三菱地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークハウス宮崎台シンフォニーテラス 入居予定者情報交換用スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. パークハウス宮崎台シンフォニーテラス 入居予定者情報交換用スレ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-05-29 23:26:30
 削除依頼 投稿する

パークハウス宮崎台シンフォニーテラスに入居予定の皆様。

これから来年まで、オプション会やローン契約、内覧会、引越し幹事会社との打ち合わせ、引渡し等々イベントが続きますが、色々と情報を交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:3LDK・4LDK
面積:75.92平米~88.48平米
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

物件URL:http://www.ph-m75.jp/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

【住民板に移転しました。管理人 2010.06.16】

[スレ作成日時]2010-06-16 10:20:33

現在の物件
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (改札口)
総戸数: 75戸

パークハウス宮崎台シンフォニーテラス 入居予定者情報交換用スレ

146: 匿名 
[2011-01-31 11:04:36]
引っ越し業者も安かろう悪かろう
147: 匿名 
[2011-01-31 11:09:29]
最近の引っ越し業者は、安くても安心できるところも増えていますよ。
148: 匿名 
[2011-01-31 21:16:21]
ですね
149: 匿名さん 
[2011-02-02 21:54:11]
ペリカンにしましたが、満足する内容でしたよ。
150: 契約済みさん 
[2011-02-03 13:22:07]
皆さん先週末の内覧会いかがでしたか?我が家の感想といたしましては、洗面室とトイレがモデルルームより小さいように感じましたが、皆さんはいかがですか?
151: 契約済みさん 
[2011-02-03 13:45:11]
補修が必要な箇所はたくさんありましたが、担当の方はとても丁寧に対応をしてくれました。
棚等寸法を測るのに必死で詳しく確認できていませんが、トイレや洗面の広さは今の住まいより
狭く感じました。特に掃除機の置き場所が確保できません。また、風呂の黒色の壁は圧迫感がありますね。
152: 契約者 
[2011-02-03 20:25:52]
やはりトイレは狭く感じました。
共用部分ですが、エレベーターのセンスには閉口しました。あの鏡なんなの?

また、補修箇所はかなり多いです。引き戸のストッパーの位置が真逆だったり・・・正直、雑だな〜と感じたレベルです。

初めての購入でよく分からないのですが、こんなものなのでしょうか?
153: 契約済みさん 
[2011-02-04 14:34:45]
そうですよね。もちろんモデルル-ムは何度も見たのですが、実際に見た部屋は、全体的に思っていたより圧迫感がありました。モデルルームだけ見て買うのはなかなかむずかしいものですね。
でもせっかく買った新居なので、前向きに考えるように頑張ります。ご意見ありがとうございました。
154: 入居前さん 
[2011-02-04 15:24:08]
うちの場合部屋は問題無かったのですが、
エレベーターが狭いですよね。
1基でも構わないけど救急隊のストレッチャーが入る位の
広さが欲しかったです。
155: 契約済みさん 
[2011-02-04 21:23:33]
我が家も洗面室がとても狭く感じたので思わず図面を計りなおしましたが数字上では問題はなかったです。
やはりMRは照明などうまく使って広く見せているのでしょうかね?
玄関も狭く感じましたね・・・

LDKは想像どおりでした。
友人宅ととても間取りが似ているので広さには期待していませんでした。

バスルームの「黒」は初めから嫌だったのですが、白い水垢が目立つよとアドバイスされたので、
防カビ・フッ素コートを手配しました。

エレベーターの鏡・・・気がつきませんでした(笑)
でも扉が閉まるのが遅いし、狭いし、で引越し時に大変そうですよね。

個人的にはバルコニーの床が想像よりよかったので、ウッドデッキはやめようかと思いました。

ちなみに補修箇所はとても少なくて、同行して頂いた建築士さんからも優秀だと言われましたよ。



156: 契約済みさん 
[2011-02-04 23:27:45]
最近のマンションのエレベーターって、どこも同じような性能&大きさですよ。
157: 匿名 
[2011-02-05 14:27:07]
エレベーター内の鏡は、ゴルフのスイングを確認するためのものです(笑)。
158: 匿名 
[2011-02-05 18:30:07]
もー、違うでしょ。(笑)
身だしなみをチェックするための配慮だと思います。
159: 契約済みさん 
[2011-02-06 18:00:30]
検討板で、外観デザインのことをボロクソに書かれましたが、実物はCG画像のように外壁の色が濃くなく、地域に溶け込む色合いで安心しました。

洗面室については、特に狭いとは思わなかったです。
MRは、照明の加減で広く見せたのでしょうね。

バスルームのコーティングは依頼しませんでしたが、他の新築マンションに住む友人によれば24時間換気システムを動かしていればカビることはないそうです。
160: 匿名 
[2011-02-06 19:37:56]
外観については全く同感です。
特に高級感があるとかデザインが素晴らしいとかではないですが、普通に上品に仕上がったと思います。
植栽が多いのもいいですよね。ツタが成長するのも楽しみです。
161: 住民でない人さん 
[2011-02-06 23:32:42]
エレベータの鏡は車椅子の方が乗り降りすときに
有益ですので。また扉閉まるの遅いのは車椅子及びハンディーキャップ有る方のため
若干遅く閉まる仕様です。
162: 入居予定 
[2011-02-13 13:27:41]
先日こちらに内覧会後、怒り気味(?)にレスした者です。
週末、若干不安な気持ちを抱えたまま確認会に行きました。
すべてきちんと対処していただいていました。
エレベーターも普通でした(笑)

大変失礼いたしました!
外観は植栽豊かですし、上品な色合いで満足しています。
オープンなロビーがとても気に入ってます。
163: 住民でない人さん 
[2011-02-14 20:22:41]
パンフレットの画像に比べて、実物の外観色は違和感がなく、ホントに素晴らしい出来栄えだと思いました。
ガラス手摺についても、スッキリしていて好ましいと思います。
164: マンション住民さん 
[2011-03-18 11:16:15]
住民のみなさんと交流が出来ればいいなと思っているのですが
もうみなさんこのスレは見ていないのでしょうか?
165: マンション住民さん 
[2011-03-18 11:22:18]
あとこのマンションは計画停電は一度もしていないと思いますが
第4なのか第5グループなのか解らないですよね…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる