住友不動産株式会社の中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18
 削除依頼 投稿する

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

2213: 買い替え検討中さん 
[2020-05-11 07:13:17]
昨年夏をピークに下がってきています。検討者には朗報です。
昨年夏をピークに下がってきています。検討...
2260: 匿名さん 
[2020-05-12 00:53:01]
遊んでる子が多くて、こういう心配するならわからないでもないけど。でも広い公園だから心配しすぎの感はあるな。
遊んでる子が多くて、こういう心配するなら...
2261: 匿名さん 
[2020-05-12 00:56:05]
>>2257 匿名さん

何がひどいの?コロナでも人がたくさんいること?
だいぶ減ったけどね。
 
何がひどいの?コロナでも人がたくさんいる...
2267: 匿名さん 
[2020-05-12 08:19:24]
>>2265

海陸風って知ってますか?
 

 
海陸風って知ってますか?  
2268: 匿名さん 
[2020-05-12 08:22:44]
港南は港区内で窒素酸化物濃度が一番低いエリア
港南は港区内で窒素酸化物濃度が一番低いエ...
2295: 匿名さん 
[2020-05-12 12:04:41]
さきほど、マンションの前を日本を代表する大型帆船海王丸が通過して行きました。
帆はたたんでいましたが、美しい船ですね。
残念ながら曇り空ですが青空ならさらに美しい風景になるでしょう。
こういう風景が部屋から日常の風景として眺められるのが海が見えるマンションの
良いところです。
さきほど、マンションの前を日本を代表する...
2338: 匿名さん 
[2020-05-12 23:39:02]
正直、品川埠頭のスミフのシティテラスは立地がアレ過ぎて全く興味なかったけど、天王洲アイルボンドストリートの三井は俄然興味がある。サブエントランスでたら水辺のオシャレな再開発街区。詳細発表を待とうか思案中。
 
正直、品川埠頭のスミフのシティテラスは立...
2352: 匿名さん 
[2020-05-13 17:33:57]
>>2346

恐らくメインエントランスはボンドストリート側、サブエントランスが天王洲水辺広場側に出来るでしょう。サブエントランスでたら運河フェスティバルも行われるオシャレな水辺。これは人気になりそうな予感。ただ、ワールドシティタワーズ中古と比較検討するなら、大規模のメリットもあり、どっちにするかは悩み所になりそう

 
恐らくメインエントランスはボンドストリー...
2357: 匿名さん 
[2020-05-14 12:22:38]
> この写真のエリアもB棟からは1kmもあるんでしょ?

どういう計算?徒歩10分以内だけど。で、なんでB棟?
どういう計算?徒歩10分以内だけど。で、...
2358: 匿名さん 
[2020-05-14 12:32:21]
>>2356 匿名さん

毎日、運動不足解消のために散歩してますよ。ただ、TY周辺は歩いたら10分かからないで着いてしまい、ちょっと近すぎて運動不足解消にならないので、東品川海上公園まで歩いてそこからぐるっと高浜運河の遊歩道を歩いて遠回りして帰ってきます。
毎日、運動不足解消のために散歩してますよ...
2361: 匿名さん 
[2020-05-14 12:37:49]
>ボンドストリートって地図でいくともうちょっと先でしょ。

???
 
??? 
2362: 匿名さん 
[2020-05-14 12:40:14]
ボンドストリートなんか近すぎでしょ
ボンドストリートなんか近すぎでしょ
2363: 匿名さん 
[2020-05-14 12:41:09]
近く見せたいんだろうけど、私道含めなくても800mもあるよ。正しく説明が必要かと面ます。
近く見せたいんだろうけど、私道含めなくて...
2381: 匿名さん 
[2020-05-14 22:44:38]
この近辺だと、インド料理のマハラヤはお勧め。サベラ ティッカ ビリヤニより美味いと思う。あとは、WaterLineのオープンスペースででランチも気持よい。スーホルムはジビエ料理が美味いけど、ジビエ以外の普通のステーキが秀逸。肉食べるならミートワークスよりこっちのほうが良い。そば好きなので常喜房はぶらっと良く行くね。鴨南蛮蕎麦が美味い。LeCalinのフランス家庭料理もなかなか。しかし何と言っても外せないのは、あじろ定置網。伊豆から毎日、朝どれの魚を輸送してくる。焼き魚定食、煮魚定食が1000円。まるで漁港にあるようなお店で港南口のサラリーマンにも人気だね。
 
この近辺だと、インド料理のマハラヤはお勧...
2384: 匿名さん 
[2020-05-14 23:53:06]
マハラヤは美味しい
マハラヤは美味しい
2426: 匿名さん 
[2020-05-18 17:31:57]
この不動産投資指数で2008年から2009年の大暴落がプチバブル崩壊。
この機に乗じて2009年ごろに大幅値引きでマンション買った人が勝ち組。
その手前の2008年前半価格で買ってしまった人は高値掴み。
 
この不動産投資指数で2008年から200...
2428: 匿名さん 
[2020-05-18 17:33:41]
画像貼り忘れ
画像貼り忘れ
2437: 匿名さん 
[2020-05-19 17:34:26]
三浦半島に住むまでの変化は起きなくても、テレワーク時代になると駅前に環境の悪さを我慢して住むという選択はなくなるだろう。
三浦半島に住むまでの変化は起きなくても、...
2438: 匿名さん 
[2020-05-19 17:36:16]
そうすると、周辺住環境が良くターミナル駅にも近いという場所の価値はますます上がるだろう。
そうすると、周辺住環境が良くターミナル駅...
2448: マンション住民さん 
[2020-05-23 11:15:49]
だから品川は人気なんだね
だから品川は人気なんだね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる