大和ハウス工業株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト稲毛海岸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プレミスト稲毛海岸
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ベラコスタの仕様がちょっち残念 [更新日時] 2013-01-12 15:19:00
 

「サンクタス稲毛海岸ベラコスタ」http://www.kaigan140.com/の隣の敷地(JFE 社宅跡地)に、新築マンションの建築計画標識が立ちました。情報交換しましょう。

物件URL:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/inaumi202/

以下、現段階での情報。
・名称:プレミスト稲毛海岸計画
・場所:千葉市美浜区高洲4-8-7
・売主:大和ハウス工業
・設計:長谷工コーポレーション
・施工:長谷工コーポレーション
・構成:10階建て/1棟
・戸数:202戸
・完成:平成24年3月末予定
・権利区分:所有権(とのこと)

【正式物件名に変更・公式URLを追加しました。2011.01.21副管理人】


[スレ作成日時]2010-06-14 15:57:16

現在の物件
プレミスト稲毛海岸
プレミスト稲毛海岸  [第1期1次~3次]
プレミスト稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲4丁目8番7(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩6分
総戸数: 202戸

プレミスト稲毛海岸

844: 匿名 
[2012-03-14 18:15:43]
稲中、10倍!

すごいですなあ。
そんなの聞くと、うちのは無理かなあ・・・
行けたら近くていいねえなんて、簡単に言えないね。

845: 匿名 
[2012-03-14 22:57:21]
市立稲毛と中途半端でなく渋谷幕張・昭和秀英で良いかと。
他にも千葉中もあるし。

846: 匿名 
[2012-03-14 23:50:10]
かなりレベル高いよ。渋谷幕張は…県千葉レベルだよ。

普通に勉強して行けるところじゃありません。

受験は自由ですが、子供は遊べませんよ。

847: 匿名 
[2012-03-15 01:09:45]
渋谷幕張も県千葉も普通に勉強して行ける子たちが行くんだよ。遊べないほど勉強しないと入れない子は入っても可哀相なだけ。それはともかくこの辺りは地元の学校も優秀な子がたくさんいますよ。都内ほど受験熱が盛んではないのでいろんな子がいる。
856: 匿名さん 
[2012-03-16 23:25:31]
高州ニ中ってそんなにだめなんですか?
ここで優秀になれば学校推薦で良い所へ行きやすいのではないのでしょうか?
857: 匿名 
[2012-03-17 08:56:27]
しぶまく、けんちばは相当賢い。私には無理。
858: 匿名 
[2012-03-17 17:33:52]
ここは進学検討板ではないですが…
859: 匿名 
[2012-03-17 18:37:34]
物件概要に販売戸数32戸とあるのはまだ売れてない部屋が32戸ということですか?
860: 匿名 
[2012-03-17 23:58:52]
結構残っているね。安くなるかな。そしたら狙い目かも
861: 匿名さん 
[2012-03-18 00:26:43]
入居前での完売は無理ですね。
32棟残ってるなら夏頃で完売ですかね?
ボーナス頃値下げとか?
862: 物件比較中さん 
[2012-03-18 08:50:50]
中学校のこともあるし、最近また地震が増えてるから
値下げしたとしても、夏までに売れないでしょ。
863: 物件比較中さん 
[2012-03-18 09:01:27]
検見川レジは再販売もすぐ売れたのにね。
確かあそこは目の前マンション建つからこちらの方が良さそうだけどね。
864: 物件比較中さん 
[2012-03-18 16:04:06]
売れてない戸数増えた??
自分はここもミハマラブも候補のひとつなんだけど、ここは横に水路があるので液状化より津波がこわい感じがするんだよね・・・
869: 匿名さん 
[2012-03-21 16:31:07]
千葉だからって千葉でしか受験しないわけじゃないんだから
千葉から都内の名門学校に通う子もいますよ 神奈川は無いと思いますが

頭良くても、中学は近さを優先する人もいますし

865さんは何か勘違いをしてるように思いますが

ご自分が、受験で嫌なことがあったのでしょうかね
874: 検討中 
[2012-04-11 22:08:16]
高洲4丁目って駅から近い割に閑静で良い場所ですね。
同じ稲毛海岸でも地区によって環境が違うのですね。失礼ですが、少し荒んだ地区もありましたし。

昨日、散策した感想です。
4丁目の戸建ては立派な家が多いですね。
稲毛海岸の中では高級住宅地なのですか?
875: サラリーマンさん 
[2012-04-21 15:58:32]
売れ行きはいかがですか?33戸残っているようですが見
877: 入居済み住民さん 
[2012-04-28 15:05:49]
プラウドのバーゲン価格が影響してるんでしょうね。
プラウドが終われば売れてくるんじゃないでしょうか。
平置き駐車場もバイク置場も空きがあるし、静かでいいとこです。
何より、駅まで歩けるのがいいです。
879: 匿名さん 
[2012-04-28 23:15:51]
物件古くなるにつれて資産価値下がると思うんですが
駅に近いマンションと、そうでないマンションでは
その下がり具合はどのくらい違いますか?

たとえばココの3500万円の部屋と
駅徒歩17分の3500万円の部屋で
10年後は同じ資産価値なのか、そうでないのか?
今後の状況などによって絶対はないとは承知ですが
もし詳しい方いましたら教えてください

880: 匿名 
[2012-04-29 00:23:53]
国道沿いは値落ちが激しいですね。
中古マンションの広告見れば分かりますよ。
プレミストは閑静な住宅街だし、周りを含め一流デベの物件か、大手企業の社宅です。
私は近所の団地から引越てきましたが、駅から徒歩と、バスまたは自転車では満足感が違います。
881: 匿名 
[2012-04-29 00:37:46]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる