大阪の新築分譲マンション掲示板「セントプレイス大阪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. セントプレイス大阪
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-10-27 14:17:00
 

ここってどうでしょう?なかなかいいかなーと思っているのですが・・・。
みなさんのご意見をお願いします。
http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/st-place/bukken.htm

[スレ作成日時]2004-11-12 12:35:00

現在の物件
セントプレイス大阪
セントプレイス大阪
 
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目
交通:大阪市谷町線 都島駅 徒歩5分

セントプレイス大阪

102: 匿名はん 
[2005-06-24 18:54:00]
セントプレイス近くに住んでいるものです。
飛行機の音が気になると言う方がいらっしゃるようですが、
私は10年以上この当たりに住んでいますが、大丈夫です。
窓を開けるとたしかにうるさいと感じる方もいらっしゃると思いますが、
窓を閉めてしまえば大丈夫なので、心配しないでも大丈夫ですよw
都島はとっても住みやすいと思いますw
103: A 
[2005-06-24 19:30:00]
校区替えなんて不可能です。無責任な冗談でしょう。
レスが増えたら増えたで 色々なレベルの話が出るのは掲示板の宿命でしょうか。
霊感うんぬんなんて話もそうですが…。

まあ、それはそれ仕方がないですから、前向きな話だけでも読むことにします。
104: 匿名はん 
[2005-06-24 20:18:00]
関目辺りでマンション探し始めましたが、今のところ売り出し物件がないので
セントプレイス見にいきました。ここのレス通り正直微妙な感じが・・・
この周辺環境に詳しい方いましたら関目と都島って治安はどうなんですか?
105: 匿名はん 
[2005-06-25 01:29:00]
>>104
関目でお探しですか?クレアクオーレってご存知ですか?
150戸ほどのマンションみたいです。HPあったと思いますよ。
ここは隣がパチンコ屋。
セントプレイスの隣は拘置所。
どっちも決して好まれはしない施設だと思いますが、要は本人次第です。
だれがなんと言おうと、自分が平気だと思えばなんてことないですよ。
106: B 
[2005-06-25 07:28:00]
オカルトはあまり気にしないが、やはり家を買うとなるとそれなりに気になる。
例えば、法善寺横町とかビッグカメラの界隈、あの辺りはご存じのようにボヤの超頻発地帯。
で、その昔は刑場だったと聞くとやはり、なるほどと思ってしまう。

セントプレイス、友渕が友淵村だったこと、あそこには何があったか?
高い買い物なんだから、それくらいは調べた方が良い。
107: B 
[2005-06-25 07:31:00]
みなさん、拘置所にばかり眼がいってますが、敷地はお墓にも隣接していることも現地で確認のこと。
108: B 
[2005-06-25 07:39:00]
飛行機はここのところ随分と便数が減ったと思うので、大丈夫。
治安も友渕のあたりはまだマシ(という程度)、「しろきた」から「ともぶち」に引っ越した知り合いが、
「こっちは自転車がなくならなくてイイ」と言っていた。
しかし、友渕・・・・自転車のイスの盗難は頻発しているんだが。

109: 匿名はん 
[2005-06-25 09:53:00]
>>106
あの…友淵村ってなにか教えてもらえませんか?
いったい何があったんですか?
もちろん営業の人は教えてくれませんよね。
工場跡地ということまでしか聞いていませんが、
その前には何があったのですか?
すごく気になります。
110: 匿名はん 
[2005-06-25 10:14:00]
友淵村、ネットで調べてみても「毛馬きゅうり」がどうの・・・ってことくらいしか出てきません。
むかしから農家の人たちがたくさん住んでいた地域というイメージですが。
111: 匿名はん 
[2005-06-25 10:22:00]
>>106
友淵村も城北公園なみに由緒ただしい土地なのでか?
ワクワク!
112: 匿名はん 
[2005-06-25 14:12:00]
付近の情報は下記へ
http://kinki.machibbs.net/osaka
113: HH 
[2005-06-25 14:43:00]
ガーデンアクア購入者です。
みなさんこれからもよろしくお願いします!
購入者の皆さん、カラーセレクトやオプションは何にされましたか?
うちは、薄い茶色にしました。
白や濃い色もステキなんですけど、汚れやキズが目立つかな、と思って。
無難すぎかな・・・
オプションは、洗面所のシャワー蛇口と、キッチンのホーローパネルです。
IH迷ってます。
締め切りまでもう少しあるので、もうちょっと悩もうと思ってます。
よかったらみなさん何にしたか教えてください^^
114: A 
[2005-06-25 14:59:00]
>>104
関目と都島似たり寄ったりと思います。私は職場が関目付近で今の家は友渕なのですが、
関目周囲はかなりごちゃごちゃしていること、自然がないこと、自転車で梅田に行くには
かなりしんどいので都島というかセントプレイスに軍配をあげました。
仕事場ということでマイナスイメージがあるのかもしれません。(苦笑)
自転車泥棒は関目にも友渕にもたくさんいます。どちらでも何台も
とられてしまいましたから。その点少しセントプレイスの個別の駐輪場には
期待しています。

115: 匿名はん 
[2005-06-25 15:53:00]
関目と都島では・・・わたしも都島かな。
だって、関目って旭区ですよね。
旭区よりは都島区のほうがまだいいかな。
116: 匿名はん 
[2005-06-25 16:48:00]
>>113
IH、迷われているんですか?わたしもです。
他の「マンションってどうよ」という名前のサイトの「みんなの広場」というコーナーで
IHについてのスレッドがありました。
それを読むと、う〜ん、まだガスにしておこうかななんて思うのですが、
IHのお手入れのしやすさも捨てきれず、いまだ悩んでいます。
よかったら、参考にしてみてください。
117: M 
[2005-06-25 18:53:00]
>HHさん
カラーセレクト、私もコンフォートナチュラルにしました。
コンテンポラリーシックは埃が目立つし(この色にした方ごめんなさい)
ホワイトは意外に落ちた髪の毛が目立つんだと友人に言われ、
ナチュラルにしました。

昨日状況を見てきました。
もう半分以上(8階まで)出来ていました。
遠目だったので、詳しくは見れませんでしたが、ちょっと感動でした(笑)
1年後にはここで生活を始めてるんですもんね。
118: 匿名はん 
[2005-06-25 21:05:00]
>>Bさん
今日、近くを通りがかったら敷地北西側にあったお墓が見あたらなかったんですが、
お墓って移設したんですか?
119: 善源寺町民 
[2005-06-25 21:42:00]
そういえば、15年ほど前、レンタカー会社のアルバイトが一緒だった敷地北西側のお墓の北側真正面の家の
2階が自分の部屋だった女性は、霊感が強いらしく、就寝の際、しばしば霊気を感じることがあると
語っていました。

まだ敷地北西側にあったお墓の跡地に残っている霊達も居るんじゃないでしょうか。
120: M 
[2005-06-26 00:13:00]
>>118&119さん
敷地見学の時、お墓はありましたよ。
営業さんから、「見えづらいですが、ほら、ここにお墓があります。ご報告までに。」と、
説明を受けましたし、見ました。
小さな一角でちょっと分かり辛いですが…。
日曜に見学に行ったので、お墓参りに来てらっしゃる方がおりました。
大抵の方が嫌がりますが、お墓の側の家は縁起が良いとお寺さんから聞いた事があります。
私はそちらを信じているので、お墓の事は気になりませんでした。
私も少々霊感が強い方です。
でも、通った時、嫌な感じや強い霊気は感じませんでした。
(これからの私達の生活を守ってくださいね。)とお願いして手を合わせました。
121: 匿名はん 
[2005-06-26 13:12:00]
>>120さん
それはそれは。たいそう徳の高いお寺さんだったのでしょう。
霊障は二代・三代と子孫にまで影響するとも言います。

この度の周りの工事は長く眠っている方にはさぞかしやかましく、腹立たしかつたことでしょう。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる