大和ハウス工業株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト稲毛海岸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プレミスト稲毛海岸
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ベラコスタの仕様がちょっち残念 [更新日時] 2013-01-12 15:19:00
 

「サンクタス稲毛海岸ベラコスタ」http://www.kaigan140.com/の隣の敷地(JFE 社宅跡地)に、新築マンションの建築計画標識が立ちました。情報交換しましょう。

物件URL:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/inaumi202/

以下、現段階での情報。
・名称:プレミスト稲毛海岸計画
・場所:千葉市美浜区高洲4-8-7
・売主:大和ハウス工業
・設計:長谷工コーポレーション
・施工:長谷工コーポレーション
・構成:10階建て/1棟
・戸数:202戸
・完成:平成24年3月末予定
・権利区分:所有権(とのこと)

【正式物件名に変更・公式URLを追加しました。2011.01.21副管理人】


[スレ作成日時]2010-06-14 15:57:16

現在の物件
プレミスト稲毛海岸
プレミスト稲毛海岸  [第1期1次~3次]
プレミスト稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲4丁目8番7(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩6分
総戸数: 202戸

プレミスト稲毛海岸

1: ベラコスタの仕様がちょっち残念 
[2010-06-14 16:09:39]
失礼しました。
場所:千葉市美浜区高洲4-8-7
です。

稲毛海岸駅徒歩5分以内圏です。
2: 匿名 
[2010-06-14 16:49:53]
大和と長谷工か〜
狭くていまいちな仕様で、値段だけはいっちょ前って感じじゃないかな?
3: 匿名さん 
[2010-06-14 17:15:44]
そうですね。
現在のナビールが南西向き、階16戸に対し、今度は階17戸ですね。
縦長の間取りにするとして、どうかな。



4: 周辺住民 
[2010-06-14 17:52:16]
10階であの敷地面積、200戸だと狭そうですね。
5: 匿名 
[2010-06-14 21:23:33]
駐車場全戸分あるといいなー
サンクタスより高いのかなぁ。
早く情報が欲しいです。
6: 匿名 
[2010-06-14 21:41:07]
船橋の市場通りのタワー、なかなか販売しなかったですよね。
ここも周りの販売状況みながら、いつまでも勿体付ける気ですかね〜
7: 6です 
[2010-06-14 21:42:27]
あ、なんで船橋のタワーを引き合いに出したかって言うと、大和絡みなんで。
8: 匿名さん 
[2010-06-15 22:23:03]
やっぱり有名な長谷工仕様ですかね。
とすると、戸数からしても、設備はそこそこにして値段も抑え目かな。
そうすると売れ行きは良さそうなので、抽選が激しいかも。
No.1さんはベラコスタの仕様がちょっち残念なら、もっと高級な、例えばヴィークコートなどを検討してみてはいかがかな?
9: ベラコスタの仕様がちょっち残念 
[2010-06-17 21:27:42]
>>8
ヴィークコートにも"ぐらっ"と来たんですよ。
ところが車通勤の私にとって譲れないのが"自走式駐車場"なんです。
ところがベラもヴィークも機械式だったんです。

他は、私にとってほぼ満点に近かったのですが…。
10: 匿名さん 
[2010-06-17 22:58:53]
自走式のマンションを選ぶなら駅に近いところは避けた方が、仕様も良くて値段も安めが買えるので、うらやましいですね。
駅に近いマンションで自走式はなかなかないけど、検見川浜レジデンスなら良いのでは?
ただし、2期まで終了していて、駐車場も100%ではありませんが・・・。
11: 匿名さん 
[2010-06-18 14:08:54]
大和と長谷工。
最近長谷工は他と組むのが多いですね。何か理由があるのかしら?
12: 匿名 
[2010-06-18 18:11:18]
売れ残りが多く、広告宣伝や値引きで資金繰りが大変でしょうね。
プチバブル時代は土地が高騰し、入札で勝てなくて仕入れてないだろうから、大手と組むのが楽でしょう。
13: 匿名 
[2010-06-25 10:15:30]
公団建替でもないかぎり、ここがマンションが建ちそうな場所で1番良さそうだな〜

いつから販売するんだろう
14: 匿名 
[2010-08-11 23:06:39]
何か情報お持ちの方いらっしゃいますか?
15: 匿名さん 
[2010-09-18 08:35:28]
こちらはまだ全然動きがないんでしょうか。
立地的にサンクタスと比較されそうですがどうなんでしょうね。
16: 周辺住民さん 
[2010-10-11 10:41:13]
この売主のマンションは最低です。
皆さん、待ってもしょうがないですよ。
大手だからと言って、頼んだことは遅いし、管理人はタバコその辺でタバコ吸ってるし・・・
最近入居が始まった船橋のマンション見てごらん?
17: 匿名 
[2010-11-14 22:02:58]
すぐ隣を流れている水路が気がかりなのですが、ニオイとか虫とか大丈夫でしょうか?
18: 物件比較中さん 
[2011-01-06 13:54:34]
DMきたね
19: マンコミュファンさん 
[2011-01-06 22:04:58]
20: 物件比較中さん 
[2011-02-08 15:14:40]
何か動きはありましたかね?
ベラコスタの販売が苦戦しているだけに、ここも、ということになるんでしょうか。
駅からの距離もちょうどいいかとは思いますが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる