三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 北名古屋市
  5. 鹿田中海道
  6. パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2011-06-04 21:56:47
 

北名古屋市の、名鉄西春駅徒歩6~7分の所に三井不動産と三交不動産の共同(?)のマンション建築中です。
15階建てだそうです。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

--2010.10.01追記--
名鉄犬山線「西春」駅徒歩7分。
売主:三井不動産レジデンシャル、三交不動産
施工会社:銭高組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
総戸数:154戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階

【正式な物件情報が確定しましたので、タイトル等修正しました。管理人2010.10.01】

[スレ作成日時]2010-06-20 17:16:55

現在の物件
パークホームズ西春グランアトレ
パークホームズ西春グランアトレ
 
所在地:愛知県北名古屋市鹿田中海道3629番-6他(地番)
交通:名鉄犬山線 「西春」駅 徒歩7分
総戸数: 154戸

パークホームズ西春グランアトレ(旧スレ名:北名古屋市に建設中の三井のマンション)

989: 匿名 
[2011-05-29 17:06:54]
二期も抽選と言われました、外れても最終的に82は買えるのかな?
990: 匿名さん 
[2011-05-29 19:19:05]
階数さえ指定しなければ何とかなると思います。上の方の階が希望者多いみたい。
991: 匿名さん 
[2011-05-30 08:59:08]
2期も抽選ですか。
確かに、1階はの角部屋がまだ残っているし、唯一最上階も残っているし、90平米の4LDKも残り4~5戸ですよね。
希望が集中しそうですね。
でも中住戸の3LDKはまだたくさん残っていそうですから、間取りや階数にこだわらなければ買えそうですし、2期で完売とはならないかもしれませんね。
2期は希望受付が始まっているのでしょうか。登録受け付けはまだなんですね。
993: 匿名 
[2011-05-30 09:53:27]
銭高ですが…


間違えてますよ。
994: 匿名さん 
[2011-05-30 12:00:48]
992さん

何故 こんな書き込みなんでしょうね。

確認してから投稿してください。

よく確認せずに投稿するあなたの方が怖いです。
995: 匿名さん 
[2011-05-30 18:34:09]
1階の角はもうないですよ。
1階は希望ではないので詳しくは聞いていないので、
1期3次で売れたのか、2期の希望なのかは知りませんが。
996: 匿名さん 
[2011-05-30 20:36:35]
えっ、1階の角部屋は東西ともに2期の販売だと思ってました!
1期の2次か3次で売れたのならもうダメですね。
でも、もし2期の希望が入っているだけなら、抽選覚悟でまだいけますね。
997: 匿名さん 
[2011-05-30 22:14:30]
1階東角は販売済みです。これは確かです。
西角も空いていた記憶はないです。
どっちも1期3次での販売だったのでしょうか。
1階希望ではないので記憶おぼろですいません。
詳しくは販売センターまでお問い合わせを。
998: 匿名さん 
[2011-05-31 06:54:04]
三井の売り子は書き込みを遠慮しろよ
価格コム、食べログもそうだが、関係者の書き込みは白けるだけ
解ったか?
999: 匿名さん 
[2011-05-31 09:26:22]
でも、第二期販売 物件概要には
「専有面積 78.20平米(14戸)~103.57平米(1戸)」
ってなってますよ。103.57平米って、Lタイプのことでしょ? 
なのに残ってないの?
1000: 周辺住民 
[2011-05-31 17:42:13]
このスレを立ち上げた者です。こんなに早く1000の書き込みになることや、マンション自体がここまでの売れ行きが良いということは、正直予想しておりませんでした。周辺住民としては嬉しい限りです。
今後も活発な意見交換をしていきたいですね。
尚、現在は1000を超えてもパート2などの新たなスレは必要ないそうですので、引き続きこちらでどうぞ。m(_ _)m
1001: 契約済みさん 
[2011-05-31 18:23:13]
わー、スレ主さんだ(*^。^*)
私も、レスナンバーひとケタ台のころからのお付き合いです。
このスレのおかげでこのマンションの存在をいち早く知り、おかげさまで希望の住戸契約できました。
このスレ見なかったら、別のところで契約しちゃうかもってところでした。このマンション待ってて良かった。
お顔も知りませんが、スレ主さんどうもありがとう。
1003: 申込予定さん 
[2011-05-31 19:59:43]
これだけ大きなマンションが建つというのに、周辺住民さんの好意的な書き込みが多いことに驚きます。
古くからある住宅地に大きなマンションが建つということは、反発があってもおかしくないという認識でした。
現に、建設反対の運動があったり、訴訟になったりという物件が数多くあります。
そういうことが聞こえてこないのは、三井さんがちゃんと対応しているからなのか、新しいマンションが建つことに対して周辺住民さんがおおらかに容認してくださっているのか。
 なんにせよ、気持ちも新たに入居して、周辺の方々ともいい関係を築けて行けたら素敵だと思います。
1004: 匿名さん 
[2011-05-31 21:42:56]
そう
マンション建設って音はかなりうるさいと思います。
ちょっとオーバーかもしれないけど周辺住民の方々にも支えられてますよね。
1005: 匿名さん 
[2011-05-31 22:12:46]
マンションの南側と東側の道路が狭いので、近隣住民はやや迷惑しています。
1006: 匿名さん 
[2011-06-01 22:03:32]
道路に面してる3方ともセットバックして北名古屋市に提供、道路幅は6mになると聞いていますが。
1007: 契約済みさん 
[2011-06-02 17:51:53]
>982サン

三井さんの売り子ではありません。
普通に契約した一般者です。
ただ、放射能等あまり神経質になるのは・・・と自分の考えを書いただけのはずが・・・。
色々と心配される方のは当たり前です。
誤解を招く発言、申し訳ございません。
今後このマンションに住まわれる皆様とよいお付き合いをしていきたいと願ってます。
自分のカキコミで皆様にご心配ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

1008: 匿名さん 
[2011-06-02 20:17:59]
いえいえ。
書いてから「あれっちょっと違うかな」って時もありますよ。
でも次から次と書き込みあって前の書き込みなんかリセットされているから、あまり気にしなくていいですよ。
1009: 匿名さん 
[2011-06-03 08:54:22]
自転車をアルコープに駐輪できるっていうのはどうですか?
自宅前に保管できるのがいいっていう意見と、共用部(廊下やエレベーター)が汚れるから嫌だという意見に分かれるかと思うんですが、このマンションの住人予定さんたちは、どう考える方が多いのか知りたいなーって思いまして。
あと、ペットも飼う方多いのかな?
1010: 匿名さん 
[2011-06-03 09:50:34]
汚れた共用部を常に掃除してもらうための管理費じゃないかな? そういうの毎日清掃してもらうために高いお金払うんだし!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる