
入居1年ですが、当時はエイダイ2種ありました。
Kシリーズはすごく廉価でびっくりしましたが、おしゃれな感じでした。
キッチンのタイプもいろいろ選べました。他のメーカーも調べましたが、どこもピンからキリまでありましたから、ゆっくり見られたら価格面、機能面で納得できるものがみつかるとおもいます。
139: 匿名さん 
[2010-10-02 11:23:54]
永大のは今、一つになってます(春から一つ消えました)。
サンウエーブのピット(普通にオプション込み込み)に変更すると、プラス○十万円。
契約前に見積もりを出してもらって、結局永大のにしました。

永大の、使って見ると悪くありません。
凄く良い事も無いです、普通(笑)。
遊びに来た友達に、「高そうなキッチン!」と言われた事もあります(ビックリでしょ?)。

永大にしてミーレの食洗機入れるか、サンウエーブorクリナップにしてパナの食洗機入れるか迷ってたけど、永大+ミーレで良かったと今は満足しています。

お風呂のメーカーは、標準で色々ありますよ。
140: うちは 
[2010-10-02 18:01:26]
去年のバーリオで、サンウエーブとヤマハで悩んでヤマハにしました。

人大がよかったのと、バックセットが充実してたので。

カラーシンクが友達に大好評です
141: 匿名 
[2010-10-03 12:32:15]
FREE(旧マイレーヴ)で契約しましたが、ヤマハも永大もサンウエーブもあまり金額に差がないように思いました。
ただ、ミーレの食洗機は永大にしか入らない、とか
バックセットは永大が安い等、キッチンとは直接関係ないところで違いがありました。

プランによって違うみたいなので、
詳しくしつこく営業に聞いてみるのが良いですよ
142: 132 
[2010-10-03 20:58:40]
132です。
みなさん貴重な情報有難うございます。

次回打ち合わせ時に、いろいろと聞いてみようと思います。
キッチンもそうですが、実物を再度見て、決めようと思います。
143: 物件比較中さん 
[2010-10-04 23:32:13]

いい値段でした。

144: 匿名さん 
[2010-10-06 00:30:30]
高いなー
145: 購入検討中さん 
[2010-10-13 14:06:49]
>>No.140
ヤマハの人大キッチン、お皿が割れやすいとか聞きますがどうですか?
同じくバーリオで現在検討中。キッチンをヤマハかサンウェーブかで悩んでます。
営業さんはヤマハのシンク、細かい傷が入りますと言いますが、どうなんでしょう?
146: 匿名 
[2010-10-13 22:21:03]
うちはサンウエーブ採用なのでヤマハはわかりませんが、サンウエーブはシンクが傷つきにくいです。単に目立たないだけかもですが。サンウエーブに比べて傷が目立つって意味では?
147: 契約済みさん 
[2010-10-13 22:56:31]
ヤマハの人大シンクは硬いので、お皿を落とすと割れやすいです。
PANAがステンレス並みに弾力のある人大シンクを出していましたが、ステンレスより
高かったです。
見た目の好みもありますから、少し気を使って使えばいい話です。
あまり気にしなくてもいいのでは。
148: 140です 
[2010-10-14 03:29:38]
ヤマハのショールームのお姉さん曰く、白いシンクは汚れが段々目立ってくると言ってましたが、傷はどうなんでしょうね。
我が家はオレンジシンクにしてるからか、傷は全然わかりません。汚れもすぐ落ちます。

お皿はまだ割ったことがないですが、コップを落としてしまいヒヤっとしました。
でも割れてなかったので、余程高い位置から落とさない限りはガラスじゃなければ大丈夫と思いますよ
149: 購入検討中さん 
[2010-10-14 21:48:48]
145です。皆さまありがとうございます。
146さん、サンウェーブは人工大理石トップですか?耐熱温度が低いようでサンウェーブなら
ステンレスにしようかと思っています。
147さん、パナは標準にないので予算的に厳しいかもしれません。丈夫な人大があるのですね。
148さん、オレンジシンク素敵ですね。ヤマハならやはりオレンジやイエローのカラーシンク
にしたいです。
150: 匿名 
[2010-10-15 01:02:03]
146です。
カウンターが人大でシンクがステンレスです。
サンウエーブのステンレスは傷が付きにくいように加工してるようなので良い感じです。
うちは嫁が「人大が良い」とのことでこうなりました。ちなみに変更の差額はなかったです。
151: 匿名 
[2010-10-15 15:39:47]
ヤマハは小さい傷なら擦るだけでツルツルに直せますよ。

ただ、確かに白は汚れが目立ちます…
せめてベージュにしとくべきだったかな…
152: 購入検討中さん 
[2010-10-17 12:29:14]
145です。
146さんありがとうございます。SWで人大カウンターなのですね。SWはミニパタ君など機能的で
使いやすそうです。
151さん、白は汚れ目立つのですね。白いキッチンもきれいですね。

キッチンの色も無難なダークブラウンにするか、カウンターなので見えない分はじけて
黄色やオレンジにしようかなどと、迷いに迷ってます。
153: 生活中 
[2010-10-19 00:23:52]
140&148です

>>152さん

うちもキッチンの色は木目調かカラフルか悩みました。
でも対面キッチンで見えないので、思い切ってオレンジ(シンクも)にしたらキッチンがとても明るくなって友達からも大好評です。
バックセットは見えるので、同じヤマハで白にしました。
濃い色がバックセットだと圧迫感が出てしまうので、白にして正解でしたよ。
参考までに(^^)
154: 入居済み住民さん 
[2010-10-19 15:40:11]
悲しいです~一周年記念の花束がなくなったそうです。用意してまっていたのに(涙)
いつごろからなくなったんですぅ?
155: 匿名さん 
[2010-10-19 20:30:46]
キッチンとか花とか・・・
家の話はないのかね。
156: 入居済み住民さん 
[2010-10-19 20:52:23]
155まだ建てていないんですね、普通こんな会話なりますって。
建てて一年過ぎ...楽しみにしていた花ToT建てれば気になるって。
157: 匿名 
[2010-10-19 22:43:51]
今は花こないんだ。
もうすぐ1年だからくると思ってた。
建てる時営業が「1周年記念に花贈ります」って言ってたのに。
別に無いなら無いでいいけど寂しいな。
158: 匿名 
[2010-10-19 23:01:38]
営業はお願いしていた事を忘れすぎ!打ち合わせ議事録にも書いてある事なのにすっとぼけやがって!契約したらこんなもんか!
159: 匿名さん 
[2010-10-19 23:09:31]
三井ホームの企画住宅になにを期待しているのやら・・
三井ホームの営業は坪80万↑以下の人なんて「お客様」とはおもっていないのに
160: 入居済み住民さん 
[2010-10-19 23:25:17]
営業なんて契約までの方たちばかり。どこもそうなんですか?だとしたら
こちらもこちらで、いっぱい情報を集めてくださいね。あの時...って契約前に。
よく思ったもんです.花代だってお客様から出てんでしょっ!
161: 匿名さん 
[2010-10-20 15:18:46]
うちももう直ぐ一年だけど、花なんて別にどうでも良く無い?
162: 購入検討中さん 
[2010-10-20 20:09:11]
>153さん
152です。
ありがとうござます。オレンジ素敵ですね!
やっぱり見えない部分だからカラフルにいこうかと思います。
バックセットはヤマハで入れられるかわかりませんが、色のこと、参考にさせていただきます
ありがとうございます。
163: 匿名さん 
[2010-10-20 21:12:47]
キッチンとか花とかの方が、三井ホームの企画住宅より大切なんです。
164: 匿名 
[2010-10-20 21:35:15]
まぁ花の話は別として、キッチンの話はいいんじゃない?
165: 購入検討中さん 
[2010-10-20 21:56:27]
>163 その「規格住宅」の標準仕様のキッチンの素材や色についての話はダメなんですか?

まだ建てていませんから、壁の厚さや防音などはわかりませんし、間取りはほぼ決まっているので、
今悩んでいることを質問した次第です。
166: 入居済み住民さん 
[2010-10-20 22:42:50]
つまり、約束事が守られないことも出てくるということ。
外の音は聞こえにくいが 家の中の音は防音じゃないです。
トイレも音がしないものを選んでおかないと標準ばかりには出来ませんよ。
24時間換気も気になりますし、標準のキッチンや洗面台の引き出し式は足を怪我します。
終いに、こだわるけど最後の花もだったので余計にこだわっているのでした。
167: 入居済み 
[2010-10-21 08:51:49]
家のなかの音はすごく響きます。思っていた以上に。
リビングの近くや、2階のトイレについて。 最初から居室との壁は遮音材が入れてありましたが、ドアの材質にも気を配るべきでした。2階のトイレで水を流す音(配管)や使用中の音の漏れの大きさに驚きます。
外の音は殆ど氣になりません。少々の雨にも気づかないくらいですが。
168: 生活中 
[2010-10-21 09:12:36]
>162さん
色々と決める事が多くて大変でしょうけど頑張ってください。

防音…そうですね、子供が2階の部屋に行ったり、主人が上にいるとそれなりに音は響きます。
お金に余裕があれば、2世帯並の防音効果にしたかったんですが。
でも、マンションとかに住んでた頃みたく、他人にされている訳じゃないのでそこまで気になりません。
子供には躾ればいい話ですし。

2階トイレの音は全然気になりませんよ。
あと、標準のイナックスの洗面台にしましたが、足を怪我なんてしてません。
押して開けるプッシュ式だからかな。
カウンターも平で掃除しやすいです。
169: 生活中 
[2010-10-21 09:43:21]
あと、床材ですが
うちは無垢だと、金額が倍位変わってしまったので諦めました。
ただの木質フローリング(CTFだったかな)にしましたが傷が目立つ②(^_^;)
特に子供部屋に使ったZTFNは傷やら凹みやらが結構付きやすいです。

これは気にしない人ならいいかもしれませんが、気にするならばキャスター仕様などの傷に強いフローリングをオススメします。
170: 契約済みさん 
[2010-10-21 11:13:08]
 今更地でこれから建築です。
床材ですが、朝日ウッドテックのメープルにしました。
最初はCTFやZTFNしか説明がなかったのですが、他社で標準設定だったので、聞いてみたら、
三井でも標準でありました。ただしメープルだけ。
無垢ではなく突板の合板なので、高いほうの合板フローリングと同じぐらいと聞いています。
これすぐれもので、最初からマニュキュア処理のような加工がしてあるので、傷が付きにくく
ワックス不要です。

三井の営業って、標準中の標準以外のことは、知らないのかあまり言わないですね。
こちらが勉強しないと損します。

朝日ウッドテックのライブナチュラルという床材です。HPで検索してみて。
171: 生活中 
[2010-10-21 11:56:52]
羨ましいです。
他にお金かけないで床材にお金かければよかったなぁ〜

確かに営業は分かってなかったですね。
床材だけじゃなく、他の事とか(最新設備やら補助金やら)も。
主人が色々調べて毎回突っ込んでました(笑)
三井の営業は三井に酔ってるのか、他社のお勉強をしてないように感じましたね。
なので突っ込む所は突っ込まないとだめだと思います。
私は営業だけでは頼りなかったので、設計士やコーディネーターさんにも色んな事を聞きました。


リフォームの時に1階だけ床材を変えたいなぁ〜
主人も傷には「どうせいずれは付くんだし」と開き直っています(^_^;)
172: 入居済み住民さん 
[2010-10-21 13:28:24]
INAXの洗面台ですが1Fと2F違うタイプでした。1Fは大丈夫、LCVFHが足の親指が入ってしまうので
爪が内出血して真っ黒に。懲りずに何度か....これはやめた方が良い
床はナチュラル系ですが、うっかり掃除しないとホコリころころ。ホコリは目立つ方が良いのか・目立たずマメに
掃除する色の選択です。傷はつきます。無垢よりはフローリングがつきにくいです。
173: 購入検討中さん 
[2010-10-21 16:11:49]
>170さん
朝日ウッドテック見てみました。
標準でメープルが入っているのはマイレーブでしょうか?
バーリオですが、床材はおおまかな説明しかうけていません。
無垢はコーキングも必要で高くなるといわれました。
予算はないので床はお金かけられないなと思っていますが、良いものはやっぱり良いですね。

床材って明るい色の方が傷が目立ちそうな感じもしますが、濃ければほこりが目立つとかありますね。


>172さん
足指をぶつけられたのは洗面台はエルシィの引きだしタイプ!?キッチンも引き出し式が
便利に見えますが違うのかな・・・
174: 入居済み住民さん 
[2010-10-21 23:27:00]
私も知識不足の営業の方が担当で、腹を立てたことが数知れずありました。
契約後でも営業の方があまりに不満であれば、交代していただいたほうがよいのではないでしょうか。

・・・といいましても、私は営業交代していただくことなく入居に至りました。
なかには3回位営業をチェンジする方もいらっしゃるそうですよ。
175: 契約済みさん 
[2010-10-22 00:31:45]
170です
マイレーブです。
標準で入っているというより、三井の標準設定の一つにあるということです。
営業が設定するのは無垢かZTFだのCTFでしたが、他社でこういうのがあるのだけど三井さんはないの、と聞いたらあったということです。

多分、このシリーズの他の木目を希望したら高いだろうなとは思います。

メープルって昔からあったようには思えないので、最近の追加かもしれませんが・・・

他にもTOTOのトイレネオレストの最近のタイプはいくらって聞いたら設定にないから高い、と言ってたのに後で設定ありだったりしました。でも高いからあきらめましたけど。
176: 匿名 
[2010-10-22 00:34:20]
三井ホームの企画住宅に何を期待しているのやら‥三井ホームの営業は坪80万以下は「お客様」なんて思っていないのに!
177: 生活中 
[2010-10-22 01:59:37]
>176さん
期待しちゃいけませんか?

そりゃあ安いかもしれないけど、自分の理想の家に少しでも近付けたいんだもの
別にいいじゃないですか

それとそんな営業ばかりではないと思いますよ。

あなたは余程嫌な思いをされたんですね
178: 入居済み住民さん 
[2010-10-22 07:43:10]
>173さん
今引き出しタイプが多いですが使ってみると、隣に手伝っていたりしてくれている人が邪魔になってしまいます。
便利だけど欠点もありです。キッチンや1Fの洗面台は怪我がありません。
トイレは配管を工夫しました。蓄暖の方はそばにホスクリーンあると、すぐ乾いてくれますよ。
後から付け足すと色々お金がかかるから、契約前までにここまで考えられればなぁ。
これから契約の方は よく考えてください。契約前に。
179: サラリーマンさん 
[2010-10-22 08:33:40]
成績のいい営業ほど腹黒い。
そしてなんといっても、やり方がうまい!

三井ホームの前近代的な営業スタイルは有名だけど
ところでマイレーブとかバーリオって少しは基本性能は進化してるの?
180: 匿名 
[2010-10-22 11:46:19]
バーリオで建坪40だとお値段はどの位でしょうか??
181: 匿名 
[2010-10-22 18:07:37]
三井ホームのホームページでバーリオの予算のシュミレートできますよ。
182: 匿名 
[2010-10-22 19:49:44]
バーリオで坪40だと… 2600~2800位じゃないですか
183: 匿名 
[2010-10-23 20:25:39]
三井の三階建てクレセールは、延べ床40坪だといくらぐらいでしょうか?仕様はそのままでも結構高いですかね。
184: 匿名 
[2010-10-23 23:11:35]
バーリオで建てる場合で、付けてもらった物(サービス)等あったら教えて下さい。
185: 匿名さん 
[2010-10-24 08:10:34]
基本的に全て施主が負担しているのですよ。

値引きも同じです。むこうは最初から想定して上乗せしていますから
施主は通常ほぼ素人、むこうは何十年も何万人もの素人を相手にしてきているのです。
そのノウハウに素人が勝つのは無理で、冷静になってよく勉強して防衛するくらいしかありません。
この値引きでは赤字です、なんて営業トークもありますが、そんなことはありません。

元トップセールスさんはそれに気付かせてくれたのですが、、、
186: 匿名 
[2010-10-25 09:16:26]
これを付けたら便利って事があったら教えて下さい。
ちなみに私はもうすぐバーリオで建てます。
187: 契約済みさん 
[2010-10-25 11:17:51]
三井ホームでもうじき着工予定です。
横浜の港南台?にあるシュシュの外壁の色をご存知の方が見えましたら、ぜひ、教えてください。

営業マンや設計士に確認したところ、アイボリーホワイトだといわれ、その色で依頼したのですが、
先日、近くでシュシュの外観風のお宅が完成したとのことで、(外壁の色はアイボリーホワイト)
外観を見にいきましたが、「あれ?ちょっとイメージと違う感じ」と思って不安になってしまいました。
アイボリーホワイトで、シュシュのように2階の中央の窓まわりは、グリーンで色付けしてあり、
シュシュを小ぶりにした感じですが、外壁の色が???
ただ、塗り方が、シュシュはテール仕上げでしたが、このお宅は普通の吹き付けでした。
塗り方でイメージがかわるものでしょうか?

私としては、もう少し白っぽかったと思うのですが、勘違いでしょうか?
モデルハウスと同じような外観の雰囲気にすることは難しいのでしょうか?
横浜までは遠いため、すぐには確認にいけないので、
ご存知の方、どうか教えてください。
188: 契約済みさん 
[2010-10-25 11:59:00]
187さん

同じ色でも塗り方でだいぶ色味が違って見えますよ。
シュシュの外観と同じようにしたいのでしたら
同じ色で同じ塗り方をしないとイメージと違って見えるかもしれませんね。
色は私は聞いていないのでわかりませんが、営業さんや設計士さんが
アイボリーホワイトと言われたのならその色なんだと思います。
189: 匿名さん 
[2010-10-25 16:28:56]
日当たりとかもあるんじゃないですか?
190: 匿名さん 
[2010-10-25 16:29:55]
>私としては、もう少し白っぽかったと思うのですが、勘違いでしょうか?

面積が広いと白っぽく見えるようですよ。
191: 生活中 
[2010-10-26 01:35:04]
トップコートをやってるかやってないか…とか?
192: 入居 
[2010-10-27 13:00:24]
トップコートしましたが、色は変わらないように感じました。
ただ色見本はかなり大きいものであれこれ確認したつもりでしたが、出来上がってみると色濃くみえました。
193: 建築中 
[2010-10-27 16:36:04]
外部の工事関係者に聞いてみたところ、三井はいい品物を使って、いい仕事をしているようです。

基礎工事の職人さん
  ↓
「三井さんは、耐震強度の上を目指しているので、鉄筋の入れ方が違う。できあがりの検査もかなり厳しいんです。」

屋根瓦工事の職人さん
  ↓
「三井は、やっぱいいアルミ(樹脂)サッシを入れるねぇ。ワシらはいろいろ見ているんで、サッシのことも分かる。」

左官さん
「これ(下地の布?)が合格しないとモルタル工事ができない。三井さんはモルタルが厚いから丈夫だよ。お値段もいいと思うが・・ハハハ、三井さんの家はいいものになりますぜ。暖かくて丈夫な家になるはずだ。」

他社より建築に時間がかり、お値段もしっかり高い!!ですが、満足のいく仕事をしてくれています。



194: 契約済みさん 
[2010-10-27 16:58:24]
187です。
みなさま、色々ご意見ありがとうございます。
営業マンと設計士さんを信じて、同じ塗り方と色で、
シュシュに少しでも近づいていることを祈って、完成を待ちたいと思います。
ありがとうございました。
195: 入居済み住民さん 
[2010-10-28 22:05:25]
SBフィニッシュとMGクレイでは色が少し変わります。MGクレイのほうが少しグレーが入ったような色です。また、同じSBフィニッシュでも、表面仕上げをどうするかで、見た目の色が変わります。SBフィニッシュ吹付でアイボリーホワイトですと、少し黄色がかった色になりますが、1-2年すると落ち着いてきます。少し地味にする場合は、パールホワイトですね。
モデルハウスの色や仕上げは、建築図面を見せてもらうと仕様のところに書いてあります。モデルハウスにおいてありますので、行ってきけばわかりますよ。ご参考まで。
196: 契約済みさん 
[2010-10-31 16:15:55]
港南台のシュシュのモデルハウスの外観の色はオフホワイトだとききましたが・・・。
197: 匿名さん 
[2010-11-01 01:22:19]
シュシュはオフホワイトのテール仕上げです。
トップコートシャインもやっているようですよ。
私は現地で確認ました。
198: 匿名 
[2010-11-01 12:58:36]
今プランニング中です。一階トイレの壁紙って柄ものかシンプルにいくか悩み中です。好みの問題だと思いますが、皆さんはどうされましたか?参考までに教えて下さい。
199: 匿名 
[2010-11-01 15:28:05]
居室はシンプルなものを選択したので、ほかのみなさんと同じ様に ICさんから トイレや洗面所は遊びましょうとすすめられました。
柄もので 楽しい雰囲気や個性的なものをえらびました。 
200: 生活中 
[2010-11-02 04:47:31]
私も
1階トイレは大振りな花柄
洗面所は無地の薄いピンク
2階トイレは一面だけダークにしてあとは白のストライプ
子供部屋はピンクの小花柄
もう一つの洋室は無地のパステルブルー
寝室はダークグリーン
書斎は茶色

と、1階のLDK以外は全部遊びました。

友達もセンスいいね、と褒めてくれますよ。

狭い空間は遊んでも失敗が少ないので、冒険してみては?
201: 匿名 
[2010-11-02 15:31:18]
199 200 さんありがとうございます。
参考に楽しみながら選択していきたいと思います。
202: サラリマン 
[2010-11-02 17:47:40]
我が家はバーリオですが、1Fのトイレは、嫁の好みでウィリアムモリスの花柄の壁紙を入れてみました。
どぎつ過ぎるんじゃないのかなと思ったけど、とってもいい感じです。
そのほかの部屋の壁紙も、一部屋一部屋こだわって入れてみました。
203: 購入検討中さん 
[2010-11-02 19:03:26]
>>202 さん
ウイリアムモリス、素敵ですね。そのような壁紙を使いたい場合、ご自分で番号など調べて提示したのでしょうか?
施主支給ではないですよね?
先日ICさんと打ち合わせがありましたが、提案のほとんどない方でちょっとがっかりしています。
見本もバーリオ既定のものしか見れなかったのでとりあえずそこから選びましたが、変更したい気持ちでいっぱいです。ICさんも当たり外れが激しいみたいですね。
204: サラリマン 
[2010-11-02 22:04:39]
>>203さん

うちの場合、どこどこの展示場の壁紙は選べますか?という風に聞いて、
見せてもらいました。
203さんも、デザイン重視の壁紙サンプルブックを見せて下さいとお願いをしてみては
いかがでしょうか?
205: 購入検討中さん 
[2010-11-03 00:36:33]
>>204さん
ありがとうございます。
次の打ち合わせで他のクロス集があるか聞いてみます。三井の展示場をたくさん
見ていないのであの展示場の・・とは聞けませんので。

ところで営業さんに実際に建てた方の家が見たいと言っても婉曲に断られています。
契約前、または契約後に実際に建てた方の家をみせていただいた方はいらっしゃいますか?
バーリオだからなのかなぁ。
206: 入居済み住民さん 
[2010-11-03 07:20:20]
人気のある営業さんだと、自分で担当した物件がいっぱいあるのですぐに調整してくれます。
施主と良い関係が築けていなかったのかもしれません。

いずれにせよ、契約前に実際建って済んでいる家や、建築途中の家は絶対に見ておくべきだと
思います。住んでいる雰囲気とか工事途中の整理整頓具合とか確認できますから。

207: 匿名さん 
[2010-11-03 07:36:49]
>バーリオだからなのかなぁ。

関係ないですよ。営業のペースで進めてはだめです。
他の誰でもなく自分が住む家で、お菓子選ぶのとわけが違うのですから
208: サラリーマンさん 
[2010-11-03 12:38:19]
現場の写真があるはずですよ。私たちは見せてもらいました。Mホームにも「住林」←→「しょぼりん」関係の物件があるので注意でーす。
209: 建築中 
[2010-11-03 15:48:55]
契約前も契約後も建築中も見せていただきました。
住宅完成見学会は何回も積極的に行きました。
モデルハウスとは違い、現実的で参考になります。
「これは標準ですか」「これは何番の色ですか」
などと質問をして、検討材料にしました。

実際に住んでいるお宅の中は見せてもらっていません。
それは、安易な質問もできないし、失礼なリアクションもできませんから、
見せていただく立場の私も気が重いためです。
でも、外見は何回も見せていただき、
瓦や外壁を決める参考にしました。
特にMGクレイは見本と実際の建物ではイメージが違うようでした。

それから今までに建てた家の写真集を見せていただいたら、
「あの家だ」「あの医者だ」と分かったので、
こっそり見に行ったこともありました。

モデルハウスは、気に入った同じ場所に何回も行きました。
はじめて行ったときは雰囲気や家具などが目に入りました。
契約してから行くと、幅木とかドアとか細かな造作が参考になります。
建築後に行くと、照明やカーテンのイメージがつかめます。
また引っ越し後に購入しいた家具や小物のヒントにもなります。

検討中・契約中・打ち合わせ中・建築中と、
見る私たちの視点が変わるので、とっても参考になりますよ。




210: 匿名さん 
[2010-11-03 17:28:26]
うちも、モデルハウスや引渡し前の家など、足を伸ばせる場所は色々行きました。
壁紙も床も、そうやって実際に見た物を「あれがいい」と選んだものが多いです。
ちなみに、デザインセンターに各社の壁紙サンプルカタログなんて沢山置いてありますよ?
まずは行った時に、「見ていいですか?」と聞いてみてはどうでしょう。

ただ、小さいサンプルではイメージがかなり掴み辛いです。
うちは、有名な壁紙メーカーへ実際行って大きなサンプルを見たりもしました。
でも、実際の建物を見るほどには、参考になりません(笑)。

壁紙でも床でもカーテンでも照明でも、やっぱり実物をどーんと見る以上に分かり易い事は当然ですがありませんね。
本当に、あの頃はあっちへ行ったりこっちへ言ったり、大忙しでした。
ガンバッテください!
211: 匿名 
[2010-11-04 08:26:36]
モデルハウスで使われているような標準外の壁紙だと
ビックリするほど高くなったりしますので、
予算の限られている人は、ひとつひとつICさんに値段を確認したほうがいいですよ。
私が気に入ったのは6畳で25万アップと言われ…トイレ一面だけ使いました。
そんな高い壁紙があるなんて思いもしませんでした…
212: 購入検討中さん 
[2010-11-04 09:40:04]
>>210さん

205です。
私たちが打ち合わせに指定されているところは小さめのデザインセンターで
打ち合わせスペースには三井オリジナルクロス見本しかありませんでした。
他の壁紙も見たいと強く話したので次回用意されてるといいのですが、
自分でもメーカーショールーム見てこようと思います。
契約後の打ち合わせはがっかりすることの方が多いです。


東京エリアは完成見学会などのイベントがほとんどありませんね。
三井のホームページから見学申し込みしてみようかな。
213: 購入検討中さん 
[2010-11-04 09:42:12]
>>208さん
>Mホームにも「住林」関係の物件

それは形が似てるってことですか?
214: 匿名さん 
[2010-11-08 17:31:44]
>>213さん
208さんは、「住林」で建てたのにしょぼい、「しょぼりん」と言われるような標準設定のみで建てた家もあると言いたいんだと思います。

壁紙の好みはショボイショボクナイでは無いので、マイレーヴ展示場でも立派な展示場でも、参考になると思うのにね。
215: 匿名 
[2010-11-09 09:56:00]
>>214さん
つまりバーリオの標準仕様だけで建てるとショボリンと同じ結果ということですか。
壁紙ではなく、外観や設備ですかね。
216: 匿名 
[2010-11-09 09:56:17]
>>214さん
つまりバーリオの標準仕様だけで建てるとショボリンと同じ結果ということですか。
壁紙ではなく、外観や設備ですかね。
217: 匿名 
[2010-11-09 17:00:25]
まあ、しょぼいと感じるかどうかは個人差もありますよね。
僕は水周りは標準でも良かったんですが、
床材だけは標準じゃとても満足できませんでした。
壁紙はこだわりなければ、標準の中から選ぶ人が多いみたいですよ。
うちもリビングのアクセントウォール以外は標準から選びましたし、満足してます。
218: 購入経験者さん 
[2010-11-09 22:19:35]
三井ホームに住み始めて半年になります。色々満足しているのですが、ベランダの床掃除だけとても困っています。床面と内壁面の角に、外からの土ぼこりとゴミが溜まって、ほうきで掃くのですが、表面がザラザラなためにほこりが埋もれて取れないし、スポンジで擦ってもダメです。床の材質はよく分からないのですが、黒と灰色の2~3ミリの小石が散りばめられているようなシートです。アフターサービスにも相談したのですが、標準で用意されているのはそれだけなので、ほうきで掃くのと水洗いで対処してください、と、あまりとりあってもらえませんでした。半年しか住んでいないのに、角だけ茶色く汚れてしまっているので、何とかしたいんですが。。。皆さん、どの様に掃除されているのでしょうか?
ちなみに、近所にあるトヨタホームや、東京組の家のバルコニーを見せてもらったら、タイルばりや、ビニールシートのようなもので出来ていて、皆さん掃除はしやすいと言っていました。
ホームセンターに行って、スノコのようなものを買うという手はありますが、汚れが下に落ちては意味がないし、汚れが落ちないものを敷いた場合、雨水が入り込んでカビが生えないか心配です。なにかいい対処法があれば、教えてください。
219: 建築中 
[2010-11-10 08:21:36]
ベランダというのかバルコニーというのか、あそこって掃除しにくいんですか!?

営業さんに、
「他は10年経ってもほぼ問題無しだけど、
バルコニーの防水だけは、必ず10年目にメンテナンスしてください。
ゴミや汚れが雨もりの原因になるので、ベランダはいつもきれいにしましょう。」
と言われました。

一番弱いところが、一番掃除をしにくいとは、困りますね。

220: 入居済み住民さん 
[2010-11-10 11:40:39]
>218
住んで1年半になりますが、それほど汚れていません。水とほうきで対応できていますが、ケルヒャーとかの高圧水で掃除されては如何ですか?
221: 入居済み住民さん 
[2010-11-10 16:15:24]
うちもバルコニーは落ち葉、砂や洗濯物からのゴミ(糸くずなど)がたまります。
バルコニーはグレーでぶつぶつしていて、掃除しても綺麗にはなりませんが、こんなものかな
と思っていました。

わたしは、北側の外壁の窓枠隅からたれるように付く黒っぽいシミの方が許せません。
まだ半年しか経っていないのに・・・・
222: 匿名さん 
[2010-11-10 16:54:56]
>>221さん
半年しか経ってないのに窓枠からシミですか。それは修繕してもらえないのですか?
223: 入居済み住民さん 
[2010-11-10 19:27:17]
無理みたいです。南側はまだ現れていません。時間の問題だと思いますが・・・
224: 匿名 
[2010-11-11 08:39:23]
半年で雨ダレの跡が付くのは困りますね。

うちは外壁がホワイトのマイレーブで築2年ですが、
まだ今のところは雨ダレはありません。


三井の窓枠は雨ダレしにくいように壁からせり出してるので
跡が付きにくいと思ってたのですがやはり環境によっては付くのですね。

うちは片田舎の住宅街なのですが
223さんの家は交通量の多い主要道路の近くとかなのでしょうか?
225: 入居済み住民さん 
[2010-11-11 11:42:24]
ありがとうございます。
住宅街なので交通量は多くありませんが、北側の雨だれが出現した方は道路に面してます。
排ガス等で空気が汚れて雨で流れて付いちゃうのかもしれません
226: 匿名 
[2010-11-11 12:38:17]
>>225
吹き付けはSB?
227: 匿名 
[2010-11-11 12:49:10]
雨だれが窓下の人は掃除するように
228: 建築中 
[2010-11-12 15:36:48]
うちも白い壁(MGクレイ-long)の予定ですが、
窓枠から垂れる黒い汚れが心配です。
幹線道路に面していて、かなりの排気ガスが予想されます。

既にお住まいの家(三井ホーム)を見たら、シミが目立ちました。
営業の人は、「高圧洗浄で洗えばきれいになりますよ。」と言っています。

みなさんの書き込みを見たら、益々心配になりました。
229: 完成さん 
[2010-11-12 19:36:54]
11月上旬に完成し、支払いも済ませました(#^.^#)
これからは借金地獄の日々です(хх,)

ここでよく話題になっているので、これから契約する人の参考になればと思って、契約後の追加料金について書かせていただきます。

我が家は規格住宅のバーリオです。
契約前にかなり希望を伝えておきました。
天井高、MGクレイlong、三州瓦、水回りのメーカー、空調(冷暖房)など希望が盛り込まれた契約書となりました。
最終支払いは、契約時と比べると90万のアップでした。
アップした大きな要因は、システムキッチン・高価なカーテン・四つの妻飾りが大きなもので、あとは細々したもの(10万以下)の積み重ねでした。
100万アップとか200万アップと聞いていたので、無難な結果だと思っています。

契約時というのは、細かなことまで決めることができなかった記憶ですが、
金額がアップしそうなことは、事前によく打ち合わせておく方がよいと思います。



230: 匿名さん 
[2010-11-12 19:41:52]
吹き付けの外壁はあの黒ジミはしょうがないのでしょうかね。
すぐに汚くなるのに、なんで標準が吹き付けなんでしょうか
231: 購入経験者さん 
[2010-11-14 11:40:44]
契約後の変更箇所への、契約時値引率の適用も必ず書面に残しておかないと
あとで確実にもめます。
むこうはなるべく値引きせず利幅稼ごうとするので、変更/追加点が多いほどよいのです。
232: 契約済みさん 
[2010-11-14 13:10:15]
>No.231さん
値引きは率で契約したのでしょうか。
 私の場合は金額値引きだったので、契約後の金額アップ分の値引きは
できないと言われました。
その代わりに詳細見積もりの設定品や金額の相違がかなりあったので、
その分値引きさせました。

ところで「建築工事請負契約書」の第12条(天変地異の危険負担)
についてどなたか知っていたら教えてください。
引渡し前の自然災害、火事などでは、民法(古い)の規定では買主負担
なんですが、現在は契約書内容を変えて、あるいは特約で売主負担とする
ものだと思っていたのですが、三井HMの場合は買主負担のままになって
います。積水ハウスは対応しているのを確認したんですが、他社はどう
なんでしょう。
ちなみに三井には変更をお願いしたんですがだめで、店長の一筆をもらい
ました。
233: 入居済み住民さん 
[2010-11-14 16:54:50]
ほんとうですか? それは知りませんでした。もう建て終わって住んでますけど

鍵を引き渡すまでは三井ホームのもので、何かあってはいけないので鍵等の管理も含め
しっかりやります。と営業さんに言われていたので、当然引き渡しまでは三井ホームの
責任だと思っていました。
234: 匿名さん 
[2010-11-14 22:11:57]
>.232
約款のその条項は、私も文句を言いました。結局変更にはなりませんでしたが、建て方の途中と構造躯体が出来上がっているなどで若干扱いが違うようなことを行っていました。
235: 入居済み住民さん 
[2010-11-15 01:16:19]
規約は良く良く読んだら納得できかねるところがいくつもありましたね。
うちも煩く言ってやっと一筆もらったけど、法的拘束力ないんですよね。これって。
他社は対応してるとは。。。知らなかった。。。
236: 入居済み住民さん 
[2010-11-15 19:11:48]
いやあ、知らなかったです。
それにしても、工事中の建築物が火事で燃えたら施主が支払うなんて納得できません。
237: 契約済みさん 
[2010-11-15 19:36:18]
私は今まさに三井提携の火災保険に入ろうとしていますが、
保険の方から、引き渡しまでは三井ホームの責任なので
引き渡し日の午前から保険を有効にしましょうと言われましたよ。
それが普通だと思ってたので何の疑問も抱きませんでした。
238: 匿名 
[2010-11-16 08:00:49]
火災はセーフですよ。三井で火災保険に入っていますから。
ただし地震はアウトなんですけどね。
239: 契約済みさん 
[2010-11-16 16:58:34]
地震はアウトなのですか?びっくりです。
三井提携の火災保険は地震もセットが当然といった雰囲気なので
地震も大丈夫かと思ってました。
いずれにしても、火災も地震も起きてほしくないですね。
240: 入居済み住民さん 
[2010-11-16 20:34:04]
地震保険も焼け石に水程度ですし、地震はテロや隕石と一緒で誰も悪くないってことでしょうね。
阪神大震災なんかでは訴訟になったようですけど。
241: 匿名 
[2010-11-17 07:56:11]
そうですね、建築途中の建物に地震保険を自分でかけても、
あまりコストパフォーマンスが良くないと思います。

ちなみに三井の火災保険を選ばれたのは、どのあたりが決め手でしたか?
皆さん、三井の保険にされているんでしょうか?
242: 契約済みさん 
[2010-11-17 10:16:16]
提携の火災保険だと三井ホームのことをよくわかっているので
最新の情報で一番合ったものを紹介してくれると思います。
もしかしたら同じ内容でもっと安い保険会社があったかもしれませんが
本当に火災になってしまったとき構造体のことなどで何かトラブルがあっても
嫌だなと思い提携会社を選びました。(めったに無いとは思いますが。)
しかし、ネットの一発保険料検索などやってみましたが、提携の保険会社が
特別高いとも安いとも感じませんでしたよ。
条件を合わせればどこもそんなに変わらないんじゃないですかね。
そしたら提携会社がの方が安心かと思いますが。

なんだか保険会社のまわしもののようになってしまいましたが、
全く関係ないです。
243: 入居済み住民さん 
[2010-11-17 11:15:30]
三井の火災保険に入りましたけど、「地震保険付けたい」と言ったら「三井ホームなのに付けるんですか?」
と念押しされちゃいました。
みなさんは地震保険どうしました?
244: 完成さん 
[2010-11-17 13:02:25]
三井住友海上の火災保険と家財保険に入りました。
他社(五社)の見積もりも取りましたが、
三井ホームで建てた1割引がきいて、
他社よりずっと安かったです。

三井住友海上の地震保険にも入りました。
耐震等級割引(3球)もあってお得でした。
地震保険は国絡みなので、他社も同じかもしれません。

地震による火災は地震保険でなければ補償されません。
地震に強い三井ホームでも必要だと判断しました。

他社の保険関係の人に聞きましたが、
三井ホームに限らず最近の住宅は火災に強いそうです。
全焼する前に消火されてしまうとか・・。
※ということは、保険も十分に下りないと言うことです。
しかし、消火水&消火液で室内は酷いことになり、
家財道具はほとんど燃えてしまうのが現実らしいです。
家財保険は高いものに入っておく方がよいとのことです。
家財保険の見積もりが低く設定されていたので、
我が家は設定をあげてもらいました。

三井の保険は、三井の営業から資料が送られるので、
電話でのやりとりだけで、楽ですよ。

私も三井の回し者ではありません。
245: 完成さん 
[2010-11-17 14:23:51]
244です。

3球は3級の間違いです。

246: 匿名 
[2010-11-17 16:01:33]
なるほど、大変参考になります。
さっそく三井のものも取り寄せます。1割引きとは知りませんでした。

最近の改正でツーバイの火災保険は安くなったようで、
なんだか得した気分ですね。

たいした家具はないから家財保険は不要と思っていたのですが、
よくよく考えるとテレビや冷蔵庫、洗濯機などの電化製品が放水等で全部ダメになったら憤死です…
ちゃんと入ることにします。
247: チョメ 
[2010-11-18 16:36:55]
完成までにちょくちょく現場を見に行こうと思ってるのですが、どこを見れば良いのか教えて下さい。
手抜きされて泣きとか嫌やなので…
248: 契約済みさん 
[2010-11-19 00:51:18]
ステンドグラスを入れた方、見積もり取った方いますか?
南側の3連窓に、と考えているのですが、「結構高いですよ」という話。
サッシの内側なので後付けもできそうですが、施主支給などした方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。
(ネットで探すと業者は、東京と大阪にあるようですが、当方の現場はいづれにも遠いです)
249: 匿名 
[2010-11-19 10:57:37]
うちはステンドグラス3箇所に入れました。

ネットで調べて自分達が気に入ったステンドグラスを作製してくれるところに頼みたかったので、
三井にはお願いせずに直接ステンドグラスを作製してるところと連絡を取りました。

3社にデザインや見積もりを依頼してその中から1社を選びました。


たまたまそのうち1社が三井からのステンドグラス作製を担当されてる方でびっくりしましたけど。


三井には前もって取付たいステンドグラスのサイズを言っていたので
そのサイズで窓や室内は壁に穴を開けた設計をしてもらいました。

そして建築中に一度ステンド屋さんと管理の方と現場で打合せをしてもらい
取付方や何が必要かを話してもらいました。

うちの場合はステンドを抑える枠みたいなのは取付部との色合いが変わらないように三井で作製して
実際の取付はステンドグラス屋さんにしてもらうことになりました。

ただかなり高価で重たい物なので万一のことがあっても保証できないからと三井での取付は断られました。

また工事中に傷つけるといけないからと
家の引渡が終わるまでは取付も断られましたね。

その代わり三井に頼むよりもかなり安くできます。

後日、営業の方が一番大きなサイズのステンドグラスを見て
『もし三井でさせてもらったら100万円じゃ足りないです。いくらかかりました?』と聞かれましたが、
あまりに差があり過ぎたので秘密ですと笑ってごまかしときました。


個人的には三井にステンドグラスを取付けれるような形状の窓にしてもらっておき、
引渡後に好きなステンドグラス屋さんに窓に合わせて作製してもらうのがベストだと思います。

250: 契約済みさん 
[2010-11-19 21:36:29]
249さん、ありがとうございます。丁寧なアドバイスで大変助かります。

業者名と見積額の差をお聞きしたいところですが、難しいでしょうね。

ステンドグラスは新築の記念に設置しようとは考えています。三井に頼むならもう一度銀行へ行ってローンを増額しないといけないようです。

ステンドグラスごときでそんなに儲けなくてもいいのにね~。
251: 匿名 
[2010-11-25 11:27:49]
249です

新築の記念にステンドグラス入れられるのいいですね。

うちも新築&子供が産まれた記念に入れました。


私が依頼したステンドグラス屋さんを答えることはできますが、
三井さんが依頼されている業者名を答えるのは申し訳ありませんがさすがに難しいです。


差額についてもはっきりとはわかりません。

うちの場合はステンドグラスを作製されてるところ3社に
予算とデザインして欲しいイメージ(季節や太陽等)を伝えてデザインを作製してもらい、
その中から一番気に入った所を選びました。


三井さんに頼むより安くできたと感じた理由は、
以前にモデルハウスで見かけたステンドグラスの値段を聞いていて、
それとある業者さんの作製したデザインが似ているのに、値段にかなり差があったので安くできたと感じました。


ただ、ステンドグラスはピース数や使用するガラスで値段が大きく変わるので
一概に絶対に安かったとは言いきれませんが
私の感覚としては6割くらいの値段になったような気がしています。
252: 匿名 
[2010-11-25 21:58:09]
ここは年収どのくらいから相手にしてくれますか
253: 契約済みさん 
[2010-11-25 22:28:18]
250です。249さん、ステンドグラスの件、貴重な情報ありがとうございます。

インテリア集にはいくつかステンドグラスが見受けられますが、この前ICにサンプル的に見せてもらった個人宅の納入写真のものは、モザイクガラスのようで正直がっかりしました。

動物や花など具象的で複雑なものを要求している訳ではないのですが、窓ガラス自体の大きさや使用するガラスの質から考えるとそれなりに金額がかかるようです(製作業者のHPを見ると時間もかかるようですね)。

せっかくアドバイスをいただいたこともあり、三井ホームに直接頼むかどうかは別にしてとにかくステンドグラスは設置しようと思います。249さんがうらやましく思えるので、ここは奮発しようという気持ちになりました。
254: 匿名さん 
[2010-11-27 09:19:24]
ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

三井さんからいただいた見積書に「事務手続実費」という欄があります。
そこには「登記費用」と「ローン・諸費用(印紙代+事務手数料)」と
いう項目があります。

「登記費用」は30万円見ておけば大丈夫とのことでした。
金額としては妥当なのでしょうか?

2000万円程の借り入れを考えていると伝えたところ、「ローン・諸費用
(印紙代+事務手数料)」は50万円程度との回答でした。
金額としては妥当なのでしょうか?
255: 匿名 
[2010-11-27 10:14:55]
>>254
ローン諸経費は借りるローンによりことなりまふ
50万ということは、比較的事務手数料が高め(SBI)とかの設定でしょう

まぁ、このぐらい見ておけばまず間違いないという数値に見えます
256: 匿名さん 
[2010-11-28 08:57:32]
254です。

255さん、ありがとうございました。

高いなぁと思ったもので、この掲示板で質問させていただきました。
安くはないですが、話にならない程高いわけではなさそうですね。
(高いことに間違えなさそうですが。。。)

ローンの件ですが、お察しのとおりSBIです。
営業さんにどこがお勧めか聞いたところ、「SBIにする人が多い
ですねぇ~」と言っていたもので深く考えずそうしてしまいました^^;
257: 匿名 
[2010-11-28 10:31:53]
>>256
今なら、東京海上とかのフラット35sが事務手数料も少なく最強かと
今の三井さんがどこと提携しているかしりませんが

フラット35sが出て来る前は事務手数料を差し引いてもSBIの金利は魅力的だったんですけどね(遠い目)
正直羨ましい

ちなみに登記関係は、予算額よりもうちは数万低くなりました


そうそう
住居表示の手続きをやってくれるか確認しておいたほうが良いかと
私は住民票を移そうとしたら手続きがされておらず住民票を移せずに焦りました(^_^;)
住民票を移す2週間前までに手続きが必要です
門の位置が確定するぐらい建物ができた時点で申請可能なので、自分でやる場合は注意が必要です
258: 入居済み住民さん 
[2010-11-30 11:04:56]
ここの点検って1年点検も2年点検も適当・・・
具体的には水周りのパイプを触って結露がないかどうかをチェックするだけw
あとはクロスなんかの見た目的な点検だけなんだけど
みんなの所もそんな感じだった?
ウチのアフター担当だダメダメなだけ??
259: 生活中 
[2010-12-01 12:11:44]
もうすぐ3ヶ月点検です。
日程の電話がかかってきましたが、点検は水周りが中心と言われました。

クロスとクロスの隙間が結構出てきてるし、床なりもします。
こういう事も伝えたらやってくれるんでしょうか?
>>258さんのレスで気になったのでカキコミしてみました。
260: 匿名 
[2010-12-01 14:34:50]
クロスは直してもらえるよ!
でも建物落ち着くまでは、もう少し隙間とかできると思うので1年点検で直してもらったほういいんじゃないかな?
床なりも言えば直してくれるさ!
261: チョメ 
[2010-12-01 16:43:35]
保証の件で教えて欲しいのですが、建物長期サポートシステム『キープウェル』とはなんですか??
今、従来の20年保証システムと悩んでいるのでどちらが良いか教えて下さい。
262: 匿名 
[2010-12-01 20:29:24]
3か月点検、1年点検は水回りの点検がメインでした。
窓や建具をすべて開け閉めして、不具合のあるところは直してくれましたが、クロスの隙間は建物が落ち付いてくる2年点検のときということでした。
季節によってクロスや床の隙間のでかたが違うので どこを基準にしたらよいのかと思っています。
263: 匿名さん 
[2010-12-01 23:38:21]
もうすぐ引き渡しなんですが、住宅完成見学会の案内を一向に営業さんがしてくれません。これって、ウチがしょぼくて顧客に紹介できるような家と見なされてないってことなんでしょうか?ちなみに、マイレーブです。みなさんはどんな風に依頼されましたか?
264: 匿名 
[2010-12-02 00:10:52]
住宅完成見学会は施主から依頼する必要はないのではないかと思います。
うちはさせてほしいとのことでOKしましたが、時期的なものもあるようで、引き渡し物件がいくつかあるなど・・・・
私自身見学会のときたまたま居合わせましたが、わざわざしたくはないなと感じました。
265: 匿名さん 
[2010-12-02 00:45:27]
256です。

257さん、レスありがとうございました。
参考になります。
お礼が遅くなって、ごめんなさい^^;
266: 匿名 
[2010-12-02 09:16:22]
>>263
タイミングとかじゃないかなぁ

うちは2年前の小さいマイレーブだけど
建ててる途中で構造見学会(バスツアー)、完成後、引き渡し前に完成見学会
1年すぎたあたりで、電話かかってきて、見学会

全て担当営業から連絡があり対応しました
267: チョメ 
[2010-12-02 09:41:06]
キープウェルか従来の20年保証、どちらが良いか教えて下さい。。

268: 匿名 
[2010-12-02 12:57:13]
たくさん見学させてもらいましたが、ショボさは関係ないと思いますよ。

たとえば勾配天井、屋根裏、全館空調など、三井が魅せたい特徴的なつくりのお宅は、優先的に見学会が入るでしょうね。
あとは最近多くなっている二世帯住宅も需要があります。

担当営業の方が優秀でたくさんの物件が扱える場合、そういったお宅から優先的に見学会をすると思います。

…ちなみに見学会OKのサインはしてますよね?
269: 266 
[2010-12-02 13:57:37]
>>268
なるほど
たしかにうちはその要素が該当しますね

とはいえ三井の家としてはショボいと思いますが(笑)

○アレルギー対策のための全館空調

○土地の広さから床面が30坪ちょろしかとれないので、収納面積を確保するため理論と法規上のギリギリの大きさの固定階段の小屋裏
(北側道路なので斜線規制が緩和されたのもギリギリまでいけた要因(^_^;))

○法規(床面1/2)ルールに引っかかる小屋裏部分を勾配天井

全館空調以外は、どちらかというとショボい大きさの土地の解決のためです(笑)
270: 匿名 
[2010-12-02 14:13:26]
263です。うちは小屋裏、空調などのいわゆるウリはだいたい全てあるんです。無いのは吹き抜けぐらいかな?でも依頼が来ません。積極的にやりたいわけじゃないんですが、依頼されないのがなんか寂しいんです。

今まで営業さんから良い家ですよ!と言われ続けその気なってたのに、急に嘘くさく思えてきて…。なんか惨めな気分です。タイミングなんてあるんですか?みんな、普通にやるものかと思ってましたが、そうならしょうがないのかな。

(当然、見学OKとサインしてます。)
271: 生活中 
[2010-12-03 10:11:54]
お返事遅くなってごめんなさい

>>260さん
>>262さん
ありがとうございます。

じゃあ1年もしくは2年とかでまとめてやってもらえばいいんでしょうか。
廻縁もヒビ?のようなものが入ってしまいました。
272: 生活中 
[2010-12-03 10:23:42]
>>263さん

うちはバーリオでし40坪未満でしたが、やってくれましたよ。
わざわざ案内はしてくれませんでしたが、時期がきた時に
○日にやろうと思いますって感じで伝えてくれました。
ソーラーを乗せた以外は三井が魅せたい特徴的な家ではなかったですが(笑)

私の場合、近所に大きいマイレーブ(しかもうちよりソーラー乗ってる)も建設中だったのでそれと一緒に案内されたって感じです。
その人は見学会をやらずにすぐ引き渡ししてましたが。

皆が皆大きい家を建てる訳じゃないしって割り切りましたが、ちょっと切なかったです(笑)

営業さんにそれとなく聞いてみたらいかがですか?
273: 匿名さん 
[2010-12-03 11:02:02]
>>272さん
これから小さいバーリオ建てますが、見学云々は聞いたことがありません。
営業に他の家を見せてほしいと言いましたが個人情報の関係で今はあまりやりませんとか。
うちは小さいバーリオだし、今は住宅エコポイントで着工件数多いだろうし、
条件の良いところしか声かからないのかなぁと思ってました。
274: 匿名さん 
[2010-12-03 11:02:45]
見学OKのメリットは謝礼ですか?
1回1万円?それとも純粋な好意(ってことはないですよね)
275: 生活中 
[2010-12-03 12:29:26]
うちは謝礼目当てです。
一万円分の商品券がもらえました。
276: 匿名 
[2010-12-03 13:19:59]
まあ「見学会」は大掛かりになりますから、
その地域で同時期に建てた一番条件の良い建物でなければ、
声がかからないかもしれません。

つまり立派な家でも、たまたまさらに上の建物があれば、対象外になるのではないでしょうか。
要するに、皆さんおっしゃるようにタイミングですね。
拝聴するかぎり、充分に誇るべき素敵な建物だと思います。
277: 匿名さん 
[2010-12-03 18:31:54]
263です。みなさん、いろいろとありがとうございました。

見学会は謝礼目当てでやりたいわけでも、積極的に公開したいわけでもないんですが、契約時にあれほど見学会させて下さいね!と言っていた営業さんが、何も言ってくれないのが引っかかってる・・・という、いささか我儘な言い分だというのは分かってはいるんですが・・・これも巡り合わせと思うことにします。

ありがとうございました。
278: 匿名 
[2010-12-03 21:56:05]
>>276
立派な家というよりも、その時々で各種のタイプの家が選ばれていると思われます

ちなみに私の家は小さい手頃な家というので選ばれたのかと
立派な家はいくらでもありますしね

あとは、営業さんから頼みやすいと思われているのかも
個別で訪問したいと言われてOKしちゃったりしているので
掃除の手間を考えるとと商品券なんて割に合いませんし(笑)
279: 匿名 
[2010-12-03 22:23:19]
引き渡し前の見学会は謝礼なしで、入居後は少し謝礼がでますということでした。うちは、入居後の見学会ははお断りしました。(大変そうだったので)
契約前に実際に引き渡し前の家を何軒か見せていただいたのは参考になったので、そのお礼の意味で、Okしました。

三井ホームの営業所のイベントで案内をしていたようです。
280: 入居済み住民さん 
[2010-12-03 22:42:36]
引き渡しの時に「見学会は・・・?」と遠慮がちに聞かれましたので、丁重にお断りしました。たくさんのいろんな人が来られるので、大変かなと思ったのが理由です。ちょっと目立つ外観だったので、引き渡しの時は、近所の方(特に三井ホームに住んでいると思われる方)が何人か家の前に来られて、あれこれ批評をしていました。その後は、バス見学会などで前を歩いて外観を見られる程度です。
三井ホームは、強引なことをしないので、見学会をしてもいいのなら、施主からそれとなく言ってみる必要があるかもしれませんね。

先日、久しぶりで三井ホームの新しいモデルハウスを見に行ったら、私の知らない営業さんから名前を呼ばれて驚きました。覚えていてくれたのはちょっとうれしかったです。
281: 入居済み住民さん 
[2010-12-04 09:27:06]
入居1年になります。外壁や土間のコンクリートにひび割れの補修していただいた方いらっしゃいますか?
何mm以上じゃないと補修はやらないとかで、結構目立つひび割れが何箇所かあるのですがそのままです...
雨水などがしみて入って何年後かに大きくひび割れるのではないかと心配です。
パテみたいなので、ひび割れ埋めても問題ないでしょうか?

282: 完成さん 
[2010-12-09 00:26:59]
結構お金をかけたつもりですが、うちも完成見学会を頼まれませんでした。
と言うか、契約の段階で見学会のお断りをしておきましたので、当たり前とも言えますが・・。

関係者に聞きましたが、同時期に着工するので、同時期に竣工する家は多いそうです。
営業所で見学会を開くのは、1週末に一棟なので、どの家にするか営業所で検討するようです。
言うなら戦略会議のひとつでしょうね。

何棟も同時期に完成した場合は、全空調・斜め天井・ロフトのある家などを選ぶようです。
あるいは、家具や家電を三井で買って、丸ごとコーディネートした家です。
耐久性や耐震性のいい家より、三井らしい家とか見栄えのいい家の方が見学会には好都合のようです。

283: 匿名さん 
[2010-12-09 09:22:43]
そらまぁ耐久性や耐震性は見学してもわからないもんな
屋根裏収納とか地下収納、吹き抜けだけど全館空調で室温快適なんていう方が非常にわかりやすい
284: nasary 
[2010-12-10 23:55:27]
見学会は何回かやりました。やはり、掃除が大変ですよね。

そこで提案!なんですが、新入社員などまだ見習いの方が掃除のお手伝いに来てもらえないものですかね。
掃除を手伝ってもらえるのなら、気の知れた担当者でなくても心許してお手伝いお願いできますし。
何より、いくつもの三井ホームの設備的な面やオーナーのこだわりの細部を身をもって体験できると思うんですよね。
「こんなところにお客様のこだわりがあっていいですね」なんて、いわれたらオーナーも喜ぶんではないでしょうか。

CS向上および研修も兼ねて一石二鳥の案だと思いますが、都合よすぎますかね♪
こういうのは、きっと直接お話しした方がよいとは思うのですが、みなさんどうおもわれますか?
285: 購入検討中さん 
[2010-12-11 07:29:43]
三井ホームの仕事している設計士さん
三井ホームの設計基準というのは他のツーバイフォー系のメーカーより厳しいって
ほんとうでしょうか。どなたかご存知でいsたら教えてください。
286: 匿名さん 
[2010-12-11 09:35:10]
厳しいというか、設計部門から何度か修正が入ったことがあった。
床材、軒の長さ、造作家具など。「なるほど」「変更やむなし」「(そこの変更は)譲れない。何とかしろ」などケースバイケースで応対した。
チェックが漏れた箇所があり、不具合となったが、そこは設計士が謝っていた。
287: 入居済み住民さん 
[2010-12-13 18:57:24]
又聞きですが、性能評価などを審査する機関に勤めている人に言わせると、
「三井の基準が一番しっかりしている」
「三井の構造が一番頑丈」
とかなんとか・・。
ヤッター!!

が、そういうところに勤めているひとが、安易にそんな発言をしないと思います。

三井にすんでいる人間としては、その発言を信じたいですが、
積水にすんでいる人には「積水が一番」という噂があり、
大和にすんでいる人には「大和が一番」と言う噂があるんじゃないですかね。


288: 匿名 
[2010-12-14 07:06:34]
まあ、そうでしょうね。
構造の強さという意味では、この価格帯の大手は必要充分ですよ。
(手抜きさえされなければ、という注釈付きですが。)

地震時だって、鉄骨だろうがコンクリだろうがツーバイだろうが、
地面が液状化したら意味がないので、気になる人はどちらかというと、土地を考慮すべきですね。
あとは最近の集中豪雨を鑑みると、低い土地は避けたほうが良いでしょう。
(先日新築の工事現場が水没しているのを見ました。)
289: 匿名さん 
[2010-12-14 10:15:02]
ちゃんとしたハウスメーカーで同一価格帯なら、どこでも大きな差は無いんじゃないの
差はあってもそれなりに高いレベルでの話だろうから、好みの問題になってくる気がする
もちろん手抜き工事とかで、駄目なのはあり得るだろうけど
290: 契約済みさん 
[2010-12-14 10:23:52]
今、建築中です。他社2☓4を見たことはないので比べられませんが、上棟後の外板
と骨組みを見ると頑丈そうです。

第3者機関の性能評価や長期優良住宅の申請費用が、三井は高かったので申込みでき
ませんでした。長期優良住宅申請費用は他のハウスメーカーの2.5倍から4.5倍
ほど高かったです。申請費用が高いとメリットが相殺です。

ところで心配なのは防水です。先日、知人がなんとなくにおいがするので調べてもらっ
たら、窓枠の所から雨漏りしていたそうです。
10年になる所だったので無償での修理だったようですが、窓枠周囲の壁を少しずつ
削って、雨漏り箇所が判ったそうです。

三井の担当者や工事責任者に聞くと今まで自分の担当ではなかったというので、たまたま
施工が外れだったとは思いますが、住んでる方どうですか?
291: 入居済み住民さん 
[2010-12-16 20:56:35]
長期優良住宅の申請料も性能評価もそんなに高くなかったような気がしますが・・!?

長期優良住宅にすると、住宅取得税も五年間の固定資産税もお得です。
また、性能評価があるので、火災保険(台風などの災害保険込み)や地震保険も割安になりました。
何と言っても、丈夫で長持ちする家という安心感がありますよ。


お陰様で我が家には不具合はありませんが、何事にも絶対と言うことはないと思います。
しかし、重大な不具合があれば、私だったら怒ってしまうと思います。
何と言っても高い買い物ですし、三井だからと信じて建てましたから・・。
292: 匿名さん 
[2010-12-17 22:27:25]
それって先導的モデル事業の事ですか?

293: 契約済みさん 
[2010-12-17 23:33:47]
No.290です。
長期優良住宅申請費用は確か15~16万だったと思います。他社HMが3万5千円
から5~6万程度でした。第3者性能検査も同じぐらいだったと記憶します。
支店によって違うのかな。

性能評価で保険料が割安になるとは初耳です。2☓4だから割安になったのでは?

ちなみに先導的モデル事業は三井では超長期優良住宅といってました。HMの独自の
エコ仕様で、いつまでに建てなければいけないといった制約があったと思います。
確か補助金で全館空調がちゃらになるという触れ込みだと。
294: 入居済み住民さん 
[2010-12-18 00:50:39]
291です。

その先導的モデルで、200万をもらうというものです。
あー確かそのくらいの金額でしたが、他社はそんなに安いんですか。
それは知らなかったです、驚き!!
在来工法の地元工務店は、何百万も余分にかけてそれなりの仕様にして、
更にその申請料や性能検査をかけて、普及モデルとしてたった100万貰うと言う話でした。
それを思えば、三井ホームの先導的モデルは、お得感がありました。

三井住友火災には、「性能評価あり」と書かれていました。
営業から性能評価の写しが三井住友に届いたとのことでした。

295: ご近所さん 
[2010-12-18 08:37:15]
>10年になる所だったので無償での修理だったようですが、窓枠周囲の壁を少しずつ
>削って、雨漏り箇所が判ったそうです。

うちの近所の家も足場組んで窓枠のまわりを削って工事してました。雨漏りだったようです。
建築中に三井ホームと垂れ幕ありましたが、さすがに雨漏り工事中にはなかったです。

あんだけ窓がいっぱいあればどっかから漏れるんじゃないですかね。
296: 検討中 
[2010-12-19 00:58:51]
マイレーブって契約交渉で値引きは期待できるんでしょうか?
施行面積40坪で、全館空調込み地盤と水道関連費用除き3500万との初回提示。本体は税抜き坪65計算でだいたい収まるとのことでしたが、高いという三井でこれが妥当なのかどうかさっぱり検討がつかず。オプションなんて200万くらいあっと言う間ですよね?
極めて標準的なお宅の見学もさせて頂きましたが、これをベースにして、凝ったことしたかったらどれだけ掛かるんだろうと考え込んでしまいました…
297: 匿名 
[2010-12-19 10:17:23]
値引きは契約時期でもかなり違うみたいですよ。

もちろん、相見積りはとってますよね?
値引きを引き出すつもりなら相見積りは必須です。
また、契約後のアップが怖いのであれば、入れたいオプションがあるなら契約前にすべて入れるのが基本です。

すべて標準で満足する人もいれば、
うちみたいに標準から+500万くらい弄る人もいますから…
(実際の建物をみて不満を感じたなら間違いなくアップすると思いますが)
298: 匿名 
[2010-12-19 10:48:33]
>>296
どこまで入っているかですね

本体が65だと2200でしょうか。
それに全館で200ぐらい。
外構で敷地の大きさにもよりますが200くらい?
(塀やデッキでさらに加算)
照明・カーテンで150くらい?
オプションがどこまで凝られているかわかりませんが、最初の見積もりで200はついてるのかな?
小屋裏とか、床材凝ればさらに増加

上記を足すとだいたい3000ですね

これに消費税とか、登記とか、付帯工事とかローン手数料とかいれてくと、3300くらいはいきそうですね

キッチンとか凝り出すと+50とかいっちゃいますし


どこまで凝っているのかわからないのでなんとも言えませんが、同じような条件で他社と相見を取ってみるといいかもしれません
私の時は、住林 > 三井 >= 住不

でしたよ。
相見で値引きもだいぶしてもらえましたし
299: 匿名さん 
[2010-12-19 12:39:53]
価格はまさに交渉次第ですよ。35坪で外構や諸費用こみこみで、3100万が、2500万にはなりましたよ。
300: 匿名さん 
[2010-12-19 16:05:26]
1年点検って雨漏れ、水漏れのチェックもしてくれるのでしょうか。
ざっと外側見ておしまいでしょうか?
301: 匿名 
[2010-12-19 19:04:16]
1年点検では メインは水まわりをみていたようです。外観はざーっと一回りという感じでした。あと建具の不具合を直していただきました。
302: 296です。 
[2010-12-22 10:59:55]
みなさん、レスありがとうございました。
何も要望を言ってないレベルでの見積りなので、一般的にこれくらいという内容でした。
レスを読んでみて疑問が色々と湧き上がり、理由を探して過去スレを読んだりした感じでは
設計料とデザイン料が計50万超、フリーでの見積りだったっぽいです。

40坪弱でのサイズだと、本体工事の範囲内で内装にこだわるところって
水廻り、床、壁紙くらいしかないかと思ったのですが、皆さんはどんなところに予算を回しました?
303: 入居済み住民さん 
[2010-12-23 10:41:20]
一番は、躯体の丈夫さと快適さです。
我が家は、性能評価においてすべて三段階評価の3、四段階評価の4をいただいています。
大きな地震が来ても台風が来ても(竜巻はダメでしょう)集中豪雨が続いても安心です。
屋根も外壁も15年以上はメンテナンスの必要がないと思います。
そして、寒くなりましたが、暖かなことが何より嬉しいです。

二番目がこだわりの外装内装とお気に入りの水回りです。
我が家は、目玉が飛び出値ほどのクロスは使っていませんが、お洒落です。
カーテンはモデル住宅並みのものを入れ、素敵です。
水回りもワンランク上にしたので、使い勝手もいいです。
しかし、我が家には素敵なシャンデリアもステンドグラスもありません。
そういうところにはこだわりませんでした。

もうちょっとだけ大きい家ですが、3300万に近い近い金額でできました。
304: 匿名さん 
[2010-12-23 11:12:58]
内装もそうだけど、外装にお金がかかるのでは?屋根とか、吹き付けとか、タイルとかで結構アップしましたよ。玄関ドアも標準ではダサすぎるので変更しました。窓も三井の規格品とやらに合致しなければ割高で、これは結構きつい。1,2階とも防犯ガラスです。Low-eペアや樹脂サッシは最初の見積もりから付いてました。

内装は、フローリングをアップして、自分たちが希望したとある会社のやつを入れてもらいました。あとは、リビングの石調タイル。トイレは、タンクレスでモザイクタイル。キッチンやお風呂は標準ままですが、洗面はちょっと高いやつに。クロスも標準、室内ドアも標準にしました。(ドアは最初の段階から2100mmだったので。これが2000mmなら絶対変えないと駄目ですね。本当は2300mmが良かったのですが断念)

あとは、収納の可動棚が意外に結構高いですよね。

結局当初より+500万くらいになりましたが、負けてくれたので、+200万くらいで落ち着きました。
305: 匿名 
[2010-12-23 14:16:09]
え?契約後に値引きあったの?契約したあとは一切、値引いてもらえんかったけど?
306: 匿名さん 
[2010-12-23 19:13:16]
契約後なんて、どこにも書いてないぞ。

契約前に交渉して、値引きしてもらったんでしょ。

何も言わんでも5%は引くでしょ。普通に交渉して10%くらいか。相見積もりとって、粘って、15%くらいいきました。
307: 匿名さん 
[2010-12-23 23:18:21]
うちも契約後は値引きはなしでした。基本的には。

ただ契約後の見積もりの設定ミスが多々あり、かなり文句をいってからは
その分を引いてもらって、その後の追加分もちょこちょこ引いてくれました。
追加分の定価が分からなくなったので、最終値引きがいくらぐらいになったか
よくわかりませんが、かなりの値引きになったと思います。

とにかく契約前に収納の棚板1枚から、外装のタイルまでこれ以上変更はない
と思ってから契約しないとかなり金額がアップします。特に三井の場合は。

No304さんも言ってますけど、何にこだわって建てるかです。
キッチンはむろんですが、トイレ、洗面、お風呂も確認したほうがいいです。
基本設定品かグレードアップするか。三井オリジナル以外のメーカー品は
めちゃ高いですからその辺もよく考えておいたほうがいいです。

うちは契約後にアーチを付けた内装と、壁をふかして飾り棚を付けるとか
しました。その辺はインテリアコーディネーターが入ってこないとイメージ
できないんですよ。
それとお風呂はFRPより人造大理石のほうがいいと思います。水垢が付かないから。
それと全館空調にはしませんでした。止めている人もいると聞いてたし、
ダクトにゴミが溜まって吹き出してくるとも聞いたので。

308: 匿名さん 
[2010-12-25 02:41:45]
値引額は12,3%だったけど、最終的に800万ほど追加したので、実質値引額は7,8%ぐらいになりました。契約後の追加って、みなさんはどれぐらいでした?
309: 匿名 
[2010-12-25 09:51:52]
800万…!!
そりゃすごい、差し支えなければ内訳を知りたいです。

うちは100万プラスでした。
けっこう詰めたつもりだったんですけどね…
310: 匿名 
[2010-12-25 10:24:23]
皆さん値引きを気にしすぎてるような気がします。
値引きにはカラクリがりますよ。
ちゃんと利益幅は決まっていて、ある条件にあてはまる方でない限り三井が損をするような商談はしません。
311: 匿名 
[2010-12-25 10:25:32]
誤字があり申し訳ないです。

皆さん値引きを気にしすぎてるような気がします。
値引きにはカラクリがありますよ。
ちゃんと利益率は決まっていて、ある条件にあてはまる方でない限り三井が損をするような商談はしません。
312: 匿名 
[2010-12-25 13:09:22]
皆さん、三井に「損」させる気はないのでは?
三井が確保しなければならない利益率ギリギリまで近づけたいだけでしょう。
しかしどこまで下げられるかは三井しか判らないので、
他の方の情報や相見積りで類推したい、ということではないでしょうか。
313: 匿名 
[2010-12-25 15:44:33]
家の形を変えたのと、キッチンを高くしたのと外構を倍額近くにいじったまでは良かったんだけど。フロアのコーティング等での増額は予定してなかったので、ちょっと予算オーバー。キッチンとかは最初から高いのにしておけば、値引き額ももっと高くかっただろうな、と少し悔いがありますが、概ね満足してます。
314: 匿名 
[2010-12-25 15:55:03]
自分の家と条件の近いプランで建てられた方の情報が一番参考になるかと思います。
見つけることができればの話ですが。

「これだけ安くなりました!」

という書き込みをよく見ますが、中身を知ると別に大した値引きではなくそう思わせてるということが多々ありますよ。
315: 匿名さん 
[2010-12-25 17:05:35]
うちの場合、グレードの高いもののオーバースペックで見積もり値引き
してもらって、それでも最終的に250万ぐらいアップしました。

フローリングはコーティング不要のものがあったので、それにしました。
無垢と突き板の中間ぐらいの値段です。

空調は全空なしで、床暖房とエアコン。電気はまかせましたけどカーテン
はしっくりこないので、カーテン屋にお願いしたら10万以上安くあがり
ました。差額は同製品での見積もりで。グレードをアップして少し高く
はなりましたけど。

値引きは比較のしようがないので、分らないですね。他社との相見積もり
とって比べるしか。あと営業は紹介とかで、店長クラスに対応してもらった
ほうがいいと思いますよ。
316: 匿名さん 
[2010-12-27 13:45:11]
標準のキッチンって、Kシリーズが永大のセレラ、SWシリーズがサンウェーブのアミィのように思われました。
この価格帯、クリナップのクリエラと同じく値引率50%前後のラインの商品ですよね。
クリナップのS.S.ライトorクリンレディに替えるとどれくらい増額/割引率になるでしょう…。
サンウェーブのリシェルとか、メーカーは同じ方が良いのかな。
IHだけでも施主支給とか、ちょっとでも安くする方法を試した方、いらっしゃいます?
317: 匿名さん 
[2010-12-27 16:32:23]
契約前にトイレをアラウーノ、洗面台をパナのウツクシーズに変えたけど、それでいくらupしたのかは不明だった。
細かく聞かなかったのもあるけど。
他にもいろいろoptionをつけたり変更した値段が本体価格扱いだったから、そこからの値引きだった。
作り付けの家具だけは別個に値段が書いてあったから、いくらupしたのかわかった。
ちなみに値引きは本体価格の8%が最初の提示で、交渉で10%になって、最終的には15%だった。
318: 匿名 
[2010-12-27 16:56:33]
セレクションに記載があるメーカーのものでも、少し横道にそれると跳ね上がったりします。
お目当てのものが決まっているなら、営業に聞いてみるといいですよ。
ちなみにパナソニックは今HM提携に力を入れているのか、
三井に関わらず割安で入る傾向ですね。
319: サラリーマンさん 
[2010-12-30 09:40:20]
HMは住宅販売のプロで、素人が値引き値引きと騒いだところで
対応策は山ほどあります。どのへんで値引きと言い出すか、この
タイプの人はどう対応すればよいか、長年のデータベースとして
蓄積されてます。
施主がほんとうに得しているのかは・・・?
値引きは営業からすれば、施主の背中を押させる/納得をさせる
道具の一つです。
320: 匿名 
[2010-12-30 22:00:48]
施主が得してるかどうかなんて、金額は関係ないじゃん。納得する家になったかどうかでしょ。
321: 匿名さん 
[2010-12-31 09:51:03]
営業トークだな
322: 匿名さん 
[2010-12-31 16:48:38]
当たり前だけど、HMが利益の出ない価格までは値引きしないよね。
潰れかけの工務店とかだと、自転車操業で目先の現金欲しさにそういうこともあるかもしれないけど。
その価格で納得できるかどうかが一番大事。
323: 入居済み住民さん 
[2010-12-31 18:58:19]
320さんの発言、妙に納得しました。

実は、我が家の場合、まったく値引きをして貰った感覚がなく、ちょっとサービス品が付いただけでした。
値引きしていると言われても、数字で提示されないので、まったく実感がなかったです。
更に更に、大きなものを施主支給しているのに、それも差し引いて貰っているのかも曖昧な契約書でした。
(もちろん正式な契約書で、ひとつひとつ詳細がありますが、躯体に含まれるものは個々の説明がないので・・。)
打ち合わせ段階では、何か損をしているような気持ちでいっぱいでした。

しかし、建築中も完成後も満足感でいっぱいで、三井ホームにしてよかったと思いました。
金額的にはもっと安いHMがいっぱいあると思いますが、納得する家になりました。
今になって思うと、強引な値引き交渉をして、中途半端な家になせなくてよかったと思います。

あんまり値引きに力を入れて後悔するより、充実した家になる方がいいと思います。

324: 匿名 
[2010-12-31 20:47:07]
相手は確かに住宅販売のプロだけど、どのジャンルでも会社・営業の考えることは同じ。
少しでも利益とりたい。でもこだわりすぎて売上落とすのも違う。
利益ガイド値があって、そこにゲタ履かせて初期見積。交渉でガイド値まで下げる。ここまででこれ以上がんばるべき客だと思わせたら、後はビックリするくらい下がる。
325: 入居済み住民さん 
[2011-01-04 12:42:46]
家が完成するまでは、「何か高いなぁ」「もっと安くできるんじゃないかなぁ」
等と疑心暗鬼になりながら、自分の出来る限り価格交渉をしてみたつもりです。

住んでみてからは、大変住み心地が良かった事と、
建設に携わってくださった方々が、誠実に仕事をしてくださったこともあり、
値引き交渉はほどほどにすべきだったと、つくづく反省しております。
326: 匿名さん 
[2011-01-04 13:40:52]
>325
あんまり気にしなくていいんじゃないの
値引きいっぱいしてもらっても、ちゃんとHMには利益有るはずだから

あとは周りで家を建てること考えている人がいたら、営業に紹介してあげることで返せばいいよ
327: 匿名 
[2011-01-04 15:11:48]
値引きすぎで反省なんて、担当営業はやり手ですねぇ^^;

みなさん収納率どのくらいですか?
三井なら屋根裏含めればかなりいきそうですよね。
今設計中なんですが、二世帯でどのくらいの収納率を確保すべきか検討がつきません…
部屋を狭くして収納を確保すべきなのか悩んでいます。
タンス類はおかずにクロークで造り付けたいので、かなり必要と思うのですが…
328: 匿名 
[2011-01-04 16:20:29]
昨年三井ホームに入居しました。
収納は適切な場所に適切な分を作るといいと思いますよ。
洗面所や玄関の側にウォークインクローゼットがあるといいです。
リビング内にも収納棚が必要です。

一階に納戸があると重宝します。
重いものは階段からあげるのって大変なのでついつい下の階にたまっていっちゃいます。
なので一階に極力収納があったほうがいいですよ。
329: 匿名 
[2011-01-05 08:08:34]
なるほど。
適所に細かく収納を作るということですね。
リビング収納も良さそうです。いつも1番散らかるので。

確かに重いものは階段で運びたくないですね。
とはいえ敷地に余裕がないので、床下収納でも増やそうかな…
330: 購入検討中さん 
[2011-01-05 18:07:30]
なんで三井ホームは企画のスレしか書き込みないのでしょうか...
注文は高いから?
331: 匿名 
[2011-01-05 19:06:34]
確かに・・
かく言う私も企画型検討者。マイレーヴも含めて考えると、企画型と言えるのか分からないほどの自由度だから、企画型を検討する方が多いのでは?事実と違ってたらごめんなさいね。
332: 匿名 
[2011-01-05 22:24:56]
もともと大手とはいえ年間棟数もさほどないですからね。
口コミ自体が少ないのは仕方ないですよ。

ちなみに企画とはいえマイレーブであれば間取りも自由ですし、
設備もお金さえ出せば好きなものを入れられますから、
だいたいの人は企画型で満足できると思います。
(↑保障が犠牲になる可能性もありますが…)
333: 匿名さん 
[2011-01-06 16:28:17]
うちはちょっと恥ずかしいバーリオですが、間取りの変更はしてもらえました。
設計士さんの設計基準が厳しいらしく、うーむと言われた箇所もありましたが
三井社内で検討しOKとなった箇所もあります。ちょっと不安ですが・・・
334: 匿名さん 
[2011-01-06 23:15:17]
>333さん

バーリオで変更をすると、どういうところが厳しいのですか?
335: 匿名さん 
[2011-01-06 23:23:47]
規格タイプでコの字型ってないんですよね。
それで三井ホームは脱落。残念でした。
336: 入居済み住民さん 
[2011-01-06 23:45:38]
マイレーヴは外壁移動できるので、コの字型は可能です。角が多いと基礎費用などが高くなるので、お勧めではありませんが。マイレーヴは基本プランがあるだけで、変更自由度が大きいので、実質自由設計と同じです。
バーリオは外壁移動が原則できないので、間取りの変更だけになります。ただ、バーリオとマイレーヴは標準部材はほぼ同じなので、プランが気に入れば、バーリオで十分と思います。
外見や内装で、バーリオ、マイレーヴ、自由設計はよほどの三井ホームファンでないと区別がつかないと思います。
337: 匿名 
[2011-01-07 07:10:01]
うちも土地形状の都合でマイレーブになってしまいましたが、できればバーリオで建てて、浮いた分を内装や家具にあてたかったです。
別に恥ずかしいことなんて何もないですよ。建てやすい良い土地をお持ちだってことでしょう。
338: 匿名さん 
[2011-01-07 12:15:18]
私もバーリオですが、外壁MGクレイ・樋は輸入アルミ製にしてるので
バーリオに見えません。内装はメイプル材、クロスも高級クロス、
これでもフリープランよりも安かったです。

間取りを作り上げるというよりも、あるプランでどれが自分に合うかなぁ、という
人はバーリオで内外装グレードアップで結構なものができます。

339: nasary 
[2011-01-07 12:59:44]
マイレーブのコの字型の家に住んでいます。
昨年まではパンフにもあったのですが、なくなったのでしょうか。
340: 匿名さん 
[2011-01-07 13:00:09]
他人はどのHM位までは気にするかも知れないが、その中の何シリーズまでの興味はないだろ
他人からみたらバーリオでもフリーでも三井ホームで建てた家
341: 匿名さん 
[2011-01-07 16:37:48]
マンションでもそうでしょ?
「パークホームズ」でも「パークコート」でも外から見れば
『三井に住んでいます』
342: 入居済み住民さん 
[2011-01-07 19:51:24]
希望通りの規格プランがあったので、うちもバーリオです。
天井を高くして、軒を長く出して、間仕切りを変えて、
MGクレイlongにして、壁紙をグレードアップして、
キッチン・バス・トイレをグレードアップして、
外壁にふかしを入れて、内壁にアールを入れて、
カーテンを高級なものにしたら、かなりいい家になりました。
フリープランよりかなり格安にでした。
もちろん性能評価も最高値です。
そして、家具類や家電もちょっとお高いものを購入し、
小物インテリアにもこだわったら、素敵だと言われる家になりました。
それでも、フリープランより格安になりました。

完成見学会では、フリープランの高価な家も見ました。
しかし、住まい方が違うので、それほど魅力を感じませんでした。

自分の希望通りの規格があれば、バーリオは絶対にお得だと思います。
性能に問題がなければ、間仕切りなどの変更もかなり融通が利きます。
カタログで、希望に近い規格を探してみるとよいと思います。



343: 購入検討中さん 
[2011-01-07 21:38:04]
ツーバイなら

スウェーデンハウス

東急ホームズ

ウェルダン

ユーロハウスもいいよね!   規格の金額と同じで それ以上のことができる!


344: 匿名 
[2011-01-07 22:27:48]
スウェーデンハウスは過去スレ見る限り割高な印象ですけど…
他3社は「敢えて」三井で検討している人の選択肢にはそぐわないと思います。
「なんとなく」三井で検討している人なら候補になるかもしれませんね。
345: 匿名さん 
[2011-01-07 23:21:57]
>>343
それらは首都圏では知名度あるのかもしれませんが、
こちら地方なので人に言っても、三井以外は「え?どこの工務店?」ってたぶん言われるレベル。
346: 匿名さん 
[2011-01-07 23:31:48]
バーリオだけを押すわけじゃないが、バーリオのコストの安さは手間のかからない
「企画住宅」と言う前提があるため、設計料を始め利益水準を低くしているため。
一部三井の標準より落ちるものもあるだろうが、殆ど違う物にも変更できる。
ですからプランに大きな(特殊な)こだわりがなければバーリオはお得。

特に将来的に売却もある人は価格も安く、間取りも万人受けするバーリオが
良いと思う。特殊な設計は好き嫌いがハッキリ分かれてしまう。
347: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 07:48:23]
三井の営業マンもバーリオ改で建てる人多いようです。
348: 匿名 
[2011-01-08 10:21:26]
バーリオは、自由設計で使われる素材と全然質が違います。ですが、三井の営業マンはバーリオで建てている人も結構多いです。
なのでバーリオだからと言って建物自体の安全性が劣るわけではないので良いと思います。

>>購入検討中さん
同じツーバイフォーでも技術力が全然違いますよ。三井ホームはツーバイフォーでは他社に比べレベルが高いです。
349: 匿名さん 
[2011-01-08 11:15:35]
346だが、建物3件所有(三井ホーム含む)なんだが、これから買う人へアドバイス

モデルに行く目的は「家」を見るのではなく「営業」を選びに行くところ。営業の印象が
良かったら最後にアンケートを書く。最初に書くとその人で営業は固定されてしまう。
ベテランだからといって優秀とは限らない。モジモジしてるような営業は論外で、
近々に家を建てる意思が固まってるなら多少強引な営業でも良い。あくまでも動きが
良さそうで、会話の波長が会うかどうかが重要。

迷ってるなら競合多数でも構わないが、「価格さえ納得できたら三井さん」なら一社検討
が良い。競合すると営業が競合を気にしてクロージングの仕掛けが早くなる。煮詰まる前
に他社がクロージングを仕掛けてくると(今週中に決めてほしいとか)三井も仕掛けざるを
得ないため、気に入る提案をすることよりも早く契約させる提案になってしまいがちだ。

注文住宅はあるものをそのまま買うわけではないので、じっくり提案をみたいなら閑散期
が狙い目。9月・3月は契約・着工・引渡しが集中するため営業が忙しい。これからだったら
2月が暇そうだ。2月は営業所の案件も少ないだろうから大事にしてくれる。

契約前の打合せに営業が図面を持ってくるだろうが、できれば前日に図面はFAX
してもらおう。営業は客の反応が見えないから嫌がるだろうが、それまでに信頼関係を築いて
おこう。事前に見てるのと見てないのではスムーズさに違いはでる。こちらの方がお互い
合理的だ。

図面の打合せではやはり「広いプラン」に魅かれるだろうが、個人的には極力狭くして全ての
グレードを上げる方が満足度は高かった。「標準的ホテルの広い部屋・高級ホテルの狭い部屋」
どちらを選ばれるかは好みもあるだろう。

キッチンや床等のグレードアップはされる方多いが、意外に見落としがちなのがクロス。
小さいサンプルだと大差ないように見えるが、高級ホテルは良く見るとクロスがかなり良い。
実は視界に入ってくる大半はクロスである。他をケチってでもしておきたい。
350: 入居済み住民さん 
[2011-01-08 20:03:01]
349さんの発言は、なかなか的を射ていますね。

私も三井ホームのモデルハウスだけでも5軒回りました。
「こんな頼りない営業マン、絶対に嫌だ!」とか
「私を貧乏人扱いしているのか(怒)」とか
「こんなに押しが弱くても営業できるのか」の営業マンもいました。
そういうところでは絶対に名前を書きませんでしたよ。
「あーこの人だったら、信頼して頼めそうだ」の営業マンに出会ったので、
アンケートに名前を書いて、家を建てることになりました。
確かにモデルハウスへ行くのは、家を見るより営業を見るためでした。
検討中のみなさんも、是非営業マンをみてください。
同じモデルハウスでも、曜日を変えると違う担当者に出会うこともあります。

3月6月9月11月は、かなり多忙のようです。
契約も多いし、地鎮祭・建て方・引き渡しで立て込むようです。
先方が暇なときの方が何かと好都合だと思います。

来客が来て見るは、やっぱり床ではなくクロスです。
高い無垢の板やワンランク上の板にしても誰も何も言いません。
どうしてもクロスとか水回りとか家具に目がいくようです。
そういえば、モデルハウスを回ったとき、私もそんなところばかり見ていました。
クロスをどうするかは、重要だと思います。




351: 匿名 
[2011-01-08 22:02:03]
担当のICは、サンゲツのクロスをまず勧めてきた。安っぽい感じだったのでサンゲツだけは選ばなかった。庶民的なICなのか、カーテンでも家具でもまず安いもの、全く無難なものを提案してくる。これが三井ホームのICなのかと疑った。我らがよっぽど金に困っているように見えたのか。「営業は自分で選んだつもりでもICは会社から割り当てられる。気をつけろ」
352: 匿名さん 
[2011-01-08 22:18:39]
>>350さん、褒めていただきありがとう。
346だが、営業との相性を短時間で把握するのは非常に難しい。もちろん本気で建てる
気があれば座って話しをしてみてほしい。そこでパッと見てわかる「良さそうな営業」

①客の話しを細かくメモを取る営業
住宅業界はクレーム産業とも言われる。言った言わないだけの問題だけでなく、膨大な決め事や
変更の繰り返しである。これができない営業はまず間違いなく売れてない。

②手帳が黒い
手帳そのものの色のことではない。打合せ日時を決める時彼らが手帳を開く。スッカスカな白い
状態ではないだろうか。白い場合は仮に打合せが無くても追ってる案件の訪問日時や、調べごと
の予定すら書かれていないということだ。貴重な勤務時間を無駄にしている営業マンに高い能力
は期待できない。

③カバンや車がダサい
三井ホームに声を掛けるということは、もちろん高いデザイン性も期待しているということである。
デザインに拘りが無ければプレハブ系に行ってるはずだ。一から作り上げていく注文住宅は設計士
やICだけでなく営業マンのデザインセンスも求められる。こちらが言う前に「○○さんはこういう
モノが好きそうだ」と感じ取れるセンスを持ち合わせてるかどうかが重要である。改造気味の
国産車で現場案内する営業に、モダンなデザインを期待する方が酷であろう。

皆さんの幸運をお祈りします。
353: 匿名さん 
[2011-01-08 22:42:13]
>>352
↑③は カバンや車がダサくない の間違いです。失礼しました。
354: 匿名さん 
[2011-01-09 00:06:01]
打ち合わせは慎重に。

当初は自由設計の全館空調を勧められました。モデルルームに行き見積もりを頂き 値段の高さにびっくり。他社も検討しているというとそこで初めてバーリオを教えていただきました(初めて出会って3回目)。

それでも高い~他社にするというと初めて値段を本気で下げてきました(友人が三井で建てておりだいたいの値段を聞いていたのでとても高い値段設定をしていたと思います)

結局バーリオで建てる事になりましたがそれでも坪70万以上。

打ち合わせで設備等の値段がカタログに記入していないので 後日 見積もりでびっくりという事が多かったです。営業も設備の詳しい内容を把握してないし~
私が検討していた他社は同じ設備で同じ品番 でも三井よりすごく安かった~

資金に余裕のある人向けのメーカーだと打ち合わせの度に思いました。
他社ではサービスでやってくれると言われた造作も5万ぐらいとられるし

営業も提案をしてこないのでこちらから提案するしかなくインテリアコーディネーターも私が標準でと言っていたので一番安いものばかりで選ばされたため 後でクロス等がもっと豊富にあると知らされたり本当はいろいろなメーカーから選べるはずのキッチンなども2種類の中から選ばされたし 不満が多い打ち合わせでした。

建築予算を低めに三井に提示していた為三井に出した予算より700万オーバーでしたが(予想してた範囲内なのでOK)問題なく建設できました。

三井に思う事は営業がもう少し商品知識があればな~と思います。

同時期に友人がセキ・イで建て同じ坪数の家だったので値段などお互い比較検討しましたがそこよりは三井が安く 出来上がった家も三井の方がおしゃれで収納や機能はよかったです。


355: 匿名さん 
[2011-01-09 06:12:34]
optionにもよるでしょうが、バーリオは本体価格のみで坪70万ですか?
十分フリーが建つ値段だと思いますが。
356: 匿名さん 
[2011-01-09 10:05:58]
引渡しから10ヶ月。

すべての部屋のクロスの継ぎ目が剥がれてきたのですが、こんなもんですか?
357: 匿名 
[2011-01-09 10:10:22]
坪単価はどこまで含めたものか人によって違うからわからないよね。 俺の場合ガイコウ、カーテン除いた残りすべてで35坪2600万だったよ。
358: 入居済み住民さん 
[2011-01-09 10:13:23]
施工の問題なので、1年点検の時に修理してもらえば良いと思います。

うちは4年経ちますが、トイレで一部問題ありましたがあとは今の所問題ありません。
359: 匿名さん 
[2011-01-09 10:27:32]
クロスの継ぎ目はだんだん広がってきます。たいしたことなければパテみたいなので埋めるだけでした。
全部屋となると、クロス屋さんがへたくそだったのかもしれませんね。
すぐアフターサービスに連絡した方がいいと思います。
360: 匿名さん 
[2011-01-09 10:30:15]
351さん
うちは三井の営業マンが設計士とICを選んでくれましたよ。
土地柄、施主の雰囲気、家族構成等で最適な人を選んでいるようでした。
(予算もあると思うけど)
361: 入居済み住民さん 
[2011-01-09 14:03:38]
2x4は季節で壁の伸縮があり、クロスの継ぎ目が開いてきやすいので、1年、2年点検でこまめに補修してもらうといいです。

ICさんは、センスのあいそうな人を選んでくれたようで、インテリアを決めるのは楽しかったですよ。
362: 匿名さん 
[2011-01-09 23:06:26]
うちは、フリーの注文35坪で、外構、登記費用など申請系諸費用込み込みで2500万でした。グレードアップで最初は3000万超えたけど、他社との比較で最終的にその価格まで下がりました。三井なのに結構安くできたので満足です。土地にお金かけ過ぎたので、建物にあまりかけられませんでした。トータル9000万近くになってしまいました。。
363: 匿名さん 
[2011-01-09 23:21:52]
みなさんと違うんですが、注文住宅で建築中です。
玄関の位置や間取りで無理のようなこと言われて、それを信じて。。。

最初の担当者がよくなかったので、替えてもらったりしてもめたのもあるん
ですが、クロス以外のトイレとか床、キッチンのグレードを上げて、外壁は
MGクレイLong、屋根は瓦にして、床暖房、エアコンも付けて、坪70
万円台前半におさまりました。

階段、玄関以外に外壁のタイルとかは一切ないですが中も外もアーチを入れ
たり、リビングに壁をふかして飾り棚を付けたりした割には安くあがったと
思っています。本体、諸費用、カーテン、照明込です。

担当者は大事ですよ。打ち合わせの仕切りから、他の担当者の説明が聞こえて
きて愕然としましたから。
364: 入居済み住民さん 
[2011-01-10 08:22:05]
まったく同じものを建てると、バーリオやマイレーヴが自由設計より安くなりますが、その後の追加仕様によって、バーリオやマイレーヴのほうが高くなることもあります。

玄関ポーチの柱や壁にいいタイルをつかうと、すぐに100万円アップですし、屋根もカラーベストと陶器瓦で二倍以上差があります。屋根勾配をきつくすると危険手当分の増加、トップライト、ロフト、防犯ガラス、電動雨戸などの追加でどんどん高くなります。クロスやカーテンや照明も同様で、いくらでも高いものがあります。

企画と自由設計の価格差について、建てるときに営業の方に聞いた話ですが、基礎や部材は企画も自由設計も同じで、量産効果や大量購入が見込める分、安くなる、また、設計費用が安くあがるということのようです。間取りやプランが気に入れば、企画にした方がお得と思います。
365: 354スレ主です 
[2011-01-12 01:01:10]
バーリオで 高くなった理由はたぶん

ロフトをつけた事
ベランダを大きくした事(バーリオってベランダ狭すぎませんか?)
特注のドアをつけた事(打ち合わせの時 そのドアが特注だとは知らず 友人宅でみて気に入ったので提案した所 後日 見積もりで特注だと知りました)
床材
床暖房
電動シャッター
タンクレストイレ2か所
外壁
全部を防犯窓
収納を増やした

だと思います。その他は標準です。
坪単価にエアコン カーテン 照明 書類申請などの諸経費は除いてます。
ちなみに割引は1割(定価がないので割引は関係ないような~割引を見こしての見積もり価格でしょうし)

高い買い物ですが 安心を買ったと思い 家には満足です。温かいし デザインが素敵。
内装もしっかりしていて友人の工務店で建てたのと比べても全然違います。(工務店で坪60~)

10年以上前に建てられた親戚の家(三井で)もすごくきれいでデザインもよくそんな年数がたってる家とは思えません。結露もないし 何もトラブルはないと言ってます。

家の坪単価は設備や仕様 坪数 立地によっても違うしエコキュートなどの大きさなどいろいろあるので比べられないと思います。タマ・・が安いようですが結局 ベランダつけたら・・円 リビングを広くしたら・・円と値段がどんどん上がって仕様の割にはそんなにとってもお安くないと聞きますし~











366: 匿名さん 
[2011-01-12 01:33:59]
えっと…

要するに本体だけの坪単価が税込70万超だったと?
いったい何坪の家をお建てになるのでしょうか。
そして外構等コミコミでは?
367: 匿名 
[2011-01-12 07:57:58]
まあ、いいんじゃないですか
ご本人は満足されているのですから


うちも今設計中で、妻がどうしてもホスクリーンなるものを居間につけたいといいます。
私としては居間に洗濯物はチョット…
さすがにお客さんがきたときは外すといいますが、簡単に外れるものなのでしょうか?
共働きで平日は私の帰りが遅いので、なるべく家事をやりやすいように、とは思います。
つけた方いらっしゃったら、ご意見聞かせてください。
368: 匿名さん 
[2011-01-12 08:11:27]
ホスクリーンは、取り外し可能です。取付箇所には、下地補強をお願いしてください。
ここは、当たり前だと思う施工を、施主が言わないとしてくれないです。
369: 匿名 
[2011-01-12 08:17:22]
伝えていた予算より700万も高い提示をされてるとこを見ると、営業からは本当の予算を読まれてしまったという交渉ベタな感じを受けます。

造作なんて契約前に交渉すれば何ヵ所かまではサービス施工としてくれる。

プラスしたという箇所も全館空調と相殺できてしまう程度のアップだと思います。
30坪以下か外構コミコミなら坪70いくかもしれないですが。
370: 匿名 
[2011-01-12 08:21:42]
>>367
うちは、リビング隣の和室と、2階ベランダに面した部屋の二ヶ所に設置しました

和室の前はウッドデッキでそこでも洗濯物を干しています

和室に関してはインテリアさんに微妙な顔をされましたが、結果的には重宝してます

・取り込んだ洗濯物をたたむまで吊っておけること
・急な雨でも室内干しに直ぐに切り替えられること
・コートを引っかけておける


結局は、常設で最初に一回取り外したあとは常設です(^_^;)
見学会を引き受けた時も付けっぱなしにしましたが以外に好評でした(笑)
371: 入居済み住民さん 
[2011-01-12 20:59:35]
当方は、東日本で比較的寒い地域です。
入居して約半年が過ぎ、初めての冬を迎えましたが、24時間換気が結構寒ーい(+。+)
全空調にすれば問題なかったでしょうが、快適温度の個人差(お年寄りは寒がり)・将来の構成人員(老い先短いお年寄りと間もなく親元を離れる学生がいて、いつの日か空き部屋が多くなる)から判断して、別の手段で暖房をしています。

熱交換式24時間換気(そういう名称だったか自信無し)をつけたみなさんは、スイッチオンのままですか?
ある部外者から、政府が決めたシックハウス対策で、今どきは☆☆☆☆の商品ばかりなので、スイッチを止めても問題ないという話を聞いたことがあります。
24時間換気は、どうしていますか?

372: 入居済み住民さん 
[2011-01-12 21:05:24]
止めてます。寒すぎです。
いくら断熱材入っていても窓が二重ガラスでも、壁に穴があいてるんじゃあ意味ありません。
シックハウス対策とはいえひどい法律ですよ。
373: 契約済みさん 
[2011-01-12 22:25:51]
三井の企画住宅は結構高い割りに、安っぽいので辞めました。
三井はやっぱりお金出さないとダメですね。
374: 匿名さん 
[2011-01-12 22:26:10]
いやいや、24時間換気をするかしないかでは、窓の結露が如実に表します。
家族4人で寝ていて24時間換気を止めてさらに換気蓋を閉めて寝たら次の日、窓に結露がおもいっきし
出てました。もちろんペア硝子ですが、サッシ部から結露は始まるので内側の窓には結露でぬれてます。

で、換気ONにするとまったく結露してませんでした。が、部屋は寒いです。

ホルムアルデヒド(H-CHO?)、接着剤の臭いは、入り始めからしてませんね。うちはね。子供も臭いとか言いませんね。
375: 入居済み住民さん 
[2011-01-13 14:38:55]
371です。

372さんの意見を参考に切ることを検討ししました。
先ずは、スイッチを切らず、リビングと年寄り部屋の吹き出し口を閉にしてみました。
その部屋はすごく暖かになり、はじめて「三井ホームは暖かい」を実感しました。
しばらく様子を見て、スイッチを切るかどうか決定したいです。

374さんの意見にある結露も気になります。
高気密の家にカビがふいたら、すぐ病気になりそうです。
ただし、今は加湿器を使わないと、湿度が30%を下回る状況にあります。
二つの加湿器と観葉植物大小合わせて20鉢とタオルハンガーに濡れタオルを吊して、
かろうじて40%をキープしているところです。
ものすごい乾燥の理由は、24時間換気が効き過ぎるためではないかとも思っていました。
2~3日スイッチを切って、結露を確かめてみるのもひとつの手だと思っています。

みなさんの意見を参考により過ごしやすい我が家にしようと思います。
まだ他にも24時間換気に関するアドバイスや経験談がありましたら、書き込みをお願いいたします。
376: 匿名さん 
[2011-01-13 17:38:45]
寝る時と我慢できないくらい寒い時だけ切って、蓋みたいなのは閉じていません。
これだけでもずいぶん違いますよ。
377: 匿名 
[2011-01-13 21:38:08]
ホスクリーンのコメントありがとうございました。
導入されている方も多いのですね。
結局、簡単に外れるものなら、ヨシとすることにしました。
確かにリビングが1番日当たりが良いので、仕方ない…
378: 入居済み住民さん 
[2011-01-24 20:39:40]
371です。
私が情報を求めたら、掲示板がストップしてしまいましたね。
真冬だけは、部分的に24時間換気を切ってみようと思います。
有り難うございました、次の話題に進めてください。
379: 匿名さん 
[2011-01-24 21:25:58]
掲示板が黙ってしまうのは、気密性断熱性の達成度が低いことを無いものとしようとする三井ホームオーナーの心象が影響しているのではないでしょうか。
380: 匿名 
[2011-01-24 23:54:54]

きゅ~ち、しぃ~ち を教義とするかたがたが来訪してますね!
まぁ、いくらきゅ~ち、しぃ~ちが高かろうが、次世代レベルを満たしてるような住宅レベルになると、換気による熱損失の割合が高くなり、きゅ~ち、しぃ~ちの微々たる差などほぼ関係なくなる

まぁ、そう考えると全館空調は利にかなっていますかね
381: 契約済みさん 
[2011-01-28 10:07:25]
もうすぐ新居が完成し、お引き渡しになります。

フロアマニキュアを勧められていて、ちょっと魅力を感じています。
でも、モデルルームや完成見学会で一度も見てないのでよく分かりません。

全館やると40万くらいになるそうですが、1階だけだと20万くらいでできそうです。
水回りがあるし、一番使うLDKがあるので、1階だけ施工してもらおうかと思っています。

もし自分でワックスがけをすると、みなさんは何ヶ月ペースでやっていますか?
確か2~3ヶ月に一回と聞いたような気がしますが、そんなに頻繁にやるものですか?

フロアマニキュアを施工してのメリットとかデメリットは何ですか?

382: 契約済みさん 
[2011-02-06 22:00:03]
バーリオで建てた方に質問です。

バーリオは階段と玄関の位置は変えられないといわれたのですが、
変えられませんでしたか?
383: 入居済み住民さん 
[2011-02-06 22:12:23]
381さん
フローリングのマニキュアは魅力的ですが、費用面からあきらめました。あまり必要ないような。
ワックスかけは初回1度きりで、それ以降してません。家具とか置いちゃうと面倒で・・・

382さん
階段の位置は変えられたような気がするのですが・・・
うろ覚えですみません。中は結構いじりました。
384: サラリーマンさん 
[2011-02-07 09:19:08]
>>382さん
バーリオで建てました。
階段の位置は、ほぼ決められていると思います。
私の家のプランは、コの字型でしたが、L字型に変えてもらうことはできました。


1階のシャッターを今になって電動に変えたいと思いはじめたのですが、
建ててから変えた人っていますか?
金額どのくらいいくのでしょうか・・
385: 匿名 
[2011-02-07 16:25:27]
電動自体それなりに高いものなので…建てたあとだと、かなり高くつきそうですね…
保証もあるから三井の工事でしょうし。

レアケースなので、ここでは回答が難しいように思います。
見積もりをとってみてはどうでしょうか?
386: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 20:05:53]
383さん、有り難うございました。

やはりフロアマニキュアって、高いですよね!!
基本的には、神経質にワックスがけをしなくても、
フローリングは、丈夫と言うことですよね。
387: 匿名 
[2011-02-07 22:21:38]
ワックスしなくて良い床なら大丈夫かもしれませんが、
標準のものなら、せめて1年に1度はしたほうが良いですよ。
フロアマニキュアは5年くらいもつんでしたっけ?
388: 匿名さん 
[2011-02-07 23:13:24]
電動シャッターは相当高かったです。1個7~8万位してた。ぼったくりか!!
そんな良いやつじゃなくても、YKKとかの簡易型電動シャッターで良かったんだけど・・・性能とか変わんないし・・・

でも、値段よりもまず、三井の営業や設計士は、外観がダサくなるからか、シャッター付けることに猛反対された。防犯ガラスで十分です!とさ。

んじゃ、空き巣に入られたら、あんたらが責任とるのか??

あと、俺は真っ暗にして寝たいんだよ!!!
389: 匿名 
[2011-02-07 23:38:48]
って言いました?
そこまで熱く語れば100%通りますよ。
だって「アナタの家」でしょう。
390: 契約済みさん 
[2011-02-07 23:40:27]
381と386です。
この掲示板に不慣れで、名前がちぐはぐしましたが、建築中さんです。

387さん、有り難うございました。
標準の一つ上のCRF?とかいうフローリングです。
やはり1年に1回はワックスが必要なんですね。

工務店で新築し人に聞いたら、「ワックスなんて最初の1~2回だけ」と言いましたが、
三井ホームで建てた人はどうしているか知りたかったので、参考になりました。
391: 匿名 
[2011-02-08 00:08:44]
我が家はワックスフリーで傷に強いパナソニックのフローリングにしました。水にも強くメンテナンスもいらないのでとても楽です。
392: 匿名 
[2011-02-08 07:25:16]
フローリングは傷んでくると、木の部分が剥がれてきてみすぼらしくなるので…ほんとはワックスしたほうが良いんですけどね〜
ちいさい子がいるとなかなかワックスはかけにくいですね。
椅子を置くようなところは絨毯をしく等して、保護すると良いかもしれません。
393: 契約済みさん 
[2011-02-08 09:49:40]
Panasonicのワックスフリーがあったんですか。
貧乏人と思われたのか、まったく紹介さえしてもらえませんでした。
工務店で建てた家は、そういう床であったのかもしれません。
マニキュア費用を考えれば、そのフローリングも入れられたのだろうに・・。

今まで住んでいた家から想像するに、ダイニングも心配ですが、
キッチンもよく水がたれたり食材を踏みつぶしたりして汚れそうです。
と言うか・・・、キッチンの床が一番汚れていました。
(料理の仕方が悪いのかも)

もう床が張られた段階なので、変更はできません。
やはり、1階だけマニキュアをするように検討します。
394: 匿名さん 
[2011-02-08 09:53:33]
うちは朝日ウッドテックのワックス不要です。標準設定にあります。
最近の設定かもしれません。

引越し業者にフロアマニュキュアは乾くまで時間がかかるので、荷物を運んだ時
はがれることがあるそうで確認を受けました。

シャッターは防犯ガラス+電動シャッターを付けました。大きい掃き出し窓は
昼間はシャッターはしないので、防犯ガラス、およびシャッターもあっとほうが
いいし、2Fにもどちらかあったほうがいいと営業が言うので、手動シャッターを
付けました。

2Fの掃き出し窓から侵入しようとして、防犯ガラスが割れずあきらめたケース
があったそうです。
395: 契約済みさん 
[2011-02-08 15:14:35]
Panasonicだけではなく、朝日ウッドテックのノーワックスもあったんですか。
3パターン(標準仕様、ワングレード上の乱尺貼り、一番上の無垢)の紹介がありましたが、
ノーワックスのフローリングついては、話題にもあがりませんでした。

もう少しはやく書き込めばよかったと後悔しています。

ちなみにシャッターの話もありませんでした。

今できるベストな方法を考えます。
皆さん、有り難うございました。
3月完成に向けて、気を取り直して頑張ります。

396: 匿名さん 
[2011-02-08 15:36:54]
うちの場合、フローリングはメンテが楽なのが良いと最初から言っていたためか、ワックス不要のものしか提示されませんでした。
無垢には特に興味がなかったので、合板です
397: 匿名 
[2011-02-08 17:31:29]
もうすぐ完成ですか、楽しみですね〜

フローリングって水に濡れると表明のコーティングが剥げるんですよね…
なのでフロアマニキュア羨ましいです。。
うちもかけたいけど地盤改良費が高くてもう限界です。。(泣)
不動産屋は地盤強いって言ってたのに。
皆さん地盤改良いくらぐらいでしたか?うちは153万でした。
398: 匿名 
[2011-02-08 21:12:24]
153万は高いですね かなりの軟弱地盤だったのデスカ?
399: 入居済み住民さん 
[2011-02-08 23:05:07]
2メートル掘っての地盤改良で、135万でした。
1階は27坪ほどです。
地盤改良にはお金をかけておく方がいいです。
400: 397 
[2011-02-09 21:11:30]
うちは5mのパイプを埋めたようです。1階39坪です。
埋まっていたのはちゃちなパイプみたいなものだったので、なんだか納得いかなくて…
あんなので支えられるんですかね?
太い鉄が埋まっているのを期待していたので、正直がっかりしました。
401: 匿名さん 
[2011-02-13 15:42:10]
>>400
専門家じゃないから詳しくは知らんけど。

あのさ。

1)太さ50cmの鉄柱5本の上に板を置くのと、太さ5cmの鉄柱50本の上に土台を置くのと
どちらが安定すると思う?

2)パイプを5m埋めた時、当然ながら周囲の土の圧力でパイプが支えられている。では5cmと5ocmでどちらが横からの圧力に耐えやすいと思う?

ってことだと思う。無数の針の上の方が数本の棒の上より安定的なんでしょ。
402: 申込予定さん 
[2011-02-20 13:14:56]
いくつかのHMで検討中です。三井ホームもそのうちの1つです。
知り合いに三井で建てた人がいましたので、いろいろ聞いてみました。
その中で、1つ疑問に思ったことがありまして、質問します。
外壁は、SBフィニッシュの吹きつけ仕上げですが、錆ができたと聞きました。
外壁が錆び付くようなことってあるのですか?

皆さんどうぞよろしくお願いします。
403: 匿名 
[2011-02-20 14:57:50]
錆………は、見たことないですね
苔なら立地によっては、どんな外壁でも生えます。

金属部品やアイアンから錆が垂れた、という話でしょうか?
404: 匿名さん 
[2011-02-20 20:45:57]
このたび入居です。
以前によく出ていた部屋間の声(音)がよく聞こえる件ですが、試したら思った以上によく聞こえます。
両方のドアを閉めて試しましたから、壁から聞こえてくるということかと思います。

壁紙も薄くなって、吸音効果がなくなっていることも一因かもしれませんが、他に入居された
かたはどう思っているんでしょうか。
これでテレビが壁際にあったら、うるさくて眠れそうもないような気がします。
405: 入居済み住民さん 
[2011-02-20 23:07:20]
スーパーしずかという床を張るようになってから上下間は、静かだと聞いていましたが、
確かに上下間はとても静かで、以前住んでいた家よりとても快適です。

しかし、隣室同士は、すごく音が伝わります。
話の細部までは分かりませんが、会話をしていることが分かります。
そこまでは、許容の範囲ですが・・、
隣室のテレビの裏側が(壁一枚隔てて)私のベッドの頭側と来ているので、
そりゃもううるさいのなんのって、やってられません。
深夜、早朝のテレビは禁止にしましたよ。

住んでみての想定外は、それくらいかなぁ。
406: 匿名さん 
[2011-02-20 23:38:11]
やはりそうですか。2☓4の特性でしょうか。以前の木造軸組みよりもよく
聞こえます。

1Fと2Fの音は許容範囲でしたが、積水の2F床下のALCコンクリート
は、飛び跳ねても音がまったく響かなかったのに比べると聞こえるほうです。

もっとも積水ハウスはモデルハウスで試しただけなので、実際は不明ですが。
407: 入居済み住民さん 
[2011-02-21 15:44:25]
405です。

外部からの音も驚くほど静かです。

当方は、幹線道路に面していて、しかも隣に工場があるため、
以前のうちは、何かと騒音がして不快でした。
三井ホームにしたところ、とっても静かです。
高気密高断熱のためでしょうか、その点は快適です。

隣接する部屋の音は、2階がひどい感じです。
1階の場合、リビングでかなり大きな音でテレビをつけても、
隣の部屋(洗面所)には聞こえてきません。
408: 入居済み住民さん 
[2011-02-22 12:15:00]
私は駄目だな~ドアの開け閉めでうるさいし、部屋中のミシッとした音で気がもめています。
外の音は気にならないですが、家中響いています。
建てようと思ったくらいなんで前の家と比較なんてできないですが、高気密もどうかと。
人が多い我家はドアの音が頻繁で、静かにしてよ!といつも思っています。

409: 入居済み住民さん 
[2011-02-24 00:16:25]
外の音は、ほとんど気になりません。内部では隣の部屋のロフトからの音が意外に響きます。
部屋間の音は、壁に断熱用のロックウールを入れるとある程度の防音になります。建築後の場合は、石膏ボードを一枚追加すれば少しはよくなります。ドアは防音ドアや遮音ドアがオプションであったと思います。ある程度費用がかかりますが、これだけすれば隣室の音はかなり抑えられます。
410: 匿名 
[2011-02-25 08:18:54]
一条工務店のアイキューブに興味あったのですが高いので三井ホームはどうなのかなと思っています
性能面では一条に至らないにしてもある程度は快適に暮らせますか?
一条の魅力は全館床暖だったり、断熱性能、白蟻対策などです

土地有り、外溝なし、地盤改良必要(状態はまだ詳しくは不明)で37〜40坪でいくら位で建つでしょうか
411: 検討中 
[2011-03-11 23:29:51]
誰か教えてやってよ、それの1.5倍の予算でも足りないよって。
真剣に坪40万とか考えるなら地元の工務店とかで探しなよ。
412: 匿名 
[2011-03-12 12:59:53]
どう見ても坪40ではなく
40坪で探しているように見えますがね。
レスがつかないのはもともと人があまりいないのと
情報が少なすぎるからでしょう。
三井の企画タイプを普通に建てると、坪65〜75くらいだと思います。
とはいえ施主の希望の大小で前後するので、ご参考まで。
413: 匿名さん 
[2011-03-21 21:52:21]
すみません、三井ホームさんで引き渡し前なんですが、今回の地震後のチェックなど、やってくれるのでしょうか。

もし、やってくれない場合、どの辺をチェックしたら良いですか?床下にもぐったりするべきでしょうか。
414: 入居済み住民さん 
[2011-03-22 23:32:15]
震度はどのくらいでしたか?
東北・関東にお住まいですか?
耐震性能はいくつですか?

心配ですよね。
「点検してください」とお願いしてみましょう。


引き渡されて1ヶ月目で地震が来ました。
耐震等級3で、震度4でしたが、
とりあえず何の異常も無い感じです。
415: 匿名さん 
[2011-03-23 15:51:54]
東京です。耐震性能3です。現場にいなかったのでわかりませんが、そんなに揺れなかったとだけ言われました。震度5でそのまま工事続行ってありですか?

でも点検して下さい、って言いにくいです。
416: 仙台市在住 
[2011-03-23 17:01:55]
築一年です。ひどい有様かと思ってましたが、帰ってみたら無傷でした。室内外ともヒビ一つなし。家の中も本棚が一つ倒れた位。恐れていた食器などは耐震ラッチ?(去年くらいから標準といっていました)が効いたためか全く無傷で奇跡的でした。地盤のよい地区なのでそのせいもあるとは思いますが本当に助かったと思っています。ひどい地域の方には申し訳なく、今は一生懸命節電に努めています(全館空調止め)。
417: 入居済み住民さん 
[2011-03-23 17:06:25]
№414です。

現場にいて「そんなに揺れなかった」というのは、???。

当方は震度4でしたが、かなり揺れましたよ。
未だかつて無い経験だと思うほど揺れました。
今回の地震は長さも半端ではなかったので、
恐怖心も加わったのかもしれませんが・・・。
都心で三井ホームに住んでいる親戚に聞いたところ、
やはり人生で最大の揺れだったと申していました。
もちろん、何の被害もなかったそうです。

営業から、
耐震住宅でも免震住宅ではないので、大地震の際にはかなり揺れる
地震の際に危険なので、寝室などには家具などを置かないように
と言われていました。
家屋自体は震度5でもめげないと思いますが、
引き渡される前だと心配ですよね。
418: 匿名さん 
[2011-03-24 12:38:49]
みなさん、全館空調は止めていますか?
節電のために。
419: 入居済み住民さん 
[2011-03-24 16:20:33]
全館空調は止めていいの?

24時間換気も止めるということ?それとも送風にするということ?

完全に止めたらダクトの中で結露してカビないのかなあ。
420: 匿名 
[2011-03-24 18:54:27]
我が家は地震以来、全館空調ずっと20度でセーブ運転しています。 停電中と温度が変わらないので換気のみされている感じです。換気はなるべく止めないほうがいいですよ。
421: 入居済み住民さん 
[2011-03-26 10:19:00]
ウチは築1年未満で、震度5以上の地域(関東)でした。

建物に大きな損害はなさそうですが、玄関のタイルが剥がれたり、壁紙に亀裂が入ったりしてます。
また、衣装ケースなどが落下したところは、床が凹んでしまいました。


地震保険に入っていないので、自費で補修するしかありません。。。
(築1年未満なので、三井ホームで面倒みてもらえないかなぁ?)


周辺は古い家で瓦が落ちていたり、塀が崩れたりしていますが、最近の家は大きな問題はなさそうです。
(家の中の様子はよくわかりません。)


よく2×4は耐震性が高いPRされていましたが、実際に大地震を体験してみると、最新の家はハウスメーカー、
地元工務店ともに震度5以上の耐震性があるというのがわかりました。


地元工務店で建てた友人の家もウチと同じような被害が出ているので、三井ホームと比べて対応の優劣があるか見ていきたいと思います。
(ネームバリューの差がでることを期待しています。)
422: 施工中の施主 
[2011-03-28 18:59:12]
今現在、三井ホームで建築途中の方いらっしゃいます?
我が家は、基礎工事に着手したところで震災が発生し、「部資材の供給不安がある」との事で現在工事がストップしています。
実際に何が無いのかはリストアップ中との事でしたが、既に着手されている方で具体的に何がどのくらい納期遅れ(未定)が分かる方いらっしゃいます?

我が家は、構造用合板・パネルについてはストック済みと聞きました。
423: もうすぐ引き渡し 
[2011-03-28 23:31:00]
うちは、地震後、網戸が遅れると言われていましたが、26日の施主確認?の日には、結局ちゃんと付いていました。

でもエコキュートが遅れているので、予定だった3月中の引き渡しはできなさそうです。今はいつ入れるかの連絡待ちの状態です。

私達も地震の建物への影響が心配だったので(関東)、施主確認(引き渡しの数日前にする、いろんな説明を受ける日)時に、お願いして私達の目の前で水平度を計って見せてもらいました。あれだけで十分なのかは正直わかりませんが・・。水平度はほぼ0に近く、問題なかったです。
424: 同じく施工中の施主 
[2011-03-30 14:00:42]
我が家ではシステムバスがが手に入らないと連絡があり、今後入荷が何時になるかは分からないとのことでした。
連絡を受けたときに話されていたことは、電気配線用のコード、サッシが手に入らないため、これらが入手できていない物件は全て建築中止しているとのことでした。

425: 宮城県在住 
[2011-04-04 14:18:21]
私の家も、室内石膏ボードにひびが入ったり、玄関ポーチのコンクリ地割れ、基礎周りの地割れ、玄関扉下のタイルはがれ、エコキュートのコンクリにヒビが入りエコキュートが斜めになっているなどありました。

近所のお宅は被害のあるお宅とないお宅に分かれ、同じ住宅地でも、地盤の強さによるから仕方ないのかな、と思っている所です。

が、近所の友人の所は地元では大手のメーカーで建てたのですが、タイルはがれなどメーカーが直しに来てくれると連絡があったそうです。会社の規模が違うので全部保障したら額は違うから仕方ないと思うかもしれませんが、私たちと同じく被災した会社がそのような保障をしてくれるのに、大手の三井から全額自己負担と言われたのはちょっとショックです。

426: 425です 
[2011-04-04 14:19:41]
ちなみに、築一年です。
427: 匿名 
[2011-04-04 18:37:00]
お友達のメーカーはどこですか?
428: 入居済み住民さん 
[2011-04-05 13:13:06]
入居して1年未満です。

災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

どんな家であれ、家が無くなるのは悲しいことですが、
新築して間もない家の破損も切ないものがあると思います。
私どもは、今回の地震から遠かったので、無事でした。
しかし、大地震が予測される地域に住んでいるので、不安です。

425さんの書き込みを読んで、三井の対応はよく分かりました。
地震保険の方は、どんな対応ですか?補償されますか?
地震保険は、政府との絡みで決まるようですので、
きっと未定だと思いますが、また情報を載せてください。

429: 匿名 
[2011-04-05 14:32:46]
やっぱり三井ホームでも
地震保険ははいらんとね。
うちは三井ホーム提案の火災保険は断った
ネットで自由設計型火災保険で検索して火災保険を安くして家財も地震保険に入った。
430: 匿名 
[2011-04-05 19:34:50]
地震保険の範囲だからね。
仕方ない。
431: 425です 
[2011-04-05 19:41:39]
428さんへ

地震保険には入っていましたが、まだ保障が受けられるのかは分かりません。
電話で問い合わせた所、1,2万件の相談が寄せられているらしく、対応は一か月後になると言われました。
おそらく、一度見に来ると思うのですが。ただ、HP上では損害の区分として「主要構造部(基礎、柱、壁、屋根等)の損害の額が~%以上の場合」とあるので、果たして玄関ポーチのコンクリ地割れやエコキュートが斜め、石膏ボード割れ等がそれに当てはまるのか、分かりません。
電話でも質問しましたが、まだ対応は協議中との事でした。

本当に、自宅が無事であるというだけで幸せな事なので、欲を出してはいけないのかもしれませんが、主人の会社は津波の被害にあい営業開始がいつになるのかもまだ分からないなどの私事、エコキュートの斜め具合や余震で倒れないかなどの不安も重なり、ハウスメーカーがダメで地震保険もダメとなると、何のために保険に入っていたのかも分からなくなってしまいます。

保険の件、対応のお返事が来たら情報を載せたいと思います。
432: 入居済み住民さん 
[2011-04-05 22:03:26]
428です。
425さん、有り難うございます。

私どもは、三井住友海上の火災保険と地震保険に入っています。

他の保険会社の知人(営業)に聞いたところ、
現在、担当者が現場に入って状況把握に努めているものの、
あまりに大きな被害で、なかなか掌握できないようです。
また、地震保険は政府がやっていることであり、
(各保険会社は窓口みたいなもの)
政府の判断次第で、どうなるかは分からないようです。

更に、全壊でも火災保険の半分の補償ですから、
新築するにも修理するにも厳しいものを感じます。

万が一に備えての火災保険と地震保険ですが、
その万が一が東北や関東で起きてしまったわけです。
428さんを案じつつ、またの書き込みをお待ちしています。
433: 匿名さん 
[2011-04-06 00:34:04]
三井ホームで建てた方に質問です。
内装の工事が始まりましたが気になる点があります。
洗面所・バスルームの石膏ボードが防水(緑色)ではないのです。
過去の三井ホームで立てた方のホームページを見る限り、緑色の石膏ボード
を使っています。
指摘すべきかもしれませんが、予め情報を得てからと思いメールしました。
よろしくお願いします。

434: 検討中 
[2011-04-06 07:14:59]
425さん
災難でしたね…
無料で直してくれるHMがどこなのか私も知りたいのですが、
お友達のメーカーがどこかご存知ないですか?
今検討中で、アフタの良いところにしたいと考えています。
435: 匿名 
[2011-04-08 07:52:56]
三井ホームの現場は、喫煙OKなんですか?
大工の方々が建てかけの家で吸っていました。
我が家は産まれて間もない子供がいることもあり、
ヤニ臭い新築の家に入居するのは抵抗があります。
せめて外で吸ってほしいのですが…
436: 入居済み住民さん 
[2011-04-08 09:30:09]
我が家の現場担当者は、ほとんどみなさん愛煙家でした。
しかし、みなさん外で吸っていましたよ。
雨降りには、ポーチ(玄関の外)で吸っていました。

建築中も引き渡し後も煙草の臭いがしたことはありませんでした。
437: 匿名 
[2011-04-08 12:35:14]
433さんへ
現在では仕様が変わり、耐水ボードを使用しなくなりました。
別に手抜きとかでは無いのでご安心を。
438: 匿名 
[2011-04-08 12:42:34]
>>436さん
私も大工は愛煙家のイメージがあります。
外で吸っているのは今までも見ていて、何とも思わなかったんですが…
さすがに他社の現場でも見たことのない光景だったので唖然としました。
439: 匿名 
[2011-04-08 17:14:58]
うちの現場では、誰も吸ってなかったです。


今どきどこのハウスメーカーでも、建築中の家の中でタバコを吸うなんてリスクの高いことしないと思います。火事を出したら大変ですし。


休憩は普通車の中が多いと思いますよ。
440: 匿名 
[2011-04-08 17:38:23]
下請けによるのでしょうね。
うちは、タバコは当然、飲食も禁止でしたよ。
441: 匿名 
[2011-04-08 17:45:48]
>>439-440さん
そうですか…
どうやらウチを担当しているのはハズれの下請みたいですね。
残念です。出来は大丈夫なんだろうか…
現場監督から連絡がきたら、それとなく話しておきます。
お返事ありがとうございました。
442: 匿名 
[2011-04-08 21:59:49]
1年点検の通達がまだありません
こちらから連絡しないといけないのでしょうか?
引き渡しから1年ではなくだいたい1年くらいの時期なのでしょうか?
3ヵ月の時は引き渡しからピッタリの日に通達がありました
443: 匿名 
[2011-04-09 11:12:43]
437さん アドバイス有難うございます。433です。

もう少し確認させてください。
『現在では仕様が変わった』とありますが、いつからなのでしょうか。

水廻りでは、防水石膏ボードの方がいいに決まっているのになぜ一般の
石膏ボードに変更したのか判らないので、もし御存知の方がいらっしゃ
いましたら教えて頂けますか。
444: 匿名 
[2011-04-09 21:07:36]
443さんへ

確か4年程前から変わったかと思います。

確か理由は水洗機器からの水漏れが以前と比べて減ってきた為、
耐水ボードを使うのを止めると聞いた覚えがあります。

まぁ所詮コストカットなんでしょうけどね。(笑)
445: 425です 
[2011-04-20 13:14:52]
428さんへ

保険屋さんが来ましたのでご報告します。
大阪から被災地支援で来てくれていた方で、とても親切でした。
三井ホームが見てくれた時には「外壁は大丈夫だね~」ってスルーされていたのですが、
クラック一個でも損害に加算できるからと言って、目を皿のようにして外壁のクラックを探してくれました。
よく見ると、大きい窓には必ずと言っていいほど角からクラックが発生していました。

内壁のクラックも数えていました。そして、3パーセントの一部損認定されました。

損害の数と規模を、建物の面積と照らし合わせて損害の認定を計算するようで、見て回った後、電卓片手に計算をしていました。親身になってくれている姿に心を打たれ、恥ずかしながら泣いてしまいました。

外壁にクラック入っていたのはショックでしたが、保険に入っていてよかったです。きっと修理費には足りないでしょうが、本当にありがたいです。

全国からの支援に、本当に感謝したいと思います。

446: 入居済み住民さん 
[2011-04-20 15:13:36]
428です。

読んでいたらお気持ちが伝わってきて、私も目がうるうるしました。
どこの誰かもわからない者同士ですが、気持ちは一つです。
三井ホームに惚れ込んで、新居を構えた者同士として、心から声援を送ります。

何はともあれ、誠意のある保険屋さんに出会えたとのことに安堵いたしました。
3%では修理費のほんの一部にしかなりませんが、認定されてよかったです。
そして、ご自身では見落としていたかもしれないクラックを見つけていただき、
ショックだとは思いますが・・・、見逃さずにすんでよかったとも思います。

職人さんが足りないとか部材が不足しているとかお聞きしますので、
修理できる日はまだ先になるかもしれませんが、
早く元の家に戻りますように、陰ながらお祈りいたします。
そして、何よりもこの頻発する余震が落ち着くことを願っています。

頑張ってくださいね!
報告、ありがとうございました!!

447: 425です 
[2011-04-21 13:23:04]
 428さんへ

励ましありがとうございます。
本当に、どこの誰かも分からない者同士ですが、どこかで応援してくれている人がいるとわかっただけで心強いです。
こちらこそ、ありがとうございました!!頑張ります!
448: 匿名 
[2011-04-21 19:52:19]
三井ホームってほんとお洒落ですよね〜、検討中の当時は夫婦共に三井で気持ちは
固まっていたんですが、営業さんと合わなくて他社になってしまいました。
未だに三井ホームのHP見たりして今さら憧れてる始末です。当時担当替えて欲しいなんて
なかなか言えなくて、とても残念な結果でしたが、まぁ住めばこれも運命かな って思います。
449: 入居済み住民さん 
[2011-04-27 01:00:22]
>>441さん

>残念です。出来は大丈夫なんだろうか…
>現場監督から連絡がきたら、それとなく話しておきます。
連絡がきたらではなく、こちらから連絡をしてやめさせましょう。
出来上がりが心配でしたら、今のうちになるべく現場に足を運んで気づいた点は質問したり注意すべきです。
450: 匿名 
[2011-04-27 07:51:39]
441さんじゃないですが、現場に入れてもらえません。
上棟までオアズケ中です…
449さんは自由に入れましたか?
451: 入居済み 
[2011-04-27 22:11:28]
450さん、449さんではないですが、うちはいつ行ってもウェルカムで入らせてくれ、いくらでも見学できました。大工さんに質問したらいちいちていねいに答えてくれましたよ! 自分の家に入れないなんておかしいですよ~。
452: 450 
[2011-04-28 07:56:04]
>>451 さん
えっ そうなんですか…
じゃあ作業の邪魔にならない時間帯を狙って行ってみます。

建築中の皆さんは、資材の状況はどうですか?
上棟のときに聞くことになってるんですが、
買い占めも起こっているらしく、不安です…
453: おいおい 
[2011-04-28 14:20:12]

現場の屋内で喫煙
地震後のずさんなチェック

これがもし事実だったら、いやですね。
三井って、こんな会社なんですか。

454: 匿名 
[2011-04-29 06:49:05]
擁護するつもりは全くないですが、
どこでも大手の現場はピンキリですよ。
施主日記でも探せばよくわかる。
変に遠慮せず、工事責任者にしっかり言うことが大切です。
特にフランチャイズは店による開きが広いので、予め調査したほうがいい。

他社営業っぽいけどマジレスw
455: 契約済みさん 
[2011-04-29 11:36:58]
みなさん施主支給ってどこまでOKでしたか?
私はキッチンを施主支給したいと言って断られました。

ヤマハのL型キッチンの80センチにしたかったのですが、
標準では85センチしかないと言われ、
スリッパ履いてキッチンに高さを合わせればいいのではないかと言われました。
それはないわ~と思い80センチの見積もりを取ったら定価でした・・・。

なので施主支給したいと言ったのですが、保証の関係でお断りしていますとのこと。
それならばキッチン本体はお願いするので、
キッチン水栓だけ自分で用意してそちらに取り付けをお願いするのはダメですか?と聞いたらそれもダメ。

これって三井ホーム全体でこういう対応なんですかね?
それとも営業さん次第なんでしょうか?
456: 匿名 
[2011-04-29 11:41:43]
>>455
企画住宅にせずに自由設計にさたら?
457: 匿名 
[2011-04-29 12:15:09]
>>455 さん
うちも水周りは支給、全然できませんでしたよ。
キッチン定価はキツいですね。
458: 455 
[2011-04-29 12:49:10]
>>456さん
今更ですが、自由設計だと思って契約してたのですが
色々と縛りがあるので企画なのかなと思いここに投稿しました。
契約書に企画とか自由とか書いてあるんでしょうか?


>>457さん
そうなんですね。
三井で建てた方のブログを見ると、
キッチンを施主支給している方が結構いるみたいなのでどういうことなんだろうと思いまして。
まさか定価の見積もりがくるとは思っていなかったので、
唖然としました・・。
459: 匿名さん 
[2011-04-29 14:22:08]
>455さん
インテリアコーディネーターに相談してみたらどうですか。
うちはコーディネーターがパナを入れてくれました。
確か、見積もりも本体から外れて、照明、カーテンの見積もりの中に
変更になっていて、コーディネーターの成績になるのかと思いました。
営業の取り分が減るんじゃないのかな。
460: . 
[2011-04-29 20:59:32]
>>454

地震後の杜撰チェックには、何も言わないのかい?
461: 匿名さん 
[2011-04-29 21:44:00]
照明もカーテンすらも施主支給はほとんどなしにしました。
三井ホームの場合は、施工がしっかりしているようなので、頼んでよかったです。
過去スレで情報を整理していたので営業などの対応は予想どおりでした。
オプションなどの金額は確かに高いです。予算の余力を後半に残しておくか、設備等の微妙な差異にはこだわらないかのどちらかではないでしょうか。
想定外は、ICのセンスが悪すぎたことです。営業にしろ「はずれ」担当には自力で臨むしかないです。
462: 匿名 
[2011-04-29 22:11:16]
>>460
すまんな。
西日本在住なんで地震関係はコメントできるようなネタがないんだ。
フランチャイズあたりで察してくれ。
463: .460 
[2011-04-30 00:58:38]
そうですか、おつかれさん
464: nasary 
[2011-04-30 11:21:20]
>>458

> 契約書に企画とか自由とか書いてあるんでしょうか?

いただく図面等の資料の一番下、左半分の中央あたり(ロゴマークと改版履歴との間)に何か書いてありませんか?
自分の場合マイレーヴなので、「MY」とかいてありますと説明受けました。

> キッチンを施主支給している方が結構いるみたいなのでどういうことなんだろうと思いまして。

契約前に承諾してもらっておく必要があります。
キッチン本体の支給だと相当嫌がられますが、相当安く仕入れられる理由がいくつかあったのでそれでお願いしました。
最終的には部分(IH、食洗器のみ)支給としましたが、三井ホームから提案があるように水周りは一番トラブルになるので、彼らのプランに歩み寄れる(ベストプライスを引き出す)のが一番ベストだと自分も思います。
465: 455 
[2011-04-30 12:40:27]
>>464さん

図面には「DC」と書いてあります。
三井のHPを見てみましたが、該当しそうなのがないようなのですが・・。
これってなんなんでしょう??
どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?


施主支給は事前に承諾を貰っておくべきなんですね。
標準以外はほぼ定価ってことを事前に知っていたら、
契約前にそういう話をすることもできたのに・・。
下調べが足りなかったのですね・・。
466: 匿名はん 
[2011-04-30 17:22:31]
そうですね、事前調査が不十分で、一番美味しいカモになっちゃいましたね。
せめて、このスレの1や2を参照しておけば、メーカーにしてやられることはなかったでしょうね。

ハンコついちゃったんだから、仕方ないです。諦めましょ。
467: 匿名はん 
[2011-04-30 17:26:09]
もちろん営業さんしだいという部分もありますが、
三井さんを選んだ段階で、おおむねこのようになると決まってしまいます。

もう少し勉強されていればと、悔やまれます。
468: 匿名はん 
[2011-04-30 17:29:50]
たぶん、もう少ししたら

「うちは、ちゃんと対応してもらえましたよ」

という趣旨の書き込みが入る可能性大です。


なぜ入るのか。

皆さまのお察しにお任せしましょう。
469: 匿名さん 
[2011-04-30 20:57:50]
施主支給はやっぱり嫌がられる
照明やカーテンなどは特に何も言われなかったが、キッチンなどの水廻りはどうしても保証の問題がからむかららしい
しかし、自分の好きなメーカーでキッチンを細かく組むと、平気で300万近く定価でいっちゃう
これが三井だと工事費込みで7掛けくらい、ネットの安い所だと半額くらい
300万の2割だと60万違うから、やはり考えちゃいますね
470: 匿名はん 
[2011-04-30 23:42:42]
契約前の相見積もりの段階で、有無を言わずに入れさせないと。
契約後に騒いでも後の祭り。

契約後にもきちんと対処してくれる大手HMもありますがね、
三井はどう? だめなのか?
471: 匿名さん 
[2011-05-01 08:23:43]
トイレとかバスなら契約前でもある程度決められるけど、
システムキッチンは、なかなか厳しいものが有る気がする。
インテリアコーディネーターと何回も打ち合わせして、メーカーのショールーム見て、何とか決まった。
これは、さすがに契約前には無理だったと思う。
勿論デフォルトで十分なら契約前でもメーカー、クラス指定しての値段交渉は可能でしょうが。
472: 入居済み住民さん 
[2011-05-01 19:05:20]
契約前に営業さんといろいろ交渉しましたが水周りで
ユニットバスだけは施主支給不可でした。
トイレ、洗面化粧台、システムキッチンは施主支給
OKでしたよ。

支店や営業さんによるかもしれませんね。

契約後に施主支給の話を切り出しても厳しいかも
しれませんが、私なら駄目もとで営業さんに頼み込んで
みます。
473: 匿名さん 
[2011-05-01 21:26:25]
バーリオってどうですか。なんか新興住宅地では浮いてるんですけど。
474: 匿名 
[2011-05-02 08:57:31]
どうですかっていわれても?近所の大きな分譲地に数軒三井ホームのお宅が建ちましたが浮いてはなかったですよ。
475: 匿名 
[2011-05-02 09:56:50]
>>473

他社コメ??
476: 入居済み住民さん 
[2011-05-02 11:51:46]
2月入居です。
施主支給ですが、面倒なのでなるべくならやめたほうがいいと思います。

換気扇のフードとか、キッチンの扉とか、傷ついていて交換してもらいました。
施主支給だと、どちらの責任かでもめそうです。
それに三井を通してだとちょっとしたことも言いやすいですし、業者の
対応もすごくいいです。

うちも、トイレを6Lではなく最新の4.8Lにしたいとか、洗面台を
他のものにしたいとか折衝してみましたが、あまりに高いのであきらめました。

今は不満もないので、これでよかったと思っています。

カーテンだけは実際に合わせて決めたかったので、割引のいいカーテン
ショップで購入しました。安くてグレードも上げられたので、これはお勧め
です。
でもHMと取引のあるカーテン屋は、やってもいいけどやりたくない雰囲気
をだしていて、やはりその後音沙汰なしでした。三井と取引なくてもやりたがら
ないようです。
477: ? 
[2011-05-02 15:29:22]
やっぱり、形を変えてお出ましでしょうか。


2月入居でそんだけバンバカ傷つけるような施主であれば、施主支給はやめたほうがいいですね、


施主支給をかんがえると、ずいぶん不自由しますね、


施主支給でいろんなキッチンを楽しみたい方は、


他社がおススメですよね、


よ、三井さん。
478: 入居済み住民さん 
[2011-05-02 16:28:46]
あのね自分で傷つけるわけないでしょう。

入居前の確認時と引越屋さんの指摘、入居後に気がついた細かい傷など
結構あるんだよね。
三井が間に入っているので、そのワンクッションで言いにくことも言いやすい
し楽だってこと。業者の対応も違うしね。

確かに施主支給したければ、そこまでこだわるなら、三井はやめたほうが
いいかもしれない。
いろいろ決めなきゃいけないこと多くて、担当とバトルするのも疲れてくるし。
479: 匿名さん 
[2011-05-02 21:36:16]
>>473
同感。確かに浮いている。もう少し大きくてプール付きならアメリカ映画にでも出てきそうだけどね。何十年も住んで将来、爺さん婆さんがいるのが想像できない。
480: 匿名さん 
[2011-05-02 23:55:48]
>>478

引渡し前に三井ってじゅうぶんなチェックしないんですか?
どう考えても、三井のチェックが不十分だから、そんなことになっているんじゃ?

はっきり言って、施主支給がいいか悪いかはどうでもいい。

検査があまりに杜撰なことのほうが、問題。
三井って、検査もろくにせずに、モノを横から横へと流すだけなんだ。

481: 匿名さん 
[2011-05-03 00:12:09]
>>478

三井で家をたてるとき、施主支給したら、担当者と疲れるほどバトルするんですか。
こりゃ、考えものですね。
482: 匿名 
[2011-05-03 10:25:07]
ここでコメントされてる指摘が、無い(問題ない)ハウスメーカーってあるんですか?w

営業、工事担当、現場監督、業者でどこのハウスメーカーも絶賛、クレームってありますね。

じゃあどこで建てるというより運になるんですかねw
483: 匿名さん 
[2011-05-03 21:57:11]

おいおい、困ったら開き直ったか。

484: 匿名さん 
[2011-05-03 21:59:02]

開き直らず、論点そらすなよ。

ここは三井スレなんだから、他社のことはどうでもいい。

三井の例をレスしてくださいな。
485: 匿名さん 
[2011-05-03 22:00:42]
三井って2×4だけじゃないの?
在来工法やっているの?
486: 匿名さん 
[2011-05-04 18:51:06]
施主支給しなければ、
ショボイ、ショボイ、オリジナルのランナップからの選択。

オリジナル以外は、三井を通したら、高いの何の。
オリジナルが一番儲かるもんね、三井さんは。

だから、契約書に印鑑押す前に、
徹底的に仕様を詰めて、同時に他社と間取りも仕様も同一の完全な相見積りすること。

そうじゃないと、後悔する。

引渡し時のチェック体制で↑のとおり杜撰だから、
ここの「検査」なるものを過信すると、えらいことになるぞ。

487: 契約済みさん 
[2011-05-04 21:48:55]
施主支給したいのなら大手HMは止めた方が良いのでは?
大手HMは最小限の手間でそれなりのお家が出来るのがメリットでしょう。
色々なところに拘りたいのならば優秀な地場の工務店にお願いした方が良いと思う。
488: 匿名さん 
[2011-05-05 00:20:57]
だから、三井はやめたほうがいいんじゃないって話じゃないの?
ここは、三井スレだから、大手HMに一般化した話は、他所でやってくださいな。
489: 匿名さん 
[2011-05-05 21:31:40]
>>488 ここは、三井スレだから、大手HMに一般化した話は、他所で

だから知りたいのは、それは三井限定の商法なのか、大手HMに共通するやり口なのかでしょ。

このスレにしても、あるいはe戸建てを本当の意味で活用したいと思っているユーザーにしても。

議論の方向をアンチか否かへ持ち込みがちな、あなた達はいったい何者なんですか?
490: 近所をよく知る人 
[2011-05-05 22:19:04]

去年、近所に建った三井の規格住宅が、ほぼ出来上がった状態で半年
 近くそのままで放置された状態だったので、おかしいなと思ったら、
 施主と三井でもめていると言う話を聞きました その後どうやら進行
 した様に見えますが、今度は直ぐ近くにやはり三井の規格住宅が完成
 したのだが前のと同じで、ちゃちいものですが、今度のは横側にコン
 クリートの3段の階段が出来上がっているのですが、如何見ても家に
 入る入口が有りません 宙に浮いているんです そして、少し離れて
 別の階段の有るウッドデッキが有ります 如何見ても設計ミスか施工
 ミスの様です その為か、これも数カ月そのままで、今も放置されて
 います もめているんじゃあないでしょうか
 高いだけの、不細工な家です(失礼!!)

 そう見られても仕方がない位の家です
 
491: 入居済み住民さん 
[2011-05-06 17:33:56]
住んで2年になりますが、三井オリジナルでもそんなに悪くはないです。まあ、全面杉板張りにしろとかはバーリオではできませんよね。バーリオが浮いているっていっても結局は施主がこんなデザインでやりたいと言えば三井は従うしかありませんからね。バーリオは、マイレーブや完全注文に比べればかなり制限はありますがそれなりにかっこうよくできると思います。それとも、この2年の間に使える部材もかなり制限がかかったのでしょうか?

それに施主支給したければ、完全注文にして不具合がでたら自己責任って事にすればある程度やってくれるんじゃないですか?よく外国製の部材を使いたいとか言う施主がいるというのは聞きますが、故障したときにその部材がないなんて事や日本の規格にあってないのも多数ありますから、三井や他の大手もことわるのでしょう。どうしてもそれがいいんだったら大手HM以外に頼んだ方がいいでしょうね。
492: 匿名さん 
[2011-05-06 19:57:26]
>>489

そんな目くじら立てなさんな。

お宅が三井を代表しているわけじゃないでしょ
(もしかして、三井?)

こんだけ三井に不満を持っているユーザーが多いってことじゃ?
493: 匿名さん 
[2011-05-06 19:58:33]
>>491さん

チェックミスに対してのコメントよろしく
494: 入居済み住民さん 
[2011-05-07 11:27:07]
491です。
チェックミスですが、どうでしょうねぇ。
我が家の場合、営業さんが施主が建築に詳しい(あくまで素人レベルでですが)ので監督、施工もいい人たちを集めたらしいのでひどいのはなかったですね。
唯一ミスがあったのは、お風呂と洗面のエリアは基礎の通気パッキンをスポンジ状の部材で埋めてしまうのですが、水道配管で見にくいところが5mmくらい隙間があったことでしょうか。これは1年点検の際にアフターの人に言って直してもらいました。
こちらからの要望で建築中と引き渡し時に修正させたのは、

基礎のコンクリートのピンホールの始末

玄関のテラコッタタイルと下地の間に空間が出来ていそうな感じの音がしたタイルの貼り替え

屋根板金の端の処理を見栄えが良いように変更

瓦屋根のコーキング剤の塗り直し

とあまりたいした問題はありませんでした。

チェックの方も、三井のかたのチェックはかなりしっかりしてました。
今でも監督さんとは呑み友達です。

まあ、エリアとスタッフによってだいぶんと違うのかもしれません。

495: 匿名さん 
[2011-05-07 12:20:12]
>>494さん

別スレにあった、これひどいと思いませんか?

http://www.geocities.jp/myhome_x/


施主が建築に詳しくなければ、監督・施工はレベルの低い人達になって、
こんなひどいことになるんでしょうか。
496: 495 
[2011-05-07 12:21:22]
もう一つ、三井はエリアと担当者によって、こんな事例も覚悟しておかなきゃいけないってことでしょうか。
497: 入居済み住民さん 
[2011-05-07 14:30:19]
>495さん
なかなか渋い現場のようですね。
これどこのエリアの物件なんでしょうか、断熱材の施工もいまいちですね。

別に施主が建築に詳しくなくても特に差別はないはずです。ただ、お金のかかっている現場やいろいろと難しい条件のある現場にはベテランが行くみたいです。ただ、管理の出来ない監督は施主からのクレームがあがるために左遷、だめな工事しかできない業者は契約更新無しとなるために淘汰されていきます。

我が家の現場の監督のチームの若手が他の現場で施主を激怒させて、その対応にてんやわんやしているというの聞いたことがあります。経験が少ないと何事も大変です。

ただ他の大手HMに比べると三井の現場での問題発生はかなり少ないようです。これは、とあるホームインスペクターさんの話なので私の経験ではありませんが。。。。
498: 匿名 
[2011-05-07 21:18:22]
そんなトラブルばかりじゃ企業としてやってけないから
レアケースなのは間違いない。

で、自分がレアケースに当たらないためには
詳しくなって牽制するしかない。
運まかせが嫌なら、努力するしかない。
でもそりゃ他社でも同じことですよ。
メーカー名でググッたらたくさん出る。
あのヘーベルでさえ、ある。

他社営業は三井叩くならもっと違う角度から攻めたほうがいいぞw
今のあなたがたのやりとりじゃ、検討中のひとは揺らがないと思うよ。
499: 匿名さん 
[2011-05-07 21:41:22]
497さんと498さんは三井の営業さんですか?
500: 匿名 
[2011-05-07 22:47:32]
まあ、そういう返しになりますよね。
両者とも身分証明もできないしね。
不毛すぎるw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる