京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ウェルスクエア伊丹はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 平松
  6. ウェルスクエア伊丹はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

伊丹市平松に予定されている『ウェルスクエア伊丹』のマンション
(伊丹かねてつ跡地)はどうなんでしょう。MRは10月頃なのですが。
チラシ・HP見た方で購入を検討されている方々の意見をお聞かせ下さい。

住民さん板:http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=809&disp=1

[スレ作成日時]2004-09-08 12:15:00

現在の物件
ウェルスクエア伊丹
ウェルスクエア伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市平松7-6-1
交通:阪急伊丹線 「新伊丹」駅 徒歩5分

ウェルスクエア伊丹はどうですか?

102: モンキー 
[2005-10-31 11:25:00]
3年前のレスタージュ伊丹は総室数250戸ほどでしたが入居時は10戸ほど残ってたそうです。その部屋はモデルルームで3つありましたがそのまま無償でついていたらしい。そうなったらなんだかうらやましく思ってしまいます。。。
103: 匿名はん 
[2005-10-31 12:54:00]
3年前にそのレスタージュ伊丹も検討した結果、同沿線の他物件を新築で購入した者です。
西側は駅近でダイヤモンドシティや阪急駅前の商店街に近く魅力的だけど、東側(猪名川沿い)がなあ〜って印象でしたが。
購入された方はその後、3年弱どうなのかなあとか思う今日この頃。。。
完璧、ズレてますね。。。読み流してください。
お邪魔しましたm(_ _)m
104: abc 
[2005-11-04 08:50:00]
みなさん、内覧会はどなたと行かれますか?
専門家の方にお願いされますか?
105: 匿名はん 
[2005-11-04 17:13:00]
本当は専門家に同行してもらったほうがいいんでしょうけど、けっこうお高いのでやめました(^−^;;
業者の中には、何やらいろいろな器具を持ち込んでやっていても、見せ掛けだけで中身は適当ってことも
あるらしいので、注意も必要ですよね。
106: 匿名はん 
[2005-11-04 19:52:00]
そうですね。私も専門家に同行を考えましたが、業者によってかなりばらつきが
あるみたいですよ。
それに業者がたくさん有りすぎて、どこがいいのかも分かりませんでした。(^−^)
私は、嫁と双方の親の4人で行こうと思っています。
それと、みなさんは内覧会には何を持って行かれますか?


107: abc 
[2005-11-04 22:36:00]
公式HPの販売戸数が28→19に減っている。
108: 匿名はん 
[2005-11-04 23:09:00]
冬の内覧会にカイロは必需品だそうです。
メジャー、懐中電灯、床が傷つかないようにした脚立、デジカメ、付箋・・・
いっぱいありますよね〜

ちなみにこんなサイト見つけました。
素人じゃここまでは不可能?
http://homepage2.nifty.com/MAY_SPACE/ma_13.htm
109: 匿名はん 
[2005-11-04 23:16:00]
そうですね・・・やはりここまでやるのは、素人では無理ですよね。
しかし、参考にさせてもらいますね。
110: 匿名はん 
[2005-11-05 09:43:00]
公式ホームページのどこを見たら残り販売戸数が
わかるんですか?
111: 匿名はん 
[2005-11-05 10:16:00]
公式ホームページの物件概要をクリックすれば
販売戸数が分かりますよ。
112: abc 
[2005-11-05 19:33:00]
あまり頻繁には更新されないんですけどね。
113: 匿名はん 
[2005-11-05 19:54:00]
今日久々モデルルーム行きました。花含め西5、南12が残ってました。
あと、駐車場で待ちかまえている朝日新聞と読売新聞の勧誘うっとうしー
ですよ。もういかんとこー
モデルルームのオークションやってるとおもって行ったら、彩都の販売会
でした。どこでオークションやってるのって感じで…
それにしても全て市価の倍以上はしますねー 全てパスしましたけどね!
ホームページもブログも更新されませんねーなんか見るたびにがっかりします
売る気あるんでしょうか?
114: 匿名はん 
[2005-11-05 20:39:00]
へぇ〜、そうなんですか。私は9月の契約時に行ったきり、モデルルームには
行っていないです。
家具のオークションは少し気になっていたのに・・・
残念です。
115: 匿名はん 
[2005-11-05 21:00:00]
114さん
高いのは彩都のオプションで
オークションではないですよ 念のため
オークションは結局わからないまま
帰りました
116: abc 
[2005-11-06 10:21:00]
入居説明会で北浜に行った時も、新聞の勧誘しつこかったですよ。
地下鉄の改札までついて来ましたから。
117: 匿名はん 
[2005-11-10 21:24:00]
残り戸数が14戸になりましたね。
早く完売してほしいものです。
118: 匿名はん 
[2005-11-11 10:51:00]
まだ14戸も残ってるんですね。売れ残りは嫌ですね。
119: 匿名はん 
[2005-11-11 16:24:00]
大型マンションはよっぽど条件が良くない限り、売れ残りはしかたないかもしれませんね。
塚口にできるライオンズマンションも苦戦してるみたいですし。
伊丹駅前で必死でビラ配りしてました。
120: 匿名はん 
[2005-11-11 21:42:00]
まあ、そうかもしれませんね。
後は、営業さんにがんばってもらいましょう(^−^)
あっ、どなたか、家具のオークションについて
分かる方はいらしゃいますか?
121: 匿名はん 
[2005-11-12 00:47:00]
先日、MRに行った際にオークションの申込用紙を頂きました。
単品での販売ではなく、セット販売でした。
(子供部屋セット・ダイニングセットなど)
まだ、契約が完了していないので契約で行く日に
いちお、申し込む予定です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる