三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-11-18 20:43:18
 

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

『BELISTA東淀川大桐』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64616/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81066/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分

住民板 part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15097/
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2010-07-10 11:10:51

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART2

897: 入居済みさん 
[2011-08-28 00:26:50]
うちはフィルター買いました。
ホームセンターに買いに行く時間もないし、じっくり説明聞いて良いと思ったので、旦那にその夜相談して、次の日に来てもらいました。
ただ、訪問態度が悪かったので、そこの会社に電話し、その旨伝えました。
フィルター自体は悪いものではないし、買って良かったと思っています。
898: え 
[2011-08-29 21:55:48]
897ばかやん
899: 住民さんA 
[2011-08-30 07:35:21]
純正のフィルターだと思います。参考にどうぞ


https://www.unix-coltd.co.jp/order/index.html

http://www.daikenplastics.co.jp/goods/04_a.html
900: 匿名 
[2011-09-03 11:31:02]
今日のエントランスのソファー・イス等は子供達が独占。みんなゲームしてるし。さっきソファーに座りたいって言ったら睨まれたぞ俺
901: マンション住民さん 
[2011-09-03 21:15:48]
雨とか今日みたいな台風の日とか子供が行く所ない時は
テーブルとチェアの反対側の空いたスペースに折りたたみの椅子みたいなのを
並べてあげとくのはどうかな?
「ゲームコーナー」としておいたら移動させる口実になるなぁ・・・
902: 匿名 
[2011-09-03 21:54:03]
私は妊婦でお腹が張ったので座らせて頂きたいと一言かけたら『は?今俺達がゲームしてるんだけど?』と睨まれてしまいました。
903: 住民さんA 
[2011-09-03 23:24:52]
子供がゲームをしてソファー等独占している光景よく見ますね。
夏はロビーにクーラーも入っているし、快適なのかずーっと居座っています。
あれでは、大人がカフェや待ち合わせに利用出来ない。

小中学生だと親も周りにいないので、ほんと困りますね。
お菓子やジュースのゴミも散らかしたままで帰る子も多いです。
ゲームをするなら家ですれば良いのにと思う。親に家で遊ぶなと言われているんでしょうか?

大人の人が椅子を使いたいのに断るなんて、ありえない話。
子供が王様気分なんでしょうね。優先順位を分かっていない。
この子たちの親ってどういうしつけをしているんだろ?

ルールを守れないようなら、
他のマンションのように子供だけのロビーの椅子の使用は禁止にした方が良いのでは?
机や椅子の傷や破損も多いし。
904: 匿名 
[2011-09-04 08:45:54]
管理人は注意しないの?
多くの住民が困ってるんだから。
905: 匿名 
[2011-09-05 09:07:34]
902さん
ほんと腹立たしいですね。思いやりがなさすぎます。
そもそも、あそこはカフェラウンジであってゲームコーナーではない!
子供のみでの使用は禁止にして貰いたいです。
906: マンション住民さん 
[2011-09-05 11:44:36]
我が家の子供もエントランスで遊んでいます。
ソファなど子供が独占してしまい、他の方が利用出来ない状態になってしまっている事は、本当に申し訳ないと思っています。
小学生になると友達と遊ぶのに、親が絶えずついて回るのも出来ないので、キッズルームや図書ルームなどを子供達だけでも利用出来る様にして頂きたいと以前より考えていました。
本来は公園などで、遊んで欲しいとは思いますが、色々な事件などがあり中々難しい世の中で、どうしてもマンションのセキュリティ内で遊んで欲しいと考えています。ルールを守りマンション施設を子供だけでも利用出来る様になれば良いのですが…
907: 匿名 
[2011-09-05 17:25:30]
そういえばここ最近、ロビーの椅子に座れたことがないなぁと思ってました。
誰やろうと見たらマンション住人でない子供たちの顔ばっかりでびっくり。
子供の同級生でしたが、見事に全員そうでした。
管理費払ってる住人が利用出来なくて外部の子供たちが占領してるのは何とかしないといけませんね。
そのうち住人カードなど作成して区別しないとまた新しい小中学校グループがやってきそうで頭が痛いです。
908: 匿名 
[2011-09-05 17:33:46]
図書室は遊ぶ場ではないし、以前解放していた時に破損したりとやりたい放題されてたので子供だけでは使わせて欲しくない。
ゲームする位なら家でやらせたら良いと思うんだけど、何でエントランスでさせてるの?
カフェコーナーは最初から子供だけでの使用禁止だったら良かったけど、もうあんなにボロボロで今さらどうでも良いと思ってしまう。
知ってる他のマンションだとエントランスが遊び場になっているのを見た事が無かったから、本当にこのマンションは残念だったなと思う。
まだ経って3年位なのに凄い汚い。
カフェコーナーは全く利用する気になれません。

909: 匿名 
[2011-09-05 17:49:44]
キッズルームは小さな赤ちゃんから小学生未満までだと思うんだけど?
以前うちの娘(1歳)がキッズルームに遊びに行ったら小学生軍団に邪魔と言われたよ。
910: 匿名 
[2011-09-05 20:44:46]
愚痴ってるぐらいなら直接いい続ければいいのに…
睨まれたから諦めるん?邪魔と言われて黙っとくん?
一つの共同体の中でのことなんやし、人の子どもも自分の子どもやと思ってしっかり叱ってやればいいのに。
ちなみに私はあまり遭遇しませんが、あまりに酷い話しなので、機会があればやり合いたいと思います。
911: マンション住民さん 
[2011-09-05 20:56:41]
掲示板に張ってあったシルバーアクセの講習会?はもう締め切ったんですかね。
行ってみたいなと思ってたら今日もう張り紙なかったので。残念。
また色んな講習会が増えるといいなと密かに期待してます♪
912: 住民さんC 
[2011-09-05 22:43:03]
>>911さん
まだ講習会の締め切り間に合うかもしれませんよ。
もし気になるようでしたら、一度コンシェルジュか管理人さんに連絡先を聞いてみてはいかがでしょう?
913: 匿名 
[2011-09-05 23:28:08]
キッズルームは小学生以上の子供は利用出来ませんよ。
親がついてたら可能なのかはわかりませんが、以前小学生軍団がキッズルームを占領してて、他のお母さんから苦情があって、利用禁止にしたと管理人さんに聞きました。

セキュリティがあるマンション内で遊ばせたい気持ちは非常によく分かりますが、カフェラウンジでなくても遊ぶ所はありますよ。

ほんと管理費を払ってないマンション住民でない子供達が我が物顔でカフェラウンジを占領するのは、どうかと思いますね。
914: 入居済み住民さん 
[2011-09-09 10:28:00]
最近内環の近いところで立て続けに新店舗ができてますね。
回転寿司屋・牛丼屋・眼鏡屋、、少し前にはうどん屋。やはり人口密度が上がったので注目されているのでしょうか。
どんどん発展していってほしいですね。
915: 匿名 
[2011-09-11 14:00:14]
最近ベリスタ契約された方いますか?
知り合いの紹介で現金130万貰えたって本当ですか?
916: 契約済みさん 
[2011-09-11 22:08:40]
>915
高額な部屋だと変わるかもしれませんね。交渉しだい??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる