三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Park TOWER グランスカイ【契約者限定】 Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ【契約者限定】 Part.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-31 10:53:32
 

まもなく入居ですね☆
なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!

※契約者限定でお願いします。

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2010-06-01 06:19:38

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ【契約者限定】 Part.2

798: 匿名 
[2010-07-21 06:38:35]
多分川からではなく、
犬のオシッコや浮浪者のそれじゃないでしょうか。。。私もこの前臭うなと思いました
799: 契約済みさん 
[2010-07-21 08:13:58]
もうすぐ引っ越しです。この掲示板では、いろんな情報を収集することができました。ありがとうございます。マンション内のことややとりまく環境についての提言もあり、理事になっているものとしては、参考にさせていただきたいと考えております。これからもよろしくお願いします。
800: 契約済みさん 
[2010-07-21 08:23:17]
親水公園の前のレストランのことです。いろんな考え方はあるのであくまで私見です。レストラン内はさほど広くないにもかかわらず、喫煙可能となっており、分煙がなされていません。また外回りにあるテーブルにも灰皿がおいてありました。昨今、禁煙となっているお店がおおい中、品川区の場所で、許可されたお店がこのような状況とは、残念に思っております。これらのことに関しては、品川区に相談したらよいのでしょうかね。いろんなことをで話をしていきたいと思います。
801: 入居よてい 
[2010-07-21 08:24:15]
目黒川のにおいはアンモニアというより硫化水素のにおいだよ。
暑いときと雨が降ったときがきついです。
802: マンション住民さん 
[2010-07-21 09:16:16]
近くに住んでいますが目黒川、言われているような臭さは あまり気になりませんよ。
潮の満ち干で潮の香りがすることがあり 気に入っています。
まあ、もう少し浄化が進めばとは思いますが。。
アンモニア臭は お散歩の犬かもしれませんね。
遊歩道は犬のお散歩コースですが、
高層マンションが多く かなりの犬口密度と思われます。
803: マンション住民さん 
[2010-07-21 09:26:58]
795さん ありがとう。
カラーコーンのないお洒落な状態を見ていたので、残念!
お洒落な感じのカフェだったのですよ。
景観にしろ、禁煙にしろ、オープン時間、メニュー、サービス、
運営は民間に委託したほうがよくなりそうだけれどなあ
804: 匿名 
[2010-07-21 09:28:44]
すでに民間委託してますが何か?
805: マンション住民さん 
[2010-07-21 09:33:06]
あのカフェ入り口の水のデザインは
グランスカイのエントランスと呼応した感じで
イイ調和があったのですよね
806: 匿名 
[2010-07-21 09:34:22]
店内禁煙、テラス席喫煙可がいいと思います。
807: 引越前さん 
[2010-07-21 13:25:02]
親水公園カフェの▲コーンについて。

落下防止柵ができるまでの暫定措置だそうです。
お店の人に聞いたら、そう言っていました。
柵の意匠が気にならなくはないですが・・・。

休日のブランチ時はまったり過ごせそうです。
808: 入居済みさん 
[2010-07-21 13:43:31]
親切な方、教えてください。
引渡しの際の紙袋等を整理していたら『ガラストップ専用クリーナー』が出てきました。
これは何に使うのでしょうか。
809: 匿名さん 
[2010-07-21 14:11:35]
>>808

コンロの掃除用ですよ
810: 入居前さん 
[2010-07-21 14:16:50]
>>803

見た目より安全性。まあ区立公園だからしょうがないね。
でもあの建物や公園の整備費用は再開発事業費から出ています。
つまりわれわれ購入者が支払ったお金で作られました。
寄付者の意向も考えて欲しいです。
ただすでに公園施設は土地もろとも品川区に寄付してしまったので
柵の設置や今後の修理などは区の税金でまかなうのですよね?
まさか管理組合に請求がきたししないと思いますが気になります。

811: 入居者 
[2010-07-21 15:42:58]
自転車置き場下段なんですが、非常に止めにくいです。ストッパーがないから止めるときにあったいったりこっちいったりして。あれって普通でしょうか。
812: 入居予定さん 
[2010-07-21 20:03:05]
来月入居予定のものです。
よろしくお願いいたします。
みなさんに伺いたいのですが、フロアコーティングってされましたか?
やるかやらないか、やるならどれにするのか、選択肢が多すぎて迷っています。
スーペリアで子供が小さいので傷がつきにくく、普段の手入れを簡単にすることが希望です。
813: 匿名さん 
[2010-07-21 20:27:18]
わたしたちは、10月入居組です。

すでにご入居済みの方にお聞きします。住み心地はどうですか?

JRはどちらの駅をお使いでしょうか?

814: 匿名さん 
[2010-07-21 20:38:39]
>>812

>スーペリアで子供が小さいので傷がつきにくく、普段の手入れを簡単にすることが希望です。

スーペリアはシートフローr(ry
815: 入居予定さん 
[2010-07-21 20:40:17]
>814さん
812です。
そうなんでし、そもそもシートフロアならコーティングなんて必要ないんでしょうか?
816: 匿名さん 
[2010-07-21 21:15:30]
はっきり言いますが、不要です。
817: 匿名 
[2010-07-21 21:45:13]
不要ですよ。子供がいて、あまり高級感もとめてないなら、ベストチョイスですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる