京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ウェルスクエア伊丹はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 平松
  6. ウェルスクエア伊丹はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

伊丹市平松に予定されている『ウェルスクエア伊丹』のマンション
(伊丹かねてつ跡地)はどうなんでしょう。MRは10月頃なのですが。
チラシ・HP見た方で購入を検討されている方々の意見をお聞かせ下さい。

住民さん板:http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=809&disp=1

[スレ作成日時]2004-09-08 12:15:00

現在の物件
ウェルスクエア伊丹
ウェルスクエア伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市平松7-6-1
交通:阪急伊丹線 「新伊丹」駅 徒歩5分

ウェルスクエア伊丹はどうですか?

122: 匿名はん 
[2005-11-12 12:10:00]
120です。ありがとうございます。
そうですか、セット販売なんですか・・・
私は単品での販売の方がよかったんですけど
まあ、今度の内覧会の時にでも覗いてみようと思っています。
123: 121 
[2005-11-12 13:00:00]
セットなので、搬出が大変そうです・・・
ベットとか、どうやって運べばいいのか。。
でもとても高価なものもあるし、入札制度とか
おもしろそうなので、参加してみます。
内覧会楽しみですね。
124: 120 
[2005-11-12 14:41:00]
そうですね。確かに、普通に買えば高価なんでしょうねぇ。
私はモデルルームには最近行っていないので
今度じっくり家具を見ようと思っています。
おっしゃる通り、入札制度はおもしろそうですしね。
それといよいよ内覧会が近づいてきましたね。
私は今、お手製のチェックシートを作成中です。
とは言っても素人が作るものですから、たいした物はできませんけどね。(^−^)
125: abc 
[2005-11-12 17:14:00]
120さん
チェックシートをお作りだそうですが、何をチェックしたらよいか
アドバイスして頂けないでしょうか。全く分からないのでどうしたらいいか
困っています。
126: 120 
[2005-11-12 18:48:00]
アドバイスと言われる程大した物は作っていないので、
お恥ずかしいですが・・・
私もはじめ、「内覧会!?って何」と思っていました。
他のスレを見ても、専門家に依頼するとか
チェックシート(プロ)を見ると、チェック項目は多いし
こんなん素人にはちょっと・・・
で、ある日↓を見まして自分でできる範囲でやろうと思いました。

http://www.anest.net/man_nairan_self.htm?ga=man_self

で、参考にしたのが下のホームページのチェックシートです。
結構、シンプルで、私でもできるだろうとこれらを
何点かチェックし項目を選別しました。
結局は壁・床のキズ・汚れ・施工状態、建具の状態
オプション・内装色が指定通りになっているか、
図面集通りに仕上っているか(コンセント・照明・その他設備等)
をチェックするのでいっぱいいっぱいのような気がします。(^−^)
後、私は図面集の設備が記号で記載されていますが、分かりにくかったので
図面集に書き込みました。
とまあ、アドバイスには程遠いですが・・・
最後に、参考にしたチェックシートを載せておきます。
他にも「内覧会チェックシート」と検索すればいろいろあると思います。

◎部屋毎にチェックシートがわかれています。
        ↓
 http://www.6members.com/contents232.html
 http://www.chousadan.jp/kontentu/toile5.htm

◎これも結構シンプルな項目で分かりやすいとお思います。
        ↓
 http://www.shinchiku-homes.jp/contents/check/sheet/ch12.html

◎内覧会当日の持ち物等写真入りで載っています。
        ↓
 http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/kiji/050323/


127: abc 
[2005-11-12 22:02:00]
120さん
親切なご説明、感激です。
どうもありがとうございます。
今から、じっくり見てみます。
本当に、ありがとうございます。
128: 777 
[2005-11-15 00:05:00]
はじめまして。私も契約を済ませて内覧会を楽しみにしています。
内覧会の時にインテリア関係(カーテン)の方に採寸して頂こうと
思ってましたが、内覧会の知らせには、インテリア業者お断り。。。
と書かれてましたが、みなさんは、身内の方だけで内覧会に行かれる
のですか???その日の流れもよくわかりませんし。。。
129: 匿名はん 
[2005-11-17 21:22:00]
内覧会いよいよですね〜
やっとご対面できます
楽しみです。
大きな不備がなければよいが…
130: 匿名はん 
[2005-11-18 18:21:00]
ここのマンションはまだ売れ残ってるんですね?
場所も良いし、設備も良かったのに意外ですね。
131: 匿名はん 
[2005-11-18 19:47:00]
いよいよ内覧会が始まりましたね。
どなたか、内覧会が御済になった方はおられますか?
おられましたら、様子を教えて頂きたいのですが。
お願い致します。
132: 匿名はん 
[2005-11-19 20:26:00]
済ませました。思ったより狭くて残念です。図面ではわからないものですね。ゆっくり時間もとれなかったし。
大きな買い物したのにな。
133: 匿名はん 
[2005-11-19 20:48:00]
そうなんですね。私は明日が内覧会です。
思ったより部屋が狭いとのことですが
そうかもしれませんね。
実際、図面だけの情報でいろいろ楽しみにしている分
イメージが膨らんできますからね。
実際とのギャップがあるかも知れませんね。
当日はだいたい何時間くらいかかるのでしょうか?
134: 777 
[2005-11-19 21:29:00]
私も明日、内覧会です。内装関係の出来は良かったのでしょうか?
何か、持って行った方がいい物あれば教えてください。
一様、水平器と脚立は持って行こうと思ってます。
135: 匿名さん 
[2005-11-19 21:48:00]
2時間ほどでした。
キッチン・お風呂・トイレ等は照明は点くけど部屋には照明がないから懐中電灯があったら便利ですよ。メジャーは採寸に欠かせませんでした。

内覧会がんばってくださいね。
136: 匿名はん 
[2005-11-19 21:50:00]
133です。777さんも明日なんですね。
楽しみですね。明日はお互いがんばってチェックしましょう。
私は水平器の他には、
メジャー・デジカメ・懐中電灯・付箋を
持って行こうと思っています。
でも、内装の出来は本当どうなんでしょうね。
137: 777 
[2005-11-19 22:23:00]
デジカメ忘れてました。。。ありがとうございます。
138: 匿名はん 
[2005-11-19 22:46:00]
付箋は当日渡されます。
クロスの仕上げは結構雑でした。
小さな汚れやキズなども多数有り
各ドアの角部分の塗装剥がれや
キズも気になりましたね。
シーリング以外の照明は点くようになっていました。
水道も出ましたよ
あまりに指摘箇所が多く、きりがないような気がして来ました
私が細かすぎるのでしょうか?
生活してゆけば必ず汚れやキズは入るものだし
でも、一応言っとこかなって
かんじですかねぇ
係の人は図面で確認するだけで
現状は確認無しです。
あと、周辺には新聞屋の勧誘がいっぱいいますので
帰りに捕まらないようにして下さい。
かなりしつこそうですよ。
出来れば車で無視することをおすすめします。
皆さん妥協せず頑張って下さい。
139: 777 
[2005-11-19 22:54:00]
クロスの仕上げが雑って想像がつきません。
どんな風に雑なんですか???不安ですが、
気合入れてチェックします。高い買い物したんだし
言わないと損ですよね。。。
140: 133 
[2005-11-19 22:59:00]
詳しい情報ありがとうございます。
やはり、内装は雑でしたか・・・。
ある程度は予想していましたが。
明日がんばってみます。
当日はその他いろいろ説明があるのでしょうか?
(オートロック・ゴミドラム等々)
141: 匿名はん 
[2005-11-20 14:12:00]
壁の汚れはいつかは付くものですが、天井クロスに空気が入ってたりするのや、建具の取り付けは詳しく見たほうが良いですよ。
扉の鍵のかかり具合なんかもチェックしておいた方が良いですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる