大阪の新築分譲マンション掲示板「セントプレイス大阪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. セントプレイス大阪
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-10-27 14:17:00
 

ここってどうでしょう?なかなかいいかなーと思っているのですが・・・。
みなさんのご意見をお願いします。
http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/st-place/bukken.htm

[スレ作成日時]2004-11-12 12:35:00

現在の物件
セントプレイス大阪
セントプレイス大阪
 
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目
交通:大阪市谷町線 都島駅 徒歩5分

セントプレイス大阪

82: 匿名はん 
[2005-06-12 18:46:00]
死刑は拘置所で執行されます。刑務所は刑期を終えれば出れますが、死刑には刑期がなく執行を待つだけですから。
83: マリリン 
[2005-06-12 19:27:00]
購入検討者です。
わたしも実は拘置所の件がもっとも大きな理由で購入を迷っています。

もちろん拘置所内で執行されます。期日は後日公表されることになります。
わたしは個人的には冤罪の可能性もあることや、国家が人の命を奪うということ
から死刑制度そのものに反対ですけどね。
いまのところ日本の法律はこうなっていますからしょうがないことです。

ご近所のかたはとくに気にされていませんよ、と営業の方はおっしゃていました。
が、大きな事件の死刑判決などが出たりすると、
子供たちはどのように受け止めるのだろうと考えると複雑な心境です。

それと、敷地の東側のおおきな更地、これいったい何が建つのでしょう。
未定ですと説明を受けましたが、
あの面積だとタワーも建つ可能性があるのかと思うのですが…
情報をお持ちの方いらしたら教えてください。
84: やめた。 
[2005-06-17 23:17:00]
購入やめました。第1期のパークサイトが希望だったのですが、ぼ〜としてるまに終わってました。
これから分譲される東側は隣の空き地にどデカイものが建ちそうな気がします。
リバー福島に入居された方のレスを読んでいて、心配になったので、やめときます。
営業マンの方、ほかの物件のMRに比べて、好印象でした。
85: 匿名はん 
[2005-06-20 20:43:00]
第一期即日完売と言う割にはレス付きませんね…。
私も購入しました。(アクアコート)
入居はまだまだ先ですが、内覧会の事や引越し後の必要な家具の事など考えると
とても嬉しいです。
他のマンションでは引越し業者を指定している所もある様ですが、
セントプレイスはどうなのでしょうかね。
子供にも私にも良い友達が出来たら良いなぁ、と考えています。
86: 購入者A 
[2005-06-21 13:09:00]
購入しました。来年の入居が待ち遠しく、もう出来ていないかな〜とみに行ったりしています。当然出来ていません。
時々この掲示板を見に来るのですが、全然増えずおもしろくありません。
そこで提案なのですが、購入した方は別に意見なくても一言レスをつけていくってのはどうでしょうか。
不安も希望もあるにせよ、買うことを決めちゃった訳ですので、色々聞けた方が楽しくありません?
名前も匿名じゃなく判別がつくように出来ればお願いします。
名誉ある A は私が頂きました。
87: かな 
[2005-06-21 19:44:00]
先日モデルルーム見てきて、希望をだしました。東側の空き地は高い建物ができてもいいように
上の階で。超高層が建ったら諦めます。一つ心配は今後の修繕費と管理費の上昇です。もう契約を
済ませた方は長期修繕計画等どうなっていますか?よかったら教えてください。
88: M 
[2005-06-21 20:56:00]
私も購入しましたよ。
ガーデンアクアコートの方です。
>かなさん
長期修繕計画は、とりあえず現在は管理会社が「長期修繕計画案」と言うのを出していますが、
あくまでも「案」であって、将来的には住民で管理組合を作って組合が計画書を作っていく事に
なるんだそうですよ。
85さんが言ってる通り、私も良い友達が出来て快適に暮らせたら良いと思ってます。
89: T 
[2005-06-22 09:34:00]
私も購入しました。当分見に行ってないので、そろそろ見に行こうかねえと言っています。
これからここで、色々情報交換できるといいですね。
よろしくお願いします。
90: M 
[2005-06-22 09:57:00]
こんにちは。
私も今週末にでも現状況を見に行こうかと思っています。
先週の営業さんからの電話では、既に7〜8階まで出来ているとの事だったので
ちょっとワクワクしちゃってます(笑)
見に行った感想など、また書き込みますね。
91: むく 
[2005-06-22 14:59:00]
ガーデンアクアを購入しました。

Mさん>
担当営業さんから電話がきますか??
私のところには全然電話がありません。
モデルルームを改装する封書だけ送られてきました。

う〜ん。。営業さんによって違うのでしょうか??
92: A 
[2005-06-22 15:10:00]
皆様早速書き込みありがとうございます。こんなに早く反応して頂けるとは
思ってもいませんでした。感激です。やっぱりみんな書き込みが少なくて
面白くなかったんですね。今後ともよろしくお願いします。
うちは、ブライトコートを購入しました。ほんとに新しく家具を買おうとか
配置を考えたりするのは楽しいものです。食器棚を先日見に行って、あれこれ
悩んでいると店の人にご購入の日取りを聞かれ、来年と白状したら、急に冷たくなって
どっかいってしまいました。やっぱり早すぎたみたいです。
早く来年にならないかな〜。
93: 匿名はん 
[2005-06-22 15:12:00]
>>87
別に購入した人でなくても、問い合わせしみたら今後30年間の長期修繕計画の予定を教えてくれますよ。
修繕費は5年後くらいに、かなり上がっていたように思います。
でも、それはここのマンションに限らず、どこでもそうですけどね。
反対に修繕費がほとんどかからない無謀な計画を立てられているマンションのほうが怖いです。
94: M 
[2005-06-22 18:57:00]
>Aさん
こんにちは。やっぱりこうして書き込みが増えると嬉しいですよね(^-^)
今後も色々書き込みしていきましょうね。

>むくさん
担当営業さん、結構報告の電話をしてくれますよ。
「現在、これくらい出来てますよ。」とか、
モデルルーム改装する時も、
「一応封書で送りますが、モデルルームが改装されますよ〜。」など、
結構マメに報告してくれるので、とても有難いです。
営業さんによって違うと言うのはあると思いますよ。
前に友人と見に行ったモデルルームでも(仮契約までしてやめたのですが)
友人の営業さんはすっごくマメに連絡してくれる人で、
私が知らない情報も友人は知ってたり…(同じ長谷工でしたが)
反対に私の担当営業さんは全く連絡してこない人でした…。。。
で、友人は購入しましたが、私は止めました。
今回、セントプレイスの営業さんとは相性が良く、結構失礼な質問をしても
笑顔で答えてくれるのでとても信頼出来ています。
95: 匿名はん 
[2005-06-23 00:34:00]
私の担当もいい人でした。ほかのスレなどでは長谷工かなり叩かれていますが、
私の場合、前にすんでたマンションも長谷工施工で満足していました。
96: むく 
[2005-06-23 23:31:00]
>Mさん
レス、ありがとうございます。
私の担当営業さんはマメではないみたいです。(泣
でも、気に入って購入したので連絡がないのなら、
こっちから聞く勢いでいろいろと情報入手に勤めます。

みなさんも何か情報があれば教えて下さい。
お願いします。
97: なんとも 
[2005-06-24 12:15:00]
まあ拘置所っていうのは、実際に刑が執行されるわけで、宅間とかもそうですが、霊感の強い人にはいかがかと思うのですが・・・・。
あと小学校の校区は友渕じゃないですから、子供のいる人はその当たり考えた方がいいかも。
98: T 
[2005-06-24 16:41:00]
昨日インテリアオプション会の案内が来ていました。まだまだだと思っていましたが、もうそんな時期なんですね。
ショールームに行ってみようと思いますが、戸数が多い物件だけに凄く混んでそうな予感。
でも楽しみです。カーテンだけにしたいけど誘惑が色々ありそうな予感。そして、色々悩みそうです。
99: 匿名はん 
[2005-06-24 17:12:00]
校区については船場太郎センセーに陳情して校区替えをしてもらったら。
友渕小は教室が一杯空いています。
100: 元 受刑者 
[2005-06-24 17:19:00]
死刑は拘置所で執行されます。刑務所は刑期を終えれば出れますが、死刑には刑期がなく執行を待つだけですから。
101: 匿名はん 
[2005-06-24 18:15:00]
私、アンチ友渕なんで、校区変えられたらちょっとイヤ。
校区替えって可能なんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる