住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西梅田ってどうですか? PART 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー西梅田ってどうですか? PART 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-12 18:01:09
 

2006年に竣工したタワーマンションです。竣工から今年は4年目になりますが、新築物件も販売中です。
購入検討者のために利便性、住環境、購入理由などなどさまざまな情報・御意見をご教示いただければ幸いです。

所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
間取:2LDK+N~3LDK+N
面積:75.37平米~102.62平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:新日鉄都市開発
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住友不動産 関西支店

施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-06-28 17:31:27

現在の物件
シティタワー西梅田
シティタワー西梅田
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 福島駅 徒歩5分
総戸数: 347戸

シティタワー西梅田ってどうですか? PART 4

954: 匿名さん 
[2011-08-04 20:39:48]
確かに駐車上代やら管理・修繕費、固定資産税払ってたら余裕で賃貸マンションを超えるランニングコストになるから背伸びは禁物。

ぎりぎりで購入すると、耐え切れず中古で売りに出す。
ネット上の晒し物件となり、他の部屋の価格にも影響が出始める。

マンション住民は一蓮托生だから一人が規律を乱すと、総崩れになる。
955: 匿名さん 
[2011-08-05 18:51:34]
要は「ビンボー人はシティタワーに近寄るな」って事。
956: 匿名さん 
[2011-08-05 20:33:25]
ヨッ!
大阪一のスーパータワー!
958: 匿名 
[2011-08-05 20:57:11]
ビンボー人はではなく冷静に考えた方がいいという親切心違うかな?
959: 匿名さん 
[2011-08-05 20:59:35]
とりあえずランニングコスト10万/月を支払えない層は止めておいた方が良い。
ローン漬けなら、その時点でOut.
キャッシュ・ポンの割引きで購入する人はOk.
960: 匿名さん 
[2011-08-05 22:14:59]
なんなんすか!?これ!?
この内装、ホントですか??
これで6000万・・・。吊り戸棚にアパートみたいなキッチンカウンター、安っぽい壁紙・・
高級感のかけらもない・・・。
なんなんすか!?これ!?この内装、ホント...
961: 匿名さん 
[2011-08-05 22:48:03]
ていうかなんで西梅田なんだ?
思いっきり福島だぞここw
962: 匿名さん 
[2011-08-06 03:29:28]
所詮、地名詐称せなあかんような資質しか持ち合わせてない物件ってこと。
目の利く本当の金持ちは手を出さんで。
963: 匿名さん 
[2011-08-06 10:16:13]
もう2013年、2014年竣工物件が競い合ってる次期なのに2006年ではもう駄目でしょう。
964: 匿名さん 
[2011-08-08 09:50:54]
と言うか別に競ったないん違う?残り少しだし。
966: 匿名さん 
[2011-08-09 21:47:36]
頑張れ。
968: 匿名さん 
[2011-08-15 00:34:44]
不況だとアチキのような高級物件はモロに打撃をくらうけど・・・

何とか頑張るよ。
969: 匿名さん 
[2011-08-15 11:15:46]
>No.960

 本当に安っぽいですね。なんかDIYの素材売ってる会社のホームページで
 「DIYリフォームでこんなにスッキリしました!」みたいな感じ。
 これに6000万はお金をドブに捨てるようなものですね。個人的見解ですがw。
970: 近隣さん 
[2011-08-15 14:59:40]
いいん違う。人それぞれなんだから買わなければさ。でも、ここの上層階に住んでるのは金持ちだらけだね。出てくる車が違うわ。
971: 匿名 
[2011-08-15 15:29:45]
↑どんな車?
ベントレーとかフェラーリとか?
972: 近隣さん 
[2011-08-15 16:22:04]
ベンツは当たり前でベントレーやフェラーリも出て来る。
殆どが外車。日本の車、見ないわ。
973: 匿名さん 
[2011-08-15 16:35:46]
でも、今度堂島タワーが出てくる。まあ住む層が違うかも知れないけど。大きなライバル出現ですね
974: 住民さん 
[2011-08-15 18:01:48]
ホステスさん見ないよ。たまに見るのはママさんかな?それも2〜3名ぐらい。住んでる層が違うんでしょう。
ホステスさんは南森町や天六、あとはミナミのマンション違うかな。
975: 匿名 
[2011-08-15 19:55:00]
やっぱり電車に乗らない、車中心の生活であれば駅直結のために駐車場が犠牲になってるタワーより、ここを選ぶ人多いでしょう。ここの駐車場の形態は秀逸ですからね。
976: 匿名さん 
[2011-08-15 20:20:24]
私も、ここの駐車場好きです。以前に他のタワー住んでて駐車場もタワーだったんですが凄く時間掛かるし嫌でした。
北浜タワーを対象から外したのも一般と同じタワーパーキングですから待ち時間が考えられなくて止めました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる