注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「橋本不動産 滋賀ご存じですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 橋本不動産 滋賀ご存じですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-02 14:09:43
 削除依頼 投稿する

滋賀県の橋本不動産の建物はどうなんでしょうか?
気になる立地でここの建築条件付があったのですが、実際に家を建てられた方や、知り合いで建てられた方がいらっしゃれば、評判を聞いてみたいと思います。
何でもいいので教えて下さい

[スレ作成日時]2010-06-02 23:11:03

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

橋本不動産 滋賀ご存じですか?

401: 匿名さん 
[2020-09-22 20:20:20]
お金があれば渋川に家を建てたいです( ノД`) 小学校も近いし便利なんですが、いかんせん高すぎる(´;ω;`) 
402: 匿名さん 
[2020-09-23 12:44:14]
駅徒歩20分、近くにコンビニすらない、
不便と思う人の方が多いでしょう!
403: 匿名さん 
[2020-09-23 21:01:08]
土地購入する条件にコンビニの近いことがはいるのなら、守山市の水保でもコンビニはいっぱいありますよ(笑)
草津駅徒歩20分で遠いなら、平井1丁目でも無理です。402さんは野村1丁目にでも住んでおられるのかな?(笑)うらやましい(笑)
404: 匿名さん 
[2020-09-23 21:16:06]
先日、西渋川2丁目の土地の件で草津店へうかがい説明をうけました。分譲前の造成工事中にもかかわらず、欲しかった土地も含めてバンバン売れているようです。でも~、高すぎる~ でも~、無くなる~て感じです。
405: 匿名さん 
[2020-09-23 21:38:11]
コンビニが遠かったら、マスクが買いにくいからコロナになるやないか コンビニが近いことはこれからの住宅購入の必須条件やで レッドブル・モンスターエナジー・タバコ・おでんもついでに買えるからめちゃ便利やしな 
406: 通りすがり 
[2020-09-23 23:58:52]
>>402 匿名さん

日本語わからんのか?

ほんま何にもない場所やな!
407: 通りすがり 
[2020-09-24 00:06:59]
>>404 匿名さん

嘘つけ!
まだ売れた形跡三つしかないぞ?

408: 匿名さん 
[2020-09-24 15:12:27]
西渋川やったら欲しいな~ 人気の渋川小学校区やん でも総額5000万円はきついな~( ノД`)シクシク…
409: ご近所さん 
[2020-09-24 19:15:22]
土日ゆっくりしているところ、サッカーの声や笛の音がうるさいと思う。
ここは川の近くで、ハザードマップ黄色。絶対ダメです!
こんなところは中古で出してもなかなか売れないので、ローン地獄になるかも?
一生住むつもり~~が、離婚とかあるからね!

一般的に土地と合わせた戸建てで5000万は安もんですよ!

411: 匿名さん 
[2020-09-27 19:29:33]
ガンガン売れとるがね
412: 匿名 
[2020-09-28 12:20:42]
他社と共同で販売されているけど橋本のほうがだいぶ安いですね。
413: 通りがかりさん 
[2020-09-28 13:15:23]
>>411 匿名さん

どんだけ??
414: 匿名さん 
[2020-09-30 20:16:53]
これだけ!!
415: 匿名さん 
[2020-09-30 20:37:18]
だいぶ安いと言えるようになりたかった。あきらめました。(´;ω;`)
416: 建設関係者より 
[2020-10-04 23:10:05]
378さんへ「コンロは数年前の中古品だったり」って、ありえないと思います。コンロなんて安いものですし、中古品を探して商品を現場に納品し設備業者に設置を依頼することを考えると新品を付けてもらったほうが安上がりですよ。「設備の型を確認」とありますので型落ちの新品ではないかと思われます。設備仕様は頻繁に更新されますので、建売物件の設備が現行商品でないことは普通に起こります。新築建売の設備が本当に中古品なのであれば交換を要請すべきだと思います。ありえませんがね(笑)
417: 住宅販売関係者より 
[2020-10-04 23:32:48]
378さんのような方はたまにおられます。こういう人は坪単価100万円払ってセキスイの注文住宅で建ててくれと思います。通常どのビルダーでも注文住宅であればその都度商品を発注しますので現行品が納品されますよ。現行品で建築した建売物件が1年売れなければ、住宅設備のほとんどは何かしら型落ちしています。また私どもの業者にはビルダー向け商品という安価な商品が納品されますのでカタログに載っていない品番の商品もたくさんあります。決して中古品ではありません。本当にこういう客は疲れる。どうぞ非常に高価なハウスメーカーで建ててください。コストは異常値ですが、満足度は高いですよ。
418: 住宅販売関係者より 
[2020-10-04 23:41:36]
坪単価100万円は無理でした。大手ハウスメーカーて何であんなに高いのかな 土地含めた購入予算を伝えたら「土地を探してからにしてください」と門前払いされました。建物だけで土地を含めた総額予算をオーバーしていました。プリウスを購入するのが限界なのにレクサスショップを訪ねたような感覚でした。悲しい。
419: 戸建て検討中さん 
[2020-10-05 15:35:56]
プリウス買いにレクサスディーラー行く方がおかしいような気がする
420: 特命 
[2020-10-05 19:19:44]
ここの検討者が大手に行ったらダメ。
すぐに貧乏人かわかるみたいよ!
貧乏人は貧乏人の**で生きていけばいい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる