大阪の新築分譲マンション掲示板「ア・デイ彩都スカイレジデンス 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 宿久庄
  6. ア・デイ彩都スカイレジデンス
 

広告を掲載

bun [更新日時] 2009-09-08 23:14:25
 削除依頼 投稿する

2007年のモノレール彩都西駅の開通時期に合わせて建設が予定されている
関電不動産のマンションですが、ホームページにあまり情報が上がってい
ません。
彩都でマンション購入を考えられている方、情報交換しませんか?

所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目
交通:大阪高速鉄道彩都線 「彩都西」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2005-07-12 12:25:00

現在の物件
ア・デイ彩都
ア・デイ彩都
 
所在地:大阪府茨木市大字宿久庄229-1他17筆
交通:北大阪急行電鉄千里中央駅 バス26分 彩都あさぎバス停から 徒歩3分
総戸数: 333戸

ア・デイ彩都スカイレジデンス

22: 匿名 
[2005-09-01 13:15:00]
格安なら買おうと言う気にもなるけど、これではね。
買った後に後悔するのはイヤなので、私はパス。
23: 匿名 
[2005-09-04 16:00:00]
MR行ってきました。3LDKのS2タイプの見学予約もしてきました。
うちは、家内が田舎(僻地と言われる方もいますが・・・)生まれなんで
自然が多いという事に非常に魅力を感じているようです。
私自身も、会社が大阪駅周辺なので十分通勤圏内かと。
価格については、以上のことから「許容範囲」ってとこでしょうか。
「買った後に後悔する」という方もおられるようですが
何に対してか想像できないので
もしよろしければ参考までにお聞かせ願いたいですね
24: 検討中 
[2005-09-05 08:16:00]
歩き又は自転車で行ける距離に、スーパーはありますか?
25: 彩都の住人 
[2005-09-05 08:51:00]
>>24
彩都を紹介している都市再生機構のホームページに周辺の案内があります。

ttp://www.saito-ur.jp/saito/02life/lifeinfo00.html

歩きの距離ですと酒屋兼ミニスーパーのラッケですが、品揃えはコンビニ
レベルです。
スーパはマルヤスとマルヤスの近くにアプロが7月に開店しました。
自転車で買物可能ですが、帰宅は上り坂が急ですから電動自転車の方が良い
でしょう。

彩都は山を切り崩して開発された街ですから、坂道が苦痛なお年寄りには
向かないかも分かりません。

モノレールが開通する時期=ア・ディの入居が始まる時期までには駅前の
地区センターに生鮮食料品や衣料をおいたショッピングセンターがオープン
予定ですから買物は心配いらないのではと思います。
26: 検討中 
[2005-09-05 09:49:00]
25番さんへ
>モノレールが開通する時期=ア・ディの入居が始まる時期までには駅前の
地区センターに生鮮食料品や衣料をおいたショッピングセンターがオープン
予定ですから買物は心配いらないのではと思います。

どうもありがとう、日々の買い物の事が心配でしたので、大変参考になりました。


ところで、銀行などの金融機関は、やはり千里中央まで出ないと、いけないんでしょうか?
27: 彩都の住人 
[2005-09-05 11:42:00]
>>26
池田銀行のATMがラッケの入居している店舗に設置されています。
日々の入出金や振り込み程度ですとここで事足ります。

銀行店舗サービス(納税など)の利用は千里中央になりますね。
28: 検討中 
[2005-09-05 12:23:00]
彩都の住人さん、どうもありがとう。
29: 彩都の住人 
[2005-09-08 08:45:00]
彩都でセアカゴケグモが発見されました。
このくもはおとなしいので自分から攻撃してくることは無い
とのことですが、かまれると大きく腫れるそうです。
道路の側溝や斜面地の擁壁に生育していますので見学の方、
特にお子様は注意してかまれない様にして下さいね。
30: 匿名はん 
[2005-09-08 15:37:00]
>>22
同じ様な仕様で次期分譲の阪急のマンションの方が安かったりしたら、
買ったあとで後悔するでしょうね。

マンションのクォリティではジオとア・ディではア・ディの方が上なのでしょうか?

31: 匿名はん 
[2005-09-11 08:21:00]
>>19
大阪府@3chに中学校は平成20年春の開校に向けて協議中という
書き込みがありました。

是非、実現して欲しいですね。
32: 匿名はん 
[2005-09-11 08:43:00]
ジオはまだ売り出さないのかな。
33: 匿名はん 
[2005-09-11 13:09:00]
思っていたより販売価格が高かったということで、
ア・ディよりもジオ第2弾に期待しているのかなぁ。
34: 匿名はん 
[2005-09-13 22:08:00]
全然盛り上がっていませんね。皆さんジオに期待しているんですか?
実は私も。(^^ゞ安かったらいいなぁ。
ダンナが彩都に住みたいってうるさいんですもん。
35: 匿名はん 
[2005-09-14 12:52:00]
阪急不動産のジオ第2弾の案内はまだ無いですね。
2007年のモノレール開通に合わせての入居ですからア・ディと同時期なのに。

ア・ディの売れ行きを見て値付けされるのでしょうか。
それならア・ディは売れ残って欲しい(笑)。
36: 匿名はん 
[2005-09-18 12:09:00]
l
37: 匿名はん 
[2005-09-21 12:18:00]
やっぱり全然盛り上がってないんでしょうか…
スレが全然伸びないw
マジで売れ残りそう…彩都のイメージに響きますよね
価格高すぎなんじゃ?
38: 匿名 
[2005-09-21 23:15:00]
梅田まで一本で出ることができないのがネックですね。
京都方面に出ようと思ったらかなりつらいですし。
39: 吹田市在住 
[2005-09-21 23:55:00]
モノレールってのがネックでは?本数少ないし・・・。
梅田に出るにも1時間!
残業時は終電ないだろう。
40: 匿名はん 
[2005-09-22 16:24:00]
彩都って環境良さそうですね。非常に興味あります。
ジオっていうことは阪急電車さんですね。いつ売り出されるのでしょうか。
41: 匿名です 
[2005-09-23 12:17:00]
セミナーがあるそうですが、皆さん行きます?

地区センターのスーパーの規模はどれくらいなんでしょうかね。
既に建っているラッケ程度だと少しガックリくるかも・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる