三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Park TOWER グランスカイ【契約者限定】 Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ【契約者限定】 Part.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-31 10:53:32
 

まもなく入居ですね☆
なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!

※契約者限定でお願いします。

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2010-06-01 06:19:38

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ【契約者限定】 Part.2

942: 契約済みさん 
[2010-07-27 18:44:43]
940番さんへ。
国土交通大臣の追認を一旦は貰ったようですが、手続きが不完全で再度追認手続きに入ったようです。
従って現状は建築基準法に違反する状態が続いていると思われます。(但しJIS規格はクリア)
いずれにせよ三井不は説明責任を十分果たしているのでしょうか。
「消費者保護の観点」や「売主の誠実性」にやや疑問があると思います。

国土交通省の行政指導を十分遵守した対応なのか疑問です。
一番大切なのは買主の納得性確保に最大限企業努力を払うべきでしょう。

消費者庁にも聞いてみたいと思います。
943: 契約済みさん 
[2010-07-27 19:15:42]
>937さん

家は東側ですが、窓を開けていても音は全く気になりません。
懸念していた山手線も聞こえないと言ってもいいくらいです。

窓をしめるとちょっと静かすぎくらいですね。
944: 匿名 
[2010-07-27 21:26:10]
>>942
コンクリートを理由にした契約解除には応じるのでしょうか?
赤坂では工事中の死亡事故を理由にした解除には応じなかったようですが・・・
945: 匿名さん 
[2010-07-27 22:01:32]
942さん 私も正式な追認書面をもらっております。これに対して「 再度 追認手続に入ったようです」と伝聞表現に抑えながらも、三井さんの姿勢を批判するコメントを続けることに違和感を感じます。コンプライアンス上の問題をご自身で確認せずに記載されているとしたら、大変な問題となることはご承知かと存じます。本当にそういう事実があったのでしょうか?誰にお聞きになったのでしょうか?匿名掲示板であっても内容次第では確認をとる必要があります。ご留意ください。
946: 匿名さん 
[2010-07-27 22:10:51]
落ち着きましょう。

明らかに嘘なのだから、いちいち反応しないことです。
947: 匿名さん 
[2010-07-27 22:49:27]
各階のエレベータホールに飾ってある写真って
グランスカイの建設中の写真だって気付きました?
948: 匿名 
[2010-07-27 23:15:26]
かなり前から気付いてます。
951: マンション住民さん 
[2010-07-28 21:22:26]
親切な方、教えてください。

シューズインクロゼット等の高さを変えられる棚を買い足したいのですが、どこに連絡したらいいですか?
もし買い足された方がいらっしゃれば(巾によって様々でしょうが大まかに)お値段なども教えて頂けると助かります。
952: 入居済みさん 
[2010-07-28 23:48:23]
みなさんグルメもいいですがデリド頑張ってつかってあげましょう。

明らかに不必要な品ぞろえもありいつ撤退するかひやひやしながら
同レベルのものなら東急でなくデリドで一生懸命買ってます。

953: 匿名さん 
[2010-07-29 00:49:05]
皆さん 場所はともかく売主のデベに不安はないのでしょうか?躊躇してしまう私は少数派?
954: 契約済みさん 
[2010-07-29 01:46:07]
引き渡しを受けてしまったあとは、デベがどうとか、関係ないのでは?それとも、検討者の方?

デリドはお茶が安いので12時前に帰宅なら必ずデリドで買ってます。
親水広場カフェの前の池、柵の工事が始まりそうですね
955: 入居済 
[2010-07-29 08:16:14]
>952
それじゃだめです。
買う側が頑張るのではなく、デリドさんに意見して、
より良い店になってもらうんです。
956: 入居済みさん 
[2010-07-29 08:59:28]
そう、無理してボランティア買いなんて意味ないし 続かないですよ
あなたには不必要な品でも 必要な人もいるのだし。

それぞれが 折に触れ要望を出して
それをデリドが総合判断して店を作っていくのがいいと思うな
それが商売ってもんじゃ?
どちらにしろ 何時までも愛すべき使いやすいお店で存続して欲しいですね
957: 入居済みさん 
[2010-07-29 13:27:38]
ようやく引越しました。どうぞよろしくお願いします。
うわさのデリドさんにも早速お世話になっています。
生鮮食品から生活用品など大変品揃えが良くて便利ですね。
エレベーターを降りるだけなので、買い忘れがあってもすぐまたささっと買いに行けるのがうれしい。
お昼時には、おかずを選んで温かなご飯を詰めてもらう「チョイス弁当」を中心に、
お弁当&おかずコーナーが人気で、近隣とみられるサラリーマンやOL風の方でレジに行列ができていました。
958: 契約済みさん 
[2010-07-29 18:49:19]
945さんへ
もちろん色んな所に確認しています。
三井不に聞かなければ分からないことが大半です。
どうぞ三井不に確認してくださいませ。

959: 匿名さん 
[2010-07-29 20:30:15]
二階のクリニックも、もうすぐ開院のようですね。
内科、小児科、アレルギー科などの診療科目が書かれていました。
子供の風邪など、ちょこちょこお世話になれそうな雰囲気です。
960: 住民さんA 
[2010-07-29 21:57:48]
あ、内科やっぱりはいるのかな?嬉しいな。
親水広場の水のところ、柵工事が出来たみたいですね。
上から見ただけですが 感じがよさそう
961: 匿名さん 
[2010-07-29 22:06:04]
小児科はいるんですか?
それは嬉しい!
962: 入居済みさん 
[2010-07-29 22:20:44]
2階のデンタルオフィスに緊急でお世話になりました。
応急処置でしたが親切に対応して頂きました。
内科にせよ、歯医者にせよ、デリド、メゾンカイザーにせよ、
最高だ~と言えるものではないかもしれませんが、
困ったときにすぐに対応してもらえる有難さを感じています。
先日 知り合いの子供達が突然来るというので、メゾンカイザーでマカロン、
デリドでオレンジジュース類を購入しました。
五反田や大崎の駅にあるスーパーしかなければ買いに行かなかったと思います。
サンダル履きでちょっと下まで!って便利ですね。
963: 入居済みさん 
[2010-07-29 22:27:16]
クリニックの名前を見ると、女医さんぽいですね。
予防接種とか、関東病院に行くほどではないが辛い、なんてときに重宝しそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる