一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレの必要性を教えてください 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレの必要性を教えてください 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-08 14:02:32
 

今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください

前スレ→http://www.e-kodate.com/bbs/thread/75355/ 

[スレ作成日時]2010-07-08 20:44:14

 
注文住宅のオンライン相談

2階のトイレの必要性を教えてください 3

262: 匿名 
[2010-08-09 13:41:53]
出た!都合の良いところだけ解釈!
新築板行ってからっきしだったのでしょげてるのね。
263:   
[2010-08-09 13:55:10]
トイレの神様の罰当たるといけないから、二階便所はやめておこう。
264: 匿名 
[2010-08-09 13:56:48]
確かに干からびるほど放置してたら臭いわな。
トラップの水が無くなり下水道の臭いが上がってくる。
265: 匿名さん 
[2010-08-09 14:30:10]
ポットンだから糞が乾いて干からびるんですか?。
266: 匿名さん 
[2010-08-09 14:49:08]
2階トイレの問題をマジで考えるとさ、やはり居住空間をそれだけ狭くすることは無視できない。
すごく広い家なら構わないんだろうが、それならいっそ2階なんかなくて平屋の方が便利だ。
267: 匿名 
[2010-08-09 15:33:02]
じゃあ、2階にトイレをつけなきゃいいよ。
誰も強制なんかしてないから。
268: 匿名さん 
[2010-08-09 15:44:40]
そう。
トイレごときのスペースが部屋や収納の広さを圧迫するなら
2階トイレなんかいらない。

当たり前の話。
269: 匿名さん 
[2010-08-09 15:51:11]
>>267-268
そう突き放すと議論しようがないじゃないか。

平屋だったら2つ目のトイレがいるか?と考えると、ひとつの目安が見えると思う。
ガチでトイレバッティングしまくりならば2つ目のトイレは必要、夜頻繁に用足しするなら寝床の近くにトイレが欲しい。
ここまでは絶対的な必要性があると考えられる。
270: 匿名さん 
[2010-08-09 16:59:50]
2階にトイレが必要かは住んでる人が決める事。

なんでこんな事で議論してるか解らん!
272: 匿名さん 
[2010-08-09 17:49:34]

自分の家のことは自分で何でも決めればいい、という考え方がまかり通るなら質問スレなんかいらない。
あんたがそういう考えでいるのは勝手だけど、それならこのスレにレス寄こさないでほしい。
あるいはせめて下げレス願いたい。
273: 匿名さん 
[2010-08-09 18:12:18]
>>272
じゃあなたは二階トイレの必要性は人に聞かないと解らないのかな?

質問スレ全否定じゃないでしょ

そもそもこのスレはバカか暇人、野次馬の集う場
真面目な人は退場を勧めるよ
275: 匿名さん 
[2010-08-09 18:52:07]
>>273-274
干からびを見ろ。
必要性もないのに2階トイレ付けちゃってる考えなしがいるから、こういうスレがあるんじゃないか。
不真面目ななやつこそ退場しろ。
276: 273 
[2010-08-09 20:56:47]
干からび関連レス?
あなたは真面目に信じてたの?

「必要ない2階トイレ」と言い切るなら
あなたもこのスレに用はないのでは?
277: 干からび便器 
[2010-08-09 21:46:58]
>>276
>「必要ない2階トイレ」と言い切るなら

誰のレス指しての発言?
レス番アンカーつけたほうがわかりやすい。
以後注意な。

最近の発言では誰も2階トイレ必要ないとは言ってない。
必要なケース不必要なケースを丁寧に論じようとしてるのは歓迎すべきことだと思うがね。

それから例のトイレは本当に使ってなくて干からびてたんだよ、すでに過去形だが。
255のレスの「服役中」の話は、無論冗談のたとえ話な(笑)
なんで本当のほうが信じてもらえなくて冗談が本気にされるのか?
自分にとって都合がいい悪いで情報をより分けるんだろうが、そんな性能の悪い脳内篩使ってると本質を見誤るぞ。
278: 匿名さん 
[2010-08-09 22:07:23]
自分の家の2階にトイレを付けるのになんで質問してるか理解できない。
人に反対されたら付けない。賛成されたら付ける訳?

279: 匿名さん 
[2010-08-09 22:23:20]
なんで質問してるか理解できないんですか・・・つかぬ事を尋ねますが、「釣り」って知ってる?
280: 匿名さん 
[2010-08-09 22:27:05]
知ってるよ!釣りとかして、ふざけた者ばかりだな!

他に楽しみない?
281: 匿名さん 
[2010-08-09 22:35:36]
ん~。どっちでもいい。
干からびた人も1つの失敗談だし付けて便利な人も成功例だよね。
たださぁ、トイレ関連のスレを総合的に見て後者の方が一般的かな。
っていうだけ。
282: 匿名さん 
[2010-08-09 22:57:13]
トイレ1つで足りる人は1つで良し。
緊急事態に備えないと不安な人は、2つが良し。
ただし2階につけると、掃除も面倒だし、使用頻度は下がる。だから干からびることもある。
誰か1階にトイレ2つ付けてる人、いませんか?
283: 入居済み住民さん 
[2010-08-10 00:14:53]
>>277
>最近の発言では誰も2階トイレ必要ないとは言ってない。
>必要なケース不必要なケースを丁寧に論じようとしてるのは歓迎すべきことだと思うがね。

約一名議論できないヤツがいるんだってのw

>それから例のトイレは本当に使ってなくて干からびてたんだよ、すでに過去形だが。

だから掃除しろよって話だろ。
今は掃除してるんならそれでいいじゃねーか。

>255のレスの「服役中」の話は、無論冗談のたとえ話な(笑)
>なんで本当のほうが信じてもらえなくて冗談が本気にされるのか?

そんな事はここにいる誰もが承知してるよ。
ここは、アイツの隔離スレだから、みんなそのつもりで遊んでるだけなんだよw

>自分にとって都合がいい悪いで情報をより分けるんだろうが、そんな性能の悪い脳内篩使ってると本質を見誤るぞ。

それこそあの人への言葉だ。
でも、自分に都合の悪いレスは無視を決め込むのがアイツの習性でな。
もし君が死ぬほど暇であるなら、前々スレから読んでみそ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる