三菱地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークハウス宮崎台シンフォニーテラス 入居予定者情報交換用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. パークハウス宮崎台シンフォニーテラス 入居予定者情報交換用スレ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-05-29 23:26:30
 削除依頼 投稿する

パークハウス宮崎台シンフォニーテラスに入居予定の皆様。

これから来年まで、オプション会やローン契約、内覧会、引越し幹事会社との打ち合わせ、引渡し等々イベントが続きますが、色々と情報を交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:3LDK・4LDK
面積:75.92平米~88.48平米
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

物件URL:http://www.ph-m75.jp/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

【住民板に移転しました。管理人 2010.06.16】

[スレ作成日時]2010-06-16 10:20:33

現在の物件
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (改札口)
総戸数: 75戸

パークハウス宮崎台シンフォニーテラス 入居予定者情報交換用スレ

1: 契約済みさん 
[2010-06-16 10:25:17]
検討用のスレがもう990を超えていたので、新しいものを立てました。

残り戸数も少なくなり、完売が間近になっていますので、そろそろ本物件に入居予定者用の情報交換スレがあっても良いかなと思い、作ってみました。

入居を予定されている皆様は、これから引渡しまで、インテリアをどうするか等を考えつつ、ローンのことも検討しなければならないという、楽しくも大変な時間を過ごされると思います。
オプションについての情報など、細々とした情報の交換が出来たら良いと思います。

よろしくお願いします。
2: 匿名 
[2010-06-16 11:03:54]
住民板じゃなくて大丈夫でしょうか?
3: 匿名さん 
[2010-06-16 14:25:08]
スレ主さん、こんなの早々と作っちゃうと荒れるモトになると思うんだけどなあ。
2さんに賛成で、住民板を作ればいいじゃないですかね。
5: 匿名 
[2010-06-17 21:00:10]
スレ主さん2です
立ち上げ&板引っ越し、ありがとうございます。

6: 契約済みさん 
[2010-06-18 17:12:17]
スレ立て ありがとうございます。
南向き入居予定者です。
皆様、これからどうぞよろしくお願いいたします。
7: 匿名 
[2010-06-18 20:26:27]
西向きの方、リビングの窓にフィルムは貼られますか?
オプション検討中です。

あと、エコカラットはトイレには付けられないのでしょうかね?
8: 契約済みさん 
[2010-06-18 22:02:54]
西向き契約者です。
今西向きの部屋なんですが、床が日焼けしていますので、
UVカットフィルムは貼ろうと思っています。
パークハウスでお願いするかどうかは値段次第ですが…
9: 匿名さん 
[2010-06-18 22:30:30]
私は2期契約者ですが、1期に契約した方は
もうインテリア等のオプションを選べるのですか?
まだオプションのリストももらっていないものですから…
10: 入居予定者 
[2010-06-19 00:27:46]
7さん

トイレもできると思います。
エコカラットは入居後、必要性を考えてから安い業者に施工してもらうのでも遅くないみたいですよ。
エコカラットをした友人が言っていました。

うちは玄関にミラーを付けたいのですが、ネットで業者を探していたら安くてビックリしました。
11: 匿名さん 
[2010-06-19 00:39:17]
7さん
よろしければ、業者さんを紹介下さいませんでしょうか?
ネットで検索しても多すぎてどこがいいのかさっぱりわかりません・・・

オプション、高いですよね(^ ^;)

9さん
先週辺りにインテリアオプション相談会のお知らせが郵送されてきました。
12: 匿名 
[2010-06-21 12:53:01]
オプション相談会は第1回と6回の申し込みをしました。
各部屋にエアコン・キッチンの下棚など
結構お金がかかりますね〜
13: 契約済みさん 
[2010-06-21 17:06:05]
うちにはまだオプション会のお知らせが来てません。
契約した順番でお知らせが来るんですかね。早く来て欲しいです。
14: 匿名さん 
[2010-06-22 19:36:21]
オプション高いです。
とりあえず相談会に行って、yamagiwaのセンスとか特典とか値段チェックしてから考えます。
15: 契約済みさん 
[2010-07-04 22:01:08]
今日はフラット35の申し込みをしてきました。
HPを見ると1戸増えていますがキャンセルがあったのですかね?
16: 契約済みさん 
[2010-07-08 10:01:57]
このスレは伸びませんねー。
先週末にオプション会に行ってきました。ヤマギワ高い!
素敵なカーテンもたくさんあったのでとても心惹かれましたが、やはり高いのでKEYUCA等で手頃なものを揃えようかなと考えてます。高いカーテンを買うより、1~2万くらいのカーテンを数年に一回くらいのペースで変えたほうが楽しそうですし。
17: 契約済み 
[2010-07-08 12:44:24]
うちも予算が限られているのでカーテンはKEYUCAやカーテンファクトリーで良いかなと思っています。
近隣に住んでおりますので情報を書きたいと思います。
現地の裏のもんじゃ焼き屋さんに行って来ました。昔の感じのお店ですが具もダイナミックでなかなか美味しかったですよ。
宮崎台のスーパーはユータカラヤと東急というのはお決まりですが、野川のオーケーストアはビックリする程安いので、まとめ買いで使っています。
246沿いのユニクロ向かいにあるワールドフラワー(花屋の問屋さんのような雰囲気)も安さにビックリします。確か観葉植物もあったと思いますので、第一園芸で見る前に下見しておくと良いかもしれません。

つい長くなってしまいスミマセン。
また小分けで情報を書き込みします。皆さんと色々情報を交換できたら嬉しいです。
18: 契約済みさん 
[2010-07-08 14:13:50]
ヤマギワは高いですね。
楽天で調べても、安くは買えません。

照明器具の場合、昨今の急速なLED普及から、これに積極的に対応しているのはパナソニック電工(パナソニックではありません)です。
ホームページでWEBカタログをご覧になるのもよいですし、実物は新橋ショールームにほとんど展示されています。
お値段は、楽天で定価の半値以下で買えます。

他に、山田照明の製品もいいと思いますが、LED対応はパナソニック電工の製品には及びません。

ご参考になれば幸いです。
19: 契約済みさん 
[2010-07-12 23:18:12]
ヤマギワヘ行ってきましたが、角部屋なせいもあってかカーテンだけで120万円って…
20: 匿名さん 
[2010-07-15 23:03:32]
今週、ヤマギワの相談会に行きます。
高そうとは思っていましたが、そんなに高いんですか・・・。

我が家はウッドブラインドか、MRで使用していた縦型のブラインド?にしようかと思っているのですが、
西向きの部屋の場合、カーテンの方が快適なのでしょうか。。

ちなみに、エコカラットとUVカットフィルムとフロアコーティングは基本ですか?

初めての購入なので、上記が必要なのか良くわからず夫悩んでおります。
21: 匿名 
[2010-07-15 23:49:47]
種類も価格も全体的にヤマギワには期待しない方がよさそう。あの狭い地下室で、トイレ前の薄暗い廊下に並んだ短いカーテンサンプルなんかで決められません。

大きなショールームと豊富な商品がある店で、センスのいい営業マンとワクワクしながら探して、ヤマギワ提携だったら型番伝えて経由で買うのが賢いと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる