三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 緑区
  6. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-31 14:02:40
 

住民板がないようだったので作成しました。

公式URL:http://www.hashimoto705.com/
売主:三菱地所・藤和不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-06-18 00:10:29

現在の物件
MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)
MID
 
所在地:神奈川県相模原市緑区大山町403番57(地番)
交通:京王相模原線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
総戸数: 705戸

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】

181: 入居予定さん 
[2010-08-22 14:57:59]
>180
ゆるゆるです。
プラスチック,資源,一般ゴミだけです。
182: 入居予定さん 
[2010-08-22 14:59:14]
ゴミの件、追加します。
こちらを参照して下さい。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/recycle/katei/index.html
183: 契約済みさん 
[2010-08-22 15:15:39]
今時珍しいですね。
ごみの分別。
燃える燃えない、あまり関係ないんですかね?
184: 入居予定さん 
[2010-08-22 18:55:40]
>183
不思議ですが、あまり関係ありません。
どう処理しているんでしょうね?
185: 匿名 
[2010-08-23 10:39:37]
粗大ゴミは有料ですか?
引っ越し時にたくさん出そうで。
186: 入居予定さん 
[2010-08-23 14:37:24]
粗大ゴミは有料です。
粗大ゴミは、①自分で粗大ゴミ処理場に持っていく②役所に電話して取りに来てもらう③業者に頼む

①②で行なうのが安く済むと思います。①の場合は持っていく分手間がかかります。
③は引越しするとき引越し業者に引き取ってもらうのが良いと思います。しかし、①②に比べると金額は高いです。

ちなみに、私は、大物家具家電の処理は引越し屋に頼みました。引き取り含で引越し代を値切るのが良いと思います。

もうすぐ、引越しですね。すごく楽しみです。徐々に準備をしなければ、、、
187: 匿名 
[2010-08-24 10:37:04]
各階にゴミ置き場(ゴミステーション)のあるマンションが最近出てきていますが、こちらもそうですか?
それとも、マンション敷地内(1階の外)に大きな24時間ゴミステーションがある感じですか?
188: 入居予定さん 
[2010-08-24 11:00:25]
一階にゴミ置き場があります。
各階にはゴミ置き場はありません。

内覧会のときにゴミ置き場を見ましたが、なかなか広かったな。
生ゴミがないから、ニオイは大丈夫そうかな。
189: 匿名さん 
[2010-08-24 12:22:48]
各階にゴミステーションのあるマンションに今住んでいますけど、やっぱり夏場は臭います。ゴミステーションは便利だけど、管理費、清掃費がかかるし、ゴミステーションのそばの部屋は人通りも多いし、音もするしやっぱりちょっとかわいそうかな。
190: 契約済み 
[2010-08-24 15:25:03]
こんにちは。
アリオ橋本の中に入る店舗もだいぶ判明してきましたね。
ところで「橋本医院」というのと「橋本歯科」というのが名前に入っていましたが、「橋本医院」の方は内科?小児科?耳鼻科?どういった感じのお医者さんなのかご存知の方いましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。
191: 契約済みさん 
[2010-08-24 17:07:50]
住宅ローンについてですが、現在金利はかなり低くなってきてますが、
タワー引渡しは12月なので、ローンの実行は12月と言う事ですか?
金消会時点での金利ではなくて、12月の引渡し時点での
金利と言う事ですか?
192: 匿名 
[2010-08-24 19:45:23]
そりゃそうでしょ。
あなたは金消の日からローン払うの?
常識で考えて、引き渡してもらってからじゃなきゃローンスタートできないでしょ。
193: 契約済みさん 
[2010-08-24 22:25:57]
↑えらそうだな
194: 引越前さん 
[2010-08-24 23:47:29]
>190さん
こんばんは。
「橋本医院」・・・私も気になっているところですが何科なんでしょうね。
おそらく内科・小児科と思いますが(あくまでも推測ですが…)
(眼科・耳鼻科なら語尾に「~眼科」「~耳鼻科」とつくことが多いですから)


ただ橋本近辺には開業医の先生方も多数あり、協同病院もありますからね。
(まぁ評判がいいところ、よくないところはありますが…)

商業施設の規模が大きいと産業医・医務室等の必要性尾考えると総合内科・小児科かと思いますが…
すいません、答えになっておらず推測で…
195: 契約済みさん 
[2010-08-25 10:18:55]
>192なんだこいつ
196: 契約済みさん 
[2010-08-25 12:02:03]
内覧会はビューラウンジも見せてもらえるのですかね?
197: 契約済み 
[2010-08-25 15:22:21]
194さんへ
ありがとうございます。


そうですね。
確かに耳鼻科なら~耳鼻科ってつきますね!!

ということはやはり内科ですかね!
うちにはちいさな子どもがいるので小児科もついていたらいいのですが・・・。
橋本の病院の評判はちょっとわからないのでこれからかかり付けの病院を探すのが大変そうです。
(ミッドオアシス側には病院近くにないですよね~。)
ここはいいよっていう病院があったら是非教えて頂きたいです・・・。
198: 入居前さん 
[2010-08-25 21:47:44]
>197さんへ

194です

MID OASIS側には残念ながらあまり病院はありませんが、北口側なら内科・小児科があります。

呼吸器・循環器系(喘息など)であれば小児も成人も診てくれる「品田循環器呼吸器クリニック(橋本レジデンス前)」
小児科がメインで成人も診てくれる「りつの医院(東橋本)」などがありますかね?
(りつの先生のところはご兄弟が近所で医院を開業されていたと思います)

救急病院・外科では「相模原協同病院」や相模原駅近くの「社保相模野病院」などですかね…
(評判はいろいろ十人十色であるでしょうからなんともいえませんが)

かかりつけなら中規模病院よりもクリニックのほうがいいでしょうね~。
199: 入居予定さん 
[2010-08-26 11:39:37]
>196さん

内覧会ではビューラウンジは見学できませんでした。

共用施設のキッズルーム、ゲストルーム、ゴミ捨て場、駐車場あたりは見学できました。
200: 契約済み 
[2010-08-26 14:19:54]
198さんへ

詳しく教えていただいてありがとうございます。
りつの先生のところはネットでみてみたら割りと近くのようなので引越ししたら早速場所を確認してみたいと思います。

こちら側(ミッド側)にもこれから色々を出来てくれるといいですよね。
特に郵便局!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる